株式会社モリモトの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「アールブラン高津ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 諏訪
  7. アールブラン高津ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [ 30代] [更新日時] 2018-10-02 23:17:54
 削除依頼 投稿する

アールブラン高津について情報がほしいです。
周辺の買い物スポットや利便性はいかがですか?
物件のことなど色々なこと知りたいです。


公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/ab-takatsu/index.html

所在地:神奈川県川崎市高津区諏訪278番1他(地番)
交通:田園都市線「高津駅」9分・田園都市線大井町線「二子玉川駅」19分
売主:モリモト
施工会社:新日本建設
管理会社:モリモトクオリティ


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育や自然環境・地盤話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-11-06 20:35:55

現在の物件
アールブラン高津
アールブラン高津
 
所在地:神奈川県川崎市高津区諏訪3丁目278番1他(地番)
交通:東急田園都市線 高津駅 徒歩9分
総戸数: 61戸

アールブラン高津ってどうですか?

21: 匿名さん 
[2015-12-16 12:40:09]
70m2で5500万〜てかんじですかね。
22: 匿名さん 
[2015-12-16 13:59:23]
ワイドスパンいいね〜
梶が谷のバースヒル坪300位ですがここは幾らでやりますかね。
二子玉川は坪450万くらいですからね。
23: 匿名さん 
[2015-12-16 20:20:17]
梶ヶ谷のバースヒル坪300万?
平均値取ると全くもってそんなとこまでいかないでしょ?
プライスリダー野村さんじゃあるまいし。

バースヒルで300万ならプラウド宮崎台買うでしょ?
物件力が違いすぎる(笑)

ここも値付けを間違うと、
宮崎台にとられちゃうね。

大規模、共用設備も充実。
中小規模ではかなわないよ、ホント。

ブランズ宮崎台も苦戦してるんだろうし。
24: 匿名さん 
[2015-12-17 07:09:15]
確かにホームページでは二子玉川の物件みたいな作りしてますね(笑)
25: 匿名さん 
[2015-12-18 08:48:37]
マンションの値段は本当に判断が難しいと思います。
どの程度の価格で購入するか、というのはタイミングもあるかと感じます。
このあたりの判断は購入される方がなにを重視するのか、ということではないでしょうか。
26: 匿名さん 
[2015-12-18 08:51:47]
>20さん
間取りを確認してみると、設備に床暖房はありそうです。
個人的には食洗器は是非つけて欲しい設備ですが、ミストサウナは
人によっては使わなくなる設備だそうなので無くてもいいかと
思います。
それよりもディスポーザーが欲しかったです。
(恐らくついていませんよね)
27: 匿名さん 
[2015-12-18 23:02:27]
周辺環境は子育てに向いてそうですね。
保育園、幼稚園、小学校が最寄りですね。
是非、子育て世代に買いやすい価格帯で出して欲しいものです。
田園都市線最近高すぎです‥
高津なんで価格に期待!
宮崎台高過ぎて瞬殺されました。
28: 匿名さん 
[2015-12-19 00:06:37]
>>No.26さん

この規模の戸数だとディスポーザーはまずついていないでしょうね。
つけられないこともないですが、管理費等がバカ高くなってしまいます。
大規模物件特有の設備と言えますね。
あると楽でいいんですけどね。
29: 匿名さん 
[2015-12-19 09:38:59]
300万前後?
年明けに期待。
せめて200万台で宜しく。モリモトサン
30: 匿名さん 
[2015-12-27 22:40:17]
>>27
高津は宮崎台と同じ急行止まらない駅で都心寄りなんでまず宮崎台より価格は期待できないでしょう。あまり高いなら武蔵中原のプラウドの方がスペック的にも魅力的かと
31: 匿名さん [ 30代] 
[2015-12-31 21:48:34]
2015年に分譲されたピアース溝の口が坪270万円位でしたから、同等水準か若干低いのでは。
ここはアールブランでピアースよりもグレードが低いですし、駅(溝の口か高津か)とその駅距離もあるから、250~260万円かと予測しております。
32: 匿名さん 
[2015-12-31 23:23:51]
宮崎台はちょっと異常ですね。大手なのでブランド代でしょうか。
33: 匿名さん 
[2016-01-08 08:41:32]
相場だ
34: 匿名さん 
[2016-01-08 22:17:50]
予定金額聴いてきました。
想像通り。むしろ‥
35: ビギナーさん 
[2016-01-09 05:20:02]
34さん
想像よりお値段高かったですか?
36: 匿名さん 
[2016-01-09 08:56:24]
4000万台が結構あった事にビックリ
目は最近は5になれてましたから頭が4でテンション上がりました
37: 購入検討中さん 
[2016-01-09 14:41:46]
色々諦めれば4000万台ですよね…やはり南側には手が出ません。
東側の日当たりとかどうなんでしょうか。
田園都市線の価格高騰は止まりませんね。
38: 匿名さん 
[2016-01-09 21:02:59]
田園都市線沿線は、価格が高騰したままなの?
まだまだ上がり続けるのですかね。
でもそれも、何時までも上がり続けないでしょうから・・・
でも上がり続けることが止まらなかったらどうしよう。
そんなことは、無いでしょうけど。
39: ビギナーさん 
[2016-01-09 21:22:14]
最安値は4500万くらいですか?
感覚が麻痺していきますね。。
40: 匿名さん 
[2016-01-10 00:26:50]
すごいお客さん来てました。
モリモトは相変わらず絶妙な価格とプランですな。
プラウド中原のが仕様は高いけど所詮不人気南武線。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる