株式会社ダックスの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「パレストリッツガーデン百道ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 早良区
  6. パレストリッツガーデン百道ってどうよ?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2022-02-16 10:37:22
 削除依頼 投稿する

パレストリッツガーデン百道について語りましょう。

公式URL:http://www.dax-jp.com/mansion/p_ritzgarden/index.html

所在地:福岡県福岡市早良区西新7-801-39(地番)
交通:地下鉄空港線「藤崎」駅より徒歩9分
   西鉄バス「博物館南口」バス停より徒歩6分
   西鉄バス「防塁前」バス停より徒歩7分
売主:株式会社ダックス
施工:株式会社川口建設
管理会社:株式会社ダックス

【物件情報の一部を追加しました 2015.12.18 管理担当】

[スレ作成日時]2015-12-04 13:54:49

現在の物件
パレスト・リッツガーデン百道
パレスト・リッツガーデン百道
 
所在地:福岡県福岡市早良区西新7丁目801-39(地番)、福岡県福岡市早良区西新7丁目8-11(住居表示)
交通:福岡市地下鉄空港線 「藤崎」駅 徒歩9分
総戸数: 91戸

パレストリッツガーデン百道ってどうよ?

2001: 匿名さん 
[2017-11-30 20:44:13]
カウントダウン始まったって事かな?
大口叩いたりハッタリかましても所詮お客様は騙されないってこと!

2002: 名無しさん 
[2017-12-01 09:56:47]
>>1997 匿名さん

やめた社員って 自分でしょ〰 笑笑
営業力ないからクビになっても、他に脳もなく経験もないから同業他社へいき、他人になりすましてあれやらこれやら書きなぐる

いくらライバルこき下ろしても、自分に営業力がなきゃ今の会社もすぐ役立たず扱いして逃げなきゃいけくなりますよ。
2003: 匿名さん 
[2017-12-01 11:46:01]
これだけ売れ残り激しいマンションの営業力はさぞすごいんでしょうね笑笑
2004: 匿名さん 
[2017-12-01 12:26:14]
ほんと西新人気ないね。
2005: 名無しさん 
[2017-12-01 14:29:39]
>>2003 匿名さん
すごくないから売れなくてクビになった人がこんなとこに悪口書きに着てるように思うなあ。

2006: 名無しさん 
[2017-12-01 14:30:07]
>>2000 通りがかりさん
おめでとう!
2007: 匿名さん 
[2017-12-01 14:43:12]
西新というより、このマンションのみピンポイントで人気がない。
2008: 通りがかり 
[2017-12-01 15:01:33]
>>2005 名無しさん
なんか途端に食いついてるけど、煽りに乗りすぎですね。
クビになったとか簡単に言うが、売れなかったら切る会社なの?残った人たちが優秀ならこんな事になってないと思いますけど。
それにそもそも私は同業界にいますが、申し訳ないけど、この会社にそんなに存在感は無いんですが。
2009: 名無しさん 
[2017-12-02 00:44:37]
>>2007 匿名さん
確かにこのマンションのみ人気ないですね
この掲示板でボロクソ言われてる影響も相当あるでしょう
2010: マンコミュファンさん 
[2017-12-02 06:19:55]
なんだかんだ言って、価格さえ下がったら狙ってる人が多いのではないですか。笑笑
2011: 匿名さん 
[2017-12-02 08:27:56]
西新自体に勢いない
2012: 名無しさん 
[2017-12-02 13:08:49]
>>2010 マンコミュファンさん
もちろんです!
しかし買えるとこまで下がってくれるのかー
最初の値段で買われた方々と生活レベル合わなすぎるのでは?
などなど考えますね。
2013: 名無しさん 
[2017-12-02 13:11:04]
>>2008 通りがかりさん
不動産の営業マンだよ、切りはしないが売れない人間は会社に長くいられないよ。
売らないで何するわけ?売るために基本給もらって、売って歩合稼ぐのを前提で就職してる人たちなのに。頭お花畑??
2014: 通りすがり 
[2017-12-02 13:47:21]
会社のここのHPを拝見したのですが新着情報が大濠公園花火大会以降更新されてませんね。
トップに出てるので良い意味ではなく目立つのでは。
検討者の中には高額なお買い物なので
こういった点もcheck項目にする方が、もしかしているかもしれません。
考え過ぎでしょうかね。
お節介な投稿ですみませんでした。
2015: 評判気になるさん 
[2017-12-02 13:49:47]
>>2012 名無しさん
マンションなんて時価ですから、堂々と入居なさればいいと思います。買った瞬間から中古なんですから。
2016: 匿名さん 
[2017-12-02 15:22:11]
お花畑なのはあなたでは?だから売れなくてクビになった人が書き込んでるなんて根拠のないこといってるけど、これだけピンポイントで売れてない物件を販売している人たちのどこが優秀か知りたいんですが笑
それに食いつき方からして・・・?まるでクビをきられた人ばかりという言い方だが、誰もがうらやむ優良企業に在籍されててよかったですねぇ。
2017: 名無しさん 
[2017-12-03 12:12:34]
>>2016 匿名さん
必死笑笑

2018: 名無しさん 
[2017-12-03 12:13:55]
>>2016 匿名さん
必死だねえ 笑笑
2019: 通りがかり 
[2017-12-04 01:53:11]
>>2018 名無しさん
嘲笑って余裕ぶってないで頑張って売りなよ
。掲示板は一般の方の参考の場で、関係者はいらないよ
2020: 匿名さん 
[2017-12-04 09:04:46]
西新は売れ残り多いですね。供給過多?
2021: 匿名さん 
[2017-12-04 14:15:38]
供給過多と高すぎ!誰も買えねー
2022: とくめい 
[2017-12-04 16:18:04]
もう数年来、供給過多なのに割高感があるという市況で、当面は変わりません。

「あの時買っとけばよかった~」というコメントを、マンションに限らず耳にします。
そういう発言をする方は、買えなかった場合も含めて、何かにつけて決断出来きないのでしょう。
2023: 匿名さん 
[2017-12-04 16:25:34]
あの時、買っといてよかったわ〜
2024: 名無しさん 
[2017-12-04 20:15:14]
>>2019 通りがかりさん
思い込みが激しいね
不動産会社とは縁もゆかりもございませーんっ 爆
何勝手に妄想の世界で興奮してんの?
メンヘラはが勝手にだけど、人を引き込むのはヤメテ。
怖い怖い。

2025: 通りがかり 
[2017-12-05 00:20:23]
低次元過ぎていずれにせよ客層じゃないわな。
2026: 匿名さん 
[2017-12-05 06:30:50]
おめでとう
投稿数2000超えとスレ3年目突入!
これって凄くないかい
2027: 名無しさん 
[2017-12-05 11:54:28]
>>2026 匿名さん
色々な意味ではありますが、注目を浴びてるんでしょうね。

最近引越して来られる方のトラック見かけますよ。
2028: 匿名さん 
[2017-12-06 00:40:27]
ここの掲示板ダックスに都合悪い書き込みがあれば、必ずって言えるように
必死と言うか巧妙と言うか担当者がついてるみたいに、放水始まるよね
バトルする知恵、売る方法を考えてみたがいいのに、気持ち理解出来るけど
絶対損している。

2029: 名無しさん 
[2017-12-06 06:20:27]
>>2028 匿名さん
でたでた、妄想解説者
言語明瞭意味不明。
2030: 匿名さん 
[2017-12-06 08:59:27]
販売戸数がずっと変わってないね。
きびしいのかな
周りの大手デベさんは結構売れてるみたいですが。
2031: マンション検討中さん 
[2017-12-06 11:27:30]
この辺りの文教地区感すごいけどね、ビシビシだよ。
2032: 匿名さん 
[2017-12-07 00:19:46]
>>2029 名無しさん
頭良いと自負してんだ、性格悪そう
頑張って
2033: 名無しさん 
[2017-12-08 10:40:21]
>>2031 マンション検討中さん
ビシビシ?? 雰囲気のこと?躾のこと?

2034: マンション検討中さん 
[2017-12-08 13:34:08]
>>2033
雰囲気!西南幼稚園、大学、修猷館、この3つがもう目と鼻の先にあるからね。
2035: 匿名さん 
[2017-12-08 16:04:06]
子供の学校もちろん大事
でも子供はいつかは巣立つ
転勤してみて福岡の良さ再認識
福岡で伸び伸びと子育てして家族と暮らします
でも、ダックスさんは買えないけどね


2036: 名無しさん 
[2017-12-09 07:10:30]
>>2034 マンション検討中さん
うちも文教地区だけど
娘が国立に入れなかったら妻が落ち込むこと
近所が優秀だから、比べてしまうのかな?
自宅から西南に通うのは絶対やめてって
関西の私大に行かせた。
西南でも福大でも、中村だってかまわんから家から通わせればいいのに。
寂しくて仕方ないよ。
女の子だし、優しくて真面目で十分だろう。

まあ、いじめられたり悪い仲間に影響されたりしないでこれたのはよかったのかな

同程度に比べたら高めの住宅ローンが残った
下も県外に出るならもうここにいる意味ない気もするがさりとて買い直す経済力もない

つくづく、家は女のものだね。
リビングはママ友サロンと化した。


2037: 匿名さん 
[2017-12-10 08:32:13]
まだ残っとったんかい!早く、値下げを!
2038: 匿名さん 
[2017-12-10 10:37:37]
西新って魅力が薄れているなー
2039: 匿名さん 
[2017-12-13 09:46:27]
>>2038 匿名さん

それ、2年程前から言われてるよ。
2040: 匿名さん 
[2017-12-13 19:10:01]
大丈夫。マークイズ(ホークスタウン跡地)、プラリバ再開発で一気に巻き返す!
確かに今はこの二つがないから買い物が不便だけど。
2041: 匿名さん 
[2017-12-13 19:46:37]
プラリバ跡は地下鉄直結だからいいとして、マークイズはホークスタウンの二の舞。
つうか、出来るのが先すぎる~
2042: 匿名さん 
[2017-12-13 20:53:52]
>>2041 匿名さん

西新の話題が出たら必ずマークイズって出るけど言うほど距離近いかな?
大濠とマークイズの距離とさほど変わらなくないかな?
2043: 匿名さん 
[2017-12-14 11:44:16]
>>2042 匿名さん

それ言えてる。西新はマークイズ関係ないやん。このマンションから遠すぎやろ。そもそも荷物持つのに歩いて行かねえ。
2044: 名無しさん 
[2017-12-17 07:17:38]
>>2043 匿名さん
買い物に行くときに歩いて行く人少ないよね
奥様方も車でスーパーに来てない?
車で5分〰10分くらいの店が日常使いの対象になってる。

2045: 匿名さん 
[2017-12-17 17:26:09]
>>2044 名無しさん

うちは普通に歩きですね。
2046: マンコミュファンさん 
[2017-12-22 00:02:26]
>>106 周辺住民さん
通り魔殺人もありましたよね
2047: 名無しさん 
[2017-12-22 12:01:57]
>>2046 マンコミュファンさん

>>2043 匿名さん

福岡市は意外にも犯罪が多い地域だから
買い物に行くときに歩いて行く人少ないよね
奥様方も車でスーパーに来てない?
車で5分〰10分くらいの店が日常使いの対象になってる。

2048: 匿名 
[2017-12-22 14:56:07]
多発地域だという事は、地元民も移住者も、福岡や周辺の地域特性・気性として、
把握し受容している事だと思いますよ。

レスも、少しでも否定的な見解の投稿には、すぐに異常に反応したり、何かと自慢もしますね。
東京首都圏へのコンプレックスが顕著で、面白いですね。

特に、薬院とか赤坂・西新の住民の多くは、プライドが高いみたいですね。
居住地を誇れることは、とても 素敵な事 です。
2049: 名無しさん 
[2017-12-24 09:05:12]
>>2048 匿名さん
東京首都圏へのコンプレックス持ってる人って
転勤者層ですか?

福岡に生まれ育った人間には、ほとんどそういうコンプレックスないような気がしますよ。
東京、たまに遊びに行く、出張するくらいなら行ってもいいけど、住むのは嫌。人間の住むとこじゃない。

札幌なんかは一年くらい住んでみたいけど
2050: 匿名さん 
[2017-12-24 16:53:20]
薬院とか赤坂とか大濠とか西新とか藤崎とか百道浜とかの住人は
地元の人より転勤族や県外から来た人が多いですよ。
転勤族のかたは転勤前に調べまくっているし、就学や就職や移住で来たかたは
福岡のどこかで暮らして、満を持して(ステップアップして)その地域に住んでいることが多い。
プライドが高いのは当然。

東京と比較して上から目線で来るのもどうかと。
貴殿もやがてその一員になるんだよ。
たぶん合わないから来ないほうが良い。
2051: 匿名 
[2017-12-24 20:18:35]
コンパクトシティ 福岡。
都市部と魅力あふれる郊外の自然とが隣接し、好アクセスの環境は快適ですね。
 
首都広域の生活の延長線上、或いはクラスアップして生活するなら、薬院・赤坂などでしょうね。
首都圏中心部の生活スタイルからの転換なら、そこを避けて敢えて郊外に暮す方が多いと思います。

結果、首都から移住して来られる多くの方が居住地として選ぶ、”その地域” は、往々にして
より郊外の閑静な地域になるのではと思われます。
都会志向の方なら、移住の必然性も薄く、首都圏にそのまま暮らすのでしょうから。
規模や内容では、比較にならない差がありますから。
2052: 匿名さん 
[2017-12-24 20:33:28]
地区やプライドの話より、当該別件の情報をお願いします。
2053: 匿名さん 
[2017-12-25 16:31:41]
別のスレでも、東京とか関東などと言う言葉にびっくりするくらい過剰反応する人いましたよ。すぐにケンカ腰になる感じ。コンプレックスがあるのでしょうか?

この物件は悪くないと思いますが、高くなり過ぎたのでしょうか。庶民の手には届きません。
2054: 匿名 
[2017-12-26 07:18:10]
一部の(意外と多数の)福岡県民は、ご当地が九州では全てにおいて一番だと自慢しますね。
(経済・歴史・名産品・街の規模・著名人の出身県・方言)

その傾向は特に、福岡市・久留米市・北九州市で顕著です。
又、福岡市民は、博多(地域・言語含む文化全般)・大濠公園・赤坂・西新を、
居住の有無に関係無く 愛し、異常な熱量で語り、高評価しています。
往々にして、それを語る言動には、照れや謙遜・自虐は一切ありません。すごいです。
 
スレでも、地名では東京・横浜、鉄道系では東急・京王・小田急に、敵対心マル出しです。
不動産関連では駅近5分圏外・機械式駐車場・売れ残りを肯定する意見には異常に反応し、
徹底的にディスられますね。
2055: 匿名さん 
[2017-12-26 08:09:12]
九州では福岡がダントツなのはどうしようもない事実。あらゆる点において最高だからね。
日本で伸びしろがあり元気な都市は東京と福岡だけだろう。
2056: 名無しさん 
[2017-12-26 09:51:11]
東京に敵対心?
ないない

福岡には福岡のよさがあるし
東京にも…あるのか?あるんでしょうね、でも、住みたいとは思わないですね。
あの通勤電車だけでも、ゲンナリ。

東京が一番と思ってるから、敵対心とかコンプレックスとか言う言葉がでてくるんだろうけど
そんなに必死にならなくていいんじゃない?

それぞれが自分の好きな場所で望む暮らしを目指したらいいだけ。
どうでも、国民全員が東京に憧れないと気が済まない人がいるみたいだね笑

2057: 通りがかりさん 
[2017-12-26 12:02:22]
ご当地自慢されるのにウンザリするなら福岡に住まなきゃいいし、それでも魅力が上回るなら住めばいいよ。敵対心なんか無いと思う。良くも悪くも井の中の蛙で十分満足して生活してるから他の都市なんか気にしてない。眼中にない。それより自分の街がこれ程好きだって言う人が多いのは素直に凄い事だと思うし、市が願ってもなかなか意図的に作り出せないのは事実。素晴らしい事だよ。
2058: マンション検討中さん 
[2017-12-26 13:13:47]
安くしなきゃ売れないし、でも安くすると定価で買った入居者が怒る。じゃあいったいどうしたらいいのさ? 誰がいい方法知らない?
2059: 匿名さん 
[2017-12-26 13:23:38]
いやいや、実際に東京ではどうだったとか、関東はこうしているとか、話がでるとアドバイスと感じず、非常に攻撃的なレスが上がってくると思いますよ。
コンプレックスというより、アレルギーだね。
2060: 匿名 
[2017-12-26 16:20:43]
>>安くすると定価で買った入居者が怒る。

当事者やご親族が、高額品や不動産購入の経験が乏しいか、成長過程で投資・ライフイベントで
ハラ決めとか、選択の自由と責任などを実体験として学んで来れなかったんでしょう。

そんな人には、価格が需要と供給のバランスで決まり、経時で変動する事を教えてあげて。
百貨店・スーパーでも開店時と閉店間際では、同一商品でも割引あるし、株・美術品・高級車・家電・各種のサービスでも、価格変動もあれば販路によって付加サービス・特典にも格差があります。

何より、どちらがお望みか 究極の選択をしてもらったら?
 1.「竣工引渡しから1年以内で、値引きして全戸完売」と
 2.「定価販売を継続・維持して空室がある」とでは、あっ、もう一つあったね。
 3.「値引きしているのに、1年以上も空室がある」

自由市場では、こんな状況は当たり前の事。
教育熱心な福岡住民ならば、小学生でも理解しているでしょう。

事業主が、倒産・閉店セールをやってる訳では無い事に、むしろ感謝しなきゃいけないよね。
2061: 名無しさん 
[2017-12-26 17:11:51]
>>2059 匿名さん
思い込みが激しいよね
それが唯一のプライドなのかなー?
不思議な人。
2062: 匿名(再) 
[2017-12-27 07:26:26]
>>安くすると定価で買った入居者が怒る。

そもそもですが、価格設定が高めに維持されている事が、責められなきゃいけないですね。
地価の上昇トレンド・五輪や各地の大型公共工事による人件費高騰・機材/資材調達コスト増に
加えて働き方改革のマイナス面の影響も、需給実態以上の高価格の原因ですね。

供給サイドも過剰供給を認識し、完売までの長期戦を見越して、膨れ上がる完成物件の
販売コスト(値引き等の原資)を価格に織り込んでいますからね。

2019年あたりに大型公共工事はピークを迎えるようなので、本来の適正価格に近付いていくんでしょうね。
2063: 匿名さん 
[2017-12-27 13:57:38]
まだまだ上がる!後で見たら、ここも安かったねとなる。
2064: 匿名 
[2017-12-27 18:16:23]
この種の掲示板では、一部を除き
頻繁に 時間軸上の、「いつか」が テキトーに語られていますね。

そして、その現象が続いている期間は、「ほらね、俺が言ったとおりだろう」と自慢し
見立てと異なり、その現象が減衰 若しくは 消滅した際には、「・・・」。黙ってやり過ごす。

2065: マンション検討中さん 
[2017-12-28 07:01:31]
しかしまあ、いつか完売するのかな??
2066: 匿名 
[2017-12-28 07:27:10]
完売は非常に難しそうな推移をたどっていますね。実現したとしても2年後とか?

未成約戸の管理費等は、事業主が負担するんですかね?
空き家状態だと、経時での劣化が急速に進行するから、更に売れにくくなりますよね。

売れ残りの維持/販売経費は、巡り巡って他物件の価格に反映されるのですね。
2067: 匿名さん 
[2017-12-28 11:32:02]
百道、西新は人気急落ですね。大濠等と差がつきすぎ。
2068: 匿名さん 
[2017-12-28 16:00:48]
>>2067 匿名さん

さすがに大濠と比べるのは…
元から差がありすぎですので…
2069: マンコミュファンさん 
[2017-12-28 23:59:15]
>>2067 匿名さん
このマンションの人気がないだけで
百道、西新自体は人気でしょう。
2070: 匿名さん 
[2017-12-29 08:49:35]
>>2069 マンコミュファンさん

大濠と比べたらキツいよ…
2071: 匿名さん 
[2017-12-29 10:11:22]
>>2070
別に比べてなくない?
何かコンプレックスでもあるの?
2072: 匿名さん 
[2017-12-29 11:13:31]
>>2071 匿名さん
2067。
2073: 匿名さん 
[2017-12-29 13:53:27]
大濠は学区と利便性が悪すぎて話にならない。
2074: 匿名さん 
[2017-12-29 14:40:00]
学区も利便性も大濠の方がいいんじゃないの
2075: 匿名さん 
[2017-12-29 14:42:28]
市内ダントツの中学校である附属中は大濠の方が近い
2076: 匿名さん 
[2017-12-29 15:07:41]
>>2075 匿名さん
そもそもそこの視点も全然違うのよね。
西新などの早良区北部は公立しか見えてない(資金力の関係で見れないのかも…)、大濠などの中央区は私立も見えている。
2077: 匿名さん 
[2017-12-29 18:19:50]
大濠などの中央区って言うけどそんなの家庭それぞれじゃん。
むしろ早良区北部の百道浜なんて大濠より教育にお金かけてる家多いと思うよ。
私立も見えてるって別に資金力なんてそれぞれだし早良区北部は西南あるし中央区にも全然通える距離だから。
2078: 匿名 
[2017-12-29 18:41:35]
子無し夫婦の若年リタイア移住者ですが、大濠公園エリアも物件探しましたが、
同エリアは、まさに眺望が最大の魅力 だと思います。

バルコニーから大濠公園が眺められるもであれば、日常生活にはやや不便な環境も許容出来る。
2079: 匿名さん 
[2017-12-29 18:53:28]
>>2077 匿名さん
落ち着いてください
2080: マンション検討中さん 
[2017-12-30 09:13:23]
大濠は子育て終わった人向けの街かな。

見栄はって無理して大濠住んで、ローンに四苦八苦している経営者や勤務医は結構多いんだけどね。
2081: 匿名さん 
[2017-12-30 12:04:10]
大濠は子育てに向かない事は確かかな。
2082: 匿名さん 
[2017-12-31 01:43:55]
>>2081 匿名さん

大濠にたいして何かコンプレックスがありそうですね…
2083: 名無しさん 
[2017-12-31 07:11:00]
あんな大きな公園があり、美術館があり、護国神社の森があり、大濠が子育てに向かないとは到底思えないけど?
2084: 匿名 
[2017-12-31 09:21:40]
それぞれの親の子育ての目指すものや考え方により、理想の環境は様々でしょうね。
でも、どちらかと言えば、子育てより子離れした大人が楽しめる環境ですよね。

実際は不明ですが、回遊鑑賞型の大きな公園より、一面芝生で走り回れる公園や併設型が、
子育てには比較的に より適していると思います。

美術館は、幼少時から情操教育を受け感性豊かに育った小学生以上なら利用価値はあるでしょう。
仮に毎日通うとしても美術館は通学路沿線であれば充分でしょう。
関心を抱く子は遠方からも来館します。美に対してそんな思い・情熱を抱く事が大事です。
無関心な子にとっては 近隣の 美術館・社の杜(もり)などは大きな建築物・広大な敷地を
占有するモノ(迂回せねばならない邪魔くさい施設)でしか無い筈。
「孟母の三遷」のような効果?は到底期待出来ません。
2085: 匿名さん 
[2017-12-31 11:47:42]
>>2084 匿名さん
周辺にパチンコ店が多く、ドンキやキャバクラ、風俗店まである地域の方が美術館や大きな公園がある地域よりも子育てに適してるってことですか?
2086: 匿名さん 
[2017-12-31 18:16:41]
学区のレベルが違うよね。
2087: マンション検討中さん 
[2017-12-31 18:41:44]
>>2085 匿名さん
お前まだいたんだな。
暇だな。
お前の人生に同情するよ。
2088: 匿名さん 
[2017-12-31 19:28:56]
>>2086 匿名さん

またまた財力が乏しすぎるのか公立しか見えてない人登場…
2089: 匿名さん 
[2018-01-01 21:25:17]
マンション名が大濠で荒戸アドレスが一番恥ずかしいよね。
2090: マンション検討中さん 
[2018-01-01 22:21:10]
>>2085 匿名さん
明らかに適してますね。 ドンキやキャバクラがあっても、福岡ダントツの西新小、百道中があるのですから。 博物館や図書館もありますよ。知らないんですか? 世間一般的に福岡でここ以上の文教区はありません。
ここをバカにする発言はイコールそのバカ以下の学区であると自身で吠えてる事に気付いた方がいいですよ。
2091: 匿名さん 
[2018-01-01 22:56:22]
>>2090 マンション検討中さん

風俗もあるで~
2092: マンション検討中さん 
[2018-01-02 08:18:52]
>>2091 匿名さん
別に良いんじゃない?
平尾にもラブホ並んでるし
2093: マンション掲示板さん 
[2018-01-02 09:55:45]
たしかに、平尾のラブホテルは圧倒的存在感
2094: 匿名さん 
[2018-01-02 11:00:15]
たしかに、西新の風俗は圧倒的存在感
2095: 匿名(再) 
[2018-01-02 15:52:57]
>>2085 匿名さん
あなたの如き御仁が親ならば、何処に住まわれても同じかと。

その誤読と歪曲の能力を以てすれば、如何に劣悪な外的環境にも左右されずに
誤り歪んだ教育が可能かと思います。

ただ、ドンキ出店場所も様々ですから、個人の限定的な偏重したモノサシを以て
評価するのはいかがなものかと思いますよ。

ドンキと美術館や大きな公園が、同一の生活圏内に好物件があったら、貴殿にとっては
さぞ悩ましい事でしょう。 教育熱心な親ならばの話ですが。
2096: 匿名さん 
[2018-01-02 21:39:06]
>>2095
あなたこそが自身の限定的な偏重したモノサシで書き込みをされていることにお気づきですか?
客観的な意見を装って書き込まれてますけど、特定の地域を叩いて、特定の地域をとにかく持ち上げたいという主観的な思いが考えが見え見えの浅はかな書き込みにしか見えないですよ。
2097: 匿名 
[2018-01-02 22:02:11]
ひとそれぞれだからな。
2098: 匿名(再々) 
[2018-01-03 05:42:44]
>>2096 匿名さん
当方、2095 匿名ですが、特定の地域を想定しての投稿では無いですよ。

何度かの住み替え・単身赴任等の各地での居住経験からの見地から投稿しました。
投稿は単に一個人の見解ですが、子育てに適不適かは、様々です。
が、極端な誤読・歪曲はいかがなものかと反論投稿しました。

自身の居住地以外には、何の思い入れも無いですよ。
勿論、当該地域には居住していません。
2099: 匿名さん 
[2018-01-03 08:52:11]
>>2098 匿名(再々)さん

特定の地域を上げたいという執念が犇々と伝わってくる書き込みをしておいて白々しい笑
2100: 匿名さん 
[2018-01-03 12:10:04]
西新のわりには高いかな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる