近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「BLUE HARBOR TOWER みなとみらい〔契約者専用〕」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. みなとみらい
  7. 6丁目
  8. BLUE HARBOR TOWER みなとみらい〔契約者専用〕
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-05-06 08:35:01
 削除依頼 投稿する

こちらは契約者専用スレです。

BLUE HARBOR TOWER みなとみらいについて、情報交換しましょう。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572826/

所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい6丁目3番4他(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「新高島」駅 徒歩8分 、東海道本線 「横浜」駅 徒歩16分
横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩9分 、横須賀線 「横浜」駅 徒歩16分
根岸線 「横浜」駅 徒歩16分 、京浜東北線 「横浜」駅 徒歩16分、京急本線 「横浜」駅 徒歩16分
東急東横線 「横浜」駅 徒歩16分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.91平米~136.97平米

売主・販売代理:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 横浜支店
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:近鉄住宅管理株式会社(住宅部分)

[スレ作成日時]2015-08-03 21:30:34

現在の物件
BLUE HARBOR TOWER(ブルー ハーバー タワー) みなとみらい
BLUE
 
所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい6丁目3番4他(地番)、神奈川県横浜市西区みなとみらい6丁目3番4(住居表示)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩9分
総戸数: 354戸

BLUE HARBOR TOWER みなとみらい〔契約者専用〕

1401: 匿名さん 
[2017-12-12 08:56:17]
>>1400 住民板ユーザーさん

本当に、1399の人しつこいですね。
言葉遣いでバレバレです。
参考になるも、必ず自分の他のパソコンから2つないし3つ入れている様子。
気になってしょうがないんでしょうね。

1402: 匿名さん 
[2017-12-14 15:34:21]
日の出
日の出
1403: 通りがかりさん 
[2017-12-14 22:26:58]
>>1402 匿名さん

すごいですね、これ。
神眺望。
1404: 匿名さん 
[2017-12-15 13:15:31]
>>1402 匿名さん

部屋から拝む初日の出も楽しみですね。
1405: 匿名さん 
[2017-12-16 00:37:49]
開放感は共感できるのですが、みなとみらいの端っこ感をどうしても感じてしまう。
裏側からの眺望というか、迫力に欠けるというか。

むしろ割り切って、海だけ撮った写真をあげた方が良いと思うのだが。
1406: 匿名さん 
[2017-12-16 00:48:22]
>>1405 匿名さん

いや、この眺望は文句なしに神レベル。
1407: 住民板ユーザーさん 
[2017-12-16 00:52:46]
アーバンリゾートと呼ぶに相応しい眺望。
みなとみらいにありながら、自然を近くに感じられる。
空と緑と海。飽きることがない。
1408: 匿名さん 
[2017-12-16 14:48:46]
資産価値も気にしない実需のリタイヤ、自宅勤務または車通勤車には最高のマンションですね。その他現役世代には厳しいですが。
1409: 匿名さん 
[2017-12-16 16:46:31]
新しいマンションに移ると1年ぐらいは不満が出るのが普通だけど、ここは褒めちぎるコメントばかり。
まるで言論統制でもしてるよう(笑)
1410: 住民板ユーザーさん 
[2017-12-16 18:45:09]
2階にできたbarber、誰か行ったことありますか?結構いいお値段しますよね。
おじさんがいつも暇そうにしています。
1411: 住民板ユーザーさん 
[2017-12-16 22:05:56]
>>1408 匿名さん

あらゆる世代にとって最高ですよ。
みなとみらいにありながら圧倒的開放感。アーバンリゾート。再開発目白押し。オーケー併設の利便性。
ここに住んだら、他には住めなくなるくらいの魅力がありますね。
1412: マンション住民さん 
[2017-12-16 22:20:56]
>>1411さん
いや、再開発が目白押しでスーパーが入ってようが、結局駅に近くないとダメだよ。
何年経ってもナビューレが最強。
1413: 住民板ユーザーさん 
[2017-12-16 22:35:39]
>>1412 マンション住民さん

本当に住民?
駅8分でこのリゾート感は奇跡でしょう。
公園、小学校、学童、保育園、塾、スーパー、ドラッグストア。子育てにとっても最高。
アマンに匹敵する超高級ホテル カハラリゾート。新高島駅ビル。横浜スマートバスをはじめとした新交通システム。キング軸はまだまだ発展しますよ。
素晴らしいの一言に尽きます。


1414: 匿名さん 
[2017-12-16 23:22:31]
>>1412 マンション住民さん
アーバン様は当該スレにお入りになられたのです。部外者は出てお行きなさい。
1415: 住民板ユーザーさん 
[2017-12-17 15:18:54]
絶景をみながらのティータイム。
1416: 住民板ユーザーさん6 
[2017-12-17 16:07:55]
>>1411 住民板ユーザーさん
ただなんでリゾートなのに圧迫設計なの?圧迫感感じながら開放感ある景色を見る。複雑です。
1417: 住民板ユーザーさん 
[2017-12-17 17:00:23]
>>1416 住民板ユーザーさん6さん

あなた、住民じゃないね。
圧迫感は皆無だよ。カーテンを閉める必要がない。空間の広がりが桁違い。
1418: 匿名さん 
[2017-12-17 18:12:46]
玄関、廊下、トイレ、洗面、風呂、キッチン、大部分の下り天井で身長165cmあると、まともに手をあげれません。賃貸どころでないレベルの分譲ではありえない圧迫感です。三井も失敗と称するくらいです。仕様も低い。これらを正当化するために眺望しか売りが無い状態なのが現状です。 サッシ高も低いし普通のマンションより外への空間広がりは物理的に劣ります。
北仲の方が全てにおいて優れています。
1419: 住民板ユーザーさん8 
[2017-12-17 18:24:27]
結構、このマンションに対する妬みが強いんですね。
住人ですがなんも不満のない最高のマンションです。
1420: 通りがかりさん 
[2017-12-17 19:18:34]
>>1419 住民板ユーザーさん8さん

まあまあ、妬みは人気の証ですよ。
三井は成功物件として、パンフにも載せてますね。
近鉄55%三井45%ですが、実質三井主導。
みなとみらい、最初で最期の三井物件。
高額賃貸は海外からの駐在を中心に37件決まりました。素晴らしいです。
1421: 住民板ユーザーさん 
[2017-12-17 19:21:21]
みなとみらいのタワマンでカーテン開けっ放しは奇跡でしょう。
天井高260センチ、中部屋にもかかわらずリビングの開口部も素晴らしい。
圧倒的な開放感。
まさにアーバンリゾート
1422: 匿名さん 
[2017-12-17 20:00:35]
東南で向きも最高です、部屋は明るく風通しも良く、冬は部屋の奥まで朝日が入り夏は逆に手前しか入らない。
横浜港一望の希少な立地、素晴らしいの一言。
1423: 住民板ユーザーさん7 
[2017-12-17 22:53:54]
ここを妬むのはこの界隈にはいないだろいなー。戸部辺りからすれば妬まれるかもしれませんね。
1424: 匿名さん 
[2017-12-17 23:45:33]
>>1421 住民板ユーザーさん

一度北仲タワーのモデルルーム見てみなって

リビングの最高天井高ではなく、いかに平均天井高が重要なのか分かるから(笑 下がり天井なしのフラット天井を一度でも味わうと、凸凹天井が如何に圧迫感満載か気づくと思うよ。
1425: 匿名さん 
[2017-12-17 23:58:34]
あまりそういう持ち上げ方をすると北仲自体が嫌われますよ。
例えればナビューレ住民からすれば北仲のエグゼクティブ未満は鼻くそ未満です自覚しなさい、そんなことを言って誰の役に立つのですか?ザヨコ住民からすれば中層以下の眺望はそびえ立つくそを見ているようです、そんなことを言って誰の賛同を得られるのですか?
もう一度自身の良心に立ち返って己の生き方を考えなさい。
1426: 住民板ユーザーさん 
[2017-12-18 00:08:36]
あのね、ナビューレが竣工したのは今から10年前。お古が何を言おうが、所詮じじいの戯れ言。

今の時代、仕様のいいマンションを作るのなんて無理なんだよ。どうせコストカットされるならせめてそれ以外、つまり圧倒的解放感のある眺望を手に入れたいって思わない?

カーテンフリーの全面オーシャンビューが得られないマンション、特にお見合い部屋なんてゴミ以下だよ。
1427: 匿名さん 
[2017-12-18 00:16:18]
とんでもないお子様がご入居されたようです。
1428: 匿名さん 
[2017-12-18 00:17:14]
カーテンフリーってらあほですか?全面抜けてても普通つけます。眩しさ、冷暖房効率、またはコーディネートとして当たり前。カーテンフリーなどセンス無さ過ぎ。あと駅近でないと価値ないよ。 どこでも良ければ眺望などどこでも確保できるから価値無い。
1429: 匿名さん 
[2017-12-18 00:33:17]
>>1426 住民板ユーザーさん
叩く相手と文脈読み間違えてない?
1430: 匿名さん 
[2017-12-18 05:53:08]
ベイコート横浜、いよいよ来ましたね。
https://baycourtclub.jp/yokohama/
これから、横浜駅からキング軸を経て、ベイコート、MICEまで一気に開発が進みます。
1431: 住民板ユーザーさん 
[2017-12-18 07:09:33]
>>1424 匿名さん

もちろん見に行きましたよ〜。
北仲はエグゼとスーペリアで差が大きいですね。

1432: 住民板ユーザーさん 
[2017-12-18 07:10:19]
>>1428 匿名さん

嫉妬はみっともないですよ〜
1433: 匿名さん 
[2017-12-18 07:17:51]
本物のアーバンリゾートが現れました。
会員権は3〜4千万でしょうね。
1434: 住民板ユーザーさん 
[2017-12-18 07:35:37]
キング軸楽しみ。
1435: 匿名さん 
[2017-12-18 08:16:22]
年間24泊で3000万円ちょっとか、いいよねうんうん(白目)
1436: 匿名さん 
[2017-12-18 13:07:55]

ベイコート横浜のキャッチフレーズ「ブルーハーバーに煌めく、貴方だけのラグジュアリー。」うちのHPかと錯覚しました(笑

デザインコンセプトはアールデコの進化したヌゥーデコ、わたしは未だにアールヌーボー大好き人間。

価格はロイヤルスイート(54室)で24泊-4000万、12泊-2100万これらをそれぞれ15分の1と30分の1で共有。

1室あたり単純計算で12.3憶、54室で664憶。

全ての部屋138室で1200憶ぐらいですかね?

やはりリゾートとしてすごい立地。
1437: 住民板ユーザーさん1 
[2017-12-18 17:15:24]
みなとみらいに住んでいて海が見えないって痛すぎ。
1438: 匿名さん 
[2017-12-18 18:30:37]
TBS「ビビット」でアパが販売した神戸市中央区のタワーマンションの建物の瑕疵について放映された。

9年経過した後、10キロ前後のタイルが剥がれ歩道に落下、幸い人には当たらず事なきを得たが、調べてみるとタイルを貼るコンクリートの下地に然るべき加工を手抜いているという手抜き工事が発覚、アパ側は太陽光線などによる経年劣化と主張しタイル貼替に応じず、住民側は修繕積立の不足分1億を借入、合計2億で自ら貼替、損害賠償を含めアパ側を提訴した。

専門化によるとマンションのタイルは躯体を守る機能はなく見栄えを上げるためだけに用いられているとのこと、躯体に防水作業を行っていないので、かえってタイルの目地に雨水が入るなどから躯体を痛めたり、タイルの落下などをひきおこす危険が高いため、耐久性はタイルより躯体に防水加工などを加えた吹付のほうが良いとのこと。

こちらのマンションもタイル貼りでなく吹付で安っぽいと散々言われたが、吹付のほうが耐久性や安全性において優れていると分かった。
1439: 住民板ユーザーさん5 
[2017-12-18 21:09:54]
>>1438 匿名さん
まーただのコストカットが吉と出た感じかな。しっかり施工されてればタイルがいいのには変わりないが。
1440: 住民板ユーザーさん 
[2017-12-18 21:50:31]
>>1436 匿名さん

いやあ、凄いホテルですね。
ブルーハーバーのロケーションもそれだけ素晴らしいということでしょう。
まさに、みなとみらいアーバンリゾート。
1441: 住民板ユーザーさん2 
[2017-12-19 01:02:16]
>>1440 住民板ユーザーさん
海見えない部屋買った奴はあほ
1442: 住民板ユーザーさん 
[2017-12-19 01:40:31]
>>1441 住民板ユーザーさん2さん

シティービューも開放感抜群。
この立地はまさにアーバンリゾート。
カハラに匹敵。
1443: 住民板ユーザーさん2 
[2017-12-19 02:24:08]
>>1442 住民板ユーザーさん
海見えなきゃただの駅から遠い不便な圧迫マンションだよ。
1444: 住民板ユーザーさん3 
[2017-12-19 07:41:40]
>>1443 住民板ユーザーさん2さん

深夜にまで妬み投稿か〜
気になって仕方ないんだね
1445: 住民板ユーザーさん4 
[2017-12-19 09:13:02]
>>1443 住民板ユーザーさん2さん
丁度いい駅まで8分、横浜まで17分
健康的です。
1446: 住民板ユーザーさん2 
[2017-12-19 09:59:49]
アーバンリゾートで海見えないのはあり得ないでしょ。ここはプレミアム海側だけが別格ですよ。
1447: 住民板ユーザーさん 
[2017-12-19 12:05:48]
>>1446 住民板ユーザーさん2さん

あなた住民じゃないのが丸わかりですよ
妬んでないで自分のマンションにおかえりください〜
1448: 住民板ユーザーさん1 
[2017-12-19 12:20:44]
カハラリゾート横浜&ベイコート倶楽部横浜
神奈川どころか全国でもトップクラスの高級ホテル。
1449: 匿名さん 
[2017-12-19 13:32:16]
ベイコートのゲート、車寄せも立派ですね。交差点側か、臨港パーク側か、どちらになるのでしょうか。泊まれませんが、建ち上がるのが今から楽しみになってきました。
1450: 匿名さん 
[2017-12-19 13:51:42]
>>1449 匿名さん
車寄せは交差点側ですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる