野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 富久町
  6. 【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part12
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-02-01 22:34:42
 

引き続き契約者のみなさんよろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/586877/



[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2015-12-11 19:00:53

現在の物件
Tomihisa Cross Comfort Tower
Tomihisa Cross Comfort Tower  [第2期(最終期)]
Tomihisa
 
所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅 徒歩5分
総戸数: 1,091戸

【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part12

675: 入居済みさん 
[2016-01-16 11:43:54]
洗濯物を乾かす種類に、陰干しってあるの知ってる?

風があれば洗濯物は乾きます。
676: 契約済みさん 
[2016-01-16 12:56:09]
>>669
ご意見がある場合は書面にて、コンシェルジュまたは防災センターに部屋番号と名前を記入して提出と書いてあります。
677: 契約済みさん 
[2016-01-16 13:21:20]
粗大ごみの問題許せん!
678: 契約済みさん 
[2016-01-16 13:29:55]
フィットネスルームの改善には感謝。こんな感じでどんどん改善していけばいいですね。
要望書には書きましたが、ヨーカドー前の自転車違法駐輪何とかしてほしい。美観を損ねすぎ。ヨーカドー専用駐輪場があるんですからー。
679: 匿名さん 
[2016-01-16 15:24:04]
粗大ごみ放置。撤去費用をみんなで負担になりそう。
680: 匿名さん 
[2016-01-16 15:42:20]
>679
どこのマンションも同じですよ。
防犯カメラをつけまくるコストよりは安いです。
681: 契約済みさん 
[2016-01-16 16:49:46]
>>678
あれはマンションの資産価値に影響しますね。防災センターは張り紙貼るだけでなく、きっちり監視してほしいですね。
682: 入居済みさん 
[2016-01-16 17:33:30]
あの赤色コーンは、一生置いておくのでしょうか。。。
683: 入居済みさん 
[2016-01-16 21:23:21]
ヨーカドー前の駐輪、嫌ですがもう今となっては改善は難しいでしょう。
ヨーカドー専用駐輪場の場所とヨーカドー入り口前が広いことにより今の結果です。。
ヨーカドー入り口真横に駐輪場を作るとかしなかった時点で今の現状は予想できたかと。
遠いですもん。でも入り口近くは広くて停めれるんですもの。
取り締まるにしてもマンション住民以外の人には資産価値やら美観やら関係ないでしょうし。
駐輪禁止の紐とコーンを幅広く取った上にさらに駐輪されるので結果歩行スペースがさらに狭くなる皮肉…
駐輪するのは仕方ないとして、駐輪は道に平行にしてもらうようにするなどしてもう少し歩行スペースを広くできないですかね。
今は禁止スペースと駐輪で、歩行スペースか狭くて不便です。
684: 入居済みさん 
[2016-01-16 21:29:18]
>>673
駐車場このていどならそれほど目くじら立てなくても…。リスクのある外部貸し出しはあまり賛成ではありません。
685: 入居済みさん 
[2016-01-16 21:30:28]
>>677
粗大ゴミ、本当にゆるせません!出してる人みかけたら絶対密告します!
686: 匿名さん 
[2016-01-16 21:36:49]
なぜか外回りのことが気になる方が多い???
687: 住民さん 
[2016-01-16 22:11:14]
部外者も書き込んでるみたいだから外が気になるんでしょ
688: マンション住民さん 
[2016-01-17 01:13:29]
なんで部外者の人がわざわざ他人のマンションの掲示板に書き込みというか、読みに来ることじたい不思議。
689: 住民さん 
[2016-01-17 06:40:45]
>> 688
富久町に縁のある人とか、過去に購入を検討したことがあって、興味がある人とかもいるでしょう。他には、ページの上のほうに表示されている「東京のマンション住民掲示板」を経由してきている人も多いんじゃないかな。クリックすると、最近、更新された順に東京の住民用掲示板の一覧が表示されますが、ここはもっとも頻繁に更新される掲示板の一つです。また、やりとりがそれなりにかみ合っていて読んでいて面白いと思います。
他の大規模マンションでも同じような問題をかかえていたりして参考になるので、私は、他所の掲示板も読みますよ。
690: 入居済みさん 
[2016-01-17 07:23:48]
低層の理事は一階も出席していないので基本高層住民で決定してるんですね。総会ですべて決まると思ってる方勘違いしてますよ。理事会ですべて決まります。総会で反対になることは基本的にはありえないので。

ところでエレベーター内で放尿するかたがいらっしゃるようですね。
691: 入居済みさん 
[2016-01-17 08:21:38]
>>685
どうやって密告するの?後つけるの?
粗大ゴミ、シールを貼らないで出した人がいますじゃ、何の解決にもなりません。
粗大ゴミ置き場は鍵をかけ、防災センターの警備員が鍵を開ける。
その際に、シールを貼っているか確認する。これでOK.

>>690
何で出席しないような人が理事に立候補するんだよ。二度と立候補するな。

エレベーター内で放尿があったのなら、まずはペットを疑う。
人間なら、日本に住んだ事が無い、現地の●●人が、旅行で来たとか?
あの国の人は、子供の放尿に寛大だから、香港のディズニーランドで放尿させ、世界中の顰蹙を買った。
エアビーじゃないか?

692: 入居済みさん 
[2016-01-17 08:23:31]
そういえば、裏の入り口で施設の説明してる人いたよ。
エアビー禁止条例はやくマンションで作らないと、既成事実化するよ。
禁止しないなら、私も始めるよ。
693: 入居済さん 
[2016-01-17 08:48:47]
>>692さん

釣りかもしれませんが、、、

エアビーは、現行の標準管理規約で禁止できている、
という国土交通大臣の見解が発表されていますよ。
694: 入居済みさん 
[2016-01-17 08:54:00]
>>693

大臣ではなく省の見解ですよね。どちらにせよ特に拘束されるものではないですよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる