住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART112】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART112】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-12-31 23:21:03
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。

都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
(該当するレスは削除申請対象と致します)

[スレ作成日時]2015-12-26 16:31:40

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART112】

41: 匿名さん 
[2015-12-26 18:32:54]
>世田谷一億戸建ての場合
世田谷は郊外だろ。笑 郊外の土地は価値どんどん下がるから論外だよ。
42: 匿名さん 
[2015-12-26 18:34:42]
>高輪4-15の一部

品川区一低住エリアがはみ出したビル一棟分。
港区にも一低住は皆無だから、都心3区の商業地エリアは
用途地域から戸建てで住む場所ではない。
43: 匿名さん 
[2015-12-26 18:35:08]
>>41
世田谷の土地の値段よりタワマンの値崩れの方がひどそうだけど
44: 匿名さん 
[2015-12-26 18:36:07]
>39
戸建てさんは資産価値が重要なので、
郊外よりミニ戸が良いってこと?
45: 匿名さん 
[2015-12-26 18:36:49]
>>40

意味不明だな。じゃあ質問の仕方を変えますね。
>もっと「便利で文化的生活が送れる外国の都市」
とあなたが決めつけて書きましたよね。その理由は?
日本より、より便利で、文化的な生活が、なぜ外国の都市だと送れるのでしょう?
あなたが書いた言葉ですから、まずあなたの意見を書いてください。

>世界的に見ても東京が素晴らしい都市ってことなんですかね?
それは、また別の話題ですから。
46: 匿名さん 
[2015-12-26 18:38:22]
>>44
ミニ戸って言っても100平米くらいあれば全然快適に過ごせるよ
47: 匿名さん 
[2015-12-26 18:40:38]
>港区にも一低住は皆無だから、
あなた「皆無」の意味分かってる?

>高輪4-15の一部
>品川区一低住エリアがはみ出したビル一棟分。

ビル一棟は極端だが、高輪4丁目アドレスでマンションが実際に建っていますよね。
高輪は品川区ではないんですよ。港区です。事実を歪曲しているのはあなたです。
そんなに卑怯な手を使ってでも意見のゴリ押し・・都心コンプのカッペなんですか?笑

48: 匿名さん 
[2015-12-26 18:42:19]
>都心3区の商業地エリアは用途地域から戸建てで住む場所ではない。
それは当たり前ですね。商業地エリアは出来れば避けたいですよ。
ですから、重ねて言いますが港区高輪4は商業地エリアではないです。第一種低層住居専用地域です。
49: 匿名さん 
[2015-12-26 18:43:38]
なんか、同じ話を延々とループしていますが
このスレの参加者は等しく認知機能に問題でもあるのですか?
建設的な議論が一切ありません。
50: 匿名さん 
[2015-12-26 18:44:28]
本当に今はマンションバブルだよね。
20年前、白金の都ホテルの辺りの3LDK高級物件8000万切って買えたもん。
当時はマンション買ったけど、今は戸建しか買う気になれない。
51: 匿名さん 
[2015-12-26 18:45:24]
>都心、都心って言うならもっと便利で文化的生活が送れる外国の都市に行けば良いのに。
>港区にも一低住は皆無だから、

この2つ書いたの同じバカ?もっと地理と国語、読解力上げてからここに来な。
区分所有だのアホばっかりしか言えない奴といい、戸建てはそんなアホなヤツばっかなのか?
52: 匿名さん 
[2015-12-26 18:47:38]
>>40
答えられませんか。以降いい加減なレスは書かないことです。自分の頭の悪さと無知さ、愚かさをよく認識しなさい。
53: 匿名さん 
[2015-12-26 18:47:40]
>>41
世田谷は郊外だからどんどん値が下がるとかw
こういう人がマンション買っちゃうんだねw
54: 匿名さん 
[2015-12-26 18:48:51]
>>45

う〜ん。
文書の順序が逆だと言っています?
マンション民が都心にこだわるのは「便利で文化的な生活を送りたい」からですよね?

> やっぱり世界的に見ても東京がすばらしい都市ってことなんですかね?
> 都心、都心って言うならもっと便利で文化的生活が送れる外国の都市に行けば良いのに。

と書けばよかったのですか? それとも、もっと補足して、

> やっぱり世界的に見ても東京がすばらしい都市ってことなんですかね?
> でなければ、都心、都心って言うなら日本の都心にこだわらず、もっと便利で文化的生活が送れる外国の都市に行けば良いのに。

とまで書けばよいですか?
55: 匿名さん 
[2015-12-26 18:49:24]
郊外戸建てより都心ミニ戸。
これが戸建ての結論です。
56: 匿名さん 
[2015-12-26 18:49:56]
>世田谷は郊外だからどんどん値が下がるとかw
正真正銘の郊外だろ。ガスタンクが街なかにある区だよ。西は調布市。
実際、世田谷なんて地価下がってるよ。都心の区はうなぎ登りなのに。
もっと事実を見てからレスしろ!
57: 匿名さん 
[2015-12-26 18:51:23]
>>55
私、戸建て派ですけどそう思いますよ。
58: 匿名さん 
[2015-12-26 18:52:31]
>とまで書けばよいですか?
ではなくて、私の質問に答えて欲しいのだが。私が聞いたのは、

>もっと「便利で文化的生活が送れる外国の都市」
とあなたが決めつけて書きましたよね。その理由は?

外国の都市のほうが「東京よりもより便利で文化的生活が送れる」と決め付ける理由を聞いています。
59: 匿名さん 
[2015-12-26 18:54:18]
>>58
決めつけてないでしょ?
東京が世界的にみて最も便利で文化的生活が送れるところなんですか?
って聞いてるんですよ、わたし「が」。
60: 匿名さん 
[2015-12-26 18:56:13]
LGBTの世田谷区~

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる