住宅ローン・保険板「やっぱり固定が好き!!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. やっぱり固定が好き!!
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-09-26 20:44:58
 削除依頼 投稿する


変動金利は怖くない!!って、タイトルからして怖いんですか?

固定にした人、固定にしようと考えてる人、前向きに考えをお聞かせください。




[スレ作成日時]2009-11-25 00:21:16

 
注文住宅のオンライン相談

やっぱり固定が好き!!

424: 匿名さん 
[2010-02-17 12:14:28]
>>423
理論的にはそうですね。固定の金利はそれを目指して設定されているはずです。
ただ実際には理論通りにはいきません。

問題は短期の金利は予測が簡単につくが、長期の金利は予測をつけるのは難しい事です。
従って固定金利の設定内容が正しいかどうかは、あくまで想定でしかありません。

その為に必ず「リスク分の金利」が長期金利には含まれています。

従って理論通りにいっても、そのリスク分だけ損する可能性は高い事になります。
425: 購入経験者さん 
[2010-02-17 12:58:52]
変動の人は、金利をよくチェックすると思うのですが、
金利の情報を見る「時間」は、コストに入らないのですか?

毎月1回1時間確認するとして、普通の仕事(年収600万くらい)に換算すると1時間単金3000円位?
年36,000円分の時間を浪費している気がします。

固定の人は、見ても見なくても予定は変わらないので見ない=時間の浪費を抑えることができる。
426: 匿名さん 
[2010-02-17 13:18:48]
>>425
毎日1時間もチェックする必要は全くないですよ。
そもそも金利変動は年に2回。4月と10月にしかありません。変更前に通知ハガキもきます。
銀行の月ごとの金利が発表されるのも月末ですから、みるにしてもその時期だけでいいですし。
そもそも変動金利は政策金利に連動しています。政策金利が変更される時は大きなニュースになりますから、普通にニュースをみていれば気が付きます。
427: 匿名 
[2010-02-17 17:56:44]
>No.425
はい、金利を見る時間もコストです。
また、ビクビクしてその心配が原因で病気になればそれもコストです。
428: 匿名 
[2010-02-17 18:14:57]
ここ見てる固定さんも病気にならないようにねw
429: 匿名さん 
[2010-02-17 18:19:51]
実際のところは固定さんの方が金利あがってないかなって気にされている気がします。
変動金利が怖くないスレでの固定さんが「金利あがる金利あがるぞー」っていってるのをみればみるほどそう思います。
430: 匿名さん 
[2010-02-17 18:53:39]
>>424
>従って理論通りにいっても、そのリスク分だけ損する可能性は高い事になります。

損するという表現はおかしくないですか?
たとえば自動車保険をかけていて、事故が起きなかったら、保険料を損したとは言わないですよね。
事故をおこした際に、賠償金の1部を保険料で肩代わりできると言う安心料(オプション)を
買っているということです。

やっぱり私は確率的にコストは一緒だと思います。
ただ、固定を選んでいる人はローンを組む段階でコストを確定する。
変動を選んでいる人はコストの確定を先送りする。
オプションを買う費用がもったいないのでリスクに対して裸のポジションを取っている。
つまりローンが終わるまではコストがいくらかはわからない。

今のような低金利の時代は固定が有利だと思います。約1~2%程度の違いでリスクを限定できるからです。
それに対して、変動の危険さは、アップサイドは、これからどんなに下がっても0%まで(1%程度有利になる)。
その反対に上限はシーリングレスです。理論上ですが。

コールの売りに似ていると思いますが、
最大利益: 1%(今の変動金利が1%と仮定して)
最大損失: 無限大(∞)
431: 匿名さん 
[2010-02-17 18:58:48]
>その反対に上限はシーリングレスです。理論上ですが。

すみません、解かりににくいですね。表現替えます。
その反対に、変動金利のダウンサイドはリスクの上限がなく、シーリングレス。
432: サラリーマンさん 
[2010-02-17 20:17:58]
どなたかにお願いですが、ここ5年先くらいを見据えて、
金利が上がりそうな要因をいくつか教えてください。
ニュースを見ても暗い話題ばっかりで気が滅入りそうです。
433: 匿名さん 
[2010-02-17 20:19:01]
ローンの勝ち負けは生活が破綻することなく返済して最後まで払いきれるか否か。
他人のローンの形態や払い方に比べて損とか得とかあまり問題ではない。無事、ローンを終えることが勝利。完投勝利できるなら、多少の失点はどうでもいいし、別に三振の数が少なくてもいい。

変動で途中で利率が上がっても大概のひとは払いきれる。
固定を選んで人も大概払いきれる。

どっち選んでも大概の人は勝てる!
434: 匿名さん 
[2010-02-17 22:59:44]
>>430
そうですね。すみません。保険料として考えるのであれば損をしたという表現は悪いですね。
ただ理論上の上限はありますよ。利息制限法がありますからね。

とはいえ実際的にはそこまであがる事はあり得ないでしょうが……。
435: 匿名さん 
[2010-02-17 23:30:22]
人生に取ってのリスクってローンだけじゃないでしょ?
老後の生活費、医療費、所得の減少、不意な転勤による自宅の売却などなど。
すべてでは無いけど手元に資金が有れば解決出来る事は多いです。
逆に残債が多ければ多いほど身動きが取れません。年齢が高くなるほど、負債が大きいほど
あらゆるリスクが高くなります。資金はいくらあっても余る事は無いです。

人生のゴールが住宅ローンの完済ならばいいですが、通常は完済後も数十年生き続けます。
固定が保険との考えも間違いではありませんが、年間数十万もの保険料を払うならば他の
リスクヘッジの考え方も間違いではないと思います。それが繰上であり、繰上して総返済額を減らす事により、
金利上昇リスクは固定より高くなるかもしれませんが、それ以外のリスクへのヘッジとなると考えます。
しかも元本の大きい初期を低金利で乗り越えられれば金利上昇リスクも低減出来るのです。

金利にビクビクしてとの意見がありましたが、私には数千万もの負債を抱えている状況のほうが遙かに不安です。
固定の方は当然定年前の完済を前提に借入繰上を計画されていると思いますが、それでも早く完済して楽に
なりたいと私は思います。
436: 匿名さん 
[2010-02-18 00:27:24]
固定の人は完済時期なんて考えてないよ。金利上昇リスクだけ。なかには固定にしておけば
国家財政が破綻してもハイパーインフレが来ても自分だけは安心と思ってたりする人もいる。

さらに定年まで払いきれず、退職金で残債払おうとしてる人がほとんど。
そんなギリな人が多いから繰上ろくに出来ず、35年で借りたら本当に35年掛ける人ばかり。
だから今のような所得が減少する時代に固定の破綻者が続出する。
437: 固定です・・・ 
[2010-02-18 09:40:33]
>No.436 by 匿名さん
>固定の人は完済時期なんて考えてないよ。

全期固定10年ですが何か?
完済時期 夫46歳ですが何か?
貧乏人が変動を選ぶと思っていますが何か?
残債700万、手元に普通預金500万ありますが何か?
438: 匿名さん 
[2010-02-18 09:45:37]
>>436>>437
436のような奴がいるから話がおかしくなる。
確かに煽ってくる固定もいるけど、だからって煽るな。

437も落ち着け。
相手をさげずんでも何も産まないよ。

別に固定にも変動にもどっちも貧乏人もいれば金持ちもいるよ。
439: 匿名さん 
[2010-02-18 10:12:16]
返し方って人それぞれだと思います・・・

ちなみに5年固定、繰上返済して7年後に完済予定。
金利をいちいち気にするのが面倒なので固定にしました。
440: 固定です。 
[2010-02-18 11:45:31]
変動は、
6の目を5に書き換えたサイコロを振っているようなもの。(期待値3.3)
ゴールでは、安くなる可能性が高いが、高目も出るかもしれない。

固定は、
全部4の目が出るサイコロを振っているようなもの。(期待値4)

固定は損かもしれないけど、変動のギャンブルっぽいところが嫌です。
441: 匿名さん 
[2010-02-18 11:47:16]
10年くらいで返せるなら固定でも変動でも大きな差はないでしょう。

10年くらいなら殆ど金利上昇の影響はないですから変動でもいいでしょうし。
固定でも10年固定あるいは5年固定でもいいですが、それくらいなら変動とも極端な差はないでしょう。

35年固定だとさすがに差が大きくなりますが。変わりに不確定要素も大きくなります。
ですので、どちらが得とは必ずしも言い切れませんが、低金利の今であれば、初期のうちに元金を減らしやすいぶん変動の方がいいかなとは思います。

短い年数で返すならどちらでもそれほど差はないでしょう。
442: 匿名さん 
[2010-02-18 11:53:15]
>>440
固定を選ばれるのはぜんぜんOKだとは思います。

しかし変動は金利の変動性はあるのですが、実際にはギャンブル性は殆どありませんよ。

基本的に経済にリンクしますので、好景気になれば支払いが大きくなり、不景気であれば支払いが少なくなる。実はそれだけなのです。

むしろ景気の良い時の方が支払いはしやすいはずですし、不景気の時は収入も減りやすいので対応性があります。基本日銀は金利上昇には慎重なので、急上昇する事はまずありません。万が一、金利が急上昇しても125%ルールがあるので、破綻しづらいです。

固定を選ばれる方の意見は尊重したいと思いますが、変動はギャンブルではないのを理解していただきたいです。
443: 匿名さん 
[2010-02-18 14:02:51]
430ですが、変動も固定も契約時点での返済までの借り入れコストが同じと仮定すると
固定を選ぶ優位さは返済までの最大コストを契約時に確定できること。
変動を選ぶ優位さは、金利コストが低いことでなく、借入額を最大化できることではないでしょうか?
ローン担当者は最大いくらまで借られるかを計算するときに必ず変動で計算していましたので。

ところで、固定の人は高い金利を払って金利上昇時のリスクをヘッジできますが、
変動の人は、どうしたら金利上昇時のリスクをヘッジできるか?

金利分返済額が安くなった分、日経のバスケットなどへの株式投資をすると
金利上昇時は株価も上昇するので、リスクを分散できるのではないでしょうか?



444: 購入経験者さん 
[2010-02-18 15:55:29]
>>437
そんなに威張るようなことかな??

残債700万、貯金500万ってことは、繰り上げ返済したのかな??

それだったら残債2700万にして、貯金2500万にしておいて、
変動で1%の金利なら、ローン減税で実質金利ゼロ。
さらに貯金の2500万に利息が付くし、団信で生命保険代わりにも
なっていると思えば、このほうが得ではないかと思いますが。

445: ご近所さん 
[2010-02-18 21:06:55]
私は3,000万借り入れ、一馬力。当然35年。
20年固定の当初優遇を選択。
頑張って繰り上げしますが、最低でも20年は掛かります。
20年間も変動金利が低いままだとは思えないので、今はこの選択で良かったと思います。
仮に変動にしても、相当期間掛かるでしょうから、私は固定で良かったと考えています。
446: 437です。 
[2010-02-19 10:54:02]
普通預金(手元現金)に500万です。
債権や株や投信、保険や貯金は別にあります。

ギリ変なんて言葉もあるように、
「変動=頭の足りない選択」と見られるのが嫌なんです。
変動を選ぶ人と一緒にされたくないんです。

(ここは、固定の好きな人のためのスレですよね。いいですよね。)
447: 匿名さん 
[2010-02-19 11:15:30]
>>446
ますます分からなくなりました。

それだけ資産がおありなのに、なぜ金利の高い固定を選ばれたのか・・・
448: 匿名さん 
[2010-02-19 11:23:45]
変動ってギャンブルなんですかねぇ?
金利が上がったら途中で固定に変えられるわけだし、ギャンブルではない気が。

449: 匿名さん 
[2010-02-19 11:25:24]
>>446
固定=頭が固い柔軟性に欠ける人って見られ方もありますよ。
どちらもそうですが、別にそんな見方するのはこの掲示板にいる人達だけ。

実際貴方が固定で借りていようが変動で借りていようが、誰も気にしませんよ。

450: 匿名 
[2010-02-19 11:27:54]
固定がギャンブルだよ。経済が良くなって金利が近年急上昇することに賭けてるんだから。変動は経済状況に連動して上下するんだからむしろ安全。
451: 匿名さん 
[2010-02-19 11:36:15]
>>448
何をもってギャンブルというかによりますが、支払総額が変わる事自体がギャンブルなんであればまぁギャンブルでしょうが。

しかしハイリスクハイリターンであるとかリスクの高さを言っているのであれば、実際はギャンブル性は殆どありません。景気がよくなれば金利があがり、景気が悪くなれば金利が下がる。それだけですからね。景気がよくなれば金利があがっても対応しやすいでしょうし、急上昇時には125%ルールによるセーフティネットもありますから。

本当は住宅ローンで大事なのは金利ではなくて利息なんですよね。
もちろん金利が高くなれば利息は増える訳ですが、元金が多いうちに金利が高いのと、元金が少なくなってから金利が高くなるのは後者の方が利息は少ない訳です。

不景気時に金利を高めに固定すること=沢山利息を払い元金が減らないのも一つのリスクのはずですが、なぜかそちらについてはあまり語ろうとしませんね。
固定が悪いという訳でなく、変動の悪い面ばかりみて語っても仕方がないという話です。
452: 匿名さん 
[2010-02-19 11:57:17]
451さん、わかりやすい。

金利の事をいちいち考えたくないから、固定の安心感を取る。
それもいいのかもしれないけど、
高い買い物だから、少しでも安くと思考錯誤するのも必要かなと。

銀行的には固定にしてくれた方がいいんだろうけど。

変動=危険、固定=安心

という構図が成り立っているのが怖い。

453: 匿名さん 
[2010-02-19 13:00:18]
変動が危険なのだとしたら、固定も危険なんですよ。
変動にもリスクがあれば、固定にもリスクがある。本来はどちらにも同様にリスクはあるわけです。

変動のリスクは当然金利変動リスクですよね。
ただ金利変動は必ずしも常にリスクだけではなく、メリットでもあるわけです。金利がさがる事もあるわけですから。
今の低金利でこれ以上下がる事はないというのはよくききますね。確かにその通りです。下がっても0.1が限界でしょう。

しかし上がった後の事はどうでしょう? 上がった後は今度は下がるかもしれませんね。
そもそも金利は生物ですから、上がりもすれば下がりもするわけです。ですから上がるリスクだけとらえるのは偏った見方です。また利息という観点からとらえると、元金が減った後半に上がってもそれほど影響はないわけですし、上がり方だって急激にあがるか、ゆっくりあがるかによっても違いますね。

メリットは現在低金利なことですね。元金が減りやすく、かつ返済金額が少ないので資金にも余裕が出来る訳ですから貯蓄がしやすい訳ですね。

そして変動金利が危険になる世の中というのは高金利な社会な訳ですから、当然の話として運用もしやすくなっているはずですね。低金利のうちに出来た余裕分の金額で株が安い今のうちに積立投信でもしておけば、金利があがって困ったとしても、そちらを売れば対処になるかもしれませんね。

決してそれをお薦めしてるという訳ではなく、そういうのも一つの見方という話です。
偏った一つの方向からだけみるのでなく、多方面からみてみないと本当に危険なのかどうかはわかりません。


固定にかんしていえば金利が固定されてるから当然変動リスクにはさらされません。
逆にいえば金利がさがる時のメリットは受けられないという事でもあります。

またもともとの金利が変動よりも高めに設定されているので、支払金額が多く元金の減りが少なくなります。その辺がデメリットでありリスクでもあります。給料が減る等したときに変動より対処しづらい事や、家を売るとなった時に元金の残りが多いと売却してもローンが残るかもしれません。
これは固定の方が高リスクですよね。

けれども金利をいちいち気にせずにすみ、支払額も固定なので非常に計画が立てやすいメリットもあります。変わらないという事に安心するのであれば、安心を買う保険料として考える事もできます。


本来はどちらが優れているというものではないのです。知った上でどちらが自分にとってよりメリットがあるかで選ぶだけの話です。
454: 437です。 
[2010-02-19 14:14:23]
>またもともとの金利が変動よりも高めに設定されているので、支払金額が多く元金の減りが少なくなります。その辺がデメリットでありリスクでもあります。給料が減る等したときに変動より対処しづらい事や、家を売るとなった時に元金の残りが多いと売却してもローンが残るかもしれません。

何言ってるの?変動のほうが、たくさん借りられますよね。
固定は、返せないほどの金額を貸してくれません。
変動より固定のほうが、総返済額が大きいからです。

家を売るときに払えなくなるような、ギリギリな金額は、銀行がそもそも貸してくれません。

変動だともっと借りれるところを、固定で借りられたのですから、余裕は変動よりあるはずです。
455: 437です。 
[2010-02-19 14:17:11]
本来はどちらが優れているというものではないのです。
貧乏人は固定を選択しないのではなく、選択できないのです。
456: 437です。 
[2010-02-19 14:26:29]
>No.452 by 匿名さん

変動=総返済額を低く見積もれるので、無理な貸付が出来る(無理なローンを組まされる可能性がある)。=危険
固定=総返済額が決まっているので、無茶な貸付が出来ない(額面どおりの返済しか見込めない)。=安心

ですが、どのへんが怖いですか?
457: 匿名さん 
[2010-02-19 15:00:22]
>>453

支払金額が多いことはデメリットではあるが、リスクではないですね。
リスクと言うのは予測ができないことを言うのですが、
契約時に返済表が渡されるので、元金の減り方についてはすべて予測ができます。
支払金額が多いのはご指摘の通り保険を買っているようなものですね。

変動のメリットで現在の低金利情勢を上げていますが、これは両方にとってのメリットです。
あがった後、また下がるかもしれないからメリットというのも良くわかりません。
今に戻るだけではないでしょうか?

また、給料の減額とか売却時にローンが残るかもしれないなどは、
固定か変動かで違いはありません。
個々人のローン残高であったり、給与に占める返済額の割合などの方が
固定か変動かの違いより影響ははるかに大きいです。

いろんなことがごちゃごちゃになっているようで、純粋な危険度(リスク?)の比較になっていないと思われます。
458: 匿名さん 
[2010-02-19 15:13:50]
>>448
>金利が上がったら途中で固定に変えられるわけだし、ギャンブルではない気が。

ギャンブルとは言いませんが、この借り換え行動はまず起こりません。
なぜなら、長期金利の方が早く変わるので、
変動の金利が上がる時は、固定の方がもっと上がっているからです。
しかも借り替え手数料を払って高い金利に借り替えるでしょうか?
ほとんどの人は、次は下がるだろう、次は下がるだろうと思いながら変動を続けるのです。
459: 437です。 
[2010-02-19 15:26:02]

>No.450 by 匿名
>固定がギャンブルだよ。

----------------
変動は、
6の目を5に書き換えたサイコロを振っているようなもの。(期待値3.3)
ゴールでは、安くなる可能性が高いが、高目も出るかもしれない。

固定は、
全部4の目が出るサイコロを振っているようなもの。(期待値4)
----------------
以上の例で言うと、

たとえば、
合計40万の支払いをしなくちゃいけないときに、上のサイコロを10回振って合計×万の支払いになるとする。
変動のサイコロは、33万に近い支払いになる。
固定のサイコロは、40万の支払いになる。

どちらのサイコロを選ぶかは自由、ただ、
変動のサイコロは、手元に50万あれば振る権利が与えられる。
固定のサイコロは、手元に60万無いと振る権利が与えられない。

固定のほうが、平均7万損をする計算になりますが、私は固定のサイコロを10回振ります。
なぜなら、10万損する可能性が全く無いからです。

ギャンブルですか?

460: 匿名さん 
[2010-02-19 15:27:30]
やっぱり月々の金利を気にしながら過ごすのが嫌な人は
固定のが向いてるんですかね・・・
461: 匿名 
[2010-02-19 15:28:42]
金融機関の審査では変動も固定も借り入れ限度は同じだよ。変動のが甘くて沢山借りられるなんてない。むしろフラットのが審査が甘い。
462: 匿名さん 
[2010-02-19 15:33:32]
変動の方が沢山借りられるとか、そんな事はありませんよ。固定でも変動でも、審査に使用する%は金利4%での負担換算です。

そもそも沢山借りられたとしても、なぜ限界まで借りないといけないのですか?
その発想だと、むしろ固定の人は必ずぎりぎりまで借りているって事ですか?
463: 匿名さん 
[2010-02-19 15:54:56]
>>457
元金の減りが少ない事によって、何か起きた時に問題になるかもしれませんよね。
同じ3000万円の物件。片方が固定、片方が変動で借りた時、5年後の残債は恐らく固定の方が多いと思われます。

その時に売却して沢山お金が残るのは変動の方ですね。
それによって困る可能性があるのはリスクではありませんか?


他に何名か変動の方が沢山借りるとかおかしな事を言われてる方がいますが、普通は欲しい物件があってそれが○○万円だから、○○万円借りるとなった時に変動か固定かを選ぶのではないですかね。

そもそも違う条件で比べて何の意味があるのでしょうか?
同じ物件を同じ人が買うのに、変動は3000万円借りるけど固定は2500万円しか借りないとかいう事ありますか? 有り得ませんよね。

変動は貧乏人が借りるもの、とかいっている間は、固定は不勉強だと否定されますよ。
464: 匿名さん 
[2010-02-19 16:05:37]
454さん
453の人が言ってるのは、月々の返済金額に占める元金の割合が固定の方が高いから、
変動と固定で同じ金額返済していたとしても、いざ売却しようとした時に、
固定の方が残債金額が多いので、売却金額で残債を相殺できず、スグに売りに出せないという事を言いたかったのだと思います。

というか、残り700万で、貯金も500万あるのだったら、
変動で短期間で返しちゃった方が得じゃないですか?

あと、変動=貧乏、固定=金持ちみたいな、わけわからん固定観念やめた方がいいですよ。

465: 匿名さん 
[2010-02-19 16:09:10]
463ですが、正確に言うと変動の場合は敢えて沢山借りるという選択肢もありますけどね。

現在金利が1%未満ですから、お金持ちであれば、金利分以上に住宅ローン減税で戻ってきますからね。
なので、お金持ちの人にはわざと沢山借りて手元に資金を残しておくとかする人もいるようです。その資金を定期にでもいれておけばさらに安全に増やせますしね。

蛇足な話ですけどね。
466: 匿名さん 
[2010-02-19 16:22:40]
まっ用は、固定の人は自分はこれでいいと思ってるからいいんじゃない?

実際は、もしかしたら、もっと得できるかもしれないけど、
気にするのが嫌だから(めんどくさいから?)って、思考停止しちゃうわけだから。

実際、固定の人はよく勉強してない人が多いみたいですし。

どっちがいいかなんて将来にならんとわからんわけだが、

少なくともここにいる固定の何人かは、「裸の王様」になっている。
467: 匿名さん 
[2010-02-19 16:44:08]
固定なだけに、オツムも固定しちゃってるのかなあ。
468: 匿名さん 
[2010-02-19 16:49:23]
>>459
その発想おかしいですよ。

そもそも変動金利の支払いはそういうものではありませんし、その数字って非常に恣意的なものですよね。変動が6の目が5になるようなものって、それ正しい話ですか?
変動はこういうものだ、という例えとしてはその話もありかもしれませんが、その例えを元にシミュレーションしてこうなるならないって全く意味ないですよ。

固定がギャンブルか否かと言われれば、考え方によりギャンブルととらえる事も出来ます。
今の例でいっても、わざわざ確率が悪い方を選ぶのですよね。あえて分の悪い方に賭けてるんですから、それってギャンブルですよね。より確率のいい方を選ぶ方がギャンブルでないですよね。
とらえ方です。

そもそも貴方の例でいくと3.3と4.0の差では大した差はないとも言えますが。

ではサイコロの目が1~10と8だったらどうです? 固定以下という視線で捕らえれば、80%は安全で危険は20%。しかしもしも危険になったとしても大差はない。じゃあ1~10を選んだ方が安全だなって言えますね。でもこんなの恣意的で意味ないでしょう。

こういう例は考え方として出すのはありですが、それを元にどっちが安全なんて数字次第でどーにでもなりますよ。
469: 437です。 
[2010-02-19 17:01:59]
>No.464 by 匿名さん
>というか、残り700万で、貯金も500万あるのだったら、
>変動で短期間で返しちゃった方が得じゃないですか?

500万は貯金じゃないですよ。手元現金です。債権や貯金は別にありますよ。
返しちゃったら税金戻ってこないじゃないですか。減税が無かったらローンなんて組む必要ないですもん。

新築に住んでるの羨ましいねなんていわれたら、「借金だよ~、大変だよ~」と言ってかわせなくなるでしょ。
年末に、会社に減税の書類を出さないといけないし、住宅ローンを組んでいる同僚に「自分らはまだまだ借金あるからがんばらにゃ~」なんていいあいたいですもん。
飲み会で女性社員は少ない負担にする習慣があるのですが、住宅ローンの話で盛り上がったときは差が少なくなりますもん。
下手に完済したなんて言ったら、どこの上司に目をつけられるか・・・飲み会などでせびられるか・・・。
完済なんて言わなきゃいいんですけど、年末に減税の書類を出さないと結局(女性社員中心に)ばれるし。
470: 匿名さん 
[2010-02-19 17:06:46]
固定の方が沢山借りられないから安全とか。
固定は限界ぎりぎりの金額まで借りているって認めている話だね。

つまれ固定はギリ固しかいないってこと?
ギリ変ギリ変いうのは、自分がギリ固だから変動もギリギリしかいないだろうって発想?

俺だったら仮にもっと貸してくれるって言っても、何かあってもこの支払いなら安全に返せると思う金額までしか借りないな。
471: 匿名さん 
[2010-02-19 17:30:29]
ギリ変とギリ固はどっちもどっち。

そもそも融資とは事業に供するために利用するもの・・・
472: 匿名さん 
[2010-02-19 17:35:40]
>>469
それ、わかります。
私はそもそもローンじゃなければ買えなかったのですが、
確かに、新居に友人が来て「新しくてきれいだね」とか言われた時に
でもローンだからって言い訳しますもん。
変に妬みや嫉みは受けたくないですから。

でも女性社員の飲み分くらいは持ってあげようよ。
473: 匿名さん 
[2010-02-19 17:38:39]
>変動は3000万円借りるけど固定は2500万円しか借りないとかいう事ありますか? 有り得ませんよね。
変動スレ読むとわかりますがいますよ。
今は超低金利だから目一杯借りて、浮いた分投資するって人。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる