積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン仙川ってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 入間町
  6. 2丁目
  7. グランドメゾン仙川ってどうですか? その2
 

広告を掲載

契約済みさん [女性] [更新日時] 2017-02-10 07:26:16
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン仙川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都調布市入間町2丁目28番16他(地番)
交通:京王線 「仙川」駅 徒歩19分
「仙川」駅徒歩5分「仙川駅入口」バス停よりバス3分「稲荷前」バス停下車徒歩4分
小田急線「成城学園前駅西口」バス停よりバス11分「入間住宅」バス停下車徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:72.66平米~87.39平米
売主・販売代理:積水ハウス 東京マンション事業部
売主:長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和管理株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-01-24 17:35:19

現在の物件
グランドメゾン仙川
グランドメゾン仙川  [【先着順】]
グランドメゾン仙川
 
所在地:東京都調布市入間町2丁目28番16他(地番)
交通:京王線 仙川駅 徒歩19分
総戸数: 305戸

グランドメゾン仙川ってどうですか? その2

122: 契約済みさん 
[2016-02-19 19:54:57]
私はリセールス自体を期待していないですね。
長く住むことは間違いないですし。
123: 匿名さん 
[2016-02-19 22:15:02]
>>121
こんな掲示板なんて参考にならないでしょ笑
そもそも、他人か同一の人かも区別つかないんだし、、
124: 匿名さん 
[2016-02-19 23:10:45]
>>123
なので同一人物による同内容の投稿は止めてほしいと願うしかない。
125: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2016-02-20 10:36:39]
リセール云々って人は、他スレで揉めてたほうが有意義ですよw
頑張って〜
126: 匿名さん 
[2016-02-20 12:28:49]
すいませんマンション購入初心者ですが、リセールを考える物件とそうでない物件って、どういう差があるんですか?
即完売物件と売れ残り物件ってことではない?
127: 匿名さん 
[2016-02-21 14:18:12]
リセールを考える物件って、人気のある駅の少なくとも徒歩10分以内、できれば5分以内というようなイメージはあるかな。
こちらの場合は仙川自体は悪くない駅だと思うのだけれど、
駅まで距離がありすぎます。
リセールしにくいと感じます。
環境を見込んで買うというのなら分譲ならありだとは思いますが。
128: 匿名さん 
[2016-02-21 15:53:10]
>>118
シティテラス国立をdisってんの?
129: 匿名さん 
[2016-02-21 16:45:23]
すぐ近くの新規戸建の分譲が土地98.95㎡建物79.06㎡で4380万円ででています。
建物の広さを比較すると、このマンションより戸建の方が安いですね。
130: 契約済みさん 
[2016-02-21 22:40:46]
戸建てが嫌だからマンションを買っているわけで、比較対象になりませんよ...
131: 匿名さん 
[2016-02-22 00:21:06]
>>129
階段の面積とか使い勝手理解してるのかな?
戸建の建売りこそ、、、割高だよ??
132: 購入検討中さん 
[2016-02-22 10:29:30]
>>128
なんでdis()って思ったの?
遠いってとこかな?
グランドメゾンと共通点があるって意味で書いたんだよ。

ともかくレスありがとう
133: 購入検討中さん 
[2016-02-22 10:39:41]
やはり、価格と駅からの距離を踏まえた上で他物件(戸建も含めて)と比べた方が議論する意義がありますね。
ただただ「遠い」って書き込みもあって当然と思いますが、それ知らないでこの物件を検討してる人って少ないでしょうから、
もはや、うぜえだけなんで。
134: 匿名さん 
[2016-02-22 14:15:57]
同じ様な価格帯と広さを基準にして、ここと比較検討するなら、京王線ならパークホームズ調布桜堤通り・プラウドシティ南山・ヴィークステージ多摩センター、小田急線のインプレスト生田、あとは竣工からもうすぐ一年で売れ残っていて大幅値下げが期待できる調布テラスとアトラス調布くらいでしょうか…
リバーサイドレジデンス喜多見は、高すぎると思いますね。
135: 匿名さん 
[2016-02-22 15:35:20]
あとIDEO三鷹は仙川駅からほぼ同じ距離で同じ価格帯。
136: 匿名さん 
[2016-02-22 22:00:55]
週末また5戸出たのか、すごいな。
137: 匿名さん [男性] 
[2016-02-22 22:21:15]
>> 136

本当だ。あと13邸になっちゃった。
3月中に完売だね。

検討してる人は、ちょっと焦るね。
138: 物件比較中さん 
[2016-02-22 23:00:43]
>>135
えー、ここをだすか!
 状況知ってて書いたの?
139: 購入検討中さん 
[2016-02-23 09:56:37]
>>138

どんな状況なんですか?
140: 購入検討中さん 
[2016-02-23 10:11:29]
パークホームズ調布桜堤通り、売りは眺望だと思うんですが、
良い条件の部屋は、もう一つの売りである値頃感が損なわれる。
結果、検討対象から外しました。
141: 匿名さん 
[2016-02-23 10:55:41]
だから、何なのですか。このマンションを購入してよかった?
ここは、他のマンションを中傷するスレではないですよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる