九州旅客鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJR赤坂タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. MJR赤坂タワーってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2020-09-29 19:29:16
 削除依頼 投稿する

MJR赤坂タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.jrkyushu.co.jp/mjr/akasaka-tower/

所在地:福岡県福岡市中央区赤坂1丁目174番1外6筆(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「赤坂」駅 徒歩1分
間取:2LDK~3LDK
面積:52.56平米~173.05平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:三井不動産リアルティ九州
販売代理:住友不動産販売
施工会社:株式会社大林組
管理会社:JR九州ビルマネジメント株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルの(仮称)を削除し、正式物件名称に変更しました 2016.3.2 管理担当】

[スレ作成日時]2015-11-10 11:51:10

現在の物件
MJR赤坂タワー
MJR赤坂タワー
 
所在地:福岡県福岡市中央区赤坂1丁目174番1外6筆(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「赤坂」駅 徒歩1分
総戸数: 172戸

MJR赤坂タワーってどうですか?

1501: 匿名さん 
[2016-11-02 23:29:05]
>>1499 匿名さん
羨ましい。
1502: 匿名さん 
[2016-11-02 23:33:29]
>>1499 匿名さん

年収3000万の人はムキにならないよ。
1503: 匿名さん 
[2016-11-02 23:46:27]
今度は、年収を妬み始めましたか
1504: 匿名さん 
[2016-11-02 23:54:07]
このマンションを購入出来ない人はあらゆる事を僻みますね。購入した方達が自分より年収高いのが気に入らないんでしょうね。
1505: マンション検討中さん 
[2016-11-03 02:16:16]
>>1504
3億円の人にはね。
しかし低層階には楽勝
1506: 匿名さん 
[2016-11-03 05:37:33]

自作自演で頑張りました。
1507: 匿名さん 
[2016-11-03 07:35:51]
>>1505 マンション検討中さん

そんなに貰えるのはどこのデベの営業?
1508: 匿名さん 
[2016-11-03 10:42:14]
>>1505 マンション検討中さん

福岡の田舎者がなに言ってんの?
1509: 匿名さん 
[2016-11-03 11:29:57]
収入が絡むと嫉妬の度合いが深まるね。
超笑える。
1510: 匿名さん 
[2016-11-03 12:51:35]
本当に。福岡の田舎者が収入争っても。
1511: 匿名さん 
[2016-11-03 13:03:50]
>>1510 匿名さん

しかも情弱って。福岡の田舎の情報なんか普通知らなくて当たり前じゃん。
1512: 匿名さん 
[2016-11-03 14:21:18]
福岡の田舎=赤坂
全然都心じゃないからね
1513: 匿名さん 
[2016-11-03 14:27:50]
>>1512 匿名さん
福岡に都心なんかないよ。
福岡市が田舎じゃん。田舎のマンションなんかどこも一緒だよ。
1514: 匿名さん 
[2016-11-03 14:35:38]
3000万頭金の人、完全にかすんじゃったね。
あれだけ鼻高々にしてたのに可哀そう。
1515: 匿名さん 
[2016-11-03 14:41:51]
年収3000万も一緒だよ。
投資先間違ってるよ。
1516: 匿名さん 
[2016-11-03 20:29:25]
>>1514 匿名さん
サラリーマンでは勝ち組じゃん。自称経営者はどんな感じ?
1517: 購入経験者さん 
[2016-11-03 21:42:20]
たった3000万円の貯金で勝ち組とは、従業員は夢がないな。所詮、使用人だし。
1518: 匿名さん 
[2016-11-03 23:17:49]
>>1517 購入経験者さん

レス読んだら頭金では?
1519: 匿名さん 
[2016-11-03 23:28:21]
>>1517 購入経験者さん
福岡市には勝ち組なんかいないよ。
所詮、田舎者じゃん。
1520: マンション検討中さん 
[2016-11-04 00:22:42]
>>1519 匿名さん
そうですね。さっさと東京に帰ってください。糞野郎が。
1521: 匿名さん 
[2016-11-04 13:23:50]

素直に田舎者って認めたら楽だよ。
1522: 匿名さん 
[2016-11-04 15:48:22]
>>1521 匿名さん

認めてます
1523: 匿名さん 
[2016-11-04 16:44:13]
田舎のマンションなんてみんな一緒だってさ。みんな田舎者同士仲良くしよう。
1524: マンション検討中さん 
[2016-11-04 19:20:57]
何割くらい賃貸で出るかな
7割くらい?
1525: マンション検討中さん 
[2016-11-04 20:22:54]
>>1521 匿名さん

俺は田舎者なのでシティボーイは東京に帰ってください。糞野郎が。
1526: 匿名さん 
[2016-11-04 20:45:26]
>>1525 マンション検討中さん

しつこい、田舎者は。シティボーイって死語だよ、情弱君。、
1527: マンション検討中さん 
[2016-11-04 20:51:13]
>>1526 匿名さん
だから情強君は都会にいろ。しつこすぎるぞ。
1528: 匿名さん 
[2016-11-04 20:57:08]
>>1527 マンション検討中さん

情弱君は福岡にいます。
デベの営業マンです。
1529: マンション検討中さん 
[2016-11-04 21:00:14]
>>1528 匿名さん
この方(1276)こんな偉そうなこといって福岡在住の情弱君なんですか!だったら尚更顔出さないで欲しい。
1530: 匿名さん 
[2016-11-04 21:14:14]
>>1529 マンション検討中さん
情弱はこのマンションを断層とかいろいろ責めるけど。最後は本人は田舎者らしい。
1531: 匿名さん 
[2016-11-04 21:48:26]
1525以降、
情弱と呼ばれたことが、どんだけ悔しかったんだよ。
1532: マンション検討中さん 
[2016-11-04 23:07:58]
>>1531 匿名さん
情弱くん?
1533: eマンションさん 
[2016-11-04 23:28:06]
>>1531 匿名さん
そもそも東京だろうが福岡だろうが今より価値が上がるかどうかで投資するか決まる。それを福岡が田舎とか言ってる時点で御門違い甚だしい。このマンションの価値が上がらないならその理由を書けば良い。
1534: マンション検討中さん 
[2016-11-04 23:29:18]
何割くらい賃貸で出るかな
7割くらい?
事務所使用OK?
1535: 匿名さん 
[2016-11-04 23:32:44]
>>1534
情弱だな。
ここに事務所需要なんてないし、管理規約でも普通禁止だろ。
1536: 匿名さん 
[2016-11-04 23:50:53]
>>1533
俺が発言してもいないことに、反論するなよ。間抜けだな。

投資で考えるのなら、価値が上がるかどうかではなく利回りが大きいかどうかだろ。
そもそも不動産屋の言い値付近でしか買えない新築マンションよりも、
とても割安で購入できる可能性のある中古を狙う方が利回りがいいのは当たり前。

しかし、投資として考えるなら、不動産という利回り低いものを買おうというのは情弱ばかり。
もし不動産投資するにしても、現物よりはREITの方がましだろう。
あまりに情弱すぎて唖然としてるよ。

不動産投資って、自分に能力の無い人が安易に検討しがちなんだけど、そんなに甘いものではない。
1537: マンション比較中さん 
[2016-11-04 23:58:37]
>>1535

中央区役所の前のマンション 事務所だらけだよ 情強くん
1538: 匿名さん 
[2016-11-05 00:46:29]
>>1537
どうせ築古だろ。
しかも、ここよりずっと立地がいい。
そもそもお前は管理規約さえ知らないのか?最底辺の情弱だな
1539: 買い替え検討中さん 
[2016-11-05 01:56:34]
最底辺の情弱はおめーだよw

用途を居住用に限定しているマンションを事務所や店舗等に利用するのは管理規約に違反する事になります。但し法律的には違法では無いと思われます。
1540: 匿名さん 
[2016-11-05 06:02:20]
だから田舎者同士仲良くしよう。
1541: マンション検討中さん 
[2016-11-05 08:28:10]
どうでもいい議論。

そこまで言うなら、ここよりいいとこあげてください。

内向きな議論は面白くないよ。
1542: 匿名さん 
[2016-11-05 08:56:51]
>>1541 マンション検討中さん

断層真上以外のマンション。
1543: 匿名さん 
[2016-11-05 09:00:57]
ほら、具体的なマンション名あがらない。
やっぱりここ以上のところないんだ。
1544: マンション検討中さん 
[2016-11-05 09:02:42]
ごまかしてますね。
今、必死で探してるのかなー?
1545: 匿名さん 
[2016-11-05 09:04:13]
断層真上以外のマンション全部って事じゃないの。死ぬリスクやローンだけ残こるリスクマンションいらない。
1546: マンション検討中さん 
[2016-11-05 09:06:58]
ごまかしてる、ごまかしてる(笑)
1547: 匿名さん 
[2016-11-05 09:16:41]
>>1539
ここ購入したのって、こいつみたいにモラル皆無なのが多いの?
1548: 匿名さん 
[2016-11-05 09:29:35]
立地から見てもいいマンションだと思う。ただ断層真上だから地震のリスクは怖い。プレミストの方が断層真上じゃないし、デベもメジャーだからそっちかな。
1549: 匿名さん 
[2016-11-05 09:50:37]
断層真上のタワーですが耐震基準は地域係数の0.8ですか?
1550: 匿名さん 
[2016-11-05 10:28:53]
>>1549 匿名さん
断層真上だから推奨の1.0じゃないと直下型地震なら倒れるかも。
1551: 匿名さん 
[2016-11-05 10:47:40]
建物真下が地割れしたら、耐震とか関係ないだろ。
1552: 匿名さん 
[2016-11-05 10:57:35]
プレミスト?
ぼろが出ましたねー

不利なので断層ネタにふってきた
1553: 匿名さん 
[2016-11-05 13:15:56]
>>1552
あなたも、管理規約違反を承知で事務所賃貸をしようとする**ですか?
1554: 匿名さん 
[2016-11-05 14:47:45]
プレミスト天神赤坂タワーも断層真上?
1555: マンション比較中さん 
[2016-11-05 15:11:33]
大地震が来れば電気止まる そんときは階段で上り下りせなあかん

水食糧をな 足腰鍛えとけよ (除く低層階)
1556: 匿名さん 
[2016-11-05 15:37:21]
>>1555 マンション比較中さん

低層住民しかここにはいないよ。
1557: 匿名さん 
[2016-11-05 15:38:54]
>>1555
あったね、そんなの。
新宿のタワマン、部屋に戻るの断念した。
1558: マンション検討中さん 
[2016-11-05 16:37:03]
プレミスト天神赤坂タワーの詳細どこかありますか?
1559: 匿名さん 
[2016-11-05 23:04:41]
>>1558 マンション検討中さん
ないですね。前のレスでイメージ図がありましたよ。工事は始まったみたいですからメジャーセブンのタワー楽しみですね。
1560: 匿名さん 
[2016-11-06 08:27:09]
>>1559 匿名さん

早く価格出て欲しいですね。
アドレスも赤坂界隈では地価高い大名二丁目、デベもメジャーだし。
落札価格も高かったからやっぱりかなり高いんだろう。
1561: 匿名さん 
[2016-11-06 17:52:38]
>>1560 匿名さん

落札価格が高かったですからねぇ。
マージン乗せること考えたら高いんでしょうね。立地、地価、デベ、ここ最近では一番の物件でしょう。
1562: 購入経験者さん 
[2016-11-06 22:59:47]
結局、赤坂には変わりないじゃん。

あれほど否定していたのに。
1563: 匿名さん 
[2016-11-06 23:31:56]
>>1562 購入経験者さん

否定してたのは情弱君だよ。
1564: 匿名さん 
[2016-11-07 22:29:10]
情弱情弱ばかりで訳が分からなくなってきました。
もっと正確に、情弱低層階君と呼びましょう。
1565: マンション検討中さん 
[2016-11-07 22:32:00]
>>1564 匿名さん
情弱低階層くんはいったい何をしでかしたのですか?
1566: 匿名さん 
[2016-11-08 00:02:56]
>>1565
フルローンで購入した低層階物件を、
管理規約を完全無視して
事務所用途で賃貸に出すらしいよ。
1567: 匿名さん 
[2016-11-08 00:03:14]
>>1565 マンション検討中さん

情弱、断層、低層を武器に荒らしまくりでした。
1568: マンション検討中さん 
[2016-11-08 00:10:12]
こことプレミストどっちが資産価値ありそうかな?
1569: 匿名さん 
[2016-11-08 12:28:07]
この物件も終わりだ。

今日の陥落事件から見れば、どうの地下鉄線路真上の物件でも、このリスクにさらされる危険性がある。建築側、販売代理から100%安全保証、100%だよ、しかも、建物自身だけではなく、地盤も含むの安全保証をしてくれない限り、みんなが買うべきではない。

地盤に保証できないというの居住建物の開発がとても向いてないなんです。

リスク性を改めて見直し、直ちに販売中止すべき。これが事業者にとって、重要な社会責任です。
1570: 匿名さん 
[2016-11-08 13:55:47]
あなたの日本語変ですね。外人さん?
1571: 匿名さん 
[2016-11-08 14:06:34]
>>1570 匿名さん
話をすり替え?
そなたも契約者ならば、この事故にも無関心するもんか?
1572: 匿名さん 
[2016-11-08 14:38:32]
やっぱり外人さんだ!
1573: 匿名さん 
[2016-11-08 14:44:31]
>>1572 匿名さん

そうです。
この物件爆買いした中国人です。
1577: 匿名さん 
[2016-11-08 15:14:22]
[No.1574から本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
1578: 匿名さん 
[2016-11-08 15:17:26]
>>1577 匿名さん

このマンションの契約者あるね。
1579: 匿名さん 
[2016-11-08 15:38:54]
>>1578 匿名さん

>>1578 匿名さん
このマンションの契約者あるね ✖️
このマンションの契約者であるね ◎

日本語、頑張ってね!
1580: 匿名さん 
[2016-11-08 15:49:45]
馬鹿みたいな事はどうでもいいよ。
プレミスト天神赤坂タワーと比較したいんで意見下さい。
1581: 匿名さん 
[2016-11-08 16:54:25]
>>1580 匿名さん

マンション自体に文句なし!もし、他のところに建てられたら!
1582: マンション比較中さん 
[2016-11-08 17:39:23]
ここが売れ残ってるならプレミストも強気の値付けはできまい
1583: 匿名さん 
[2016-11-08 18:44:06]
>>1582 マンション比較中さん
デベが違うし、土地の落札価格、地価も違う。価格が同じぐらいできたら資産価値的にはプレミストかな。
1584: 匿名さん 
[2016-11-08 23:04:23]
>>1583 匿名さん
断層真上でもない。
1585: eマンションさん 
[2016-11-09 00:26:38]
>>1583 匿名さん

落札価格は買い手には関係ないよ。
1586: 匿名さん 
[2016-11-09 00:34:21]
落札価格が消費者価格に影響ないと思ってるのがいるの?
1587: ご近所さん 
[2016-11-09 01:21:31]
上乗せしても 売れなきゃしょうがない
1588: マンション検討中さん 
[2016-11-09 01:27:17]
>>1586 匿名さん
需要と供給の原則上は関係ないよ。デベがいくらで買おうがかってだが買い手が気にする必要はない。逆に安値で買おうが価値があると思えば買い手は買う。
1589: eマンションさん 
[2016-11-09 01:34:01]
>>1586 匿名さん
ないだろ。価格に対して欲しい人がいいれば売れる。仕入れ値が高い=人気がある場所だから売れるわけで、たまたま仕入れた後に人気が下がればそれはデベの思惑通りに売れない。
1590: eマンション 
[2016-11-09 01:58:01]
一度冷静に見直した方が今後のためにはいいですね。
1591: 匿名さん 
[2016-11-09 06:08:40]
ここより価値ありそうなマンション出来る事が認めたくないのか必死すぎる。
1592: 匿名さん 
[2016-11-09 10:10:22]
>>1588
そんな誰でも知ってることはいいよ。
落札価格が、他の設備や共用施設等他の要素に影響することは想像できない?
1593: 匿名さん 
[2016-11-09 10:33:12]
落札価格より儲けが出ないマンション作らないな。
1594: 匿名さん 
[2016-11-09 17:50:20]
情弱低層階フルローン君は、経済の仕組みが良く分かってなさそうだな。
もっと勉強して情弱を克服しなさい。
1595: マンション比較中さん 
[2016-11-09 21:56:54]
プレミストが売り出す前に完売しなかったら永久に売れ残る?
1596: マンション検討中さん 
[2016-11-09 23:45:28]
>>1595 マンション比較中さん
永久に売れ残る前に値下げするからそれはない。プレミストが売り出し会社すると影響うけると思うけど。
1597: 匿名さん 
[2016-11-10 07:02:37]
福岡で一番のマンションとか言わなくなったね。
1598: 匿名さん 
[2016-11-10 10:04:34]
福岡で一番の情弱が買うマンション
1599: 購入経験者さん 
[2016-11-10 12:05:24]
赤坂が大濠と並んで一番であることには変わりないです。
1600: 匿名さん 
[2016-11-10 12:15:13]
プレミストが出来る待てるまでは
福岡で一番僻まれるマンション。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる