横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-08 15:40:47
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

26651: 匿名さん 
[2019-05-24 14:59:47]
>>26649 匿名さん

地方の年寄りに見栄を張る必要性があるのかどうか。
26652: 匿名さん 
[2019-05-24 15:10:49]
>>26648 匿名さん

その23区2000件を差し置いても武蔵小杉を選択する人がいるから売れるのですよ。
世田谷区のボリ物件と比較して難癖付けてくる人には決して理解できない価値観でしょうけどね。
26653: 匿名さん 
[2019-05-24 15:14:42]
>>26647 匿名さん
お金があったら都心3区以外は選択肢にあがらないのと同じ理屈だな。

26654: 匿名さん 
[2019-05-24 15:26:46]
>>26645 匿名さん

これ幾らぐらいで買えるんだろう?
なかなかレトロな雰囲気で良いじゃないか。
26655: 匿名さん 
[2019-05-24 15:57:52]
>>26645 匿名さん

そういうことじゃなくて、二子玉川の道沿いでやかましい新築物件に9560万円も出すくらいなら都心でもっと他に良い物件あるだろうになあって思ってしまう訳です。
26656: 匿名さん 
[2019-05-24 16:15:14]
>>26654 匿名さん
別の物件ですが、徒歩3分1977年築 3LDK 71平米で 6380万で売ってますよ。
武蔵小杉ならリエトコートが徒歩5分2008年築 2LDK 73平米で 6080万で売ってるんですねぇ。
二子玉川の築42年と武蔵小杉の築11年タワーが同じ価値で観られている。
世間の二子玉川と武蔵小杉を観る目はこういう事です。
26657: 匿名さん 
[2019-05-24 16:31:34]
>>26656 匿名さん

?二子玉川の物件は無意味に高いって話ですか?
住むなら二子玉川は買うより賃貸の方が良さそうですね。
というか、世田谷区の話になるとなぜか二子玉川ばかり話に出てくるのはなぜ?
他にも三軒茶屋とか、駒沢とか用賀とかあるだろうに。
二子玉川には興味ないのですが…
26658: 匿名さん 
[2019-05-24 16:47:43]
>>26657 匿名さん
>二子玉川には興味ないのですが…
そうとでも思わないとやってられないのでしょうねぇ。
武蔵小杉の築11年タワーを売って二子玉川に住み替えようと思ったとしても築42年がやっとなんですから。
気持ちはわかりますよ。
26659: 匿名さん 
[2019-05-24 17:08:05]
>>26658 匿名さん

煽りたい性格なのでしょうか?
あるいは二子玉川住民?
ごめんなさい、二子玉川には興味ないです。
東京に住むなら千代田区か港区です。
二子玉川に9000万とか億を出す価値観がよく分からないという話なのですが…。
気持ち分かってもらえますか?
26660: 匿名さん 
[2019-05-24 17:37:26]
>26659
>ごめんなさい、二子玉川には興味ないです。
築11年タワーを売って二子玉川に住み替えようとしても築42年がやっとなんて知ってしまったら、興味をなくすのはしょうがないと思います。
気持ちは痛いほどわかりますよ。
26661: 匿名さん 
[2019-05-24 17:38:20]
>>26656 匿名さん

築41年とはいえ、2018年12月にほぼフルリフォームかけたお部屋ですね。
まあ、積んだなあ~って印象です。
とは言え、立地は抜群ですね。
一方、武蔵小杉の物件は周辺相場に対してリーズナブルな価格設定に思えます。何か訳ありでしょうかね?
26662: 匿名さん 
[2019-05-24 17:59:43]
>>26660 匿名さん

煽りたいんですね~。
大丈夫ですよ、市場が崩れたら下げ幅は都内の方が大きいのでね。
今のうちに二子玉川から脱出した方が良くないですか?
26663: 匿名さん 
[2019-05-24 18:13:32]
武蔵小杉も二子玉川も戦前の遺産があるので再開発が必要だっただけの話。
だからこそ武蔵小杉は乗り換え駅で特急停車駅とされ、二子玉川は最近までターミナルとしての位置を与えられていた。
共に東急路線で、五島慶太のもとで秘密あり。
メクソハナクソみたいなものだから、争うだけ無駄。

使える電車路線が多いのがいいなら武蔵小杉。
ブランドが好きなら二子玉川。
それだけの話。
26664: マンション掲示板さん 
[2019-05-24 18:26:57]
全体的に地価が下がるならわかるけど武蔵小杉だけ地価が下がるみたい言う人は煽りたいだけにしろどういう理論なんだろう
これだけ乗り入れできる利便性があって再開発された街なのに廃るって考えにくい
26665: 匿名さん 
[2019-05-24 21:45:54]
>>26660 匿名さん

自意識過剰な方だなあ。
興味を無くす、ではなくて、最初から興味がないと言ってるのですが、日本語通じてますか?
二子玉川に住みたい人は住めば良いじゃないですか。
何も9600万も出さなくても二子玉川にはいくらでも住めますよ。
26666: 匿名さん 
[2019-05-24 22:55:07]
二子玉談義は二子玉でやってくれ。
26667: 名無しさん 
[2019-05-24 22:59:06]
ほとんどの住民は武蔵小杉が二子玉川に追いつけるとは思ってないよ。下丸子の多摩川沿いの中古マンションは比較対象になるかな。世田谷アドレスでも二子玉川からバス便の鎌田、宇奈根あたりなら、川崎アドレスの武蔵小杉の方を選ぶかな。
26668: 匿名さん 
[2019-05-24 23:39:48]
>>26666 匿名さん

まったくだ。
8000万で23区界隈に住めるかどうかの話題が、なぜか二子玉川の新築を買えるかどうかのどうでもいい話へすり替えようとする業者みたいなのが荒らしてる。
結果的には8000万もあればどこでも住めるという事実は変わらない。
26669: 匿名さん 
[2019-05-24 23:45:53]
川崎アドレスでもいいけど、川崎区、幸区と南武線駅周辺は避けたい。
田園都市線の宮前区か小田急線の麻生区。
26670: 匿名さん 
[2019-05-25 00:01:54]
話題のくそ不便な場所にある世田谷区の実家から結婚を機に武蔵小杉へ来ましたが、本当に便利な生活で満足しています。
駅近ということもあるかも知れませんが、生活に必要なことが大体徒歩圏内で用事が済んでしまうのは素晴らしいです。
加えて利便性の高い鉄道網でどこへ行ってもストレスなく帰って来れるのは、体験するまで実感がありませんでしたが本当に便利ですね。
出かけるときよりも帰路の感覚が大きいです。
馴染みがあまりなかった横浜方面へも出かけることが増えましたね。
住んでみないと分からないことは結構あるものです。
26671: 匿名さん 
[2019-05-25 00:17:59]
>>26670 匿名さん

川崎にも当然行くんでしょ?
川崎に住んでみないとわからない事は結構あったことでしょう。
26672: 匿名さん 
[2019-05-25 00:41:07]
神戸市の人口を上回り政令指定都市第6位になった川崎市約152万人。第5位は福岡市約157万人。
これって実は結構すごいことだと思うのですよね。第8位の京都約147万人を抜き去ったのはわずか数年前だったのに。
いくら川崎市のイメージが悪いと周囲が言ったとしても、恥をかく確率や反感を買う可能性が年々高まっていることに気付くと、
下手に個人的なイメージだけでは語れない時代になって来ましたよね。

26673: 匿名さん 
[2019-05-25 01:01:51]
都内は家賃が高いから、家賃が安く電車で通える
川崎市がベッドタウンとして、地方から出て来た
若い世代に選ばれた結果でしょう。
その中で川崎を終の住処にしたいと思っている人が
何割くらいいるのだろうか?
26674: 匿名さん 
[2019-05-25 01:08:52]
>>26673 匿名さん

川崎市の平均寿命が若い理由のひとつに成り得るので都合が良いかもしれませんね。
というのは冗談として、いつまでも終の住処を意識せずに暮らしたいものです。
26675: 匿名さん 
[2019-05-25 01:43:51]
>>26674 匿名さん

平均寿命じゃなくて平均年齢でしょ。平均寿命が若いのは早死にするってことだべ。
26676: 匿名さん 
[2019-05-25 06:03:20]
>>26675 匿名さん

生粋の神奈川県人発見
26677: 匿名 
[2019-05-25 06:33:29]
>>26670 匿名さん

せっかくボロ市の世田谷からいしたのですから交通の利便性とかだけでなく街活動に目覚めてください。
異業種交流会、勉強会、コスギフェスタ、夏祭りなどの街活動に参加すると武蔵小杉の住民との交流ができます。ガッツある仲間との生活が武蔵小杉の本当の魅力です。
26678: 匿名さん 
[2019-05-25 08:02:19]
>>26677 匿名さん
ドライな住みやすさがいいのですが、武蔵小杉は暑苦しいのですか?
26679: 匿名さん 
[2019-05-25 18:12:00]
>>26678 匿名さん

本当に今日は暑いですね。
明日はもっと暑くなるので、水分補給に注意して
熱中症に気をつけましょう。
26680: 匿名さん 
[2019-05-25 18:14:13]
>>26677 匿名さん

武蔵小杉に住んでいても寝に帰る生活なので他との交流はないです。
皆さん暇があるんでしょうね。
26681: 匿名 
[2019-05-25 19:50:41]
>>26678 匿名さん

暑苦しいのは気温のせいです。

武蔵小杉こそ住民同士がお互いを高め合う街はないかと思います。異業種交流会で知合い、そのあとの飲み会で口泡飛ばして議論して新しいビジネスモデルを発見した仲間がいます。腹わって高め合う仲間がいる、武蔵小杉の強みだと思います。

>>26680さんも積極的にイベントに参加されてください。仲間との時間は自分から作りましょう。
26682: 匿名さん 
[2019-05-26 00:09:26]
>>26681 匿名さん

どこに行けばやってますか?
26683: 匿名 
[2019-05-26 08:54:07]
>>26682 匿名さん

先ずは7月にあるこすぎ盆踊り大会とこすぎ舞祭に参加されてください。盆踊りは皆さん参加しますし、ヒップホップな舞祭はチームでの参加も可能です。武蔵小杉の夏をガッツで乗り切る住民参加型の祭典です。
26684: 匿名さん 
[2019-05-26 11:56:24]
なんだ祭りの宣伝か。あんたエリマネ?
26685: 匿名 
[2019-05-26 13:00:28]
>>26684 匿名さん

武蔵小杉ではマンションの殆どがNPOエリマネに入会しています。住民はコスギフェスタや舞祭を応援するため毎月協賛金を管理組合経由でエリマネに支払っています。つまり住民=エリマネです。
26686: 匿名さん 
[2019-05-26 18:34:18]
>>26685 匿名さん

言ってる意味が分からない。NPO 理事?
26687: 匿名さん 
[2019-05-27 09:47:59]
エリマネへの上納金は戸別判断になったから抜けるのありになったと思ったが。
26688: 匿名さん 
[2019-05-28 08:37:28]
登戸が大変な事になっています。

26689: 住民板ユーザーさん8 
[2019-05-29 08:42:03]
05/29

笑ってコラえて
朝までハシゴの旅は、武蔵小杉

http://www.ntv.co.jp/warakora/
26690: マンション掲示板さん 
[2019-05-29 12:25:28]
>>26688 匿名さん
登戸なんて狛江とか調布のが近いからあんまり関係ない
26691: 検討板ユーザーさん 
[2019-05-29 19:35:15]
>>26690 マンション掲示板さん

武蔵小杉の病院に搬送された患者さんもいるんだぞ。
26692: 匿名さん 
[2019-05-29 21:09:11]
>>26689 住民板ユーザーさん8さん

厚狭までやってるお店が少ないのでどこかなあ?って気になります。
26693: 匿名さん 
[2019-05-29 21:10:20]
>>26692 匿名さん
めちゃくちゃ誤変換。
朝までやってるお店が少ないのでどこかなあ?って気になります。
26694: 匿名さん 
[2019-05-29 21:45:42]
もお終わったけど
26695: 匿名さん 
[2019-05-29 22:04:25]
>>26694 匿名さん

仕事で見られなかったので気になったのです。どのお店が出てましたか?
26696: 匿名さん 
[2019-05-29 22:59:52]
そんな事ネットの掲示板で詳しく書き込んでいいのかわからない。大衆居酒屋とかでてた。
26697: 匿名さん 
[2019-05-29 23:34:07]
>>26696 匿名さん

早速、知人からの情報でお店分かったのでもういいです。
最近、武蔵小杉はお店が徐々に増えてますね。
26698: 匿名さん 
[2019-05-30 05:38:44]
武蔵小杉で起きても不思議ではない事件。
祭りとかにうつつを抜かすのではなく、
子供達を守る取組みをエリマネでも考えるべきだ。
防犯はそれこそ住民に必要な自治。
26699: 匿名さん 
[2019-05-30 07:17:07]
まぁ武蔵小杉じゃなくてよかった。
26700: 匿名さん 
[2019-05-30 22:52:17]
連日、連夜、川崎の事件が報道されている。
また、川崎の悪名が全国に広まってしまった。
いくら世田谷を引き合いに出そうが、
このネームバリューには勝てっこない。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる