東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-11-29 11:38:43
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

23951: 匿名さん 
[2018-02-01 16:54:11]
大したプロジェクトではなさそうだね。
23952: 匿名さん 
[2018-02-01 18:10:35]
[No.23949と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
23953: 匿名さん 
[2018-02-01 22:49:26]
有明のスミフの商業施設がどうなるか、色々と噂が飛び交っているようだね。
23954: 匿名さん 
[2018-02-01 23:10:04]
マンション分譲の売上げは一時的なものだが、商業施設は継続的だからね。
23955: 匿名さん 
[2018-02-02 13:34:47]
元日経新聞記者の湾岸タワマン関係の記事です。。。

『子供を預け合って不倫に走る「タワーマンション」のママ友たち』現代ビジネス
>>江東区に買った広めの2LDKの新居は、友人がみんな羨ましがる高層階だったが、誰も遊びに来なくなった慣れないタワーマンション街は、結構寂しかった。子供が1歳になる頃に決まった旦那の駐在先の香港から帰った頃には、連絡をとる友人はさらに激減していた・・・
・・・「出張ホストは、たまたまそのママ友が1回行った事あるって言ってたからネットで調べて、最初ご飯行ったり映画見たり。子供がどうにかなる時に飲みに行ったりとかも。新宿のラブホテルとかも行ったけど、セックスはあってもなくてもよかった。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180131-00054297-gendaibiz-bu...
23956: 匿名さん 
[2018-02-02 14:38:28]
>>23911 匿名さん

でへびろ

築地解体費 7億円増 移転延期で最大43億円に
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201802/CK2018020202000...
23957: 匿名さん 
[2018-02-02 18:45:34]
川松真一朗(東京都議会議員・墨田区)(@kawamatsushin16)さんがツイートしました: 【環状2号線が出来なくて】
本日の都議会委員会で私の質疑から衝撃の事実が判明。オリンピック開会式時に選手村から選手を乗せたバスは暫定の環2は使用せず、晴海から首都高で移動するとの事。何分かかるのか?今後も都知事の政治判断で環2計画をダメにしたツケがどんどん出て来るな。 https://twitter.com/kawamatsushin16/status/959346866579099648?ref_src=...
23958: 匿名さん 
[2018-02-03 11:40:04]
本当だとしたら五輪には良くないニュースだね。
23959: 匿名さん 
[2018-02-04 09:16:53]
小池婆さんのせいで平昌オリンピックのことを笑えなくなってきた。
頼むから観客の移動手段だけは確保して欲しい。
ゆりかもめの駅や海の森バス停で3時間待ちとか駄目だぞ。
23960: 匿名さん 
[2018-02-04 10:55:59]
湾岸の開発はどれも遅れが目立つね。
スミフの有明北3-1計画もかれこれ5年は遅れているし。
23961: 匿名さん 
[2018-02-04 11:28:10]
有明の商業施設は2年後の開業予定だが、未だに詳細な公式発表がないね。
23962: マンション検討中さん 
[2018-02-04 20:20:09]
有明はエリアの開発がちぐはぐだから商業施設ができても失敗しそうだね
23963: 匿名さん 
[2018-02-04 23:25:23]
リークされた有明商業施設の概要を見る限り、MICEが狙いなのは明確だな。
有明の人口は小さいから商圏としてあてにできないし。
23964: 匿名さん 
[2018-02-05 00:05:23]
>>23962

ワンブロックワンブロックが広大で街としてのつながりや広がりができないから有明に過度な期待を寄せても裏切られるだけ。居間よりは多少良くなるだろ、位に思っておいてちょうど良い。
23965: 匿名さん 
[2018-02-05 00:09:26]
>>23961

これってたぶんAEON有明ができて以上終わりって感じ。イラスト的にもいかにもAEONっぽい
これってたぶんAEON有明ができて以上終...
23966: 匿名さん 
[2018-02-05 00:13:06]
そもそもこの土地は613億で買い手がつかず2010年に390億へ一気に値下げのして入札延長。やっと2社が手を上げ、その1社が住友不動産だっただけのこと。お台場も平日は閑散としている無人エリア。ららぽーと豊洲も平日はガラガラ。有明のもゴーストタウン化せねばよいが。
23967: 匿名さん 
[2018-02-05 06:59:14]
当該物件の掲示板には確定ではないものの、期待できる内容のリーク資料が貼られていましたよ。削除されていなければ。
23968: 匿名さん 
[2018-02-05 07:49:46]
「高感度」な大人向け=高級って発想がいかにも陳腐。
価格に「高感度」な大人向けなら激安路線になる。
つまり「高感度な大人向け」なんていうわけわかんないぼやっとしたコンセプトは後付けでいくらでも言い訳できるんだよ。
23969: 匿名さん 
[2018-02-05 08:15:27]
リーク資料見たけど、完全にコンセプト倒れでしょ。住民向けでも湾岸民向けでもない。せいぜいMICEか海外旅行客がホテル宿泊したとき利用するぐらい。すぐ見向きもされなくなるだろうね。
23970: 匿名さん 
[2018-02-05 08:19:38]
赤坂インターシィティAIR、虎ノ門ヒルズもがらがら。
23971: 匿名さん 
[2018-02-05 19:56:34]
>>23965 匿名さん

外観はこっちが最新。
少なくともイオンではないみたいよ。
外観はこっちが最新。少なくともイオンでは...
23972: マンション検討中さん 
[2018-02-05 22:17:17]
しょ、しょぼそう。。。
23973: 匿名さん 
[2018-02-05 23:48:41]
住民をターゲットにしてないからね。
23974: 匿名さん 
[2018-02-06 00:00:59]
出来てみないと判らない。
豊洲駅の1日あたりの利用客数が21万人だから、もう少し引っ張って来れれば賑わうかも。
豊洲にない、大人の雰囲気の飲食店、期待してます。
23975: 匿名さん 
[2018-02-06 05:48:26]
豊洲移転の準備遅れ 業界団体から不安の声
http://www.news24.jp/articles/2018/02/05/07384910.html
23976: 匿名さん 
[2018-02-06 06:12:31]
>>23970 匿名さん
虎ノ門ヒルズの近くで働いてるがレストランはどこも高すぎてとてもあそこでランチ食べる気にならない。
周辺には800円程度で食べられる路面店がたくさんあるからね。

23977: 匿名さん 
[2018-02-06 06:57:51]
>>23974 匿名さん

わざわざ都心からここまで食事に来る人はいない。
ショッピングセンターの客向けのチェーン店がせいぜい。
23978: 匿名さん 
[2018-02-06 08:12:11]
一番下のショッピングセンターの外観、ダサいね。
東南アジアのモールみたい。
23979: 匿名さん 
[2018-02-06 08:39:02]
えっと、なんで遅れたんだっけか

環2暫定道路「早期開通を」 豊洲移転で業界団体
https://www.iza.ne.jp/smp/kiji/politics/news/180205/plt18020522570042-...
23980: 匿名さん 
[2018-02-06 08:52:22]
うちはオリンピック後の2021年まで待ちます。
オリンピックが終わったら価格が下がり出すという判断です。
それが正しいかどうかは3年後にわかります。
失敗しても自己判断だから後悔はしない。
一番後悔するのは営業の口車に乗って大失敗するときですから。
23981: 匿名さん 
[2018-02-06 08:56:41]
市場が10月に移転しても、環2開通が遅れるのなら有明通りの交通量に影響がでそうだね。
23982: 匿名さん 
[2018-02-07 12:09:39]
五輪ごときどうなろうと構わんが一般人に不便を強いるなよ。休日にするとかもそう。ほんとに迷惑イベント以外の何物でもないな。
http://agora-web.jp/archives/2030887.html
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180206-00010009-agora-pol&p=...
23983: 匿名さん 
[2018-02-07 12:16:28]
>>23982 匿名さん

交通インフラの整備は期待されてたけど、誰かさんのお陰でそれも大幅に遅れてるからね。
まあでも景気上向きの一因にはなってるんじゃないかな。
23984: 匿名さん 
[2018-02-07 16:00:57]
>>23983 匿名さん
順調にいってたスケジュールを狂わせたのだから景気の助けにはなってないよ。
新市場の対策工事など必要性のなかった無駄な出費は、のちの負担のみを増やすだけ。
23985: 匿名さん 
[2018-02-07 19:55:13]
>>23984 匿名さん

ああ、ごめん。景気上向きは五輪開催の話だよ。紛らわしかったね。
計画の遅れは多大な経済損失と機会損失を招いてるからね。問題にならないのが不思議な位。さっさと都知事やめてほしいが火中の栗を拾う奇特な人材なんていないだろうな。。
23990: 匿名さん 
[2018-02-09 02:03:32]
赤字、最大の72億円=業績不振続く―大塚家具
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180208-00000166-jij-bus_all
23991: 匿名さん 
[2018-02-09 20:47:48]
フジテレビ“末期症状”局員が明かす悲惨な実態
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180209-00000034-tospoweb-ent
23992: 匿名さん 
[2018-02-09 21:08:04]
やっぱりお台場なんて最果ての埋立地に移転したのがまずかったな。
23993: 検討板ユーザーさん 
[2018-02-09 21:39:06]
>>23980 匿名さん

正解だとおもいます。
買うのは一瞬、
後悔は一生ですからね。
23994: 姫 
[2018-02-09 21:41:43]
>>23993 検討板ユーザーさん

私はカリモクにするわ。
23995: 匿名さん 
[2018-02-10 00:10:32]
>>23992 匿名さん

単純にテレビの仕事が斜陽産業になってるだけでしょ。朝日新聞も実態は不動産屋だし。
23996: 匿名さん 
[2018-02-10 00:16:39]
フジテレビは新宿の河田町にいた時は光り輝いていたのだが。
23997: 匿名さん 
[2018-02-10 06:20:20]
>>23995 匿名さん
ん?他の局はまだましみたいだか?
視聴率がテレ東にも負けてるらしいけど?
23998: 匿名さん 
[2018-02-10 06:26:37]
大奮闘はNHK、健闘組はTBS、やや軟調は日本テレビ、テレビ朝日、テレビ東京。残念組はフジテレビ。この状況は上半期からほぼ継続した流れではある。
大きな下落を示したフジテレビだが、この傾向は数年来継続しており、フリーホール状態にある。これを受けてだろうか、先日フジ・メディア・ホールディングスでは大規模な上層部の人事改変を行っている。

http://www.garbagenews.net/archives/2207581.html
23999: 匿名さん 
[2018-02-10 06:38:19]
有明に賑わいが移るのか、それとも二の舞なのか
https://matome.naver.jp/m/odai/2147424757616868301
24000: 匿名さん 
[2018-02-10 07:06:34]
>>23998
臨海副都心構想に早くから手を挙げたのが、結果として良くなかったのかも知れませんね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる