野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 富久町
  6. 【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part12
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-02-01 22:34:42
 

引き続き契約者のみなさんよろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/586877/



[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2015-12-11 19:00:53

現在の物件
Tomihisa Cross Comfort Tower
Tomihisa Cross Comfort Tower  [第2期(最終期)]
Tomihisa
 
所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅 徒歩5分
総戸数: 1,091戸

【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part12

401: 住民さんC 
[2016-01-01 20:48:58]
明けましておめでとうございます。年末で交通量が減って空気が澄んだのか、今日はかなりクリアに見えたもので、パノラマ写真を撮ってみました。
明けましておめでとうございます。年末で交...
402: 入居済みさん 
[2016-01-01 22:38:04]
新年とともにディズニーランドの花火がよく見えましたね。東側は初日の出も良く見え素晴らしい新年でした。
403: 住民さん 
[2016-01-01 23:55:50]
湾岸に住んでた時もディズニー花火は見えたのですが、ここからも見えるとは思いませんでした。
404: マンション住民さん [男性 30代] 
[2016-01-02 00:17:18]
神宮外苑まで散歩して国立競技場の跡地越しに一枚

右側にそびえるは富久クロス、左には新宿のビル群
新国立競技場ができたら見られない今だけの景色
神宮外苑まで散歩して国立競技場の跡地越し...
405: 入居済みさん 
[2016-01-02 12:19:02]
>>395 さん
392です。ありがとうございました!教えていただいた対処法でPCのセキュリティのメッセージ出なくなりました! Atermのほうは、初期化してスマホから余計なアプリをアンインストールして再起動したら繋がりました。助かりました。どうもありがとうございました。
406: 匿名さん 
[2016-01-02 21:50:35]
久々御拝見です。1016 年 28年 当たり前ですが確認しました。免許証 パスポートの更新大丈夫でしょうか ?知り合い忘れて以前大変なこともあり 確認しましょう。海外帰りの私より。
407: 匿名さん 
[2016-01-02 21:54:03]
2016です。間違いたー。
408: 住民さん 
[2016-01-03 00:14:10]
>>401
綺麗な写真をどうもありがとうございます。海もちょっとみえるのですね。

勝手ながら、富久クロスからどういう建物が見えるのか、名前を書きこんでしまいました。すみません。こちらから見える建物は、向こうからも見えるので、そういう点でも参考になります。

綺麗な写真をどうもありがとうございます。...
409: 住民さん 
[2016-01-03 00:53:29]
>>408
自己レスですが、肝心の皇居の位置が、もうちょっと左に文字を書かなくてはいけませんでしたね。
いまは日比谷公園のあたりに、皇居と書いてしまっています。
東京駅周辺は、ビルが多かったので、あまり、調べずに書いてしまいました。すみません。
410: 入居済みさん 
[2016-01-03 00:53:49]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
411: 住民さん 
[2016-01-03 01:05:02]
そうですね。
聖路加タワーの左側のエリアを拡大してよくみると、葛西臨海公園の観覧車も見えるのですね。
その左側のマンション群は、佃島のリバーシティーですね。
いつか、修正版を作ったら、またアップさせてください。
412: 匿名さん 
[2016-01-03 11:33:16]
東向きも素敵な景色ですね。
大体、何階ぐらいからの景色なのでしょうか?
413: 匿名さん 
[2016-01-03 15:41:38]
新年は晴れてどの角度から見ても綺麗だね
414: 住民さん 
[2016-01-03 19:12:04]
>>411

大手町方向だけ詳しくしてみました。
パークシティ豊洲が見えているんですね。
大手町方向だけ詳しくしてみました。パーク...
415: 住民さん 
[2016-01-03 20:08:48]
ディズニーランド方向と書き込んだところにあるビル(キャピタルゲートプレイス?)の上に棒のようなものが伸びていますが、これは、新江東清掃工場の煙突のようで、そのマンションの後ろにちょこっと隠れて見えているのが、ディズニーリゾートのホテルでしょうかね。
416: 契約済みさん 
[2016-01-03 20:33:20]
新年早々すみません。
理事会の情報です。理事会の理事は抽選という名目でしたが、管理会社の判断で
高層階から選ばれていることがわかりました。
次の期より低層の方も理事になっていただくことで落ち着きました。

また、管理費がかなり不足する見込みです。中身については総会で報告されると思います。
今後は経費節減のために、検討を行っていきます。
もろもろ施設の有料化、本の貸し出し委託の廃止、コンシェルジュをシルバー人材センターから派遣してもらうなど、
管理会社からはいろいろ提案を受けているところです。
417: 入居済みさん 
[2016-01-03 21:35:04]
管理会社からすれば、瑕疵期間は自分たちに都合のいい理事会であってほしいんでしょうね。
でも、抽選の約束を反古にしたのが事実なら瑕疵の期限なんて約束も反古にしますけどね。
418: 匿名さん 
[2016-01-03 21:47:19]
良い感じにフィットネスの予約入っててこの時間は明日の分まで予約出来ますね
419: 入居済みさん 
[2016-01-03 22:00:21]
管理会社って管理組合の下請けでしょ?
下請けが元請けの理事を決める権限なんてあるの?

http://www.e-mansion.co.jp/information/taidan/01_01.html
ここの31−37あたりを見るとなるほどと思った。
420: 匿名さん 
[2016-01-03 22:33:25]
>>416
初めて聞いた。唖然 理事会始まってるの?保育園左側に富久事務所あるけど
421: 住民さんC 
[2016-01-03 23:25:19]
>>408さん
401です。名称ありがとうございます。名前を知らない建物が多いので、大変ためになりました。

>>412さん
45階前後になります。
422: 入居済みさん 
[2016-01-03 23:38:16]
>>416
前に住んでたマンションでは隣地の公園管理をシルバー人材の人がやってましたが、耳が遠くて座ってるだけでした。
423: 422 
[2016-01-03 23:51:35]
清掃は業者任せ、落し物は警察に直接届けてくれと受け取らず、公園管理室に座ってるだけ。
424: 住人です 
[2016-01-04 00:00:03]
>>416
純粋に疑問なのですが、管理会社が高層階の住人から理事を選ぶメリットってなんですか?
(高層階に地権者の方が多かったから、地権者から選んでいるっていうこと?とも思ったけど、それをする意味もないだろうし、、、、)
425: 住民さん 
[2016-01-04 00:24:42]
>>421
住民さんCさん
どうもありがとうございます。

>>415
自己レス
>ディズニーランド方向と書き込んだところにあるビル(キャピタルゲートプレイス?)の上に棒のようなものが伸びていますが、これは、新江東清掃工場の煙突のようで、そのマンションの後ろにちょこっと隠れて見えているのが、ディズニーリゾートのホテルでしょうかね。

気になったので、詳しく調べてみました。キャピタルゲートプレイスは、手前方向のビルに隠れて見えてなくて、上に棒が伸びているビルは、潮見1丁目アパート(地上36階、高さ124m)みたいです。
上に伸びている棒は、やはり清掃工場の煙突のようです。
そして、葛西臨海公園の観覧車の後ろに隠れて、みえている黄色い建物が、ディズニーランドホテル。
潮見1丁目アパートの左横から見えているのが、ランドのスターツアーズの建物かもしれません。
426: 入居済みさん 
[2016-01-04 08:59:25]
フロントにはコンシェルジェとしておじいちゃんおばあちゃん 笑
427: 入居済みさん 
[2016-01-04 10:26:20]
シルバー人材はやめて欲しい。これだけ人数のいるマンションです。フロントとはいえ、仕事はそれなりにあるはずです。そもそも、駐車場の代金、安すぎませんか?近くが50000円でした。35000円は安い気がします。
管理費も多少の値上げはやむおえません。
428: 住民さん 
[2016-01-04 10:27:07]
>>416
理事会の情報を流してくださるのは有難いのですが、
かなり不足....もろもろの施設....いろいろ提案等の言葉では、住民の不安が増すばかりではないでしょうか。
また、この様な事項はCyber homeに書き込む方が適切かと思います。
429: 匿名さん 
[2016-01-04 10:50:56]
とりあえず
釣られないようにね
430: 入居済みさん 
[2016-01-04 11:16:14]
やむおえません
とか書いちゃう人がいるのね。
431: 匿名さん 
[2016-01-04 14:20:23]
シルバー人材では入れ替わりが激しいだろうから、制服を支給できずに普段着の私服着用かな。
432: 入居住みさん 
[2016-01-04 14:31:38]
>>427
駐車場を借りる人が少なくて、管理費不足となっているのに、駐車場の値段上げたら、益々借りる人が少なくなるでしょう。本末転倒です。

野村の言いなりでは、管理費の値上げは多少では済まないと思いますが‥値上げ前にやるべきことはあります。

理事の方へ
理事の方、立候補してなったのでしょうから、野村の言いなりではなく、他からも情報を集めて、責任は果たして欲しいと思います。少なくとも他の管理会社の見積りは取って欲しいです。
千軒もあるマンションですから、住人の中に理事長・理事経験者もそれなりにいるはずです。サイバーホームでも色々と情報を流してくださっている方もいます。
野村の操作により理事のメンバーが決まった事に対しては、どういう意図があるかわかりませんが、抽選と記載しておきながら約束を守らなかった事は、大変な問題だと思います。本来ならやり直しを求めたいところです。少なくともきちんと住人に説明し、謝罪すべき事でしょう。
野村の言いなりになり安易に管理費を上げる事には絶対反対です。
433: 住人です 
[2016-01-04 15:49:01]
>>432
そもそも、本当に抽選は行われなかったのでしょうか?ソースはこちらの掲示板ですよね。
熱くなる前に野村に確認とるべきではないでしょうか。
434: 入居済みさん 
[2016-01-04 17:42:09]
公開抽選のはずが来なくてよいとの紙が入ってたから、密室で抽選しないで理事を選んだ。
嘘つき管理会社、信じられませんね。

高層階っていうより、要するに部屋の値段が高い人から選んだんじゃないんの?
明らかな差別。笑

今回は地権者以外を選んでおります。
435: 入居済みさん 
[2016-01-04 17:42:56]
>>433
432さんはものすごく冷静だと思うのですが、何故、熱くなっている事にしたいのですか?
一部の短気な人たちが言いがかりをつけている事にしたいのでしょうか?
っていう書き込みに対しては「熱くなる前に・・・」って言っていいと思いますがw
436: 入居済みさん 
[2016-01-04 17:44:21]
かなり不足って、見積もりが甘甘だったのかな。
437: 入居済みさん 
[2016-01-04 17:49:10]
駐車場設置率を含む共用設備の仕様は野村と地権者が話し合って決めたんだろうから、地権者を理事にしておけば、そもそもなんでこんな仕様なんだという批判は避けられるというメリットがある。
438: 入居済みさん 
[2016-01-04 17:51:04]
パーティールームは貸切じゃない時はフリー使用できると思ってたけど、貸切でしか使えないんだね。
なんで勘違いしてたんだろう。
勝手な自分の思い込みかな、、、

駐車場、外部に貸し出せないの?
もしくは、エレベーター式駐車場はメンテがかかるから、いっそ破棄してしまうか。(使えるまでは使う)
439: 入居済みさん 
[2016-01-04 17:53:47]
地権者なんて、不動産のプロじゃないんだから、結局野村のいいなりだったと思う。
440: 匿名さん 
[2016-01-04 18:16:52]
釣られないようにね
441: 匿名さん 
[2016-01-04 18:28:08]
>地権者なんて、不動産のプロじゃないんだから
地権者の多くは賃貸不動産のオーナーですよ
442: 入居済みさん 
[2016-01-04 18:33:23]
>>438
西新宿のザパークハウス西新宿タワー60は駐車場抽選してハズレも出ているみたいです。
ここは台数が過剰なのでしょうか。。。
443: 匿名さん 
[2016-01-04 18:49:03]
理事を抽選しなかったのがもし本当なら、去年のゲストルーム等の抽選も公平に行われたのか?の不信感が残る。
444: 住人です 
[2016-01-04 18:56:18]
>>434
価格が高い非地権者住戸から選んでいるなら、逆に安心です。
445: 匿名さん 
[2016-01-04 20:39:41]
いきなり泥船に乗った感じ 施設の有料化や管理費や積立値上げかな
446: 匿名さん 
[2016-01-04 20:51:26]
誰かヨーカ堂のロマネコンティ買ったでしょ!
447: 匿名さん 
[2016-01-04 20:53:26]
積立は駐車場代と関係無いんじゃない?
448: 匿名さん 
[2016-01-04 21:35:25]
>>444
あー選ばれなくてよかった。第1期は大変でしょ
449: 入居済みさん 
[2016-01-04 22:39:52]
>>432
駐車場、値段上げて借りるひといなくなるでしょうか?皆さんかなりの高級車ばかり。それで手放すかた、はたして何人?例えば5000円増。
450: 匿名さん 
[2016-01-04 22:45:08]
>>449
普通に管理費あげて物件売却する人いるんですかね?
であれば、1万円くらい管理費あげませんか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる