関電不動産開発株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シエリア湘南辻堂[旧:(仮称)湘南辻堂マンションプロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 茅ヶ崎市
  5. 赤松町
  6. シエリア湘南辻堂[旧:(仮称)湘南辻堂マンションプロジェクト]
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-03-26 13:20:01
 

物件名称:シエリア湘南辻堂

所在地:神奈川県茅ヶ崎市赤松町1868 番1、3781 番1(従前地)
    茅ヶ崎都市計画事業赤松町地区土地区画整理事業内1 街区1-1、1-2(仮換地)

交通:JR東海道本線「辻堂」駅西口徒歩4 分

構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上10 階建

総戸数:352戸

間取り:2LDK+S~4LDK

駐車場:237 台(来客用、カーシェアサービス用含む)

自転車置場:542 台

バイク置場:23 台(ミニバイク置き場含む)

販売スケジュール:平成28 年5 月下旬予定

管理形態区分:所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定

設計・監理:株式会社IAO竹田設計

施工会社:三井住友建設株式会社

管理会社:アーバンサービス株式会社

売主:MID都市開発株式会社 野村不動産株式会社 パナホーム株式会社

公式URL:http://shonan-tsujido.com/access/


【タイトルを正式物件名称に変更しました 2016.4.13 管理担当】

[スレ作成日時]2016-02-17 10:29:40

現在の物件
シエリア湘南辻堂
シエリア湘南辻堂
 
所在地:神奈川県茅ヶ崎市赤松町1868番1、3781番1(従前地)、茅ヶ崎都市計画事業赤松町地区土地区画整理事業内1街区1-1、1-2(仮換地)
交通:東海道本線 辻堂駅 徒歩4分 (西口)
総戸数: 352戸

シエリア湘南辻堂[旧:(仮称)湘南辻堂マンションプロジェクト]

1301: 通りがかりさん 
[2017-09-23 12:37:11]
ライオンズ最前列住まいです。4年半になりますが、鉄粉なんて見たことはないですし、困ったことも全くないですよ。皆さん普通に洗濯物を干していますし、話題になったこともありません。線路が近くにあるというただそれだけの印象で話されていると思いますが、鉄粉については気にしなくて大丈夫です。私は藤沢南側の一戸建から買い替えたのですが、辻堂はいい意味で緩くてゆったりしていて肩に力を入れずに過ごせるいいところだと思います。東京までは遠いですが、辻堂駅を降りると空気が違うんですよね。何かホッとします。辻堂を選んで来られる皆さまには親近感を感じます。同じ辻堂に住む者として、辻堂生活を楽しんでいただき、辻堂を好きになっていただけたらいいなと思います。
1302: マンション検討中さん 
[2017-09-23 12:46:36]
>>1301 通りがかりさん

ベランダの手すりを一往復拭いてから画像アップしてくださいよ。
ライオンズ購入された方がこんな都合の良いタイミングで書き込みしますか?
そんなに火消しをしたいのならもうちょっとマシな嘘をついてください。
1303: 名無しさん 
[2017-09-23 13:03:52]
そんなベランダの手すり拭いた画像でどうやって鉄粉と特定すんの。今日なんて辻堂強風で、鉄粉が舞ったとしてもすぐに拡散するだろ、って感じ。杉の花粉並みにでも舞うのかねぇ。笑える。でままぁそろそろ鉄粉ネタも削除だろうな。面白いネガティヴネタを投下する人は、ここを検討してる人が、少しでも気になったり、契約した人が少しでも不安になったりして、ムキに反論してくることで気持ちが晴れるのかね。鉄粉で完売が遅れるなんて無いだろ。全く。
1304: ご近所さん 
[2017-09-23 13:45:38]
>>1302 マンション検討中さん

地元民からするとこの掲示板はネタだらけで滑稽ですね。特に最近はネタ切れなのか特に笑かしてもらってます。近くに住んでますけど飛んでないと思いますよ。鉄粉が舞うの?(笑)それから自転車がうるさいと感じた事もありません。自転車がチリンチリンですか?(笑)

本気で言っているのなら、幻覚や幻聴が聞こえてしまう方なのかもしれません。怖いですね。
1305: 匿名さん 
[2017-09-23 14:02:49]
>>1301ライオンズ最前列住まいさん

ここは1303さんのメンツもありますから、一拭きの
画像貼っていただけませんか。鉄粉なのか単なる
汚れなのか見てみたいと皆さん思われています。
シエリア湘南推しの我々のためにスマホで是非お願いします。
1306: マンション検討中さん 
[2017-09-23 15:15:51]
>>1305 匿名さん
それは論点がずれてませんか?
害がある、と騒ぎを起こした張本人が、その証拠を示すべきでしょう。
おそらく根拠もなくふっかけているだけでしょうから、フェードアウトしているのでしょうが…
1307: 匿名さん 
[2017-09-23 15:40:20]
>>1306 匿名さん

誤解されないでください。私は鉄粉なんて信じてません。
ただ、>>1301 通りがかりさん がおっしゃったこと

> ライオンズ最前列住まいです。4年半になりますが、鉄粉なんて見たことはないですし、困ったことも全くないですよ。皆さん普通に洗濯物を干しています

写真あれば直ぐに鉄粉で批判された方をギャフンにできるかと。スマホで簡単です、3分でできますからUPお願いできればと。
1308: 匿名さん 
[2017-09-23 15:42:30]
確かに
なりすまし疑惑に発展しそう・・・
1309: 検討板ユーザーさん 
[2017-09-23 16:34:22]
大体はこの難癖パターンのアレンジです。難癖の内容は何でもあり。


A このマンションは何か崩れそう。絶対買わない方が良いよ。(難癖)
B どうしてそう思うのでしょうか?
A 妻が崩れると言ってるんだよ。それに買った人は崩れる事を知って買ってるみたいだし。
B 客観的に崩れる根拠がありますか?それにどうして買った人の情報を知り得るのでしょう?
A 崩れない事を客観的に証明して見せてよ。とりあえず図面を写真で見せなよ。(責任転嫁)
B もし図面を見たいならモデルルームに行って下さい。説明を受けて納得できなければあなたは買わなければ良いと思いますよ。
A どうしてこの掲示板は図面の写真を見せてくれないの?答えられないのならやっぱり崩れるって事だね。(難癖を事実に置き換え)
B 根拠も無くご自分で勝手に崩れると言ってるだけですよ。
A 崩れる事実を認めないんだね。事実を必死に否定してここはひどいマンションだよね。事実を受け入れない人達はモンスターだよ。ここのマンション住民はおかしいから辻堂に来ないで欲しいよ。
A 以降はフェードアウト or 雲行きが怪しいと荒らしまくって削除依頼

大体はこんな難癖の付け方。
難癖→責任転嫁→難癖を事実に置き換え→フェードアウトor削除依頼
もう見飽きたパターンだと思いますが、シエリア掲示板に限っては同様の常軌を逸した難癖が多数書き込まれています。
1310: 匿名さん 
[2017-09-23 17:03:55]
1309さんの例示はとても分かりやすいと思います。こんなやり取りは過去に何度も何度も見たと思います。
現在、鉄粉問題は責任転嫁の真っ最中といったとこですね。1306さんがおっしゃるとおり言い出した張本人が鉄粉があることを証明するべきですね。自分で言い出したのですから。
あと自転車・バルコニーの方も興味津々で待っていますよ。
1311: 匿名さん 
[2017-09-23 17:19:13]

私の友達は線路の北側から南側へ引っ越しました。

「鉄粉の量が減った」と言っていましたよ。北側でご苦労されてたので、

南側のわずかな量でも感じ取るのかなと思いました。

南側は潮風でサビが若干多くなったとも。

北側も潮風で車や自転車のサビ、エアコン室外機の故障など塩害があったと。

でも、シエリア、値引きでそろそろ完売ですから、議論はどうでもいいかと。
1312: 匿名さん 
[2017-09-23 17:21:32]
>>1310 匿名さん

ほんとその通りです。
鉄粉問題は責任転嫁の真っ最中、わかります。わかってますが、>>1301ライオンズ最前列住まいさんが現場にお住まいなんですから、スマホで一枚写真UPしていただければもう明らかじゃないですか。1309さんの内容ない長文なんかより百聞は一見に如かずですよ。

1301さんこの話題でタイミング良く登場され、その後まったく出なくなったのは何か?

我々シエリア推し派のために鉄粉無しの手摺写真UP是非お願いします。
1313: マンション検討中さん 
[2017-09-23 17:44:14]
>>1311 匿名さん

>>1311 匿名さん
そもそも辻堂駅で鉄粉被害があるのですか?聞いたことありません。具体的に記事などあれば参考に教えて下さい。
また、あなたの話で分からないのは、仮に辻堂駅周辺で鉄粉被害があるなら北側も南側も同様に被害が出ますよね。北側は鉄粉量が多く、南側は鉄粉量が少ないが理解出来ません。具体的にあなたの友達は以前北側に住んでた時は線路からどの位の距離の場所に住まれていて、現在の南側の住まいは線路からどの位の距離にあるのか納得いくように教えて下さい。
1314: ご近所さん 
[2017-09-23 18:03:48]
>>1312 匿名さん

あーまだ鉄粉やってた(笑)本当にいつも笑かしてもらってるよ(笑)こんなネタでスゲーな(笑)
ところで君、それがまさに責任転嫁って言われてるんじゃん(笑)おい、君、本当に大丈夫か?パターンにはまってるぞ(爆笑)
とりあえず君は雑巾と磁石を持って西口の歩道橋でも行き、そして動画を撮って来い(笑)多分色々と汚いから何が何だか分からないと思うけど(笑)とりあえず駅の掃除でもすれば少しは社会貢献になるんじゃん(爆笑)私は君の掃除を応援する!
それから自分だったら幻聴幻覚に自宅のヒントとなる写真なんて絶対に渡さねえよ(笑)だって気持ち悪いじゃん(笑)こんな超危険な掲示板で自宅がバレたら超怖えーよ(爆笑)
1315: マンション比較中さん 
[2017-09-23 18:05:15]
>>1313 マンション検討中さん

単純に南からの潮風の影響で北側の鉄粉量の方が多いということだと思います。
1316: マンション比較中さん 
[2017-09-23 18:08:23]
鉄粉の真偽を知りたい方へ

こちらの写真付き解説はいかがでしょうか?

執筆者も公開されてますし、真実情報ですよね。

https://ameblo.jp/importcar/entry-10925259290.html
1317: 通りがかりさん 
[2017-09-23 18:09:34]
>>1311 匿名さん
いや、あなたの発した議論は辻堂周辺の鉄粉被害の話なので、シエリアが完売したら終わる議論ではないですよ。しっかりと責任持って1313さんの質問に回答して下さい。
1318: 匿名さん 
[2017-09-23 18:11:46]
>>1315 マンション比較中さん
辻堂駅周辺の風向きは常に南側から北側への向きですか??????
1319: 匿名さん 
[2017-09-23 18:12:52]
>>1316 マンション比較中さん
辻堂駅周辺の記事ですか???
辻堂駅周辺で鉄粉被害問題があるかという話をしてます。
1320: ご近所さん 
[2017-09-23 18:13:58]
マジか(笑)となると冬は南側が鉄粉注意報か(爆笑)勘弁しろ、おまえら完全にネタだろ(爆爆)
1321: ご近所さん 
[2017-09-23 18:25:44]
辻堂民の俺には全然鉄粉が見えない(笑)それは君、きっとあれだよ、ギフハブのしわざだよ(爆笑)アスカ先生の話によると(爆笑)
1322: 通りがかりさん 
[2017-09-23 18:30:37]
なんだよ。潮風の話し出したらパクられたよ。
鉄粉にせよ潮風にせよ、線路の北と南で多いか少ないかなんてどうやって比較出来るのかね。いつも笑っちゃうけど、オマケに値引き情報も出て来て何でも有りだな。
1323: 匿名さん 
[2017-09-23 19:43:52]

> (笑)それは君、きっとあれだよ、ギフハブのしわざだよ(爆笑)アスカ先生の話によると(爆笑)

塩と鉄粉だけかと思いましたが、気味悪い笑顔と爆笑に包まれたマンションなのですね。

1324: マンション比較中さん 
[2017-09-23 20:09:17]

調べてみるとやはり線路沿いにお住まいの方は鉄粉被害で悩まされている
ようですね。ただ、被害者も多い分、洗浄する解決方法もあるようです。

鉄粉で困ったらこちらの線路沿い住人さんのように対策しましょう。
https://oshiete1.nifty.com/qa5890906.html
1325: 匿名さん 
[2017-09-23 20:19:51]
>>1323 匿名さん
あなたの目的は何でしょうか。
シエリアを検討してたのなら、もうあなたの結論は出てるのでもうこの掲示板には用事はないですね。

最後に、この掲示板を離れる前に以下コメントは何に基づいた結論なのか教えて下さい。
>塩と鉄粉だけかと思いましたが、
1326: 近隣住民さん 
[2017-09-23 20:21:20]
>>1324 マンション比較中さん
辻堂駅周辺では?問題となっていますか。
1327: 通りすがり 
[2017-09-23 20:58:40]
地元民ですが、サーフィンやってると風向きは常に気にしてますが、夏は南風が吹きやすく、冬は北風が吹きやすいので、線路より北であろうが南であろうが同条件だと思います。
ただ、茅ヶ崎と藤沢の違いは大きいように感じますね。個人的な価値観ですが。
1328: マンション比較中さん 
[2017-09-23 20:59:46]
>>1326 近隣住民さん

全国的に線路沿いの住宅や駐車場などでは問題となっておりますが、
1時間に5本以下の電車なら気にならないレベルという意見もあります。
1時間に5本を超えると鉄粉被害対策をしている方が多いようです。
1329: マンション検討中さん 
[2017-09-23 21:14:49]
そもそもシエリアは線路沿いというのでしょうか??
線路からの直線距離はざっと150m以上はあるように見えますし、間に建物も挟んでいます。

仮に線路沿いであるとして、鉄粉被害を被るのだとしたら、東海道線近くのかなり広範囲の建物は鉄粉まみれということになります。
30年以上このあたりに住んでますが、そのような問題は聞いたことがありません。
仮に事実だとしたら衝撃ですが、事実だとしても、ほとんどの方は気にならないレベルなのでしょうね。
1330: 近隣住民さん 
[2017-09-23 21:19:03]
>>1328 マンション比較中さん
どこからの情報ですか?

>1時間に5本以下の電車なら気にならないレベルという意見もあります。
1時間に5本を超えると鉄粉被害対策をしている方が多いようです。
→上記根拠が良く分かりません。電車の通る本数により鉄粉被害が変わるのですか??鉄粉が出るのは何故ですか。それ考えれたら、本数って関係ないですよね。
1331: 匿名さん 
[2017-09-23 21:48:35]
>>1325 匿名さん

誤解生み申し訳ない思います。
私はシエリアを検討しています。

塩害と鉄粉は否定派の方が感情的にしか反論されませんので覚悟しました。そのデメリットに拘らず駅4分と共用設備は気に入ってます。パーティールームやゲートハウスだけでなく、地域コミュニティ辻堂西口YU-ZUルームもあります。

1325さんともパーティルームでビール飲みながら塩害、鉄粉少々吸った方がヘルシーですねと飲会したいですね(笑)
1332: マンション検討中さん 
[2017-09-23 22:03:21]
>>1272 マンション検討中さん
知らぬ間にすっかり無視されてしまったのですが、どなたかこちらの質問に答えて頂けませ話でしょうか?
色のオプションは確定でしょうか?変えられるとしたら皆さんは何色にしましたか?
1333: 近隣住民さん 
[2017-09-23 22:04:14]
>>1331 匿名さん
検討者なら早めにシエリアサロンへ行って下さい。残りわずかなので抽選で当選すると良いですね。

「塩害と鉄粉は否定派の方が感情的にしか反論されませんので覚悟しました。」とはどういう意味ですか。
それと、シエリアに「ゲートハウス」なんてあるのですか。
1334: マンション検討中さん 
[2017-09-23 22:13:21]
>>1332 マンション検討中さん
シエリアサロンへ行って確認下さい。
1335: マンション検討中さん 
[2017-09-23 22:17:56]
>>1334 マンション検討中さん

塩害などの話では大いに論じたがるのに、簡単に答えられる質問はないがしろにするのですね。。
かなり冷たいのですね。
1336: マンション検討中さん 
[2017-09-23 22:20:20]
出来れば皆さんは何色を選択したのかも聞いてみたいのですが。
1337: 匿名さん 
[2017-09-23 22:25:36]
>>1336 マンション検討中さん
住民スレッドへどうぞ!

1338: マンション検討中さん 
[2017-09-23 22:29:29]
>>1333 近隣住民さん

随分高圧的な反応をなされるのですね。近隣の住民さんでよかったです。
同じシエリア住民だとしたら、タバコ吸っただけでも文句言われそうで怖いです。
1339: マンション検討中さん 
[2017-09-23 22:33:14]
このスレで争われてる方々全員がなかなかですね。。願わくば、シエリア営業さんとその他物件の営業さんでの対応であってほしいです。。、
1340: 匿名さん 
[2017-09-23 22:47:43]
>>1339 マンション検討中さん
争ってないですよ。正しい情報か否か確認してるだけ。
そういうあなたこそあなたの願いの通りであって欲しいです。。、
1341: ご近所さん 
[2017-09-23 23:01:40]
晩飯から帰ってきたらお前らまだやってたのか(自粛)飲み屋で「西口に新しくできるマンションでは南風に乗って鉄粉が飛んで来てるとかドヤ顔でネットで言ってる奴がいたぞ」とか話したら大爆笑(自粛)辻堂民からすると君は真性のレベル(自粛)早く磁石持ちながら西口を雑巾で拭く画像載せてよ(自粛)くれぐれも通報されないように気をつけろよ(自粛)捕まったら「鉄粉が飛んでますので」とか答えるの?(爆爆自粛)
1342: 近隣住民さん 
[2017-09-24 00:35:28]
>>1329 マンション検討中さん
その通りです。シエリアまでは直線距離で100m以上ありますね。鉄粉被害自体問題になってないし、この距離で!?と感じます。
その通りです。シエリアまでは直線距離で1...
1343: 匿名さん 
[2017-09-24 05:32:25]
>>1342 近隣住民さん
これで線路沿いというか??違うよね。
1344: 近隣住民さん 
[2017-09-24 06:16:06]
>>1343 匿名さん
赤松・小和田通り沿いだけど、線路沿いじゃないよ。
1345: マンション比較中さん 
[2017-09-24 07:08:30]

鉄粉被害は「無い」とは言い切れないですが、私は問題視しません。日本中に電車が走っているし、鉄粉が降ってくれば黄砂と同じように洗浄すればいいだけ。誰かが言ってたように貧血にもいいかもしれませんし。しかし、黄砂は中国から日本まで飛ぶけど、鉄粉はどれほど飛ぶのでしょうかね。少し心配です。
1346: 匿名さん 
[2017-09-24 07:26:38]

地震時の揺れやすさを調べました。藤沢市が公表しているマップだと、

シエリアは比較的地盤が悪いですね。くらっしいも悪い。シエリアはプレミストよりは若干ましですかね。


https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/bousai/bosai/bosai/hazardmap/jis...
1347: 評判気になるさん 
[2017-09-24 07:34:22]
線路の脇に住んでましたが、ベランダは真っ白で洗濯物は干せませんでした。外にテーブルセット置くのも管理が大変なため断念しましたね。
しかし、この距離ならそれほど影響ないかと思いますけどね。
それより気になるのは購入者の異常さ、根拠のない意見への気持ちは分かりますが、客観的にみてると異常な人が多いのに気づきますね。
ほんとに業者だといいですね。
1348: 匿名さん 
[2017-09-24 07:35:20]
>>1338 マンション検討中さんと同じように感じました。

>>1333 のような近隣住民さんがいらっしゃるのは、シエリア住民でなくて本当に良かったと思っています。ただ、近隣自治会の活動にはできればシエリアは参加しないようにと願っています。自治会で、辻堂には鉄粉なかったでしょ、だからないでしょ、と延々されたらたまりません。
1349: 通りがかりさん 
[2017-09-24 07:40:41]
結局根拠、根拠言っておいて痛いところつかれると業者のせいにして、根拠のある反論ができてないですよね。
鉄粉の問題は言いがかりだとは思いますが。
1350: マンション検討中さん 
[2017-09-24 07:41:07]
>>1346 匿名さん
どこ見て言ってる?シエリアは、藤沢じゃないから載ってないよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる