東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティ豊洲12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 2丁目
  7. パークシティ豊洲12
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-05-30 21:22:10
 削除依頼 投稿する

はいどうぞ


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマン値上がり率ランキングトップ10【前編】(2024年1月)
https://www.sumu-log.com/archives/59800/

[スレ作成日時]2016-02-16 13:16:22

現在の物件
パークシティ豊洲
パークシティ豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲2-5
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩8分

パークシティ豊洲12

62: k 
[2017-12-12 19:14:29]
都合の悪いことは隠蔽してしまう管理、恐ろしい。
63: k 
[2017-12-13 12:06:15]
椅子の張替したが、前より安っぽいし、クッションひとつ1万とかありえない。
64: 住民 
[2017-12-13 12:14:07]
ラウンジのカーテン外してフィルムはって、またかーてんつけてなにむだなことしてんだ。
65: 住民 
[2017-12-13 12:17:03]
玄関入って目に飛び込む安っぽいクッションが1万円とは驚き
66: 匿名 
[2018-01-30 21:58:47]
ITルームでパソコンを使わない作業をしている人が多すぎるので対処してほしいです。
67: 匿名[男性 10代] 
[2018-02-25 22:12:38]
七月二十三日でしたっけ
映像を友人に見せてもらいました
68: 匿名 
[2018-08-26 22:36:01]
パソコンくらいてめーの部屋でやったらどうなの?
カチカチうるさいよね~って逆に言われてますよw
69: 住民でない人さん 
[2018-10-23 22:36:26]
匿名
70: 住民でない人さん 
[2018-10-23 22:43:43]
民度は低いが建物は高い。
71: 匿名さん 
[2018-12-15 01:49:27]
このマンション昔は安いが今は高い
72: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-23 00:34:05]
管理が上手く行っていないのですか?。
73: 住民 
[2018-12-27 01:22:46]
近所のタワマンで理事会が滅茶苦茶な所があると聞きました。
本当なのかな。
誰か知っている人はいますか。
74: 住民板ユーザーさん1 
[2018-12-31 03:47:11]
門松がショボい。
75: 住民板ユーザーさん2 
[2019-01-08 16:11:50]
確かにA棟の門松は小さ過ぎ。
なんであんなのケチるの。
76: 住民板ユーザーさん1 
[2019-01-12 23:12:03]
そう言えば大規模修繕の
お金が足りないなんて話が
あるけど本当?。
77: 匿名希望 
[2019-01-14 16:08:54]
理事会が共産党に侵されつつあるからね。
78: 住民 
[2019-01-16 21:48:31]
理事会はパルシステムをゴリ押し出しな。
パルシステムを推薦してる理事て誰だよ。
79: 理事 
[2019-01-17 23:25:52]
知らん
80: 匿名希望 
[2019-01-20 00:39:00]
終わってるね、このマンション。
81: 住民板ユーザーさん1 
[2019-01-24 02:04:14]
説明会とか全然無いですよね。
全てが水面下で行われている。
82: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-01 10:00:24]
なんか今日も朝から
へんな奴がコンシェルジュカウンターで
絡んでいました。

あ、失礼、質問をしていました。

理事だか委員会だかのメンバーらしく、
図面であれこれ質問。
でも何故かカードキーを持っていない。

いかにも左翼特有の風貌で
あんなのがウロウロしてるんだなぁと
朝から嫌な気分になったよ。
83: 区分所有者 
[2019-02-10 09:50:30]
委員会のメンバーて
誰なのですか?。

住民ですか?。
84: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-13 23:02:59]
委員会のメンバーは
区分所有者しかなれないはず。

賃貸の住民は駄目です。

メンバーが誰なのかは、発表されて
いないとおもいますよ。
85: 住民板ユーザーさん1 
[2019-02-22 00:27:31]
委員会の活動報告やメンバーの
告知は一切ないんだよなー。
それで今度は役員募集。
私物化防止とか綺麗事を書いては
いるけど信用できると思う?。
86: 匿名[男性 40代] 
[2019-02-23 17:42:17]
停電してる
エレベータは動いてる
石川島播磨の松屋は営業してるみたい
87: 住民板ユーザーさん2 
[2019-02-23 17:45:16]
停電だー!
88: マンションオーナー 
[2019-02-23 19:23:25]
何処からどこまでが
停電?。
まわりは電気ついてますよね。
89: 住民板ユーザーさん8 
[2019-02-23 20:38:24]
未だ復旧せず。
90: 匿名希望 
[2019-02-23 23:14:06]
電気ついた。
91: 匿名希望 
[2019-03-13 22:39:53]
あの大停電の説明は
理事会きら何も無しかよ。
92: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-13 23:31:43]
停電の原因は何だったの?
93: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-20 00:27:52]
何の説明も無いよですよね。
半日もマンションが停電していた
あれほどの大事件なのに
理事会からは全くの説明無し。
これで大規模修修繕なんて
任せられるのだろうか。
94: マンションの住民です。 
[2019-04-07 09:19:19]
総会の案内が来てますね。

内容が、かわら版などで事前に
知らされていたものと違って
いるような気がします。

何故ですかね。
95: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-08 23:46:10]
大人の事情でしょう。
96: マンション住民 
[2019-04-10 20:00:56]
停電の原因はなんだったの?。

マンションが一日中停電していて
風呂もトイレも使えない。

そんな事があったのに、理事会からは
ろくな説明は無し・・・。

泣けるよ。
97: 住民板ユーザーさん5 
[2019-04-11 01:55:17]
大停電の説明は理事会からは
全く無し。

それで立候補者はゴリ推し。

どーなの?。
98: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-12 12:27:53]
お仲間同士で年間何億もの金と、
沢山の共有財産を好き勝手に
されるのだけは勘弁して欲しい。

立候補者はどの様な人物なのか、
選んだ理由は何なのか?。

もっと詳しく書いてほしい。
99: 匿名さん 
[2019-04-12 13:36:14]
>>98 住民板ユーザーさん1さん
S氏が湯沢で起こった横領事件詳細に書いてます。

100: マンション住民 
[2019-04-12 17:03:20]
割り込みですみません。

その横領事件の詳細が
総会の案内に書いてあると
言うことですか?。

あったかな?。
101: マンション住民 
[2019-04-12 17:07:48]
続けて、すみません。

別に横領事件云々なんて大袈裟な
問題では無く、管理が適切に
行われているのか、それをキチンと
見ていれば良いだけで、***でも
立候補出来てしまうような制度を
取り入れる事自体がそもそも間違い
なのでは?。
102: 住民板ユーザーさん4 
[2019-04-13 23:46:09]
悪徳不動産屋が立候補する事だって
ありえるだろ。

将来何億もの金が消えた時に、
こんな規約を作った理事は責任
取れるのかね?。

でも総会決議で決まった事だから
その時の理事には責任ありません。

なんだよね。
(笑)

103: マンション住民さん 
[2019-04-15 14:55:32]
>>102
三井さんにお任せしていれば安心じゃないですか?
104: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-15 22:02:17]
理事会がその気になれば
三井を追い出す事なんて
簡単なんだけどね。
105: マンション住民さん 
[2019-04-16 12:18:08]
>>104住民板ユーザーさん1さん

追い出すのは簡単でしょうけれど、その後どうします?
三井さんのブランドに匹敵するような委託先はありますか?
マンションを購入し住んだ時点で、詰みなのだと思います。
106: 住民 
[2019-04-16 13:44:18]
S氏て誰?。

総会の案内には見られません。

どのような人なのですか?。
107: 住民板ユーザーさん2 
[2019-04-16 22:54:38]
>>106 住民さん

うんこです
108: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-17 01:02:43]
立候補者は誰ですか。
109: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-20 00:04:19]
左翼の連中に理事会が支配されたら
どーなるの?。
110: 住民板ユーザーさん7 
[2019-05-28 17:43:31]
最近、特に夕方から夜七時頃見かけるのですが、A棟2階の集会所近くの応接セット?のところで、マックパソコンを持ったスーツ姿の若い男性が、二、三人の若者を相手にデポジットがどーのこーの、もうすでに20人くらいの方が入られましたよ、と説明か勧誘をしている感じなのですが、あれは何をしているのかご存知の方いらっしゃいますか?
111: 住民板ユーザーさん 
[2019-05-29 08:31:47]
>>110 住民板ユーザーさん7さん
ネットワークビジネスのゴキブリどもです。
家族に知られず小遣いを稼ぎたい夫や妻をさそって、はじめは儲けさせてから投資させ、そのあとがっぽり損させて、最終的には、住んでる家を売ってでも返済しろ、とすごむ、ゴキブリどもです。
112: 匿名さん 
[2019-05-29 08:42:20]
>>111 住民板ユーザーさん
都内多いですよね。

113: 住民板ユーザーさん7 
[2019-05-29 12:29:25]
>>111 なんと!
勉強になりました。ありがとうございます。
でも居住者が中に入れてしまってますものね。
追い出せないのですかね?(笑)
114: 住民板ユーザーさん1 
[2019-06-16 11:54:20]
理事会をサヨクが支配している
タワマンなんて、終わりだろ。
115: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-17 23:26:27]
最近、カウンターのドアが
開いたままになっているけど
ラウンジの事件といい、最近
なんかヤバいの?。
116: 匿名さん 
[2019-07-20 20:32:25]
花火大会の写メだれかアップしてほしい!
場所豊洲に近くなったから、かなり綺麗に撮れそうなイメージです!
117: 匿名さん 
[2019-07-20 21:55:23]
近く駅直結になるこのマンション。凄く良いなと思ってるんですけど、あんまり管理良くないんですか??
118: 住民板ユーザーさん8 
[2019-07-24 16:22:08]
正面エントランス側の中層階に、企業が入ってますよね?毎晩11時くらいにぞろぞろとスーツ姿の人たちが出てきて、おつかれさまで?すって言い合ってる。
正面エントランス側の中層階に、企業が入っ...
119: B 
[2019-07-24 16:54:08]
内廊下のガスや水道メーターの箇所、共有施設のはずなのに倉庫みたいにBBQ道具やストライダーを置いている人がいる。平日昼間にパルシステムぽい人がそこに品物入れてたり。コンシェルジュで用紙に書いて文句を言ったが何も改善されず。
120: 匿名さん 
[2019-07-26 23:00:59]
>>118 住民板ユーザーさん8さん

どんな話してるか聞いてみてほしい
121: 住民板ユーザーさん1 
[2019-07-28 14:57:37]
理事会からの注意勧告とか
ちゃんと出されてるのかな。
122: 区分所有者 
[2019-07-30 00:45:15]
コンシェルジュの人達が
変わりましたよね。
不慣れと言うか、素人集団の
ようだ。
あのドアを開けているのは
何の理由があるのだろうか。

ラウンジも人が変わって
トラブルになったと言うし
理事会はちゃんとして欲しい。
123: 匿名さん 
[2019-08-01 01:55:38]
>>122 区分所有者さん

理事会メンバー頑張ってるよね?
それ以上求めるなら貴方か理事会に入って変えていくべきでは!?
124: マンション住民さん 
[2019-08-02 00:23:21]
>>123
どう頑張っているのか具体的に言ってみな。
125: 匿名さん 
[2019-08-02 11:19:58]
>>124 マンション住民さん
以下のようなことかと
https://suumo.jp/library/article/entry/to_0007715144

126: 匿名さん 
[2019-08-02 11:21:42]
>>125 匿名さん
リンク失敗したようなので再掲
https://suumo.jp/library/article/entry/to_0007715144/
127: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-02 18:31:06]
マンション内で問題になってる
エステと生協の話がどうしたって。
128: 匿名さん 
[2019-08-02 18:50:22]
>>127 住民板ユーザーさん1さん
えー!エステも出来るようになったのか!!いいなぁ
129: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-02 19:27:05]
あ、エステは前から出来るよ。

知らねーかよ。
ただ、タダじゃ無いからな。
金なきゃ出来ないよ。
(笑)
130: 匿名さん 
[2019-08-02 19:33:19]
>>126 匿名さん
結構おじいちゃんだね、フレキシブルな対応は難しそう。共用部の対応はよさげ
131: マンション住民 
[2019-08-02 19:49:01]
生協とか団地じゃないんだから
やめてほしい。

132: 理事会経験者 
[2019-08-02 21:13:05]
生協をマンションの防災訓練に
よんで商売されるなんて、
規約違反ですよね。

大体、マンション内での一般企業の
販売行為は駄目と決まられている。
それを無視するなんて、今の理事会は
どうなっているんだ。
133: マンション住民さん 
[2019-08-02 23:59:29]
こんな取材をうけている事が問題だろ。

https://suumo.jp/library/article/entry/to_0007715144/

冷静にみて、マイナス要素になるような事しか
書かれてないのでは。
134: 匿名さん 
[2019-08-03 03:29:24]
>>133 マンション住民さん

そう思うだったら理事会に問題提起しろよ。
掲示板でださいコメントしかできないの?
カッコ悪いよ!同じ住民として残念ですよ。
135: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-03 07:09:43]
意見は潰されるから
意見書を出しても無理だろ。
136: マンション住民 
[2019-08-03 11:42:07]
パークシティ豊洲では
生協主催のマルシェを開催。

ありなんですか。

137: 管理組合員 
[2019-08-03 23:08:52]
「毎秋に行われる防災訓練は、生協主催のマルシェとの同日開催にしたところ」
理事会は掲載されるにあたり、チェックはしているのでしょうか。
これだと生協の宣伝に、管理組合が協力をしているのと同じですよね。

やはり問題でしょう。
138: マンション住民 
[2019-08-04 22:16:52]
生協と理事会の関係ですが、
怪しいなどと言うことは
無いですよね。
139: マンション住民 
[2019-08-06 20:58:26]
取材をうけましたの
お知らせてありました?。
140: 資産価値を心配する住民 
[2019-08-06 23:18:33]
取材は資産価値に大きく
影響しますよね。

PCT通信や掲示板での告知も無し。

区分所有者をなめてるよね。
141: マンション住民 
[2019-08-10 20:13:03]
パルシステムを勧める理事は
共産党の人なのでは?。

自分達の利益だけでは無く
マンションの資産価値や
利便性の向上を考えて活動を
して欲しいものです。
142: マンション掲示板さん 
[2019-08-10 23:44:36]
理事長と副理事長は共産党員ですよね
143: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-11 22:50:55]
理事長と副理事長が本当に
共産党員だとしたら、
それは偶然なのでしょうか?。

ここ数年、理事の途中交代が頻繁に
行われていたし、決め方も良く
わからないまま新しい理事が
いつのまにか決まり、それが
誰なのかの告知も無し。

不安ですね。
144: マンション住民 
[2019-08-13 11:47:50]
あいつら脅すからな。
145: 住人 
[2019-08-14 21:44:51]
結局フェミニティはどうなったんだろう…。
このままフェードアウトなのかな。。
146: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-17 03:15:20]
フェミニティの件は
気になりますよね。
147: マンション住民 
[2019-08-18 22:57:25]
防災訓練に参加した人を
対象に「生協マルシェ」に
参加させてあげるだと。

これ、生協と書いてるけど
出入りしている「パルシステム」
ですよね。
うちのマンションに関係者が
住んでなかった。
148: マンション住民さん 
[2019-08-28 21:24:33]
生協もすですが、こっちも気になりませんか。

株式会社ディー・アール・シー 一級建築士事務所
https://www.drc7.com/trackrecord/

タワマンどころか実績は100世帯くらいの古いマンションのみ。
うちのコンサルなんて無理なのでは。
149: 住民板ユーザーさん1 
[2019-08-29 16:37:12]
管理会社はどうした?。
150: 坪単価比較中さん 
[2019-09-12 22:43:06]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
151: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-15 21:52:21]
月末に説明会があるよね。

理事会メンバーも出てくるから
その時に意見したらどうでしょう。
152: 住民板ユーザーさん1 
[2019-09-30 09:46:28]
コンサルはちょっと酷かったな。

最初の挨拶が「こんにちは」だよ。
雇われている管理組合の人達に向けて
言う言葉じゃないよな。

見た感じ中年のいい歳のおっさん。
どう言う社会人教育うけてるんだよ。
153: 理事会経験者 
[2019-10-02 11:33:24]
普通は、お世話になっております
とかでしょうね。

区分所有者がお客様であると言う
認識が無いのでは?。
154: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-03 14:37:30]
委員会のメンバーて誰?。
155: マンション住民 
[2019-10-04 01:48:10]
何処の誰が参加しているのかも
わからない委員会なんて立ち上げて
おかしな連中に付け込まれないように
して欲しいものですよね。

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/news/1570001125/

こんな連中とか。
156: 住人 
[2019-10-04 22:57:31]
フェミニティ、存続の目が出てきたのかな?
PCT通信に見積のこと書いていたけど。。
157: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-05 18:08:09]
さきほど、「おまたせいたしましたー」と言いながらエレベーターから降りてきた男性が、スーツを着た七人くらいの男性を集会所にゾロゾロと連れて入って行った方がいらっしゃいましたが…あれは何でしょう?たまに見かけますね。
158: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-06 02:06:21]
大規模修繕もいいけど
マンション内の管理も
ちゃんとして欲しいものです。

ハングル話してる、もろ民泊の
連中が今日もエレベーターに
乗ってきたぞ。
159: 別の理事会経験者です。 
[2019-10-09 00:25:05]
理事会内でもこんな事が
行われていないと良いのですが。

https://www.j-cast.com/2019/10/04369338.html?in=news.yahoo.co.jp
160: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-10 20:19:37]
うちの管理組合は理事会を二回休んだら
内容証明を送られますからね。
161: 匿名さん 
[2019-10-10 20:42:52]
>>159 別の理事会経験者です。さん
理事会でそれはありえなくない?ww
民度ひくすぎ感ww
理事会でもあるもんなんですか?!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:パークシティ豊洲12

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる