大成有楽不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオ品川勝島 パート5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 勝島
  6. 1丁目
  7. オーベルグランディオ品川勝島 パート5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-09-16 14:21:07
 

1期は絶好調、2期も間近に迫り注目度が依然高い
地域NO.1物件、オーベルグランディオ品川勝島についての情報を希望します。

公式:http://www.ober.jp/og452/index.html

所在地:東京都品川区勝島1丁目2番7(地番)
総戸数:452戸

交通:東京モノレール 大井競馬場前駅徒歩7分、京急本線 立会川 駅徒歩11分
  :京急本線 鮫洲 駅徒歩11分、東京臨海高速鉄道りんかい線 品川シーサイド 駅徒歩15分
  :JR京浜東北線 大井町 駅徒歩18分、東急大井町線 大井町 駅徒歩18分

販売予定時期:平成27年7月中旬
入居予定時期:平成29年3月下旬

売主:大成有楽不動産株式会社・株式会社長谷工コーポレーション
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション・エンジニアリング事業部

パート1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547298/
パート2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570421/
パート3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575144/
パート4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/576626/

[スレ作成日時]2015-08-15 12:31:13

現在の物件
オーベルグランディオ品川勝島
オーベルグランディオ品川勝島
 
所在地:東京都品川区勝島1丁目1-13他(地番)
交通:山手線 品川駅 バス20分 「勝島一丁目」バス停から 徒歩1分 (高輪口より都営バス「勝島一丁目/大井競馬場前」行き(品93系統))
総戸数: 452戸

オーベルグランディオ品川勝島 パート5

147: 匿名さん 
[2015-08-20 09:55:22]
1期で200戸超える販売をするマンションなんて数えるほどしかないから人気なのでしょうね
148: 物件比較中さん 
[2015-08-20 10:25:01]
まだオーベルはお休み中なのね 予約できないわ 
ずいぶんとご余裕があるようで・・・
2期もすぐに売れちゃう勝算ができているのでしょうかね~
早く価格が知りたいです
149: 匿名さん 
[2015-08-20 10:42:44]
仕様をいくら主張されても、ここではあまり重要視していません。
仕様は日常生活に不自由がない程度であればいい。
だからしつこくアピールされても響きません。

それよりも、
1 価格(品川区で庶民が買える勝島価格)
2 立地(多少駅から歩いても都心に近く3路線もつかえて便利、高速も近い)
3 通勤の混雑がない(りんかい線で渋谷新宿お台場にも混雑なし、モノレールは浜松町方面なら座れるし、空港へも少し空いてから乗れる)
4 スーパーが近い
5 何もない街だからこその期待感

これが人気の理由です。
お買い得なんです。
ご自慢の仕様を非難するつもりはありませんが、仕様よりも総合的な魅力があるのです。
仕様なんて気にしていない人が多数だから、一期で230戸も売れたのです。
150: 匿名さん 
[2015-08-20 10:51:40]
納得!20年後の勝島に期待!
151: 匿名さん 
[2015-08-20 10:55:48]
仕様も悪くないけどな、共用設備も充実してるし
まぁ多くの人の共感を得られたのがどの部分なのかは私には分かりませんが、
魅力はある物件なのでしょうね
152: 匿名さん 
[2015-08-20 11:40:02]
ただ不思議なのが勝島に近い、立会川や大森海岸のマンションが200戸1期完売とか聞かないとこなんだよなー。
153: 匿名さん 
[2015-08-20 11:41:02]
確かに大森海岸付近も200戸以上の大きなマンションあるよね。
154: 匿名さん 
[2015-08-20 11:45:12]
オーベルの人気が突出してますね
155: 匿名さん 
[2015-08-20 11:57:53]
どうしてなんでしょうか?どなたか考察できる方いらっしゃいます?
156: 匿名さん 
[2015-08-20 13:15:35]
やはり価格と立地ですかね。
都心に近くてこの価格は他にないですからね。
身の丈に合う物件が品川区にもあったということで。
仕様も高級ではないが必要なものは一通りついているし。
157: 匿名さん 
[2015-08-20 13:51:16]
http://msfn.seesaa.net/article/424020808.html
品川区在住の購入者が最も多いようですね。
2期も価格水準は変わらないようです。
158: 匿名さん 
[2015-08-20 14:00:12]
2期もバカ売れ必至ですな
159: 匿名さん 
[2015-08-20 14:28:10]
極めて順調な売れ行きです。
極めてか、、、。素晴らしいですね。
161: 周辺住民さん 
[2015-08-20 14:53:54]
近隣の不振を目の当たりにしたのでどうかと思ってましたが、ここは順調そうで何よりです
162: 匿名さん 
[2015-08-20 15:55:56]
たしかにここの営業マンはゴリ押しの営業してこないですね 売れてるから余裕そう。他の物件は営業マンからの電話がひっきりなし。
163: 入居予定さん [男性] 
[2015-08-20 16:10:22]
>>162

それ確かに思います。
他の物件からは、毎週末営業の電話がかかってきました。
164: 匿名さん 
[2015-08-20 16:13:49]
ぶらーんは?
165: 契約済みさん 
[2015-08-20 16:24:40]
>>164
電話がかかってきました。
「他社さんの抽選の結果は・・」と。
断ろうと思いましたが、
インテリアの参考のためにもう一度他のモデルルームを見たかったのと、
興味本位で残り戸数が気になったので散歩がてら行くことにしました。
その後は電話が来ないようにハッキリ断ります。
166: 匿名さん 
[2015-08-20 19:01:12]
>>165
もう契約してるのに冷やかしで行くなんて暇な人…。
私が不動産屋だったらあなたの顔に唾吐きかけるわ。
1,2時間相手させられて買う可能性はゼロなのに。心に決めてるけど契約はまだって状態ならまだしも、もう契約してるのにね。
168: 周辺住民さん 
[2015-08-20 19:33:40]
別に冷やかしの客なんて珍しくもないよ。
買ってくれるのなんてほんの数%です。
営業の方がそれも仕事のうちと現実理解してますよ。
ちなみに私も興味本位で行きました。買う気はないけどね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる