野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド日本橋人形町ディアージュってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 日本橋人形町
  6. プラウド日本橋人形町ディアージュってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2022-09-02 15:04:10
 削除依頼 投稿する

プラウド日本橋人形町ディアージュについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/nihonbashiningyocho2/

所在地:東京都中央区日本橋人形町3丁目10番28(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「人形町」駅 徒歩1分
都営浅草線 「人形町」駅 徒歩1分
東京メトロ半蔵門線 「水天宮前」駅 徒歩7分
都営新宿線 「浜町」駅 徒歩7分
都営新宿線 「馬喰横山」駅 徒歩8分
都営浅草線 「東日本橋」駅 徒歩8分
間取:2LDK~3LDK
面積:54.42平米~102.23平米
売主:野村不動産
施工会社:野村建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
高騰する中央区日本橋物件とその価格実態に追いついてない広告
https://www.sumu-log.com/archives/2056

[スレ作成日時]2016-01-21 15:05:05

現在の物件
プラウド日本橋人形町ディアージュ
プラウド日本橋人形町ディアージュ
 
所在地:東京都中央区日本橋人形町3丁目10番3(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 人形町駅 徒歩1分
総戸数: 38戸

プラウド日本橋人形町ディアージュってどうですか?

190: 匿名さん 
[2016-07-10 12:53:07]
>>187
日本橋、八丁堀、茅場町、兜町のマンションの購入希望が多いらしいです。中古新築関係なく。
確かに、東京駅まで15分あれば歩けるし、銀座までも20分あれば歩ける。
環境より「利便性、立地」だそう。
191: 匿名さん 
[2016-07-15 16:55:26]
環境より利便性・立地。この辺りだと検討している人はほとんどそうだと思います
ゆったりとした雰囲気とか閑静な住宅街というのは他にいっぱいありますので
ここならではの事っていうのは重要になってくると思います

ちょっと頑張って歩くと行ける範囲に東京駅や銀座があるというのならば、
健康志向の人は通勤に歩いていけるし良いんじゃないかしら
わざわざ混む電車にのらなくていいのだもの
192: 周辺住民さん 
[2016-07-15 20:19:57]
これを買うより周辺の中古を買ったほうがリスクヘッジになると思います。
坪100万近い乖離があるので、今は間違いなく中古がチャンスです。
193: 匿名さん 
[2016-07-16 06:37:24]
新築は高くなりすぎたけど、中古もずいぶん強気の価格ばっかりになってますよ。
在庫もだぶついてるみたいだし・・・
194: 匿名さん 
[2016-07-16 10:04:00]
うち、東京駅まで歩いて13分、銀座までも17.8分あれば行く。
北向3F、オフィス街で窓を開ければビルが目の前の築4年の1LDKだけど、購入時より400万高くすぐ売れた。
なので、広めのこちらを検討中。
195: マンション検討中さん 
[2016-07-18 23:25:43]
2期は5戸?
5戸残るのかー。
196: 匿名さん 
[2016-07-19 00:22:32]
デザインを見せないのはなんでなんですか?
197: 匿名さん 
[2016-07-19 00:28:16]
デザイン?
198: 匿名さん 
[2016-07-19 07:12:49]
ザ・パークワンズって何?
199: 匿名さん 
[2016-07-19 08:47:47]
>>198 匿名さん

営業ご苦労さんです。
200: 匿名さん 
[2016-07-19 23:50:39]
何が?
201: 匿名さん 
[2016-07-20 09:14:06]
価格、高すぎだね
202: 匿名さん 
[2016-07-20 18:53:41]
業界間では、ボッタクリ価格と言われてるらしい。
203: 匿名さん 
[2016-07-20 19:44:18]
ですよねー 納得
204: 匿名さん 
[2016-07-20 19:47:11]
それでも買う人がいるから、値下げもしない。
よーく考えたら、高過ぎだって わかるのにさ。
205: 匿名さん 
[2016-07-20 20:20:54]
申込登録期間あたりになると出現する生態をもっているようです。
206: 匿名さん 
[2016-07-20 21:09:13]
他の物件にいたNの人が言ってたのに。
207: マンション検討中さん 
[2016-07-22 08:35:56]
Bタイプはもう残ってないですかね?
208: 匿名さん 
[2016-07-24 15:47:32]
公式サイトを見たらBタイプが「NEW」として掲載されていました。
今まで出ていなかったけれど、今度新たに出ました、ということなのかしら。
そのように感じられましたが…。

3LDKだとAタイプがいいのかな。
広さもまあまあで、あと居室などの配置がすごく効率的だと思います。
ムダもなく、キレイにパズルがハマったみたい。
209: 匿名さん 
[2016-07-24 17:15:56]
Aタイプいいっすねー。
しかし、億単位の債務は精神的にキツイ。
世帯年収2,000万円くらいあれば…。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる