東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-11-29 11:38:43
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

22801: 匿名さん 
[2017-10-16 01:23:57]
自民が弁護士を増やせと合格者数を一気に4倍に増やしたのと大違いだ。
日弁連は、自民支持でもなんでもないから。
余りにも増やし過ぎて、就職に困った弁護士がアディーレに流れたのは有名。
22802: 匿名さん 
[2017-10-16 01:29:07]
>>22792
>それっぽい事言ってくるけど、全て的外れでちょっと議論するだけですぐボロが出ますね。

よくいます。あなたみないに浅い考えで人の上に立ちたがる人。
大ブーメランでしたね。
22803: 匿名さん 
[2017-10-16 01:45:28]
この話は東京選挙区で少しは争点になってるのかな
22804: 匿名さん 
[2017-10-16 02:06:07]
今の情勢通りの結果だと都民ファースト代表に続いて選挙直後の希望の党首辞任かな。今後の都議会の運営にも影響がありそう。離脱者も出るかも。市場や五輪の対応で有権者から良い評価をされていたら排除発言くらいでこうはなっていないのではないか。
22805: 匿名さん 
[2017-10-16 08:58:44]
消費税とかもう少し一般人にも関係のある話題で盛り上がって欲しいんだが。

今日の東洋経済の88ページの記事とかネタにして欲しいな。
22806: 匿名さん 
[2017-10-16 11:34:17]
いや昨日の赤旗一面を参考にしてくれ
22807: 匿名さん 
[2017-10-16 17:43:36]
>>22705 匿名さん

豊洲市場の追加汚染対策で申込ゼロだった7街区地下床工事、今日は公告されなかった。もう6月完了はあきらめたか。小池都政は学習させるんじゃなかったのか?
ということでこの記事。シルバーウィークだろうな。

>豊洲移転、18年9~10月で調整へ 都と市場業界
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2229182016102017000000/?n_cid=SNS...
22808: 匿名さん 
[2017-10-16 18:51:56]
なんだろう…このお隣の火病国家と同種の香ばしさ。15%でも儲けもんなのに何とか猛々しいとか言いたくもなる。

>松原忠義大田区長は「大田区は、これを受託しないものとする」と述べた。

江東区 VS 大田区調停案 「五輪会場」帰属は?
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20171016-00000540-fnn-bu...
22809: 匿名さん 
[2017-10-16 18:58:43]
大田区はのり業者に多額な金額が支払われた事わすれちゃったのかな?
22810: 匿名さん 
[2017-10-16 19:53:59]
今日の日刊ゲンダイワロタ

「もし、欧米先進国で、国民に支持されていない政権が選挙で圧勝するような情勢調査が出たら、メディアは黙っていないでしょう。有権者に対して、本当にそれでいいのか、民主主義が機能していないと警告を発するはずです。」(政治評論家・本澤二郎氏)
22811: 匿名 
[2017-10-16 21:20:21]
>>22810 匿名さん
いまや欧米先進国もEU離脱やらカタルーニャ独立やら騒いでますからね。
何のお手本にもなりませんね。
22812: 匿名さん 
[2017-10-17 00:56:44]
>>22808

>大田区は埋め立てられた地域では江戸時代から区民によるノリ漁が行われてきたため、区の土地だと主張してきました。

↑そもそもこの主張どうなの


>江東区の山崎区長は「東京五輪・パラリンピックまでの決定を、大田区と約束してきた。不満があってもこの調停案を受け入れていくべきだ」としました。
>一方の大田区は、松原区長が「全島帰属を求める決議から大幅にかけ離れていて、引き続き合理的な解決に向けて適切に対応する」とコメントしました。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171016-00010000-tokyomxv-soci
22813: 匿名さん 
[2017-10-17 02:06:35]
>>21812
>>22369

マツコも賛同

>マツコ、東京湾埋め立て地で“24区目”作るべきと主張
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171016-00000108-sph-ent
22814: 匿名さん 
[2017-10-17 08:24:21]
2棟総延べ11.6万㎡/豊洲に事務所、ホテル 19年3月着工/清水建設
https://www.kensetsunews.com/archives/115491
22815: 匿名さん 
[2017-10-17 12:07:27]
>>22804 匿名さん

選挙中から始まった

>衆院選 希望の民進系造反「9条改悪反対」「小池氏ひどい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171017-00000056-san-pol
22816: 匿名さん 
[2017-10-17 13:36:22]
>衆院選を前に民進党から希望の党に移籍した前職の中に、希望の党の公約と大きく異なる主張を掲げる候補が続々と出始めた。

「排除」と「さらさら」が足りなかったか
クズはどこに行ってもクズなのだから
最初から入れようなんて考えちゃ駄目だ
22817: マンション検討中さん 
[2017-10-18 06:53:11]
>>22814 匿名さん

この立地で、オフィスビルですか。
清水建設攻めてますね。
22818: マンション検討中さん 
[2017-10-18 06:59:22]
てか
ホテル出来過ぎなような‥

http://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=46880
22819: 匿名さん 
[2017-10-18 07:40:14]
枝野さんもメルトダウンの件だけで
微妙なんだけどなー。応援する人いるんだねー。
22820: 匿名さん 
[2017-10-18 08:06:54]
立憲さんも共産さんも小池さんも安倍許さん言っているのは
こう言う感じだし。
立憲さんも共産さんも小池さんも安倍許さん...
22821: 匿名さん 
[2017-10-18 08:11:19]
現状豊洲のホテルってゼロ(!)だよね。その反動。
22822: 匿名さん 
[2017-10-18 09:19:49]
>舛添要一氏、築地か豊洲か?ラジオ生出演でリスナーからの質問に「答え簡単、豊洲」と即答
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171018-00000037-sph-soci
22823: 匿名さん 
[2017-10-18 11:54:06]
キモい国になったなあ日本も

中国とさして変わらん、ちょっと変わったことをやろうとするとメディア総がかりで潰しにかかるからなあ。

みんなもよく日本に住んでるねえ
22824: 匿名さん 
[2017-10-18 12:02:32]
早く緑のタヌキの「敗戦の弁」が聞きたい。
22825: 匿名さん 
[2017-10-18 12:54:22]
【緊急寄稿】音喜多駿、“都政そっちのけ”の「小池代表」に不満爆発 内幕を暴露
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171018-00531617-shincho-pol&...
22826: 匿名さん 
[2017-10-19 00:02:22]
知事選の間、音喜多氏はじめ都議の人々は都議の仕事そっちのけで3週間完全に活動停止してたよね。
22827: 匿名さん 
[2017-10-19 00:04:43]
公示から2週間くらい、国政にも時間割いていいよ。
震災のときゴルフやってた大物政治家にくらべたら、仕事の一環で全然いい。
22828: 匿名さん 
[2017-10-19 00:09:12]
大阪都構想で失敗した某政治家も、知事だけでなく国政もちゃんと手をかける力さえあれば。維新の会が国政で伸びなかったから大阪で威力を発揮できなかった。小池さんはそこからちゃんと学んでいる。
22829: 匿名さん 
[2017-10-19 00:24:05]
民主党の数々の愚策を処理しつつ
安倍さんはここまで持ち上げたのは評価すべき。
やっぱり愚策が多かった枝野さんは微妙だ。
22830: 匿名さん 
[2017-10-19 00:31:09]
大阪都構想がNOなら東京都も東京市にすればいいのにね。
そんなに都にするのが嫌なんだ。
いっそ大阪都にして東京国にして独立してしまおう。
そして州分けして統治しよう。
もちろん東京国の大統領は小池大統領だね。
22831: 匿名さん 
[2017-10-19 00:34:47]
22832: 匿名さん 
[2017-10-19 00:40:04]
「間違いでないと言うつもりない…」 民進・前原誠司代表、希望の党との合流で
http://www.sankei.com/smp/politics/news/171018/plt1710180029-s1.html
22833: 匿名さん 
[2017-10-19 00:43:12]
続けられるか

>小池氏「都知事続ける、国会議員を共同代表に」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171018-00050125-yom-pol
22834: 匿名さん 
[2017-10-19 14:15:50]
薄気味悪い人がまだ湧いているね
22835: 匿名さん 
[2017-10-19 15:10:14]
では現実的な話を。。。
「不動産、来月にも大暴落の可能性…中国人が一斉売却の懸念、すでに局地的バブル終了」
>>ところが、現在の市場はその水準を逸脱している。たとえば、東京都港区かつ山手線の内側で新築マンションを購入すると、利回りは3%そこそこ。物件によっては2%程度のケースも散見される。つまり、健全な利回りである5から8%と、現状の3%の差がバブル分なのだ。
 仮に価格が1億円で年間の実収が300万円(利回り3%)のマンションが、年間5%の利回りの物件になるには6000万円に値下がりしなければならない。その差の4000万円分がバブルということ。したがって、現在の局地バブルエリアは4割程度の値下がりリスクを背負っていることになる。この4割の値下がりが短期間に発生すると「大暴落」ということになる。
http://news.livedoor.com/article/detail/13752912/
22836: 周辺住民さん 
[2017-10-19 15:20:28]
でたっ!さか〇(笑)
1億の部屋だったら、一か月40万以上取れるだろう。
なんとしても豊洲を平米150万円にしたいんだな。
いい加減負けを認めればいいのに。
22837: 匿名さん 
[2017-10-19 16:37:02]
安倍さん「小池さんはベーシックインカムを公約にしていますが財源はどこから?」

小池さん「ご質問ありがとうございます。AIからBIです!」

安倍さん「財源は?」

小池さん「しがらみのない政治です」

安倍さん「ベーシックインカムの財源は?」

小池さん「モリカケ問題が疑問です。説明責任が必要。忖度 しがらみにNO」
22838: 匿名さん 
[2017-10-19 17:01:23]
志位さん「そうだモリカケ説明責任は?」
枝野さん「安倍NO モリカケモリカケ説明は?」
小池さん「安倍一強にNO」
22840: 匿名さん 
[2017-10-19 18:46:33]
何がどうなって安全になりましたって言うのか楽しみ。

>豊洲市場の安全宣言は「しかるべき発信していく」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171019/k10011182801000.html
22841: 匿名さん 
[2017-10-19 18:51:21]
今日ヤバイ街ランキングというのも発表されたようです。
全然知りませんでした。
気をつけなきゃ。。。

― 首都圏[ヤバい街]ランキング ―

<子育て世代に天国な街ランキング>

1位 東陽町
都心からほど近いうえ、大型スーパーがあり生活コストも抑えられる。外国人が住んでいたり住人は多様だが、そうした環境で子育てしたい人は満足できるはず

2位 北千住
「給食を改善して子供の肥満率を減らしたりと、子育てに力を入れている区の取り組みも評判がいい。足立区でも北千住とその周辺は雰囲気が違います」(長嶋氏)

3位 千歳烏山
待機児童などのイメージも強い世田谷だが、入居者同士のコミュニティに入りやすく、緑豊かで魅力的な新しい物件が多いことなどが要因になってランクイン

4位 流山
「人口の急増は確かに問題ですが、駅近の保育ステーションや送迎サービスを整えた環境はあまりなく、共働き世帯には相変わらずオススメです」(長嶋氏)

5位 座間市
自然豊かな環境が魅力。有名建築家が小田急所有の古い団地を再生、子育て施設などが入るリノベ団地「ホシノタニ団地」も人気を博している

<子育て世代に地獄な街ランキング>

1位 三軒茶屋
在住歴2年の三軒茶屋住人は「茶沢通りは自転車が多く、道が狭くて小さな子供を一人で歩かせるのには危険を感じる」と証言。三宿通り、玉川通りも通る上、全体的に手狭

2位 豊洲
「子供同士がぶつかるとどっちが悪いか大人が検証する。どっちでもいいよ……」と元豊洲住人。ららぽーとで映画を観て、「フードストアあおき」で買い物するのが休日の定番

3位 代官山
「旦那は社長が前提。会社の内容や規模を知りたがるママが多い。直接質問されることもあれば、ネットで検索して会社名を調べる人も」(代官山在住歴5年の主婦)

4位 柏市郊外
昔のベッドタウンはどこも厳しいが柏の公示地価の下落率は全国1位。「駅近マンションはこの10年ほど上がり続けてますが、駅から離れるほど下落率が激しい」(長嶋氏)

5位 高円寺
中央線カルチャーを代表する街のひとつだが、道が狭くて死角が多く、風俗店も散見されるため、子育てママたちにしてみたら何かと心配な街

※国土交通省「東京都市圏における鉄道沿線の動向と東武伊勢崎線沿線地域の予測・分析」

― 首都圏[ヤバい街]ランキング ―
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171019-01408161-sspa-soci
22842: ご近所さん 
[2017-10-19 19:27:52]
小池婆さんはゴルフに例えフェアウェイセンターを行くと言った。センターにかっ飛ばしナイスオン、バーディを取ることをイメージして選挙に勝つとの戦略だったが、腕がついていかなかった。
2打目からは排除でOBし打ち直し、4打目は都知事の投げ出しイメージを持たせてしまいダフってしまった。
5打目は音喜多の小池ファースト離脱と暴露でグリーンオーバー。6打目は民進党参議院の裏切り発言だが、何とかボールはグリーンカラーだ。
ここからだが、予想するに2パットは無理だろう。4パットでパー4が10打ということになるのではないかな。
何が根本的な原因なのか。選挙後でもみんなで語ってみようか。
22843: 匿名さん 
[2017-10-19 19:38:02]
>>22841
住人の年齢層が偏っているとボリュームゾーンの世代が引退すると一気に地域が衰退する。

豊洲の真価が問われるのは25年後ぐらいだろうな。世代を超えて人の出入りがあるような地域になるのか、それとも海のどん詰まりのスラムになるのか...選手村が売りに出てそこにまた似たような年齢層の世帯が一斉に引っ越すと、そこもまたスラム化するのかもしれない。

人工コミュニティは脆い
22844: 匿名さん 
[2017-10-19 19:48:55]
立憲
立憲
22845: 姫 
[2017-10-19 23:26:23]
>>22844 匿名さん
あーだね!忘れていた。まずいまずい、絶対まずい。
22846: 匿名さん 
[2017-10-20 01:46:47]
新幹線:車軸という人命にダイレクトに関わる部分がJIS基準を下回るが実質安全なので点検交換時期まで運行継続。

豊洲市場:地上と遮断された使用もしない地下水が飲水の環境基準を上回るのでPTやら会議やら百条委員会やら立ち上げ追加対策工事が済むまで移転を2年延期。

>新幹線の台車の一部を含む5つの部品で、JR東海が求めるJIS規格を下回り、車軸の回転を支える部品には、JIS規格から最大3%程度の強度不足も判明した。JR東海の拓植康英社長は「極めて高い強度を有していることから、安全上の問題はないと確認をしました」と述べた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171019-00020147-houdouk-soci
22847: 匿名さん 
[2017-10-20 06:02:42]
>22842
全然違う
ゴルフに喩えるなら
コースで婆さんが突然発狂し、クラブで周りの連中殴り始めた状態だ
22848: 匿名さん 
[2017-10-20 06:15:38]
今、子供達の間で排除イジメが流行っています。
気に入らない子に向かって「排除します」と言う。
子供達が泣いています。
全て小池知事の心無い言動パフォーマンスのせい。
22849: 匿名さん 
[2017-10-20 06:50:30]
昔住んでいたマンションの理事会の理事の連中が掲示板を作ってそこでバーチャル理事会を開いて運営するというやり方をしていた。彼らの決めたこと。
1)ペット禁止の家に内容証明で訴訟を匂わすような文面でペットを手放すように勧告
2)自転車駐輪場に未登録の子供用自転車があったが問答無用で撤去廃棄
3)敷地内駐車場を月一万円値上げ

その結果どうなったか

1)→脅迫だと怒った家主が理事会を訴えるとトラブルに
2)→無警告で勝手に処分したと警察沙汰になるトラブルに
3)→駐車場ガラガラで修繕積立金値上げせざるおえずトラブルに

まあ、掲示板とかメーリングリストとかの議論は極端に傾きやすい。やっぱり人間はちゃんと顔を合わせて穏やかな会話をするのが一番まともな判断ができる。
22850: 匿名さん 
[2017-10-20 09:03:37]
舛添要一(@MasuzoeYoichi)さんがツイートしました: 私は、都知事のとき安全宣言をして豊洲開場を決めた。働く業者の求めがあるのに、小池都知事は安全宣言をしない。選挙で忙しくて放置しているのか。開場が2年も遅れ、時間とカネの無駄。五輪にも悪影響。それに問題に精通している副知事を更迭。これで問題が片付くのか。私の辞任、改めて謝罪したい。 https://twitter.com/MasuzoeYoichi/status/921149642884071424?s=17

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる