分譲一戸建て・建売住宅掲示板「神戸:ガーデンシティ舞多聞はどうですか。<part3>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 神戸:ガーデンシティ舞多聞はどうですか。<part3>
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-16 03:28:40
 削除依頼 投稿する

スレがいっぱいになりましたので、新たな書き込みはこちらにどうぞ!


前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/371142/
H P:http://www.ur-net.go.jp/kansai-takuchi/jouhou/gakuenminami/
名 称:ガーデンシティ舞多聞
所在地:神戸市垂水区舞多聞東、舞多聞西
交 通:神戸市営 地下鉄西神・山手線「学園都市」駅よりバス   
計画戸数:2600戸
事業主体:独立行政法人都市再生機構
売主:大和ハウス、積水ハウスパナホーム
大和ハウスHP: http://www.daiwahouse.co.jp/bunjo/kinki/hyogo/maitamon3ki/index.html
パナホーム HP:http://www.panahome.jp/city/maitamon/index.html
積水ハウス HP:http://www.sekisuihouse.co.jp/bunjou/kansai/maitamon/index.html

[スレ作成日時]2015-11-24 16:54:51

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大和ハウス工業株式会社口コミ掲示板・評判

1410: 通りがかりさん 
[2019-02-02 22:19:36]
ブルメール舞多聞にGUできるみたいですね。
1411: 匿名 
[2019-02-04 04:55:51]
>>1407 匿名さん

パン屋ができる話はどこからの情報でしょうか?
他にご存知の情報があれば、教えて下さい。
1412: 通りがかりさん 
[2019-02-05 09:24:40]
舞多聞小学校の中学受験率ってどのくらいかわかる方いますか?
1413: 匿名 
[2019-02-06 20:59:39]
>>1411 匿名さん
8丁目では有名ですよ(笑)
1414: 匿名さん 
[2019-02-06 22:39:17]
>>1413 匿名さん

8丁目に住んでるけど知らないです(笑)
初めて聞きました。

1415: 名無しさん 
[2019-02-06 22:56:27]
>>1414 匿名さん
フジハウジング事務所跡みたいですよ。個人経営と聞きましたが。
1416: 匿名さん 
[2019-02-07 09:26:38]
>>1415 名無しさん
美容室、公文、パン屋ですか…
バス通りの緩やかカーブ手前、バス停あるし、横断歩道もあるのに、パン屋なんてできたら路駐が心配

1417: 匿名さん 
[2019-02-08 00:31:59]
舞多聞にパン屋さんができたら良いなと思っていたので嬉しいです。確かに路駐は心配ですね…
ところで、子供のいる共働き世帯の皆さん、保育園はどちらに行かれていますか?
うちは以前、申し込み時に200点ありましたが、近隣の保育園は落ちてしまいました。
1418: マンション比較中さん 
[2019-02-08 18:15:01]
私も保育園落ちました。近隣はなかなか厳しいですね。
1419: 通りがかりさん 
[2019-02-08 20:44:36]
ニュースレター入ってましたね
新しいエリアでも自治会できるようなのに、分譲はじまってそこそこたってるエリアではできてないんだ。

このエリアの隣に住んでいる知り合いが、なにかしらあったときに窓口がないので困ると言ってました。

確かに災害の時はもちろん、防犯・防災などでも問題だなぁと思います。
1420: 匿名さん 
[2019-02-08 21:07:59]
>>1418 マンション比較中さん

まだ先の話ですが、2020年4月入園、3才児で申込みしようと思ってるんですが(育休中なので)、気になります。
舞多聞周辺は激戦区なのでしょうか?
1421: 匿名さん 
[2019-02-09 11:14:30]
幼稚園なら入れると思いますが、保育園またはこども園の2号3号は、0歳が一番入りやすく、1歳、2歳と徐々に枠も狭まり入りにくくなると言われました。
1422: 匿名さん 
[2019-02-09 16:01:31]
保育園は落ちている人多いですよ

みんな母体の保育園がある小規模園にいれている人が多いです
1年もしない内に母体保育園に転園できたといってました。(ここらへんは詳しくなくてすみません)

舞多聞は激戦地区だとおもいます。
垂水区も頑張って保育園作ってはくれてますが、、、。
1423: 匿名さん 
[2019-02-12 22:36:44]
アルファードHVさん、エルグランドからの乗り換えても頭が駐車が敷地内から出てます-。
敷地内に入らないなら無理して大きな車買わないでください。
1424: 匿名さん 
[2019-02-12 22:57:18]
明後日14(木)の子育てひろばに初めて参加してみようと思うんですけど、行かれる方いらっしゃいますか?
初めてだから10時頃に着くように家を出ようと思ってます。
現地で登録とかするんでしょうか?
グループとかできてたりするのは覚悟の上で行くのですが、顔見知りがいなくても楽しめる内容なのでしょうか?
質問ばかりですみません。
今月開催分が、うちの子が対象の生まれ年なことに気づいたので、行ってみようかと思っています。
1425: 匿名 
[2019-02-13 01:27:41]
>>1424 匿名さん

うちも対象生まれの子がいるので行く予定です。私は3回程行ったことがあります。

登録は行ったその場ですぐ出来ますよ。名札を作ってくれます。

グループとかはやっぱりありますね。でも私はあまり気にせず一人で参加しています。一人が苦手なお母さんなら少し寂しいかもしれません。ただ内容は、今までは運営の方が手形取ってくれたりゲームしたりと特にグループじゃなくても楽しめました。
1426: 匿名さん 
[2019-02-13 08:41:46]
>>1411 匿名さん

友人からの又聞き情報ですが、その友人も富士ハウジングの方に聞いたらしく確かなようです。

なんでもファンベックの職人さんが独立されるとかなんとか…
あそこの横断歩道も子供たちの横断が多いので確かに路駐は心配ですね

でもパン屋さんが出来るのは嬉しいです。
1427: 匿名さん‐口コミ知りたい 
[2019-02-13 11:39:46]
>>1426 匿名さん
貴重な情報ありがとうございます!
ファンベックのパン大好きなんで本当なら嬉しいです★
駐車場があったとしても2台くらいしか停められなさそうですよね…
やはり路駐の心配は否めません…
小さなお子さんがいらっしゃる親御さんはより一層お子さんの安全に注意を払わないといけませんね。
でもパン屋さんが出来るのは素直に嬉しいです!
1428: 匿名さん 
[2019-02-13 13:17:17]
>>1425 匿名さん
とても参考になります。ありがとうございます。


1430: 匿名さん 
[2019-02-23 19:40:53]
車が歩道にはみ出して駐車されているのがすごく気になります。
きちんと寄せてないだけ?
ルールは守っていただきたいです。

[一部テキストを削除しました。管理担当]

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる