株式会社モリモトの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「アールブラン高津ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 諏訪
  7. アールブラン高津ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [ 30代] [更新日時] 2018-10-02 23:17:54
 削除依頼 投稿する

アールブラン高津について情報がほしいです。
周辺の買い物スポットや利便性はいかがですか?
物件のことなど色々なこと知りたいです。


公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/ab-takatsu/index.html

所在地:神奈川県川崎市高津区諏訪278番1他(地番)
交通:田園都市線「高津駅」9分・田園都市線大井町線「二子玉川駅」19分
売主:モリモト
施工会社:新日本建設
管理会社:モリモトクオリティ


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育や自然環境・地盤話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-11-06 20:35:55

現在の物件
アールブラン高津
アールブラン高津
 
所在地:神奈川県川崎市高津区諏訪3丁目278番1他(地番)
交通:東急田園都市線 高津駅 徒歩9分
総戸数: 61戸

アールブラン高津ってどうですか?

41: 物件比較中さん [男性 50代] 
[2016-01-11 03:19:14]
土地を見たけどイメージがわかない。
二子玉川は近そうですね。
価格帯は、教えてもらえなかったです。
検討するのには、駅からちょっととおいかも
42: 匿名さん 
[2016-01-11 12:35:16]
早期完売しちゃいそう。
地味だけど悪いところがなく田園都市線最安かも。
バースシリーズ除く名前の知れたデベ内で
43: ビギナーさん 
[2016-01-11 13:44:40]
最安って値段は公表されていないんですよね?
44: 匿名さん 
[2016-01-11 13:53:25]
みなさんモデルルームに見学に行かれたのでしょうか。
ある程度の情報を得てから見学をしたいと思うのですが
価格帯など、見学に行けば見せていただくことは出来ますか?
45: 匿名さん 
[2016-01-13 13:13:59]
当分溝の口エリアでは物件出ませんから
アールブランの競合は築浅中古や三階建て建売でしょうね。
46: 匿名さん 
[2016-01-18 11:06:05]
スレのびませんね。
47: 私も匿名で 
[2016-01-20 19:18:59]
>>46
なぜスレのびないのでしょう。魅力が少ないと判断されたのでしょうか?それともお値打ち!との判断でナイショで買いに走っているのでしょうか?
48: 周辺住民さん 
[2016-01-23 22:51:19]
そういえば近くにあるクレッセント高津レジデンスは、
すぐに売り切れてたよ。
東二子のバス停から10分毎にある武蔵小杉行きのバスも
横浜や川崎方面に出るのに便利です。
49: 匿名さん 
[2016-01-24 08:37:45]
48さん

その物件と価格も同じくらいですか??
50: 周辺住民さん 
[2016-01-24 10:09:33]
48だけど

クレッセント高津レジデンスは
75平米で4500万ぐらいで坪200万前後だったと思う。
スレ残ってるから、読んでみるといいよ。
51: 匿名さん [ 30代] 
[2016-01-24 14:43:29]
モリモト物件て、ブランド力はないから、大規模物件とかよほど都心部で注目されているエリア以外ではスレはのびませんよね。
ただ、デザインが良いから早々に完売してますね。
ここも黙って水面下で販売が進んでいるのでは。
52: 匿名さん 
[2016-01-24 22:48:03]
高津レジデンスはモリモト民事再生中の投げ売り物件でしょ。
アールブランも残りわずかでしょどうせ。
53: 匿名さん 
[2016-01-26 08:53:47]
間取りを拝見しますとモデルルームになっているDタイプのキッチンがL字型で使いやすそうだと感じました。
オープンタイプよりも、これくらいスペースが確保されている方が落ち着いて料理に集中できるかもしれません。
主寝室も珍しく2方向に窓があり明るそうです。
54: 匿名さん 
[2016-01-27 09:44:46]
小学校と中学校の学区は何処になりますか?
学校の評価はいかがでしょう。
55: 匿名さん 
[2016-01-29 01:48:36]
東高津小学校はそこそこ人気校。
校舎が新しい。
中学は高津中。高津中は人気校かな。
まっ、公立だしなんともだけど
保育園が近所に多いから子供や親同士の連携連帯は良いと思います。
56: 匿名さん 
[2016-01-29 15:45:16]
>>55
情報ありがとうございます。
57: 働くママさん [女性 40代] 
[2016-01-30 01:10:46]
本当にマンション価格は上がってますね。宮前平のライオンズを見に行ったら70平米7000万円が近頃の相場と言われ愕然としました。宮崎台のプラウドに合わせるのでしょうね。それからアールブラン高津を見て、少しホッとしました。
でも高いよね。。。
もう中古でいっかと思い少し検索したら80平米、高津駅徒歩3分のラヴィドール高津とやらを三井のリハウスで見つけました。2003年竣工で、分譲時坪単価184ってことは5000万円以内で買えたでしょうに。今もっと高く売れるって事ですね。あああ新婚さんだった17年前に買っとけば。。と悔やまれる。でも、ま、その時は離婚した時、どうすんのよと思って買わなかった。
マイナス金利も始まるし、買いたいと思った時がタイミング ですね。タイミングそんな歌ありましたね。君とボクとのタイミング
58: 匿名さん 
[2016-01-30 16:58:50]
業者?
59: 働くママさん [女性 40代] 
[2016-01-30 19:09:33]
>>58
57は違うぎょうかいです。ただ中古にするかアールぶらん高津にするか悩んでしまって。三井のリハウスとか言い出すから誤解されましたね。すみません、住友もスーモも見ました。
60: 匿名さん 
[2016-02-02 12:44:06]
比較的良好な間取りが多いですね。
環境面は如何なところなんでしょうか?
グレードもモリモトなら一定以上の期待感は持てますね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる