茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市みどりのの住環境について語ろう!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. つくば市みどりのの住環境について語ろう!
 

広告を掲載

匿名さん [男性] [更新日時] 2024-06-08 22:31:21
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】つくば市みどりのの住環境| 全画像 関連スレ RSS

URによる整備も後半戦を迎えるみどりの!この新しい街、そして益々発展が見込まれるみどりのについて意見交換していきましょう!

[スレ作成日時]2015-09-02 22:21:26

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

つくば市みどりのの住環境について語ろう!

51: 匿名さん 
[2015-09-29 21:45:54]
学校が決まり、マンションや戸建ても増えれば、住環境として研究学園を凌ぐ人気エリアになることも期待できるんじゃないでしょうか。
52: 周辺住民さん 
[2015-09-29 22:14:28]
>>51
研究学園にも同時期に学校がてきるので、それ以上となるのは難しいかも知れないです…。ただ不動産屋に聞いた話ですが、学校予定がかなり先の万博や、つくばみらい市のみらい平よりも遥かに人気エリアになるような活発な動きがあるらしいです。
53: 匿名さん 
[2015-09-29 22:33:37]
47です。
嫌味な書き込みをして申し訳ありませんでした。

言いたかったことは「駐車場なんて土地の持ち主がどう考えるかなので、
ここで個人がいい加減なことを決定事項のごとく書くもんじゃない」
というのが一つ。

「みどりのに住みたいから戸建て?戸建に住みたいからみどりの?」
論理展開・分析に強引さを感じ、誘導されていると感じて、反感を買うような
書き込みをしてしまいました。でも全くの逆効果ですね。反省してます。

気分を悪くされた方、許しを。
54: 匿名さん 
[2015-09-29 23:12:24]
>>53
色々な人の意見や見解があっていいと思います。その情報を鵜呑みにするか、どうかも個人の判断ですので…。
53さんの見解もひとつあると思います。
ただ、楽しく情報交換していきましょ。
尖った文章はどうしても反感買ってしまいます。文章だけのコミュニケーションだとどうしてもね…
55: 購入検討中さん 
[2015-09-30 05:17:30]
みどりのに興味があります。
調べていくと良い幼稚園・保育園が遠いのが気になりますね。
TX線沿いに広大な土地を整備していますが(新しくできた日産の側)、あれは住宅を造る予定でしょうか。
また、駅前からアントラーズグラウンドまでの道沿いも広大な空き地(トンボ池?と反対側)がありますが何かできる予定はあるのでしょうか。
56: 入居済み住民さん 
[2015-09-30 21:19:31]
幼稚園は谷田部幼稚園が確かバスがきてますよ。保育園はみどりの保育園があります。
確かにアントラーズの手前の敷地は何か予定があるんですかねぇ
57: 匿名さん 
[2015-09-30 23:39:41]
銭湯なんかもできるといいな。大き過ぎないやつ。
58: 周辺住民さん 
[2015-10-01 06:15:04]
駅前の囲いの土地にいきなりパチンコ店とかできたらがっかりします。
どこかがURから購入したのは確かだと思いますが、市民に役に立つ良い建物が建って欲しいし、早く看板表示をしてほしい。
59: 匿名さん 
[2015-10-01 08:56:05]
>>58
あそこはマンションですよ。
落札者の名前は忘れました。
60: 申込予定さん 
[2015-10-02 05:55:09]
やっぱりそうですか。1階に喫茶店やちょっとしたお店か何かできたらいいのですが。
合わせて隣の森や周囲が整備されればなおいいです。
61: 匿名さん 
[2015-10-02 08:17:31]
>>60
マンションならライオンズ位の規模になるのかな?広さとしてはその位ありますよね。
62: 匿名さん 
[2015-10-02 09:30:14]
あのくらいの規模のマンションが、もう一棟くらいあってもいいですよね。
今は、『みどりののマンション』という選択肢がないですからね。
63: 購入検討中さん 
[2015-10-02 23:52:38]
みどりの駅はベットタウンという要素だけでなく、農林など研究施設や、工業団地が最寄り駅ですが、ビジネスホテルの需要とかってあるんですかね?そういうのが出来れば、少しお店も増えるのかな?
64: 匿名さん 
[2015-10-03 05:44:42]
希望的推測かもしれませんが、それは少ないと思いますよ。
65: 申込予定さん 
[2015-10-03 05:48:17]
建設予定小学校隣の公園は木をたくさん植えてほしい。今はやりの公園は日陰さえないものが多い。
それと、マンション建設の話は確実なんですか?
66: 匿名さん 
[2015-10-03 10:35:09]
どうなんでしょうね。
客観的根拠も示して欲しいですよね。
67: ご近所さん [男性] 
[2015-10-04 01:13:43]
>>46
>駅前の焼き鳥屋さんって美味しいですか?

 隣駅周辺在住の者です。居酒屋めぐりが好きなので、これ関心あるんですが、
未訪問のままです。いばナビで「みどりの駅のランドマーク!!」のキャッチが
ありましたが、クチコミは未だ無いので、どうなんでしょうか。
 昼に通りがかったら、同じ賃貸マンションに、つけ麺の店や、
洋菓子店の看板がありますが、店舗はどこにあるんでしょ?
68: 匿名さん 
[2015-10-04 06:38:29]
>>67
私もケーキ屋とつけ麺のお店探したんだけど見当たりませんでした。焼き鳥屋は見た感じいい雰囲気ですよね。
69: 匿名さん 
[2015-10-04 09:58:28]
>>67-68
新参者か。いつの話してんだよWWWW
70: 匿名さん 
[2015-10-04 10:37:15]
>>69
やっぱり潰れてるんですね。看板外せばいいのに…
71: ご近所さん [男性] 
[2015-10-04 11:10:10]
>>69
>新参者か。いつの話してんだよWWWW

 67ですが、みどりのについては、駅前のココスをごくたまに
利用するとか、創志会の配達弁当を職場で利用してる程度で
しか縁が無いので、ある意味、新参者と言えば新参者です。
 
 駅前の焼き鳥屋、つけ麺店、洋菓子店はつぶれていると
言うことでしょうか?ご教示いただけると幸いです。
72: 匿名さん 
[2015-10-04 14:19:31]
焼き鳥屋は営業してますよ。入ったことないので味は分かりませんが、店の雰囲気はいい感じですね。
73: 申込予定さん 
[2015-10-04 17:52:25]
小学校の隣の公園予定地の南側は積水ハイムが戸建群を建設するんですね。駅から向かってヤックスを左に曲がった道路は
途中で切れていますがあれが早く開通すると万博公園とも直接行ける道になるんでしょうけど。
74: 匿名さん 
[2015-10-05 19:28:17]
>>70-71
オーナーズワンのチーズケーキ工房とつけ麺屋は3年前の時点では既に閉店していた。
ずっと放置されていたが、店が入っていた場所は今年になってリフォームされ、分割されて賃貸部屋になってるよ。
75: 契約済みさん 
[2015-10-05 21:46:48]
みどりのって結構緩やかな開発ですが、この先どうなるんでしょ?せめてみらい平よりは便利になってほしいんですが。
76: ご近所さん [男性] 
[2015-10-06 01:01:29]
>>72
>>74

67ですが、情報ありがとうございます。焼き鳥屋は営業してるが、
つけ麺店と洋菓子店は閉店ですか。マンションの大家は、ビル壁面の
広告や立て看板を整理しないのですかね?
77: 契約済みさん 
[2015-10-07 14:40:59]
みどりの駅前の土地ってURや県が持ち主ではなく、それぞれ民間の人が持ち主になるんですか?
78: 匿名さん 
[2015-10-07 16:23:01]
>>77
駐車場やアパートなどは個人もしくは民間事業者、更地ならURの所有じゃないですかね。
違うかな?
79: 匿名さん 
[2015-10-07 22:47:33]
セーブオンの先、万博記念公園側に繋がる予定?の道はいつ出来るんですか?
80: 匿名さん 
[2015-10-08 09:23:57]
5~10年後くらいジャマイカ
81: 匿名さん 
[2015-10-08 13:32:51]
>>80
そんな先なのか。って事は今工事してるのも途中までやって終わり!って感じ?
82: 匿名さん 
[2015-10-09 09:16:00]
3年前に、県から公式に「面野井工区の進捗状況を考慮しながら,事業化の時期を検討する」と出てたぞ。
じゃあまだ事業化されてないのか?という疑問があるが、3年経ってもあの状態だからな・・・・・
600メートルくらいしかないから、やりはじめたらすぐできそうだけどね。
ちなみに面野井工区は3年前の時点で感性までに5~6年とあった。
83: 申込予定さん 
[2015-10-11 05:58:30]
駅前でトンボ池側のマンションが建つという噂の空き地はどこが落札したの?
84: 匿名さん 
[2015-10-11 08:44:36]
>>83
どこなんでしょう。気になりますね…
85: 匿名さん 
[2015-10-13 21:47:25]
駅からアントラーズに向かう途中の敷地にひたち野うしくみたいな西友辺りが出店してくんないかなー。100均とかも同じ敷地内に出来るようなタイプの。
86: 購入検討中さん 
[2015-10-14 05:44:45]
アントラーズの隣の敷地(コンビニ近く)は、以前、創建(クルム)が、図書館や児童館とかの公的施設のための土地だって言っていたことがありましたが実際どうなんですか?
87: 匿名さん 
[2015-10-14 15:21:50]
100均は近くにあると便利ですよねぇ。
88: 契約済みさん 
[2015-10-14 19:02:57]
駅近くにスポーツクラブ(フィットネスジム)できないかなー。
89: 契約済みさん 
[2015-10-15 09:29:13]
学校予定地近くの積水工事予定エリア結構広いですね
90: 今年から住民 
[2015-10-19 17:56:33]
今年からみどりの駅付近に住んでます。駅近くに100円ショップは欲しいですよね~。
必要最低限の店はある、とは言ってもやっぱりもうちょっと商業施設が充実して欲しいです。
91: 匿名さん 
[2015-10-20 00:37:07]
>>90
356のバイパス沿いにロードサイド店舗が色々できるでしょうね。
小中一貫校が決まって、みどりの二丁目や南、東方面が続々収益開始されて、どれくらいの人がみどりの駅を使ってくれるかで駅前の発展具合はかわりそう。
92: 匿名さん 
[2015-10-20 00:39:27]
>>86
どうなんでしょう?確かにクルムのHPにそう書いてありましたね。そこは市が管理する土地なんですかね?まだだいぶ先になりそうですが、多分出来るんじゃないでしょうな、
93: 今年から住民 
[2015-10-20 19:26:22]
ほかに比べると開発がゆるやかですが、やはり学校ができるタイミングでかわってくるんでしょうかね。
あと、駅に売店があったらいいなと思います。
94: 匿名さん 
[2015-10-20 21:20:14]
緩やかがいいんですよ。
流行りの言葉で言えば持続的発展ってやつ。
明日より未来に期待が持てるから。
95: 購入検討中さん 
[2015-10-20 23:00:53]
みどりの戸建てを検討してます。みどりのは電車で都内方面通勤されてる方多いですか?もしいれば電車通勤の方、やっぱり都内だと少し通勤きついっすか?
96: 今年から住民 
[2015-10-20 23:50:26]
わたしは都内まで通勤しています。
7:12発に乗っていますが、みどりのでは立っているひとがちらほらいて、都内に着く頃には満員電車です。
距離にもよると思いますがTXだから苦とゆうことはないです。
97: 駅前 
[2015-10-21 07:52:29]
駅前の駐車場一体をマンション開発絡めて、一体感のある駅前ロータリーにしてほしいですね。

駅前に関してはみらい平が圧倒的に綺麗に整備されてますよね…
大規模造成も来年の春に目処が建つので、一気に発展するとは思いますけどね。
98: 駅前 
[2015-10-21 08:00:55]
東側線路沿いの角地(今はコインパーキング)のところには、上にもあったけど、スーパーやドラッグストア、百円ショップ等の複合施設がほしいですね。

あと図書館とか
宅地もいいけど駅近はお店がいいですね。

無駄なアパートはお腹一杯
東側駅前のポツポツと建ってしまった小さいアパートマンションは今後の整備の障害になりそうですよね。
そこに住んでる方には申し訳ないけど…
99: 申込予定さん 
[2015-10-22 05:53:01]
>98 激しく同意。とんぼ池の側の道路側に無駄なアパートがひとつまた建つみたいですね。

>97さんの「大規模造成も来年の春に目処が建つ」って?
みどりの駅東の土地のことですか?
100: 駅前 
[2015-10-22 08:03:51]
駅の東側も万博方面の造成も27年度末完了予定ってURのページにあったような…


ttp://www.tsukubaexpress-ibaraki.jp/jigyo_bunjo/midorinosato_store.html

造成終わってから実際に建つのはまだ先でしょうけど

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる