積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン仙川ってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 入間町
  6. 2丁目
  7. グランドメゾン仙川ってどうですか? その2
 

広告を掲載

契約済みさん [女性] [更新日時] 2017-02-10 07:26:16
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン仙川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都調布市入間町2丁目28番16他(地番)
交通:京王線 「仙川」駅 徒歩19分
「仙川」駅徒歩5分「仙川駅入口」バス停よりバス3分「稲荷前」バス停下車徒歩4分
小田急線「成城学園前駅西口」バス停よりバス11分「入間住宅」バス停下車徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:72.66平米~87.39平米
売主・販売代理:積水ハウス 東京マンション事業部
売主:長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和管理株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-01-24 17:35:19

現在の物件
グランドメゾン仙川
グランドメゾン仙川  [【先着順】]
グランドメゾン仙川
 
所在地:東京都調布市入間町2丁目28番16他(地番)
交通:京王線 仙川駅 徒歩19分
総戸数: 305戸

グランドメゾン仙川ってどうですか? その2

47: 購入検討中さん 
[2016-02-08 18:09:06]
<森の邸宅 これぞグランドメゾン>

http://ansion-madori.com/blog-entry-2968.html
48: 購入検討中さん 
[2016-02-08 18:15:31]
>>47
アドレス間違えました。 

http://mansion-madori.com/blog-entry-2968.html
49: 匿名さん 
[2016-02-08 20:27:14]
プラウドシティ仙川、完売しました!こちらは駅からの距離が最大のネックでした!
50: 匿名さん 
[2016-02-09 07:56:48]
今時こんなに安いマンションはありません、何かは犠牲にしないと。
駅からの距離も、毎日健康のためと割り切り頑張れば大丈夫。
53: 匿名さん 
[2016-02-10 17:48:02]
プラウドシティ仙川は販売から22ヶ月で完売、ここは販売から15ヶ月プラウドの22ヶ月より早く完売するか?
56: 匿名さん 
[2016-02-10 22:32:39]
>>53
竣工後1年でやっと売れた物件と比べないで下さい笑
58: 匿名さん 
[2016-02-11 07:58:47]
東八沿いの物件を吉祥寺南というのと同じですが、名乗るのが仙川では悲しいですね。
いっそ大胆にグランドメゾン成城にすれば良かったのに。
59: 匿名さん 
[2016-02-11 09:39:02]
>>53
プラウドの売れ行きがイマイチだった分でこっちは順調ですね。マンション買いたくても5000万以上は出せない層がとても多いんでしょう。
60: 匿名さん 
[2016-02-11 11:36:46]
プラウド買えず、駅近くを諦めた層はいるかもしれないですね。
61: 匿名さん 
[2016-02-11 12:20:24]
調布市なのに成城ってのは違和感ありますね…。
駅が一番近いのはつつじヶ丘ですけど、まぁ仙川の方が行きやすいってのもあるのでしょうかね。
63: 匿名さん 
[2016-02-11 15:16:00]
>>62
仙川、最近行った事あります?
寂れるどころか、やっと開発された街という感じですかね。
64: 匿名さん 
[2016-02-11 15:38:46]
仙川駅から徒歩19分のバス便・崖下物件で、緑は残っていますが買い物には最低でも徒歩10分。
日常生活には不便なので、マンションよりも介護付老人ホームがこういう場所に多くありますよね。
67: 契約済みさん [男性] 
[2016-02-11 19:10:55]

 最近おもしろい方が紛れ込んでますね・・
 
 そんなことより、Google-Mapsのスマフォ版の方でグランドメゾン仙川の航空写真(実際は衛星写真?)
 を見ると最近の、かなり出来上がった建物を見ることが出来ます。かなり直近です。
 圧巻ですよ。
 
 (なぜかPC版では着工前の状態ですが)
68: 匿名さん 
[2016-02-11 19:19:23]
>>64

なるほどそういえば、このすぐそばに、介護付老人ホームさくらビア成城がありますね。
入居費用は、1億〜3億だそうです。
69: 契約済みさん 
[2016-02-11 19:44:13]
Googleマップにグランドメゾン仙川って入れるとちゃんと出てくるようになってますねー!
以前はできなかったのに、、、入居が楽しみですね~☺
70: 匿名さん 
[2016-02-12 17:38:52]
>>67
PC版でも更新されてましたよ!
GoogleEarthも早く更新されるといいな。
71: 匿名さん 
[2016-02-13 18:45:48]
青い空にキレイなマンション(*^^*)
青い空にキレイなマンション(*^^*)
72: 購入者 
[2016-02-13 19:21:45]
皆さんは小田急線利用の場合、通勤はどうされますか?
家族に車を出してもらいますか?
バスですか?
73: 契約済みさん 
[2016-02-13 22:32:34]
>>72

基本的には徒歩です。健康のために1日1万歩歩きたいので。
急ぎ足で23分でした。
ひどい雨の日は、バスか家人に車で送ってもらいます。

帰りは、仕事で疲れていれば基本バスですが、気候の良い時はぶらぶら歩いて帰ります。

(実は今も駅まで20分で、ほぼこんな状況なので)
74: 匿名さん 
[2016-02-14 23:07:21]
駅まで歩き・・ですか。
1万歩歩くなどの習慣がある73サンにとっては歩く良いチャンスなのかもしれませんね。
ただ運動習慣が無かったりすると流石に基本的にはバスかなぁと思います。
天気が良い日など歩くようにすれば
少しは健康生活に近づけるかなと思いますが、
でも夏場は難しいですね。
朝から30度近かったりすると、駅に着くまでに汗だくですもの。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる