分譲一戸建て・建売住宅掲示板「神戸:ガーデンシティ舞多聞はどうですか。<part3>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 神戸:ガーデンシティ舞多聞はどうですか。<part3>
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-03 20:32:22
 削除依頼 投稿する

スレがいっぱいになりましたので、新たな書き込みはこちらにどうぞ!


前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/371142/
H P:http://www.ur-net.go.jp/kansai-takuchi/jouhou/gakuenminami/
名 称:ガーデンシティ舞多聞
所在地:神戸市垂水区舞多聞東、舞多聞西
交 通:神戸市営 地下鉄西神・山手線「学園都市」駅よりバス   
計画戸数:2600戸
事業主体:独立行政法人都市再生機構
売主:大和ハウス、積水ハウスパナホーム
大和ハウスHP: http://www.daiwahouse.co.jp/bunjo/kinki/hyogo/maitamon3ki/index.html
パナホーム HP:http://www.panahome.jp/city/maitamon/index.html
積水ハウス HP:http://www.sekisuihouse.co.jp/bunjou/kansai/maitamon/index.html

[スレ作成日時]2015-11-24 16:54:51

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大和ハウス工業株式会社口コミ掲示板・評判

1431: 通りがかりさん 
[2019-02-24 22:53:55]
>>1430 匿名さん
お気持ちはたいへんよくわかります。住んでいると、これどないなん?というのを見かけます。
が、特定されるような書き込みはどうかと…車種は伏せてても見る人が見たらわかるし、これかと間違えて認識される可能性もありますしね

1432: 通りがかりさん 
[2019-02-25 23:14:45]
>>1430 匿名さん

自治会がある地域なら、自治会を通じて啓蒙するとよいと思います。

たぶん、ちゃんとある地区ですよね
1433: 通りがかりさん 
[2019-02-27 12:28:05]
敷地内に入らないなら車庫証明通らないような?
単に駐車が下手なだけでは?笑
もしくは全然違う場所で車庫証明とってるとか?
1434: 匿名 
[2019-02-27 14:48:56]
 ご存知の方があるかもしれませんが、今、ニトリとオートバックスの裏に

  順心神戸病院の建設が始まっていますよね。2020年3月完成予定で、病床172戸

  リハビリテーション、脳神経外科、内科、外科、整形外科ができるそうですよ。

  ちなみに、垂水の大澤病院と同じグループで、本社加古川です。

 
1435: 匿名さん 
[2019-02-27 15:57:47]
ノアクリニックモール1階、耳鼻咽喉科交渉中ですね。
個人的に決定してくれたら嬉しいですヽ(´ー`)
1437: 名無しさん 
[2019-02-28 07:07:30]
医療モールってなかなか埋まらないもんなんですね?
1438: 名無しさん 
[2019-02-28 14:53:46]
>>1434 匿名さん

救急外来もあるのですかね?
舞多聞を救急車が通るのが増えますかね?
1439: 匿名さん 
[2019-03-04 21:23:40]
コストコからくる車、コストコの前にとまってる車、どうにかしてほしい
ホンマ邪魔やし、マナー悪いし

しかも、高確率で姫○や○山とかのナンバー
頭悪いんかっ!
1440: 名無しさん 
[2019-03-05 07:42:21]
舞多聞5丁目バス停近くで歩道駐車しているプリ○がいます。駐車場2台分しかないのに車が3台あるから当たり前のように路駐してますね。そこはあなたの駐車場ではありませんよ?
1441: 名無しさん 
[2019-03-05 18:49:56]
>>1440 名無しさん

こんなところに書いてもなんの意味もありません。あなたの憂さ晴らしにかならないので、
ルールを守らせたいのでしたら、
垂水警察署に電話してください。
078-781-0110

駐車違反または自動車保管法の違反で取り締まりしてもらえます。

酷い場合や緊急性があれば110番への
緊急電話対応しても構わないようです。

ただ実害がなければ1,2センチ位はみ出している車を通報することはしません。
1442: 名無しさん 
[2019-03-05 21:08:28]
>>1440 名無しさん
以前にも話題になっていた毎朝逆向きで路駐する車のことですよね?いつのまにか歩道に駐車するようになっていますが。
あの家は今までにも通報されて警察が来ています。見かけたらどんどん通報すると良いと思います。

1443: 名無しさん 
[2019-03-05 22:53:56]
>>1439 匿名さん
コストコ本当にマナー悪いですよね、マツダ裏の出口からは、道路の真ん中にポール立ててるのに少し逆走して右折しますからね。
Uターンしにくいから歩道走ってトンカツ屋の出口の方から出て反対車線に入ろうとする車もいますもんね、帰る時くらいはスムーズに帰りたいんでしょうが、マナー悪すぎです。
1444: 名無しさん 
[2019-03-07 18:29:04]
>>1439 匿名さん
>>1443 名無しさん
ほんとにそう思います!コストコのあの裏の出口から出てきた車のマナーの悪いこと…左折でしか出れないのに右折して行ったり、うちの近くでUターンしたり、危ないんですよ。土日はあの裏の出入り口、閉鎖してもらいたいと思っています。
1445: 匿名さん 
[2019-03-07 21:28:48]
>>1444 名無しさん

ホント、そう思います
個人からでは効果薄いから、自治会経由でふれまちなどから要望してもらおうかな
1446: 名無しさん 
[2019-03-08 12:47:41]
>>1445 匿名さん
そうですよね、要望出してもらうのもいいかもしれないですよね。
トヨタの横の空き地もコストコのジュースの紙コップのゴミひどいし、一回徹底的に周辺地域への迷惑調査をして欲しいです。
1447: 名無しさん 
[2019-03-09 22:49:19]
近所です。
マナー悪い車で、危険なときがあるというのは同意です。

個人的には右折や左折専用レーンがある交差点の何百メートル手前から路肩に寄って走るのが常識化している地元ルールの方が危険ですし、明らかな交通違反です。

コストコは右折禁止の看板を設置している?訳ですし、これ以上の対応は無いと思います。
非常時の避難路の確保の意味もあるので閉鎖はないかと。

またそのコストコが設置した看板も道路標識ではないので、無視したところで交通違反ではありません。

公安委員会の設置したものが法的に有効です。

ポールか途切れたところでのUターンも合法です。
車輌が歩道を走行するのは違反です。

休みの日は交通整理員が配置されています。

センターライン上のポールを延長するような要望を
国交省地方整備局か県か市の道路部にするのがいいでしょう。法人でもない自治会なんかより、多くの個人が要望する方が効果的と思います。

警察署に電話しても、そう勧められます。
1448: 名無しさん 
[2019-03-10 20:36:17]
>>1447 名無しさん

そうですね、道路の整備で対策するのはありかもしれませんね。
ただコストコの対応が右折禁止看板とか設置してるからといって対策にはなってないのが現状で、地域からの苦情が出るならそれに対応していくのも必要かと思いますよ。
荷物のせるの待ちの路肩にずっと駐車してる車見つけたら店員が注意しに行くとか徹底してもいいかと。入り口から見えますからね。
そのくらいの対策も必要かと思います。


1449: 名無しさん 
[2019-03-12 19:45:50]
本多聞中学校まで通うとなると遠いですよね。自転車通学になるのかな?
中学校ができる予定はないのでしょうかね。
私立受験を考えるご家庭も多いのでしょうか。
1450: 評判気になるさん 
[2019-03-13 14:28:48]
>>1449 名無しさん

みんな歩いて通学してますよ

新設中学校はむずかしいとおもいます

西神南もマンモス中学校がありますが私立にいかせるご家庭がすごい多いと聞くのでこれから増えるんでしょうね
1451: 匿名さん 
[2019-03-15 23:56:57]
現在の本多聞中学のままでは教室も足りないため、本多聞小と多聞南小を多聞南小に統合させ、本多聞小は本多聞中として使用すると決まっているようなので、新設校はないと思います。
希望としては新しい中学校を建てていただきたいですよね。
といっても家ばかり建てているから土地がなさそうですね。私立受験は何割ぐらいなのか私も知りたいです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる