住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART107】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART107】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-11-28 20:35:27
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

[スレ作成日時]2015-11-18 20:31:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART107】

81: 匿名さん 
[2015-11-19 12:33:34]
セキュリティ自慢の家に住まなきゃ不安なのに
防弾、防刃のベストも着ないで外出しちゃう矛盾

82: 匿名さん 
[2015-11-19 12:38:35]
>>81
空き巣の話じゃないの?
83: 匿名さん 
[2015-11-19 12:43:04]
マンションは狭いと言ってる側も現実はミニ戸だらけなんですよね。
http://www.jusoken.or.jp/pdf_paper/2001/0023-0.pdf
84: 匿名さん 
[2015-11-19 12:50:31]
>>80
盗難車ランキングでもググってみたら?イモビライザー付きの車ばかりだよ。
路上犯罪は暗い夜道だけじゃないよ。
住宅セキュリティーには拘るのに他は随分あまいんですね。
85: 匿名さん 
[2015-11-19 12:50:45]
>>83
それでもさすがに70㎡の家ってないでしょ。
86: 匿名さん 
[2015-11-19 12:55:46]
戸建てなら、家族の団欒のためにリビング40畳くらいあるんだろ?
87: 匿名さん 
[2015-11-19 13:13:38]
さすがに40は無いけど30ちょいだね
88: 匿名さん 
[2015-11-19 13:40:32]
>83
ミニ戸でもマンションより広いよ。
敷地100㎡以下が調査対象らしいが、23区内なら30坪の土地だけで70㎡のマンションが買える。
マンションの狭さと安さは、ミニ戸の比較にもならない。
89: 匿名さん 
[2015-11-19 13:55:29]
2人で20畳(実際は22畳くらい)と、4人で30ちょっとだと、感覚的にはどうなんだろう?

2人だと余計な物も少ないけど。
90: 匿名さん 
[2015-11-19 14:33:09]
このスレだと都内のマンションが対象みたいだから、マンション暮らしに向いてるのは単身か、せいぜい2人暮らしまで。
91: 匿名さん 
[2015-11-19 14:39:29]
>89

一般的な70m2のマンションでLDKが20畳あると、居室は2つしかとれなくなる。
2人までだったら問題ない広さだけど、3人だと充分な居住空間が取れなくなる。要は狭い。
それで子供が巣立つまで20~30年も我慢するなんて拷問でしょ。
92: 匿名さん 
[2015-11-19 14:43:14]
マンションの畳は団地サイズと云って戸建てより面積が狭いよ。
93: 匿名さん 
[2015-11-19 14:56:44]
4.6畳とか5.4畳とか狭くて中途半端な部屋が多いよな。
それで窓も無いんだから行き詰まりそう。
94: 匿名さん 
[2015-11-19 14:57:21]
何度も書いているが、子供が巣立ってマンションにしたら快適そのもの。
95: 匿名さん 
[2015-11-19 15:16:51]
巣立ってマンションにしたら快適ってのは異論はない。
ただ何度も書いているが、子供が巣立つまで20~30年のマンション生活は我慢の連続。
96: 匿名さん 
[2015-11-19 15:17:10]
巷に溢れる建売住宅は30坪弱、何故その坪数だって? それはマンションが14階と似た様な姑息な理由。
こんな建売のLDKは16畳+和室や18畳程度が多い。

これが世間の最低線だと考えていいだろう。
マンションもLDK+PSで18畳、やはりこれくらいは最低線であろうか。

ただどうにも私の見かけるマンション広告は、DINKS向けばかりでリビングもキッチンも狭い
どなたかご存じならファミリー向けの、せめて建売並みLDKを持つ物件を紹介願えないだろうか。

ファミリーターゲットのマンションは、ほとんど存在しないなんてことはないと思うのですが・・・




97: 匿名さん 
[2015-11-19 15:22:09]
子供が巣立っても孫連れて帰省できるスペースは欲しいな。
98: 匿名さん 
[2015-11-19 15:30:37]
戸建と同じ広さのマンションとか無茶言うなよ
マンションは戸建より狭いさ、そんなのマンション派もわかってる。
でもさ、世帯年収2000万程度じゃ家にかけられるお金ってせいぜい8000万ちょい
なんだよね。そんな予算でまともな戸建買えないでしょ?
だから広さを我慢して利便性と立地を優先してるわけ。
8000万程度で戸建にすると、利便性と立地を犠牲にしなければいけないわけで。
広さと利便性立地、どっちを優先するかは各家庭の価値観の問題。優劣はないよ。
99: 匿名さん 
[2015-11-19 15:36:33]
>>巣立ってマンションにしたら快適ってのは異論はない。

どうも。やっとマンションが快適だと認めてもらえたようです。
100: 匿名さん 
[2015-11-19 15:40:37]
マンション内の犯罪とか、どんだけ民度低い地域の話だよ。
絶対ないとは言わないけど、それなら戸建の近隣だって可能性は同じだろ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる