注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-01 21:02:03
 削除依頼 投稿する

積水ハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 積水ハウスの評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuihouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

木造住宅シャーウッドの里楽・ルーモア、鉄骨2階建てのイズステージ・イズロイエ・ビーサイド・ビーモード、鉄骨3・4階建てのビエナやべレオなど、豊富な商品ラインナップを誇る積水ハウスについて語りましょう。

積水ハウス施主ブロガー
【ジルわこ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/gillwaco_kodateru/

[スレ作成日時]2015-08-31 23:51:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

6201: 戸建て検討中さん 
[2018-06-01 10:50:28]
>>6200
買う側としては極力自分で裏を取って確認、納得するというスタンスで良いですかね?
私の担当者はあまり調子のいいことは言わないので嘘が少ないタイプと感じていますが、聞いたことは全てネットで調べるようにしてます
何千万のもの買うのに聞いたまま信用するなんてとても出来ないですし
6202: 匿名 
[2018-06-01 11:44:38]
>>6201 戸建て検討中さん

今は調べれば大概の事は分かってしまいますしね。
そのスタンスは非常に大切だと思います。
私も最終的には貴方様が選んだ営業マンと同タイプの方を選んでますしね。
良いお家を作って下さいね。
6203: 匿名さん 
[2018-06-01 16:17:03]
アメリカのジョークらしいのですが、お金持ちがお金持ちであり続けるための唯一の秘訣は、
セールスマンの知り合いを作らないことだそうです。家・車・投資…確かに言えてますね!
6204: 戸建て検討中さん 
[2018-06-02 10:56:53]
アメリカンジョークってやつですか
どこが面白いのかよく分からん
6205: 検討者さん 
[2018-06-02 15:24:46]
日本だと相当な稼ぎがあっても、家と車と専業主婦を抱えれば、
人生詰んじゃう可能性大なので、何となく雰囲気わかります。
自分からどうしても欲しかったものが、どれひとつなかった場合は特にね(笑)
6206: 検討者さん 
[2018-06-04 02:02:10]
オーナーズクラブに入ってる方いますか⁇
機関紙(絆⁇)を読んでも、ここに書いてあるようなことは載ってないでしょうけど。
6207: 匿名さん 
[2018-06-04 20:55:00]
花粉症ひどいのですが、家作りで、いい対処の方法があれば教えて下さい。
6208: 匿名さん 
[2018-06-04 21:11:53]
>>6207 匿名さん

わざわざ地面に家を建てなくとも、高層マンションの最上階とかいいと思いますよ!

6209: 検討者さん 
[2018-06-05 03:26:29]
賛成‼︎家の中以外は自分で掃除しなくていいし、
不審者が留守中に、勝手に庭先に入ってくることもないですしね‼︎
管理組合も、町内会ほどうざくはありませんでした。
6210: 匿名さん 
[2018-06-05 07:46:15]
高層階だって花粉はたくさん飛んでるから、同じ。
むしろ高性能のフィルターをつけたり、玄関にエアーシャワーとかを
設置して家の中に花粉を持ち込まないようにすれば良いと思うけど。

他にはカーテンとか網戸での工夫。
更に空気清浄機も設置して、徹底的に除去するしかないかも。
6211: 通りがかりさん 
[2018-06-05 07:46:29]
>>6209 検討者さん

逆に私は相当なマンション嫌いである。

自分で住む家は敷地から上物、全部自分で決めなきゃ気が済まない。

もしかしたら我が強い方ほど、戸建てを選ぶ傾向にあったりして。
6212: 匿名さん 
[2018-06-05 08:27:37]
>>6209 検討者さん

ありがとうございます。高層階なら、花粉も関係ないですね。積水ハウスさんか迷っていましたけど、やっぱりマンションにします。
6213: 匿名さん 
[2018-06-05 09:05:08]
>>6212 匿名さん

決められて良かったね(-_-)/~~~
6214: 匿名さん 
[2018-06-05 12:38:26]
高層は花粉飛んでないってホントですか?
pm2.5などもでしょうか?
騒音や排気ガスは来ない気はしますが…
6215: 匿名さん 
[2018-06-05 13:38:57]
飛んでますよ。
6216: 匿名さん 
[2018-06-05 14:43:30]
階数やサッシ性能や作りにより違いもあるでしょうけど15階ぐらいだと騒音は聴こえますよ〜、ホテルに宿泊したときに道端で酔っ払いが騒いでいて目が覚めた事が有りましたから。。。
6217: 通りがかりさん 
[2018-06-05 15:26:50]
うちは、積水ハウスで新築検討していましたが遥かに予算オーバーのため見積もりの打ち合わせの段階で諦めました。
建売も勧められましたが、自由設計がいいと家族で最初から決まっていたので丁重にメールでお断りしたところそれっきり音沙汰無し。
契約出来る見込みがないと分かった瞬間用済みみたいな対応を取られたのはガッカリでした。
せめて大手なんですから、メールなりでも構わないので分かりました。くらいのお返事が来ると思ってましたが一切返事は来ませんでした。
まぁ、大手のメーカーなのでこれくらいざらにあるんでしょうけど対応にガッカリだったので我が家では候補から外して正解でした。
6218: 通りがかりさん 
[2018-06-05 15:48:15]
せめて大手なんですから・・・と言いつつ、大手のメーカーなのでこれくらいざらに・・・となってるのはどっちやねん。とツッコミたいです。あと積水ハウスや大手というよりは営業さん個人の問題ですね。次のお断り先は返信くれるといいですね。
6219: 通りがかりさん 
[2018-06-05 15:58:41]
支店長さんで対応して頂いたのに返事の一通もこないなんて言うのもどうなんでしょうね〜。ま、終わったのでいいんですけどこんな感じでした。
6220: 匿名さん 
[2018-06-05 18:14:20]
営業のレベルって個人差大きいですからね
住宅に限らず
でもそれくらいのことで目くじら立ててたらキリ無いでしょう
しかも相手に非があるわけでもなくお金足りなくて買えないのに

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

積水ハウスの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる