東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その14」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 2丁目
  7. 【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その14
 

広告を掲載

働くママさん [女性 40代] [更新日時] 2024-05-28 19:16:31
 削除依頼 投稿する

1000レス超えたので新スレです。
住民板です、有意義な情報交換にしましょう。


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795

[スレ作成日時]2016-02-04 16:58:18

現在の物件
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都中央区晴海2-3-30
交通:山手線 東京駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩5分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))

【契約者専用】ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その14

21: 匿名さん 
[2016-02-11 20:30:08]
電柱は焦げ茶色にしてほしいよね。
22: 入居済みさん 
[2016-02-11 21:31:34]
あんな信号いらない!
23: 入居済みさん 
[2016-02-11 21:44:23]
保育園のためにも信号は必要だけど、あれでは晴海通りのの信号よりも酷いよ。
ホームセンターで売ってるブリキのバケツみたい。
管理組合も知ってた?と言うより陳情してたのかな?
もう少しマシなのにしてよ。
24: 匿名さん 
[2016-02-12 00:53:38]
>>23
警察に言ってよ
25: 匿名さん 
[2016-02-12 01:27:08]
公道の信号を管理組合に言っても。。。かなり景観悪くなりましたがね
26: マンション住民さん 
[2016-02-12 02:50:51]
国は電線地中化を進めているはずなのに。
残念だよな。
27: 契約済みさん [男性 30代] 
[2016-02-12 09:01:33]
信号機は仕方ないにせよ、せめて電線は地中化してよと区に働きかけるよう組合の意見箱に投書しました。

同意見の方は、是非賛同と意見箱への投書をお願いします。
28: 入居済みさん 
[2016-02-12 12:23:42]
24が警察って言ってるよ。
29: 入居済みさん 
[2016-02-12 12:25:14]
色も何とかして欲しい!
30: 匿名 
[2016-02-12 17:28:13]
近く地中下するのが、当たり前。
東京都は、オリンピック迄に、
電線の地中下を公約してますから。
都道の道路管理者は、東京都です。
31: 匿名さん 
[2016-02-12 21:10:49]
>>28
信号機は警察だよ。
32: 匿名 
[2016-02-12 21:25:31]
警察じゃ無理だな。
あいつら住民サービスなんて意識無いし。
毎日見てがっかりするよ。ブリキの信号
33: 匿名さん 
[2016-02-12 21:32:48]
今度の理事会報?で「信号つきました!」って自慢されたらどうしよう。
きっとここの管理組合か隣の保育園が陳情したんだろ。
その結果がアレだよ。
信号は必要だけど、景観を著しく害する信号はいらない!
34: 働くママさん [女性 40代] 
[2016-02-12 23:04:22]
信号ついてよかった。安全のために。

ここで文句言ってる無能な連中は無視して充分。
35: 入居済みさん 
[2016-02-12 23:10:16]
自分の意見と合わないと無能だと言うあなたこそ無能!
36: 匿名さん 
[2016-02-13 14:54:56]
こういうパーティーは規約的に良いんですかね?

http://rara.jp/seifuu7/
37: 入居済みさん 
[2016-02-13 15:44:49]
36
コレ、明らかなる営業行為だよね?
38: 匿名さん 
[2016-02-13 15:47:31]
>>36
マズイと思いますね。
AIRbnbと変わらないんじゃないの?
理事さん対応、お願いします。
39: 匿名さん 
[2016-02-13 15:56:15]
美味しい物好きの仲間内での会で、営利目的では無さそうですね。
合コンパーティーなのとは、また違うようです。
40: 入居済みさん 
[2016-02-13 16:21:00]
39
「美味しい物好き」ってくくりはあるにせよ、不特定多数人を募っているのは問題かも。
顔見知りを呼んでのパーティーなら問題無いけど、主催者が参加者を把握できる
範囲でないのはマズいんじゃないかな? まぁ、今後の課題だね。
41: 匿名さん 
[2016-02-13 17:12:50]
インターネット上で大々的に不特定多数に募集をかけてるわけじゃなく、
別途サークル内で参加者を募ったうえで、連絡用にネットの掲示板を使っているだけのようです。
なので、問題視するような使い方ではないかと。

これくらいがアウトだと、パーティールームはまるで使い道なくなっちゃいますよね。


42: 入居済みさん 
[2016-02-13 17:30:04]
ゲストルームだってAV撮影に使われてるし・・
43: 匿名 
[2016-02-13 19:56:42]
>>36
ラウンジを他の住民が使えられないならアウトだと思います
44: 入居済みさん 
[2016-02-13 23:46:17]
予約と突き合わせて、追求しましょう。
当日に入場拒否するのも、第三者巻き込むので効果大ですね。
45: 入居済みさん 
[2016-02-14 00:20:04]
入金口座のところに名前は出ているよね。
46: 契約済みさん 
[2016-02-14 00:54:03]
大事故発生前に信号機が設置されたのは朗報。信号機の色やケーブルなどによる美観の悪化は否定できないが、許容範囲かと思います。
47: 入居済みさん 
[2016-02-14 03:18:26]
信号機設置されても事故は起きます。
きっと歩行者は守らない。
ただ、通過交通のトラックタクシーは減るかも。
そもそも横断歩道渡らない人が多過ぎる。
ベビーカーとか小さい子供連れが平気でフロントビルから直線で渡ってくるとか信じられない。
ああいうゆとり世代のお兄さんお姉さん方が信号機付けろ!とか言ってると思うと身勝手に思える。
デザインはどうでもいい。
48: 入居済みさん 
[2016-02-14 12:58:03]
47 まったく同感。
フロントがか直接渡れないようにする工夫をして欲しい。
道路に歩行禁止と斜線を入れるだけでも違うと思う。
49: 入居済みさん [男性 30代] 
[2016-02-14 13:00:52]
営利目的、不特定多数の催しであり、皆の財産を不正に使用させるべきではありませんね。
一部擁護するような口コミもありますが、常識の範囲で考えて使用して頂きたいですね。
理事会・コンシェルジュに通報し、こういうことはやめさせましょう。
さっそく私も通報させていただきます。
早めに手をうたないと、どんどん加速していくばかりです。

というか、マンション使わずに、こういうことはお店で開催して頂きたいですね。
50: 匿名さん 
[2016-02-14 14:29:46]
ラウンジ友達呼ぶのダメなの?
51: マンション住民さん 
[2016-02-14 15:12:22]
不特定多数の人がウロウロするって怖いな。
サイトを見ると美味しいお酒と料理を楽しむ会って何回も開催してるみたいだし。
そう言えば前に酔っ払った団体がマンションの入り口付近で騒いでいたけど‥。
どうして自分が住んでるマンションで開催するんだろう。

http://s.ameblo.jp/seifuu12/entry-12041357829.html
52: 入居済みさん 
[2016-02-14 15:41:28]
友達ってネットで募集するような人達じゃないでしょ?
常識の範囲とはどんなものか、少し考えれば解ると思うが。
53: 入居済みさん 
[2016-02-14 15:57:05]
当日阻止します。
54: 匿名さん 
[2016-02-14 16:13:50]
>>52
今時、共通の趣味を持つ人をネットで探すなんて、よくあることですよ。

55: 匿名さん 
[2016-02-14 16:36:51]
本施設を使用できるものは、居住者等及び理事会から許可された者とする。
居住者などの親睦、教養の向上等を目的として行う会合等のために貸切にて使用するとき。

というのには、当てはまらないのですか?
規約上は問題無さそうですけど。
56: マンション住民さん 
[2016-02-14 16:49:34]
54 そのようなことは今時よくあることとしても、
分譲マンションの共用施設で催すような会でしょうか。
共用施設は住人同士、または住人の親しい友人や家族等が語らう場所として利用することが本来の目的では。
同じ趣味でその場限りで集まったような方達が泥酔され、施設を汚されたりすることは
住人にとってとても不快なことではないでしょうか。
57: 匿名さん 
[2016-02-14 17:48:32]
>56
泥酔したり騒いだり汚したりした場合は、それが住人だろうが、住人の友人だろうが関係ないでしょう。
そういう場合は、きっちり注意すべきでしょう。

58: マンション住民さん 
[2016-02-14 18:08:25]
57 それは勿論です。
不特定多数の方が集まる場として、共用施設を利用するのはどうなのかということです。
今回の利用が規定に添うのか分かりませんが、常識的に考えて一般住民としては
気持ちの良いものではないと思います。
59: 住民さんA 
[2016-02-14 19:27:05]
あそこに信号ができるとBRTは通らないって事ですか?
60: 住民さんB 
[2016-02-14 22:25:29]
BRTは晴海通りだから、関係ないのでは?
61: マンション住民さん 
[2016-02-14 23:21:12]
58さんに同意!
常識の範囲でやってほしい。
規則に反する・反しないの議論はあると思いますが、すでにこのように意見が分かれるってことは、規則の解釈の問題で、判断を出すのは難しいでしょう。
よって、共通の趣味をネットで参集し、共有の財産であるラウンジにおいて会費を徴収し、不特定多数の人が参集するような会はやめて下さい。
グレーゾーンの事案を一度許すと、悪乗りしてくる人も出てきて、マンションにとって良いことは一つもないですよ。
というか、本会を何故、クロノの共有施設でやらないといけないですか?外のお店じゃダメなんですか?
62: 入居済みさん 
[2016-02-15 01:45:12]
どうにか開催を阻止できないものか。
63: 匿名さん 
[2016-02-15 08:51:46]
>>62
これを許すときっと合コンも開催され始めるでしょうね。
64: 住民さんC 
[2016-02-15 15:31:54]
この方のブログを読むと2014年8月に転居とあるので、たぶん賃貸なのではないでしょうか?
悪気があるわけではなく、賃貸先に誰でも利用できる(と聞いた)「キッチンスタジオ」「ラウンジ」があるのならば普通に使おうとしているだけなのだと思います。
例えば宿泊したホテルに利用可能なビジネスセンターと会議室があれば、そこを何のためらいもなく使うと同じかと。
65: 匿名 
[2016-02-15 20:46:23]
>51

ワインのセレクトから言って、あまり経歴がしっかりしてなさそう。若い賃貸の方かな?

66: マンション住民さん 
[2016-02-15 21:33:15]
Facebookの写真を見たけど上品そうな年配の方でしたよ
67: 契約済みさん 
[2016-02-15 23:44:17]
賃貸だからって関係あるの?
69: 住民さんA 
[2016-02-17 18:53:22]
3/19は開催するんでしょうか。
これがきっかけでグレーゾーンのイベントが当たり前になるのは許しがたいです。
70: 匿名さん 
[2016-02-17 23:34:09]
ダメだって言ってる人は、具体的にどの点が規約違反なのかを説明して欲しいですね。

71: マンション住民さん 
[2016-02-18 01:55:05]
>70

口座を開いて会費を徴収⇦普通の集まりでこういうことやります??営利目的と疑わざるを得ない。

また、参加者の募集もサイトで呼びかけ。不特定多数の者が参集可能

以上から私は当会の開催には賛同できません。

規約はどうにでも解釈できます。本会に関しグレーな部分は確かにあります。
だから各人の意見がわかれるのでしょう。
そのような場合は、厳しい側の判断を採用するのが今後のためです。

このままだと、本当に合コンの開催が許可されてしまいます。合コンは「親睦の場」であると平然と主張してくる人が出てきますよ!

おいしい料理・お酒を楽しむ高尚な方々は、ケチケチせず外のお店でやりましょう。
何故、クロノで開催なのか理解できない。自宅であるマンションを自慢したいだけ?






72: 匿名さん 
[2016-02-18 02:57:14]
>71
>口座を開いて会費を徴収⇦普通の集まりでこういうことやります??営利目的と疑わざるを得ない。
前もってお金を集めたうえで、料理の材料やお酒を買っているのでは?

>また、参加者の募集もサイトで呼びかけ。不特定多数の者が参集可能
この会専用の掲示板で呼びかけているだけのようです。
このURLを知らせない限りは分かりません。
(なお、現在はパスワードをかけている様子)
なので、大々的に集めているようではありませんでした。
会の人に向けての掲示板ではないでしょうか?

>以上から私は当会の開催には賛同できません。

>規約はどうにでも解釈できます。本会に関しグレーな部分は確かにあります。
>だから各人の意見がわかれるのでしょう。
>そのような場合は、厳しい側の判断を採用するのが今後のためです。

規約上は居住者が許可した人は利用できるので、現状では白だと思いますが。
グレーというのは、どの規約に引っかかりそうということですか?

>このままだと、本当に合コンの開催が許可されてしまいます。合コンは「親睦の場」であると平然と主張してくる人が出てきますよ!

たとえば、こちらのページのようなのは、私も明確に反対です。
http://party-matome.jp/event/10383
こういうケースは明確に排除できるよう、規約は改めるべきだと考えます。

ただし、これと今回の件の会は、また別物だと思います。
この会のような利用が制限されるのであれば、パーティールームの存在価値が無いのではないでしょうか?

>おいしい料理・お酒を楽しむ高尚な方々は、ケチケチせず外のお店でやりましょう。
>何故、クロノで開催なのか理解できない。自宅であるマンションを自慢したいだけ?

こんな立派なパーティールームがあれば、住人なら活用したいのは当たり前でしょう。
そもそも、自宅では狭くて呼べないような人数を呼ぶ際に利用するものではないのですか?



73: 住民でない人さん 
[2016-02-18 04:14:33]
↑ 本人ですか?
74: 契約済みさん 
[2016-02-18 07:16:25]
>>71
ティアロ契約者です。この方の意見に賛同します。グレーゾーンで対応に苦慮する事例かとおもいます。事前に集会の内容を審議する制度があるといいのでしょうか。どうなるか注目しています。
75: 契約済みさん 
[2016-02-18 07:55:22]
74
余計なお世話だよ!
76: 匿名さん 
[2016-02-18 15:06:01]
>>75
余計なお世話でも何でもないよ。兄弟マンションなんですから。
77: 匿名さん 
[2016-02-18 22:06:16]
>>76
理事会は独立してるから。こっちは規約の改正ちょこまか行われてるし。別マンションと考えるべきだよ。
78: 住民でない人さん 
[2016-02-19 15:35:30]
バリケードで封鎖です!
80: 匿名さん 
[2016-02-20 17:27:30]
規約には違反していないのでは?
81: 契約済みさん 
[2016-02-20 18:49:59]
ラウンジがタバコ臭いよぉ〜
82: 契約済みさん 
[2016-02-20 19:08:22]
どうせ中国人だろ!
同じフロアにあいつらが引っ越してきたら急にダストステーションが臭くなったし、
捨て方が雑で汚くなった。
買ってもいいけど住むなよ!
83: 匿名さん 
[2016-02-20 21:26:08]
>>82
どの国にもいい人はいるし、ダメな人もいる。
85: 匿名さん 
[2016-02-20 22:49:42]
多国籍マンションですね
86: 匿名さん 
[2016-02-21 10:01:57]
>>84
なんでマンション住むのよ。戸建てがいいと思うよ。
87: 契約済みさん 
[2016-02-21 10:19:18]
とうとう晴海に現れたか、廃品回収業者。平穏な日曜日に騒音だしやがって!
88: 住民さんD 
[2016-02-21 11:04:01]
いつも貨物用エレベーターはかなり待たされる。と、ピザの配達の人が言っていた。だから冷め気味だし、ペットと食品が同じと言うのもどうかと思う。
台車を使わない配達は普通のエレベーターを使って良い事にならないかな?マジで。
89: 匿名 
[2016-02-21 11:36:46]
>86
余計なお世話だ。
多少のマナー違反なら我慢できる。
90: 住民さんA 
[2016-02-21 14:26:08]
貨物用エレベーターは、業者の人、ペット、高層階の人も乗るし凄く混む。
仕方がないよ。
91: 匿名さん 
[2016-02-22 01:33:16]
>>89

お里が知れる
92: 匿名 
[2016-02-22 07:52:08]
91
余計なお世話だ!
93: 住民でない人さん 
[2016-02-22 08:31:24]
いつも水道局の裏で、掃除サボってタバコ吸ってるおじさんは誰だ‼️誰だ‼️誰だ‼️
94: 契約済みさん 
[2016-02-22 12:32:48]
クロノで良かった!
95: 匿名さん 
[2016-02-22 16:29:37]
ティアロが雑誌でミス物件として掲載されましたね
96: 契約済みさん 
[2016-02-22 17:42:57]
>>94
セーフでしたね!
97: 契約済みさん 
[2016-02-22 20:24:38]
一般の人はクロノとティアロの区別なんてつかないから迷惑な話だよな。

それにしても隣は、高い値段出して陽当たり悪いしケチがついてしまって可哀想だな。
必死にクロノより良いところ探す気持ちも理解できる。
98: 匿名さん 
[2016-02-22 22:52:38]
>>97

そんな事言わない。他のマンションは他のマンション。
99: 契約済みさん 
[2016-02-22 23:06:56]
イヤだ!
さんざんクロノの掲示板が荒れてるからああはなりたくないとか言ってる人達だから、少し騒ぎになっていい気味だ!
100: 匿名さん 
[2016-02-22 23:30:41]
ティアロ購入者かわいそうだし同情しますよ。兄弟なんだからもっと温かい目で見てあげましょうよ 入居前から不良品扱いされちゃって
101: 匿名 
[2016-02-22 23:36:03]
俺たち勝ち組?
102: 匿名さん 
[2016-02-23 00:12:26]
クロノに満足しているので、他のマンションのことは別にどうでもいいです。
103: 匿名さん 
[2016-02-23 00:20:52]
でも隣だよ
104: 匿名さん 
[2016-02-23 02:05:06]
世間的にはツインタワーとして見られますよね。
105: 住民でない人さん 
[2016-02-23 02:14:01]
なんか皆さん可哀想。。

ティアロが大事になったら
間違いなく飛び火がクロノにも行くのでしょうね。
次は兄弟マンションの粗探しになりますね。

あなたやあなたの上司や部下の誰かしらが
毎日のようにミスをおかしていると思いますが
数年掛かりのプロジェクトでノンミスは、
ありえないでしょうし。

結局は、いつそのミスが表に出て、
その規模や対処にどう周りが反応するか次第なのでしょうね。
メディアはそれを楽しむことを仕事にしてるのですから。
106: 契約済みさん 
[2016-02-23 07:51:11]
クロノで良かった!
107: 匿名さん 
[2016-02-23 09:07:13]
クロノも同じ販売会社・ゼネコンなので、ミスが表面化してないだけで…
という可能性も考えられますよね。
108: 契約済みさん 
[2016-02-23 12:30:31]
お隣さんですか?
109: 匿名さん 
[2016-02-23 17:51:06]
週刊誌に載ってたマンションって言われそう。いちいち否定するのが面倒だしマンションの名前を言えなくなりますね 汗
110: 匿名 
[2016-02-23 19:15:37]
部外者が炎上させようと必死に投稿している感じ。
本当のクロノ住民は現状に満足しているので全く気にならない。
111: 匿名さん 
[2016-02-23 20:09:09]
お隣さんとは名前も違うし、販売時期も違うし、理事会も違うし、管理規約も違うし、一緒とは思っていない。でも良き隣人でありたいとは思う。
112: 契約済みさん 
[2016-02-23 20:41:48]
僕もそう思いますよ。
でも隣がクロノみたいになりたくないとか反面教師とか言ってるからね。
一部の人だけだろうけど、どこも同じって解っただろう。

113: 匿名 
[2016-02-23 20:51:43]
ツインタワーで、晴海連合町会に対抗して、晴海二丁目連合自治会を作ろう。ティアロからも、区議会議員、都議会議員か衆議院議員候補出そう。
三井タワーも合流すれば政治は、変わります
子供の保育所や、学童少ない。
安部さん、早く働ける、子供の保育所大量に、迅速に作ろう。
114: 匿名さん 
[2016-02-23 22:26:30]
日本の首相は安倍さん。
115: 匿名さん 
[2016-02-24 00:24:32]
北側都有地に地下鉄こないかな〜
116: 匿名 
[2016-02-24 09:05:41]
必ず出来る。大型複合の地下一階は、
車両基地。駅も必ず出来る。
98メートル17階建
公開空地沢山取り
素晴らしい、公園も出来ますね。
117: 匿名 
[2016-02-24 09:10:53]
選手村の22棟も設計が
進んでますよ。
日建設計?ハウジングらしい。
相当、高級仕様に成るみたい。
118: 契約済みさん 
[2016-02-24 10:07:48]
>>116
ありえない話ではないかと。
線路は晴海通りを通して、改札や出口は、ここに。そうすれば、トリトンなどのオフィス需要と晴海2丁目の高層住宅街の需要、両方に対応できますし。
119: 匿名 
[2016-02-24 16:56:15]
クロノは、何時見ても素晴らしい、
ご機嫌だぜ。
俺ら、このアパートメントハウス
心底、気に入った。
隣は、兄弟タワーかな?
賃貸では入ったが
もう出れないぜ。国際的だ。
金持ちが多いんだな
120: 住民でない人さん 
[2016-02-25 04:39:49]
そうか?そうか?そうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる