三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 杉並上井草ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 杉並区
  5. 上井草
  6. ザ・パークハウス 杉並上井草ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2018-03-24 11:05:20
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 杉並上井草についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-kamiigusa/

所在地:東京都杉並区上井草3丁目48番1(地番)
交通:西武新宿線 「上井草」駅 徒歩5分 (南口)
間取:3LDK・4LDK
面積:66.62平米~85.40平米
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:東レ建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-01-20 12:43:27

現在の物件
ザ・パークハウス 杉並上井草
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都杉並区上井草3丁目48番1(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 荻窪駅 バス14分 「井草中学校」バス停から 徒歩3分 (北口)
総戸数: 62戸

ザ・パークハウス 杉並上井草ってどうですか?

272: 匿名さん 
[2016-06-11 09:33:02]
>>270 匿名さん
匿名で何度も同様に書いてますが、上井草は単純に不便な割に高いですねえ。過大評価に見えます。その不便さも相当異質です。環境はちょっといい、というくらいでしょうか。
273: 匿名さん 
[2016-06-11 09:43:29]
>>272 匿名さん

話が変わってますが?首都圏における位置は?
単に高い、不便と言いたいだけですか?
どう高いのですか?どう不便なんでしょ?
掘り下げれないですかね?
274: 匿名さん 
[2016-06-11 09:50:09]
>>273 匿名さん

私はあまり長々レスしたくないので。
不便さの中身については、このスレでほぼ上がっているネガ内容の通りです。全部読み返してください。
高い、不便というのは非常に重要なネガティブポイントです。他のメリットでなかなかカバーできるものではありません。
逆に安い、便利というのは他のデメリットを容易にカバーできます。資産性も強いです。マンションの基本って、そういうものではないですか?
275: 匿名さん 
[2016-06-11 11:03:46]
>>274
ほらね、結局あなたが言いたいのって、その不便、高い。本当にそれだけなんですよね。
どう不便なのか、どう高いのか、何と比べて?どういう観点でっていうのはまったくないんですよね。
しかも悪質なのがそれをただ連呼する
そういうのを、「荒らし」と呼びます。ネガでもいいのですよ。ただ、不便、高いってだけを
連呼するのはこれはネガではなく荒らしです。
高い高いといいますが、すべてのものの価値は相対価値であり絶対価値はありません。
高い高いというならば何を基準として高いといっているのか説明する必要があります。
同時に不便もまた相対的表現にすぎません。そもそも大勢の人が利便性が高いと思えば価値
はあがるわけでそれは価格に転嫁されるから高いとなりますし、逆もそうですね。
安くて便利なんてそんな都合の良いものはありません。あるならどうぞここは検討板なのですから
対抗馬として提示してくださいませ。そのほうがここを検討なさっている人にとってもとても有益情報でしょう。
比較することは大事ですからね。どこでしょう?具体的な物件名をあげていただけますか?
逆にそういうのもなしに、また根拠も見解も示さず「ここは高い、不便」ってだけをいって挙げ句の果てに、
>逆に安い、便利というのは他のデメリットを容易にカバーできます。資産性も強いです。マンションの基本
って言われましてもね。笑ってしまいますよ。
276: 匿名さん 
[2016-06-11 12:01:18]
>>275
物件や場所や基準挙げたら挙げたで、ここは上井草のスレです何たらで炎上するだけだからイチイチ挙げません。どうせそういう矛盾反論を別の匿名でやるだけでしよ。デべに断り入れるときだって、高いと告げてもイチイチその根拠は言わないよ。
別にこのスレで上井草の位置付けを結論づけろというんでなく、各々でやりたい人はやればいいし、ここでコメントしたい人はすればいい。
相対的な意見を言って何がおかしい?基本を無視してでもこの物件を検討したければすればいい。
このスレあんたの思い通りでなければならないなんてどこにもない。
それよりさ、個人コメント反論非難で荒らすの止めてくんない?不快でめんどくさいんだよ。
277: 匿名さん 
[2016-06-11 12:07:55]
>>275
>安くて便利なんてそんな都合の良いものはありません。

買い物を経験したことがないのですか?自分は金持ちではないので、ちゃんと比較検討し、得だと納得したものにお金をだしているのですが。羨ましいですね、損得も市場の存在すらも考える必要のないお金持ちさんは。
278: 匿名さん 
[2016-06-11 12:15:18]
>>275

>根拠も見解も示さず

詳細ではないが何度も挙げてるだろ。匿名だけどさw このスレで書かれている不便さの指摘や詳細は概ね合ってるし、検討外しの根拠になる。
279: 匿名さん 
[2016-06-11 12:17:55]
>>276 匿名さん

また話のすり替えですか?
相対意見を言っておかしいとも批判もしていません。高い、不便とだけ言っていても何をもってそう判断してるかわからないので聞いてるんですよ。位置づけと言い出したのも私ではありませんよ。
それに荒らしているのはあなたです。デベにどう断りを入れるかなんて事を誰も話題にしていません。ここは検討板であり、またあなた個人所有物の掲示版ではありません。個人意見で全く問題ありませんが、ネガにしろポジにしろ読んでる方がわかるようお書きください。私はわからないので聞いてるんですよ、どう不便で高いのか。便所の落書きじゃ無いんだしいい大人なんでしょ?それぐらい言わなくてもわかるのではありませんか?
それともこの掲示版をただただ「高い、不便
」の言葉で埋め尽くすのがあなたのやりたいことですか?
280: 匿名さん 
[2016-06-11 12:20:57]
>>277 匿名さん

なんの話をされてるんでしょう?
マンションの話をしていますがここの物件に対してそういうのがあるなら是非比較したいので物件名上げてください。
精神論みたいなのは個人それぞれ持ってるので不要ですよ
281: 匿名さん 
[2016-06-11 12:23:28]
>>278 匿名さん

具体的にどこにありますか?
出てくるのは高い、不便とだけ連呼する荒らし発言ばかりですが。あとはスレ違い発言とこの発言にような荒らしと指摘され図星なのかムキになる言い訳です
282: 匿名さん 
[2016-06-11 12:44:49]
>>279 >>281
何だ、全然読んでないじゃん。300弱のコメントをあと3回読み直して、アクセスに関するコメントは全部頭に入れてくんない?踏み切りのこととか井荻のこととか。話はそれから。
283: 匿名さん 
[2016-06-11 12:52:21]
>>280

あんた(275=280)に反応しているのにその返事はないだろう。自分で精神論言い出したくせに。
検索と読解の基本くらい身につけなよ。
安くて便利なのは探せばいくらでもあるし、いちいち教えないよ。上井草は残念ながらそうでない。根拠はこのスレで出尽くしている。スレを3回読み直して、他の不動産サイトも調べあげろ。
同価格帯で少し便利なマンションをいくつか見つければ充分。
284: 匿名さん 
[2016-06-11 13:06:18]
>283

だから価格が同じくらいで利便性第一の人に杉並は向いてないよ。

純粋に何を重視するか決めればいい。
利便性第一なら、江戸川区、足立区、墨田区あたりですね。
そっちを探せばいいと思うよ。
285: 匿名さん 
[2016-06-11 13:07:32]
>>283
はい、なんで結局は具体的な対抗馬があるのであればだして?と聞いたら自分で調べろってことですもんね。
ほんとひどい荒らしですよ、それって。ヤジとも言いますね。よく国会でもされてるように。
根拠も出さず、誰も納得しない状態でただただ否定を投げ捨てるだけ。
否定的意見でもよいですがちゃんと責任持って発言していただきたいものですね。
286: 匿名さん 
[2016-06-11 13:10:16]
>>285

>責任持って発言していただきたいものですね。

自分のこと棚に上げて、随分と厚かましいね。
287: 匿名さん 
[2016-06-11 13:16:35]
>>284

今は北区がちょっと注目かな。
赤羽なら、東京駅(地上部限定)、上野、池袋、新宿、渋谷、品川、横浜、全部乗り換えなしで行けるし。
上品な地域ではないが、過小評価されているような。王子や十条もどんどん分譲されてますね。

288: 匿名さん 
[2016-06-11 13:33:46]
>>287 匿名さん

北区(笑)無いわ
289: 匿名さん 
[2016-06-11 15:28:48]
>>288 匿名さん

上井草なんて北区に優越感持つような場所じゃないでしよ。
290: 匿名さん 
[2016-06-11 16:03:29]
>>289
優越感?(笑)北区に?
291: 匿名さん 
[2016-06-12 17:04:53]
たとえば今売り出し中の東十条5分の大規模とココだったら比較の対象になる。
てか、あっちのほうが通勤がはるかに便利。

上井草と北区っていい勝負だと思いますけど。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる