東京23区の新築分譲マンション掲示板「湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part10
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-12-04 11:42:10
 
【総合スレ】湾岸エリア タワーマンション| 全画像 関連スレ RSS

前スレッド1000件を超えていたので、part10です。

湾岸エリアのタワーマンションについて話し合うスレッドです。
購入を検討していないけれど、湾岸のタワーマンションについて物申したい!という方のためのスレッドです。
エリアや地域相場、周辺物件の話題…もちろん都心湾岸エリアのタワーマンションであればタイトル以外の物件の話題もOK!!
有意義な情報交換しましょう。


DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/DEUX%20TOURS%20CANAL%EF%BC%86SPA...

KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/KACHIDOKI%20THE%20TOWER/

パークホームズ豊洲ザ レジデンス
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%8...

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/BAYZ%20TOWER%EF%BC%86GARDEN/

クレヴィア豊洲
本スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%B4%E3%8...

[スレ作成日時]2015-11-22 21:57:57

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

湾岸タワーマンション総合スレ(ドゥ・トゥール、勝どきザ・タワー、パークホームズ豊洲、クレヴィア豊洲 他)part10

967: 匿名さん 
[2015-12-03 18:10:31]
完全に海の上でしょ(笑)湾岸でもない。海上。
968: 匿名さん 
[2015-12-03 18:13:04]
タクシーなんて使うだけで気分悪い。電車を理由に帰ること。酒なんて飲んで本当に楽しいと思ってるの?
969: 匿名さん 
[2015-12-03 18:23:21]
経費なら良いが、自腹タクシーは罰ゲームだ。
970: 匿名さん 
[2015-12-03 18:44:46]
ここの人達って何代も前からの都心生まれ都心育ちで年収数千万の高収入者で自宅以外にも投資用マンション所有してて海外経験も豊富な勝ち組揃いでしたよね。タクシー代をケチるなんて金持ちは意外と倹約家ってことなんですね。
971: 匿名さん  
[2015-12-03 18:56:09]
>961
同感です。
小杉検討しましたが同じ理由で止めました。
休日、銀座で買い物して荷物いっぱいで電車乗るのもあり得ませんし、星付レストランで美味しい食事して美味しいお酒飲んだあとに電車で帰宅はちょっと淋しい。
雨の日はタクシーで通勤してます 。
972: 匿名さん 
[2015-12-03 18:57:33]
本当の金持ちは無駄金を使わないのさw
973: 匿名さん 
[2015-12-03 19:56:57]
本当の金持ちって何?ww
974: 匿名さん 
[2015-12-03 19:59:29]
>>965
豊洲が郊外とか、質問が恥ずかしいからやめたら?バカにしてるつもりが低レベルすぎて恥ずかしいレベル。
975: 匿名さん 
[2015-12-03 20:03:18]
江戸っ子は宵越しの銭は持たないんじゃないのかなあ。貧乏性の金持ちが今風なのかな。
976: 匿名さん 
[2015-12-03 20:18:30]
本当の金持ちは金を使いまくります。
977: 匿名さん 
[2015-12-03 20:22:27]
港南物件は品川と天王洲アイルに分けて語らないと話にならないよ。
978: 匿名さん 
[2015-12-03 20:33:02]
港南でもモノレールを潜ると笑れるよ
979: 匿名さん 
[2015-12-03 21:11:49]
本当のお金持ちは、、、ってのは勝手な理想。
タクシー代ぐらいガンガン使うよ。
980: 匿名 
[2015-12-03 21:18:15]
>>965
都内であることに異論がある人はいないと思うけどね。
981: 匿名さん 
[2015-12-03 21:18:34]
>>963
サラリーマンじゃないよ。
電車好きのサラリーマンには武蔵小杉はいいのかもね。
時間にも余裕あるし。
982: 匿名さん 
[2015-12-03 21:39:40]

>956
>興味ない人から一生知られることもないマンションでしかなく、
>駅徒歩10分以上で検索する人々からは、真っ先に選考から落ちる中古がWCTだと思います。

思っているのは、あなただけみたいよ。笑

http://www.stepon.co.jp/mansionlb_ranking/13/103.html

http://housmart.com/journal/2015/08/05/6202/

http://www.nomu.com/mansion/catalog-rank/

http://www.athome.co.jp/mansion/chuko/ranking/favorite/tokyo/shinagawa...

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=3487456&media_id=62
983: 匿名さん 
[2015-12-03 21:42:42]
>>968
この時期の終電近い電車の方が気持ち悪い。
酒臭いし、たまに嘔吐する人もあるし。
984: 匿名さん 
[2015-12-03 21:45:02]
>959
>江東区PCT 坪370(2億の物件除いても334)
http://www.rehouse.co.jp/mansion/popular/ABM0000665/

2億の物件だけじゃなくて、坪440万とかアホみたいな値段つけてる13000万の物件も除いてくれよ。笑
まあ、売り出し価格なんて売り主が何とでもつけられるからね。レインズで実際の成約価格を見なきゃ。
PCTの最近3か月の成約価格を調べてあげるから待ってな。
億の物件だけじゃなくて、坪440万とかア...
985: 匿名さん 
[2015-12-03 21:51:49]
>真っ先に選考から落ちる中古がWCT

ふーん。あなたの主観を述べられてもね、事実はすべてを物語ってるんだよ。
ちなみに、これ同一人物が何回も検索しても1回カウントだからね。
(グーグルキーワードプランナーでのマンション名での検索回数ランキング)


<中古マンション月間キーワード検索回数ランキング(過去12か月平均)>
ワールドシティタワーズ  3160回
芝浦アイランド      3000回
勝どきビュータワー    1900回
シティタワー品川     1300回
東京ツインパークス    1300回
品川Vタワー        880回
キャピタルマークタワー   880回
パークシティ豊洲      800回
コスモポリス品川      720回
シティタワーズ豊洲     390回
シエルタワー        210回
ザトーキョータワーズ    170回
986: 匿名さん 
[2015-12-03 21:52:39]
やっぱり 港区のお荷物w
987: 匿名さん 
[2015-12-03 22:00:42]
モノレール物件なんか買うかよ(笑)
988: 匿名さん 
[2015-12-03 22:03:11]
なんでそんなにただの釣りに必死なのか。圧倒的に差を付けてる格上ならそれらしくドーンと構えてりゃいいのにね。事実が証明してくれてるんでしょ?ここの戯れ言なんてどうでもいいじゃん。
989: 匿名さん 
[2015-12-03 22:22:17]
なんとか売りさばきたくて、ワラをもすがる心境だったりして(笑)
990: 匿名さん 
[2015-12-03 22:45:04]
有料シャトルバスに乗らないと品川駅に行けません
どんだけ僻地なんだっつーの
991: 匿名さん 
[2015-12-03 22:45:48]
なんでいまだにケンカしてんの?
港南と豊洲は平均価格がほぼ同じってことが証明されたでしょ?
お互いを非難しあうのはやめましょう。

WCTは港南で似たような立地にある他の物件と比べてもぶっちぎりで値段が高いところがすごいですね。
992: 匿名さん 
[2015-12-03 23:01:52]
>500m以内に、コンビニの数、外食店の数、公共施設や病院・クリニックの数は?

まあ、釣りだと思うけど一応整理してみた。

<公園>
港区立港南緑水公園(徒歩0分)
http://www.city.minato.tokyo.jp/shisetsu/koen/konan/13.html

<クリニック>
慈恵医大益子クリニック(マンション内)
http://www.wcmc.jp/
ワールドシティデンタルクリニック(マンション内)
http://www.ladent-worldcity.com/
湘南調剤薬局(マンション内)
http://www.shonan-yakuhin.co.jp/shop/list07.html

<コンビニ>
ファミリーマート港南4丁目店(徒歩1分)
http://loco.yahoo.co.jp/place/g-hal6uEeHR8U/
ファミリーマート:リバージュ品川店(徒歩6分)
http://cvs-map.jp/spot/572489

<スーパー>
マルエツ(マンション内)
http://www.maruetsu.co.jp/index.php/shop/detail/9321

<図書館>
港区立港南図書館(徒歩4分)

<小中学校>
港区立港南幼稚園(徒歩2分)
http://www1.r5.rosenet.jp/kounan-kg/
港南小学校(徒歩2分)
http://www1.r4.rosenet.jp/konan-e/
港南中学校(徒歩3分)
http://www1.r4.rosenet.jp/konan-j/

<子育て関連施設>
ベネッセチャイルドケアセンター港南(マンション内)
http://hoiku.benesse-style-care.co.jp/nursery/kounan/
港南子ども中高生プラザ(徒歩2分)
http://www.plaliba.com/shisetsu.html

<飲食店>
天王洲食べログ
http://tabelog.com/tokyo/A1314/A131404/R6538/rstLst/?SrtT=rt&Srt=D...

<お勧め飲食店>
常喜房 (天王洲)
http://r.gnavi.co.jp/b190100/
Bread works(天王洲)
https://www.tysons.jp/breadworks/
天厨菜館(天王洲)
http://r.gnavi.co.jp/g165100/

<品川駅お勧め飲食店>
アロマクラシコ
http://www.aromaclassico.jp/menu.html
チャイナシャドー
http://intercontinental-strings.jp/restaurant/china_shadow/
グランドセントラルオイスターバー
http://oysterbartokyo.com/
お好み焼き「きじ」
http://retty.me/area/PRE13/ARE13/SUB1301/100000010956/
寿司ひらおか
http://tabelog.com/tokyo/A1314/A131403/13058841/
カッフェクラシカ
http://tabelog.com/tokyo/A1314/A131403/13019698/
993: 匿名さん 
[2015-12-03 23:05:49]
>マンション前にトラックが飛ばす幹線道路があるのに、

どちらが空気が汚いか、良く調べてから書き込んだ方がいいよw
どちらが空気が汚いか、良く調べてから書き...
994: 匿名さん 
[2015-12-03 23:12:30]
>>988をもう一度読んだら?(笑)
995: 匿名さん 
[2015-12-03 23:13:10]
港南w
996: 匿名さん 
[2015-12-03 23:14:17]
豊洲はどれだけ頑張っても資産価値において港南には勝てない(笑)
997: 匿名さん 
[2015-12-03 23:17:56]
>959
最近3か月以内のPCTの成約坪単価
最近3か月以内のPCTの成約坪単価
998: 匿名さん 
[2015-12-03 23:20:18]
>>992
最寄り駅が抜けて
999: 匿名さん 
[2015-12-03 23:27:41]
港南でもモノレールの右側と左側では

大違い((T_T))
1000: 匿名さん 
[2015-12-03 23:29:42]
江東区のライバルは江戸川区、川口のライバルは足立区。
1001: 匿名さん 
[2015-12-03 23:33:24]
まー、仕事帰りの飲み会で楽しいと思ったことはないなー。地元の6000円のキャバクラの方がいい。女子大生の太もも、胸が触りたい放題だよ。
1002: 匿名さん 
[2015-12-03 23:36:49]
最大限に田舎に住んで、女遊びをしまくるのが有益だよ。田舎の若さは保証するよ。コンビニ定員ですら最高級の女子高生だし、東京じゃ手に入らない。
1003: 匿名さん 
[2015-12-03 23:40:09]
本当の金持ちはカネの使い方も知ってるし、モノや料理を見る目もあるから、マスコミに煽られて流行りモノに手を出すようなことはしません。
マスコミの安っぽい提灯記事に引っ掛かってカネを浪費するのは田舎育ちのバカな成金です。
1004: 匿名さん  
[2015-12-03 23:42:02]
レインズは一般の人は見れないので
ここに貼り付けられても
信用できません。
数字いじっていても確かめようがありませんから。
>959のデータが誰が見ても信用できますね。
豊洲PCT >港南WCT
1005: 匿名さん  
[2015-12-03 23:45:20]
2億の物件も除く必要ないでしょ。
プレミアムフロアでもないし。
1006: 匿名さん 
[2015-12-03 23:52:58]
>1004
売り出し価格と制約価格はかなり開きがあるから正確なデータにはならないですよ。
参考くらいにはなると思いますけどね。

でもパークシティ豊洲より高い港南のマンションってWCTとVタワーだけでしょ?
全体の平均で見れば同じなんだし。
1007: 匿名さん 
[2015-12-03 23:54:03]
豊洲が港区湾岸のNo.1マンションに噛みつくなよw
港南もそんなに必死になんなよw
1008: 匿名さん 
[2015-12-03 23:59:18]
>1004
まじめに言ってるとしたらアホ。またはよっぽど情弱。こういう豊洲厨がときどき涌いてくるね。
1009: 匿名さん  
[2015-12-04 00:05:29]
>1006
参考にしかならないのは同意。
参考にすると
PCT >WCT だけどね。
1010: 匿名さん 
[2015-12-04 00:06:12]
豊洲の2億ってやつ。よく見りゃ投資物件。いったい、いくらで貸してるんだろな?
100㎡の1LDKなんて初めて見たが、せいぜい家賃30万取れれば御の字。マンションPER55。
こんなの、誰も買うわけねーじゃん。

http://www.rehouse.co.jp/mansion/bkdetail/FBPSYA0D/
1011: 匿名さん  
[2015-12-04 00:08:24]
いくら港区でも駅遠だと江東区豊洲にすら
勝てないんですね。
1012: 匿名さん 
[2015-12-04 00:14:30]
>1010
この物件懐かしいわ。
3、4年くらい前に内覧したよ。
リビングの床が全面大理石で床暖房入れないと超寒かった。

確か当時の家賃が40万円台後半くらいじゃなかったかな?
1013: 匿名さん 
[2015-12-04 00:15:52]
>>1001
それってあなたがイケテないから、いい女と飲めないし、お持ち帰りもできないだけでは?
1014: 匿名さん 
[2015-12-04 00:17:13]
>>1002
最大限の田舎ってどこ?
若さは確かにいいね。
1015: 匿名さん 
[2015-12-04 00:19:27]
>>1003
って本物の金持ちでもないあなたが言っても説得力なし。
誰だってはじめは成金だよ。
1016: 匿名さん  
[2015-12-04 00:19:52]
>1001
羨ましい。
地元教えてください。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる