名鉄不動産株式会社 大阪支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者用>阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 西区
  6. <契約者用>阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) part3
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-02-04 13:43:09
 削除依頼 投稿する

<契約者用>阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) part3

[スレ作成日時]2016-02-18 15:31:09

現在の物件
阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)
阿波座ライズタワーズ
 
所在地:大阪府大阪市西区江之子島二丁目32-3(地番)
交通:大阪市営中央線 阿波座駅 徒歩2分
総戸数: 565戸

<契約者用>阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) part3

1901: 住民板ユーザーさん1 
[2017-01-19 07:19:44]
大人が勝手に決めてるマナーという感覚がすごいですね。子どものことやマナーなどいろんな住人がいるので思いやりをもって譲り合うのが大切かなと思いますが、そういう感覚で生活している人がいるということに驚きました。
1902: 住民 
[2017-01-19 11:26:02]
通行の迷惑って、どれくらいの迷惑なんですかね~。
少しでも、邪魔になると迷惑なんでしょうね。
マナーマナーって、四六時中遊んでないし、、、
話はそれるけど、ペットの散歩の方が邪魔になるわ。ペットは真っ直ぐあるかないから、蹴りそうになる。
こんな発想までしてしまう事が寂しいですよ。
昔は、団地の階段とかでめんことかしてても、妬む人なんかいなかったのにね。
1903: 住民板ユーザーさん1 
[2017-01-19 12:52:25]
我が家には小さな子供もいなければ、ペットも飼ってはいませんが、まっすぐ歩かないから蹴りそうになるって発想じたい、怖いですね。ボール遊びの件も昔を例にとったり、皆んなが自分勝手な発想で直そうとしない感覚の人がこのマンションにいる事の方が寂しく思います。
1904: 住民 
[2017-01-19 13:34:03]
ペットの蹴りそうになるわ、普通に歩いている方が避けてあげないといけないと言う事で、自ら蹴りちらすって事ではないです。考え方は千差万別なんで、考え方を帰るのないですね。
妥協点を見つける必要がありますけどね。ここで、議論しても解決しないので、問題だと思えば組合で!
1905: 住民板ユーザーさん8 
[2017-01-19 15:55:17]
同じ建物内に寝泊まりしているのだから
コミュニティーの一環として、
自分の子供、親戚の子供のように接してあげてください。

世知辛い世の中ですが、子供は無邪気で活発ですよ。


1906: 住民板ユーザーさん1 
[2017-01-19 16:27:12]
あなたは他人の子供に我が子と同じく接してあげる事が出来るのですね。
それを良く思わない親もいるのでは?無責任に言わない方がいいですよ。
1907: 住民板ユーザーさん1 
[2017-01-19 16:37:47]
ペット飼ってる人で子供よりマナー悪い奴いっぱいいるやん。だいたい大型犬禁止じゃなかった⁇
1908: 住民板ユーザーさん3 
[2017-01-19 16:48:42]
自分や親威の子なら波平さん並にカミナリ落として社会にでる準備のためにマナーの大切さを教育するんですが、昔と違って今の風潮は他人の子どもにそれは認められていないように感じるので、同じように接する事は難しいです。
1909: 住民板ユーザーさん1 
[2017-01-19 17:12:25]
大型犬もいるんだ!
共有スペースにもの置いたり!
敷地内に車止めたり!ボール遊びしたり!エントランスでダンスしたり!植木折ったり!
皆んなやりたい放題なの?全部大人が悪いよ!
1910: 住民板ユーザーさん1 
[2017-01-19 17:30:09]
それぞれ、それくらいイイじゃん!って思っている。
1911: マンション住民さん 
[2017-01-19 18:17:09]
500世帯も居ると色んな人が居るんだね~。
団地の階段では許されるんだからって.....ここは、さすがに団地じゃないんだよね。
子供が邪魔なら、ペットはどうなんだ?とか、言ってる事が子供染みててアホ過ぎ。
親が親なら子供もって感じ。
1912: 住民板ユーザーさん8 
[2017-01-19 19:47:27]
同じ建物内に寝泊まりしているのだから
コミュニティーの一環として、
自分の子供、親戚の子供のように接してあげてください。

世知辛い世の中ですが、子供は無邪気で活発ですよ。


1913: 住民板ユーザーさん1 
[2017-01-19 20:23:56]
同じ建物内にこう言う人達いる事にゾッとする。
1914: 住民板ユーザーさん3 
[2017-01-19 21:04:42]
>>1913 住民板ユーザーさん1さん
住宅戸数では、立派なタワー型団地ですね。

1915: マンション住人です 
[2017-01-19 22:49:18]
そういえば
ライフのカートをマイカートみたいにしてるおばあちゃんみました。
1度目
津波センター横をライフ方面からカートにお買い物(少量、ライフの袋利用)を入れてガラガラしてるとこに遭遇
同じマンションじゃないといいな。と思う
2度目
エントランスで家族を待っていたら、カート(空)をガラガラしながらマンションを出て行くとこに遭遇

このマンションなんでもありでうけます
1916: 契約済みさん 
[2017-01-20 01:09:24]
>>1905

スーパーのカートは車輪がウルサいので
乳母車の方が良くないですか?


1917: 契約済みさん 
[2017-01-20 01:10:03]
[投稿が重複しているため、削除しました。管理担当]
1918: 住民板ユーザーさん1 
[2017-01-20 08:31:29]
「これくらいいいじゃない」×500世帯、となると
大変なことになることくらい想像がつきそうですけどね。

事故や破損・汚損が発生するのも時間の問題ですね。
1919: 住民板ユーザーさん1 
[2017-01-20 12:35:10]
掲示板荒らしでしたら他でやって下さい!
文句あるなら掲示板でするのではなく管理組合の議題にあげて話しあえば‼︎
1920: マンション住民 
[2017-01-20 12:42:51]
この掲示板閉鎖すればいいのに。
住民を装った悪意のある書き込みや、煽りが目障りですし。
1921: 住民板ユーザーさん1 
[2017-01-20 19:07:42]
これが激安タワマンの行く末か、、まぁある程度予想はしてましたが。
1922: 匿名さん 
[2017-01-20 19:25:15]
人や車が通りかかると一旦止める、
今まで団地でも戸建てでも当たり前の事。

ここでも人が来たら通り過ぎるまで一旦止める、
これくらいはマナーと思う。
何か破損しちゃったら親が修理代を払う、これも今までと同じだろう。
1923: 住民板ユーザーさん1 
[2017-01-20 20:06:15]
素晴らしいまとめ!同感!わかりやすい!そう言う事だと思う。反論してた人に分かるかなあ?
1924: 住民板ユーザーさん4 
[2017-01-20 21:06:56]
1919.1923以外の住民板ユーザーさん1の名前
(恐らく同じやつ)が掲示板を荒らしてるだけ。
真に受けて相手にしては駄目ですよ‼︎
1925: 住民板ユーザーさん8 
[2017-01-20 21:25:41]
確かにライフのカートを私的に利用してる方いらっしゃいますね。
私は1度しか見かけたことはないのですが、エレベーターからその方が降りてきた時は、とても驚きました!!
1926: マンション住民さん 
[2017-01-21 01:22:58]
>>1908
邪魔になれば怒鳴りつけてやればいいんだよ
それで治らなければコツンとやってもいいだろう
親がそうしてくださいと言っているんだから、迷惑と考える全員で
そうしてやればいい
1927: マンション住民さん 
[2017-01-22 10:05:28]
>1924さん

その通りですね。書き込まれた文章、心がこもっているか
いないかですぐ分かりますね。

オープン化された掲示板の限界かなぁ、残念!

良貨が悪貨を駆逐する?悪貨が良貨を駆逐する?どうも後
者のようですね。

1928: マンション住民さん 
[2017-01-24 09:05:30]
最近、民泊ぽい方見かけませんが30うん階の方は諦めたんですかね?
1929: マンション住人です 
[2017-01-29 16:35:14]
最近過疎りぎみ
さみしいなぁ〜みなさんにとって有益な情報を交換できたらいいですね
1930: 住民板ユーザーさん1 
[2017-01-29 17:49:56]
キッチンの流し台から悪臭がでませんか?
1932: マンション住民さん 
[2017-02-01 11:51:23]
まさに団地
住んでみてまさか住人レベルがこんなにひどいとは思わなかった。
(もちろんすごくいい人も沢山いるけど・・・)

挨拶ひとつ返せない親の子供だもの、まあ最低レベルでしょう。

この間敷地内のベンチのところで遊んでるガキにボールぶつけられた。
でも、子供だしと思って拾って投げ返してやったらお礼もお詫びもない。
クソガキ!と言ってやったら親がいた。

悪いのお前の息子だろうが・・・

100歩譲って外で遊ぶのは子供のいいところだろうと言ってやったとしても
礼儀は親が教えろ。
それが出来ないなら子供を産むな。それも出来ないなら出ていけと言いたい。
1933: マンション住民さん 
[2017-02-01 12:04:58]
ぶつけられた→ボールが転がってきたレベルなんだろうな…
だって人前で「クソガキ」とか言ってしまうレベルだもの。

どっちもどっちじゃないですかね?
叱るなら叱るで、しっかりと理由を言って叱らないとね。
私はそれが面倒なので無言で通り過ぎる無責任な人間ですが。。
1935: 通りがかりさん 
[2017-02-01 18:56:59]
[NO.1934と本レスは当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
1936: 住民板ユーザーさん6 
[2017-02-01 19:13:47]
そうですね。我慢しましょう。
でも前向きに住みましょう!

周辺のオススメスイーツ屋さんはありますか?
1937: マンション住民さん 
[2017-02-01 23:40:21]
1936さん
全くその通りです。
前向きに行きましょう。
場所は良いし結構いいと思います。

ずっとこのエリアに住んでいますが、スイーツは少ない様に思います。
ご存知でしたら失礼ですが、お隣のパンケーキも美味しいですよ。

ちょっとスイーツからは、ずれますが
このエリア<肥後橋あたりまでとかになれば>
パン屋さんが多いです。

堀江とかだとスイーツもいろいろありますが
あ!!
http://www.mi-temps.jp/
ここはリーガロイヤルのパティシエがオープンしたお店ですが、
私は1回しか行った事がないです。

とか、http://les-gouters.com/
ここのチョコレート関係は美味しいです。

チョコレートで言ったら
https://www.lespetitespapillotes.com/
ここなんて美味しいですよ~
1938: マンション住人です 
[2017-02-02 00:52:10]
靱公園向かいのあみだ池筋にある食パンやって人気なんですか?
買ってみたんですが、特別!とは感じず普通においしかったですが、パン屋さんのパンってこんなんだよな〜と思いまして
でも夕方には売り切れ?るようですし、地方発送もされているようでした
1939: 住民板ユーザーさん8 
[2017-02-02 09:10:01]
可愛いケーキ屋さんありますよ(^-^)
中央大通りをくぐって少し行けば左手に

An san アンサン

小さなお店ですがオススメは「阿波座チーズケーキ」です
1940: 住民 
[2017-02-02 11:05:17]
すぐ売り切れちゃうので、あんまり教えたくないのですが…
新なにわ筋向こう側、アンガスのパリパリプリンロールは絶品!
1941: マンション住民さん 
[2017-02-02 22:56:38]
1933さん?

頭にぶつけられたんだけど?
それも
固いボール
1942: マンション住民さん 
[2017-02-02 23:38:31]
>>1939
あそこを通るたびに気になってたんですが
小さなお店だったので入るのを躊躇してました。
次は入ってみます!
1943: マンション住民さん 
[2017-02-03 12:32:16]
敷地内でのボール遊びは駄目だって事を管理組合が通達出して、管理人に注意させないと駄目だね。
何ていうか管理組合が頼りない感じだね。
総会の席でも、長谷工の言いなりって感じで、主体的な発言は一切無かったし。
子供の泣き声、遊ぶ音でうるさい状態にも関わらず、何も注意しないし。
調剤薬局の人が理事長なのかな?住人と店舗では利害が一致しないから問題だね。
1944: 住民 
[2017-02-03 14:20:41]
>>1943 マンション住民さん
少し考え方が変わっておられますね‼︎
1945: マンション住民さん 
[2017-02-06 10:23:56]
上のやり取り見ていてもマンションの立地というより、価格が安かったから
というのが団地化している原因なんだろうな
早く売り抜けたいよ
1946: 住民板ユーザーさん3 
[2017-02-06 22:56:08]
>>1945 マンション住民さん
別のところ住んだことありますが、高かろうが戸数が多かったらこんなもんですよ!

ましてや匿名の掲示板ですからね。言いたい放題です。
1947: 住民板ユーザーさん8 
[2017-02-08 20:25:25]
>>1937 マンション住民さん
スイーツ情報ありがとうございます。パピヨットさんが好きな感じ。チョコレート買ってみようと思います。ところで美味しいパイやクロワッサンがあるお店をご存知でしたら教えて欲しいです。
1948: 契約済みさん 
[2017-02-08 22:41:08]
ネットの速度なんて、どうでもいい・・という方はスルーしてください。

皆さん ネットはドコのを申し込まれました??

わたしは速度重視で『eo光 1GBコース』を申し込みました。
去年の4月でした。PCの設定が全て終わりネットの速度を測ってみたら、
1GB(ギガ)どころか、100mb(メガ)も出てない。

eo光 1GBコースでネットされてる方へ
そのままだと、100メガすら出ませんよ。
原因はルータです・・我が家は下駄箱の中にありました。

当マンションに設置されたルータは100メガにしか対応しておりません。
なので、1ギガコースに申し込まれた方はルータを外し、eoから送ってきた
モデムと直に繋ぐか、ギガビット対応のルータに買い換えるか・・すればOK!
ネットの速度なんて、どうでもいい・・とい...
1949: 購入経験者さん 
[2017-02-09 09:47:00]
>>1948

>>だと、100メガすら出ませんよ。
>>はルータです・・我が家は下駄箱の中にありました。

機械の名称ですが、
5000円ぐらいの 100BASE-T/1000BASE-Tのスイツチングハブ ではなくて ルーターですか!?

1000ベース 対応の 黒い筐体の WIFIルーターがいいかもしれないですね!
1950: 契約済みさん 
[2017-02-09 16:40:38]
>>1949さん

1948です  すいません<(_ _)> 1949さんの言う通りルータではなく「ハブ」でした。
機器取扱説明書綴の「18」です。Logitechの100BASE-TXスイッチングハブです。


わたしは速度の安定を重視し、メインのPCは有線で繋ぎたかったので、このハブを取り外し
eoのモデムと直に繋ぎました。

サブのPCには無線LANの子機をPC背面のUSBに刺しました。
http://kakaku.com/item/K0000614539/

各部屋にあるLANポート(画像)でネットしたい方は、1000BASEのスイッチングハブに
買い換え、下駄箱にあるLogitechのスイッチングハブと交換する必要があります。
1948です  すいません<(_ ...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる