野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 富久町
  6. 【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part8
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-10-01 23:54:11
 

契約者スレのPart7です。
引き続き、契約者同士で情報交換しましょう。
専門スレ
共有施設問題:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/580174/
天板継ぎ目問題:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/579114/
ローン相談所:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/563647/

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577109/

所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分 、東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分 、都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分 、山手線 「新宿」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「新宿」駅 徒歩16分 、埼京線 「新宿」駅 徒歩16分 、東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:36.22平米~120.65平米
売主・販売代理:野村不動産 、三井不動産レジデンシャル 、積水ハウス阪急不動産
施工会社:戸田建設株式会社 五洋建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2015-08-29 19:49:45

現在の物件
Tomihisa Cross Comfort Tower
Tomihisa Cross Comfort Tower  [第2期(最終期)]
Tomihisa
 
所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅 徒歩5分
総戸数: 1,091戸

【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part8

401: 契約者 
[2015-09-16 07:15:57]
御苑が近くなのでこのマンションを契約した一人です。

皆さんもマンション名を気にしておられたのですね。

このサイトは、入居者専用といってもそうでない人も投稿しているということを

認識しきつつ、今後も投稿してきます。

御苑○○タワーにならないかなあ。

理事会でぜひ上げていただきたい事項です。

402: 購入済み 
[2015-09-16 07:24:58]
399様

霊能者などに莫大なお金をむしり取られた人々は過去にもいえ、今もそのような人たちがいるでしょうね。

芸能人でも数人報道されていました。

今後、このマンション内でも重要事項に記載されていますが、
場所柄怪しい占いやその他怪しい商売をするひとが表れてくるでしょう。このマンションに少し世界が
違うお店が多いので。

これ以上投稿すると差別になりますから。

住人に迷惑がかかるようなことがおきれば、そく、臨時理事会を開催して解決してほしいです。

来年は理事になりたいですが、
希望者が多すぎますのでなれる確率が少ない。

個人的に占いなどの商売は、このマンションでやるひとでてくるのかなあ。

占いを否定しているのではありません。

誤解のないようによろしく。
403: 匿名さん 
[2015-09-16 08:08:09]
マンション名でお悩みの方
住居表示は
富久町500番地トミヒサクロスコンフォートタワー部屋番号
ではないですよ。
405: 契約済みさん 
[2015-09-16 10:46:21]
いまさらマンション名が変わる事はないでしょう。
紆余曲折あった富久町ですから、元々住んでいた方からすると
富久の名前をつけたいという気持ちもわかりますし、
最初からトミヒサクロスという物件名で購入したので私は特に不満はありません。
隣に一般的なスーパーのイトーヨーカドーが入り
下町っぽさが残る町に建つタワマンですから、このくらいの名前が合っている気もします。
406: 契約済みさん 
[2015-09-16 10:59:15]
富久クロスと言うだけであのマンションですね、と言われます。買えて良かったですねと。
408: 匿名さん 
[2015-09-16 14:28:16]
ヨーカドーは小売り業界2強の一つですから、一般的なスーパーって言い方はどうかな。
410: 契約済みさん 
[2015-09-16 15:10:41]
三井の芝浦のタワーに住んでいました。

住民の声で年に交流できる企画がたくさんありました。

そして、階数ごとに担当者を決めて、地震に備えていました。
このマンションも地震に備えたなにかをこれから検討していかないといけないのではないでしょうか。

411: 匿名さん 
[2015-09-16 16:21:30]
>410
お住まいだったマンションに比べどのような不足があるか参考までに教えれください。
412: 契約済みさん 
[2015-09-16 16:31:27]
芝浦の別なマンションに住んでいましたが、
あの辺で盛んな自治会の交流の一部では?
うちは子供がいないので自治会のお付き合いを望まないため加入しませんでした。
413: 契約済みさん [男性] 
[2015-09-16 17:00:52]
この掲示板だけで、これだけの交流ができるマンションコミュニティって
皆さん住民交流に対して積極的なんですね!
住み始めたら、管理組合内であーでもないこーでもないが多そうでまとまりのない管理総会に
なりそうですが、和気藹藹と仲良くやっていきましょうね。
区分所有のマンション生活は協調性と歩み寄りが大事ですよ!
414: 入居前さん 
[2015-09-16 17:07:50]
>413
あなたのおっしゃることはごもっともです。
415: 匿名 
[2015-09-16 18:03:42]
403 様 登記は富久町15-1ー部屋番 で名前なしでした。
富久クロスコンフォートタワーは10文字越えで長くて面倒になりそうです。
変えられるのなら簡略が良いです。富久クロス55とか御苑ですと書けない方も
予想いたします。多分名前は変えられないと予想で自分で簡略で良いと思います。
富久クロスタワー等になります。入居時聞いてみましょう。
416: 入居前さん 
[2015-09-16 18:37:40]
TCCT xxxx号室でいいじゃん
417: 契約済みさん 
[2015-09-16 20:56:47]
マンション名今住んでいるマンションでも書く事ありませんよ。嫌なら書かなければ良いだけです。
418: 契約済みさん 
[2015-09-16 20:59:00]
大手販売会社の地名だけ違うブランド書くは嫌だから富久クロスよい名前だと思います
419: 匿名さん 
[2015-09-16 21:21:00]
公共料金の引越手続きだけは、
マンション名を書くケースが多いですね。
間違えて富久クロスフォレストタワーと書き込みそうになりました。 
420: 契約済みさん 
[2015-09-16 21:24:48]
このマンションの名前にこだわるという事は、私のあくまで個人的意見ですが。
トミヒサが下町だからでしょうか。

例えば、広尾ガーデンヒルズのマンションに住んでいたら、
むしろその広尾とネームをアドレスに書きたいということなのかなあ。

私もあまりこのマンション名は、好きではありませんが
名前を変更は、住人の方々の何パーセントかの同意がえることできれば、可能でないですか。

アドレスそのものを変更することは、不可ですが。
423: 契約済みさん 
[2015-09-16 21:33:54]
421の削除依頼してありますので、
同じ内容でご迷惑お掛けしておりますが、しばらくお待ちください。
この投稿も削除お願いします。

単なるミスです。

皆さますみませんでした。
426: 契約済みさん 
[2015-09-16 21:36:20]
芝浦の三井のマンションの活動についての質問ですが、

確かに自治会と一緒に活動している部分もありました。

このマンションでも富久の自治会と一緒にやってもいいと思います。

私は、町内会に入る予定にしています。
427: 匿名さん 
[2015-09-16 21:44:24]
自治会と違って、地域の町内会は強制じゃなかったですか?
マンション住み替え派ですが、今までのマンションは大体入るのが強制でしたよ。
入っても、メリットらしいメリットは無かったですが。
428: 契約済みさん 
[2015-09-16 21:58:03]
電気は引っ越し手続きいらないのでしょうか?
436: 入居前さん 
[2015-09-16 22:16:08]
出前の黒々は赤坂御所の樹木、今日19時くらいです
不鮮明にしか撮れずなくて、ごめんなさい
出前の黒々は赤坂御所の樹木、今日19時く...
437: 契約済みさん 
[2015-09-16 22:20:22]
>>436
ありがとうございます!
438: 436 
[2015-09-16 23:24:04]
スマホ歴浅くて、へんな日本語で投稿してしまいました。
「手前の黒々…不鮮明にしか撮れなくて」です、ごめんなさい。

左手のまぶしい新宿高層ビルから離れて、かえって一際目立つ、孤高の富久。
実物は写真以上に、素敵でしたよ。
439: 契約済みさん 
[2015-09-16 23:47:30]
>436
写真ありがとうございます。
本当に新宿のビル群から離れているからこそ目立ってわかりやすいですね!
1ヶ月後には下の方にも灯りが増えて、よりステキになりそう。
440: 契約済み 
[2015-09-17 14:26:07]
>>428
電気は、富久は既に申し込み済みだと思うので、旧居の終了手続きだけでよいだろうと、思っています。ガスは富久の開栓手続き必要ですよね。一応申し込みしましたが、一気にあの数だとガス屋さんも大変ですよね。。。水道は、ネットの申し込みだけで終わりそうです。
441: 契約済みさん [ 30代] 
[2015-09-17 16:55:06]
地権者の方もお引越しはまだなのでしょうか?
442: 契約済みさん 
[2015-09-17 20:15:17]
>>441

もう始まってるかと…
443: 入居前さん 
[2015-09-17 20:21:07]
まだじゃないですか?
周りはまだ工事中ですし。

夜も窓の灯りはついてません。
444: 契約済みさん 
[2015-09-17 21:05:31]
>>440
どうもありがとうございました。
445: 契約済みさん 
[2015-09-17 21:44:12]
確か地権者の引き渡しは27日日曜日でしたよね。引き渡し希望の書類に書いてあり、違う日に引き渡し規模日出しました。
446: 契約済みさん 
[2015-09-17 21:54:09]
9/27はローンなしの一般購入者です、わたしのような。
地権者たちはシルバーウイークに続々入居するんでしょうね。
447: 契約済みさん 
[2015-09-17 23:26:20]
>>446
やはり先に入居されるんですね。引き渡しはもう済んだんでしょうか
448: 契約済みさん 
[2015-09-17 23:45:09]
内覧会の時に聞いたら、地権者に1週間くらいの先行引っ越し期間があるそうですよ。
はっきり日付も聞いたんですけど、忘れちゃいました。
449: 契約済み 
[2015-09-18 05:07:13]
テレビニュースで18日に街開きと言ってました。今週末ですね。
450: 契約済みさん 
[2015-09-18 07:58:37]
街開きですか~
単身者もファミリーもいろいろで3000人ほど人口が増える富久町です。
街開きという表現にもなるでしょうね。
引っ越しはまだ先ですが、ヨーカドーのオープン日覗きに行こうかと計画中です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる