株式会社モリモトの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「アールブラン高津ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 諏訪
  7. アールブラン高津ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [ 30代] [更新日時] 2018-10-02 23:17:54
 削除依頼 投稿する

アールブラン高津について情報がほしいです。
周辺の買い物スポットや利便性はいかがですか?
物件のことなど色々なこと知りたいです。


公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/ab-takatsu/index.html

所在地:神奈川県川崎市高津区諏訪278番1他(地番)
交通:田園都市線「高津駅」9分・田園都市線大井町線「二子玉川駅」19分
売主:モリモト
施工会社:新日本建設
管理会社:モリモトクオリティ


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育や自然環境・地盤話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-11-06 20:35:55

現在の物件
アールブラン高津
アールブラン高津
 
所在地:神奈川県川崎市高津区諏訪3丁目278番1他(地番)
交通:東急田園都市線 高津駅 徒歩9分
総戸数: 61戸

アールブラン高津ってどうですか?

141: 匿名さん 
[2016-05-03 20:55:10]
間取りがいいですね。
Kタイプ素敵!
142: 匿名さん 
[2016-05-04 00:24:09]
>>133

で、なんでそんなに怒ってるの?
なんかきづつけちゃったのかな?
143: 匿名さん 
[2016-05-05 09:46:46]
139さん、そうなんですか。
本当にどんどん選択肢がなくなってきているのだな、と実感。

この段階でどの程度のオプションが着けられるのでしょうか。
大掛かりな工事が必要な物は
流石にもう難しくなってくるのか!?
144: 匿名さん 
[2016-05-05 10:43:34]
143さん

なくなるの待っているのですか?
本当に考えてるならモデルルーム行って聞けば?
サクラですか?
146: 匿名さん 
[2016-05-05 23:23:04]
No.133

なんで武蔵小杉が時代のなのか教えてくれよ。
147: 匿名さん 
[2016-05-06 13:03:42]
武蔵小杉の10年前を知っていると武蔵小杉に何故か触手が伸びない。。。
ってか、もはや伸ばせない。

武蔵小杉より二子玉川は比べようのないくらい二子玉川が格上なのですが。。。

所詮、武蔵小杉は川崎、
川崎西口や溝の口と比較ならわかりますがね。

全国制覇した少年野球チームが大リーグのオールスターに試合を申し込む位の格違い
148: 匿名さん 
[2016-05-06 13:05:11]
143

意味不明
149: 契約済みさん 
[2016-05-07 02:13:32]
高津、住めば都 その通り。
二子玉歩ける。ほどよく田舎。新地の商店街もいい!
宮崎台みたいに急行通過待ちない。(プラウドも検討したので)
急行見送るけど("⌒∇⌒")大井町線の素通り切ないけど。いいですよ。高津。
ムサコ、興味ない。
ただ夜8時にはラウンドワン周辺にヤンキーなみなさんがいらっしゃるので小、中学生のお子さまの塾のお迎えは必要ですかね。それでも溝の口ほどはヤンキー少ない。
嫌なのは、最近、安いです!ってビラが入ってるのとか、5/5も暑い中、アールブランのプラカード持って安いですアピールしながら立ってる方をみると、やめてぇと思います。日当たりいい部屋そこまで安くないのに、 周辺住民に安いですってうえつけないでぇ!って思います。
モリモトさん、よろしくどうぞ(* ̄∇ ̄)ノ
150: 匿名さん 
[2016-05-07 10:26:17]
残りわずかだから業者も必死なんだな。

ちなみに価格はチラシ読み解くと別ぬやすくない。
支払い月10万、ボーナス20万
年間160万てことは5800万クラスの支払いだ。

安くはない
151: 契約済みさん 
[2016-05-07 21:27:11]
>>150
ありがとうございます。
高い買い物を頑張りました((o( ̄ー ̄)o))
152: 匿名さん 
[2016-05-08 22:59:59]
うむ。なかなか良いマンションではないか。
153: 契約済みさん 
[2016-05-09 21:14:14]
価値観はそれぞれですが、わたしも高津は住めば都だと思っています。
確かに駅として人気はないですが、周辺はフラットだし、多摩川近いし。

5/8が抽選日でしたが、残り10戸が完売したか気になります。
営業さんの話では、10戸とも購入希望者があるからこれで終了になる見込みって仰ってました。
契約した側からすると、完売していることを祈ります。

154: 匿名さん 
[2016-05-10 06:11:43]
ミオカステーロ二子多摩川っていうのが近くに建つみたいだけど、眺望とかに影響するでしょうか?
155: 匿名さん 
[2016-05-10 21:15:02]
しないと思う。
距離はだいぶ離れていますよ。

何故二子新地駅からだと1分しか徒歩分数が変わらないか不明。

普通に500m弱離れて見えますが測り方が違うんですかね?
156: 契約済みさん 
[2016-05-11 07:50:07]
通る道が違うからじゃないの?二子新地まで、そんなに遠くなさそうだし。

皆さん建築オプションって、何しましたか?なんだかんだ、見積もりがどんどん高くなってしまって(^^;;
157: 匿名さん 
[2016-05-12 10:58:16]
物件概要を見ると、先着分の住戸が6戸販売中になっています。
153さんの情報によれば残り住戸10戸全て購入希望者があるというお話でしたよね?
もしかすると希望だけで正式に申し込みされていた訳ではなく、キャンセルしてしまったのでしょうか。
158: 匿名さん 
[2016-05-13 00:20:04]
問い合わせたところ、キャンセル待ち?ぽいですね
159: 買い換え検討中 
[2016-05-13 01:18:49]
営業さんがまぎれてそうー
160: 購入検討中さん 
[2016-05-13 19:18:12]
>>159
同感。
161: 匿名さん 
[2016-05-13 21:42:00]
モデル改修するんだってな。
他の物件用に

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる