住友不動産株式会社 関西支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティタワー大阪福島」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 福島区
  6. シティタワー大阪福島
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
入居済み住民さん [更新日時] 2014-07-17 12:26:19
 削除依頼 投稿する

売主:住友不動産
施工:奥村組 :
管理会社:住友不動産建物サービス 


【物件概要】
所在地:大阪府大阪市福島区鷺洲3丁目6-1、6-2、6-3、6-4、32-28(地番)および4-9(地番)
交通:阪神本線 「野田」駅 徒歩7分
    大阪環状線 「福島」駅 徒歩10分
    大阪市営千日前線 「野田阪神」駅 徒歩7分
総戸数:349戸 
完成年月:平成21年2月(完成済)


[スレ作成日時]2009-11-22 11:25:27

現在の物件
シティタワー大阪福島
シティタワー大阪福島  [第1期~第7期]
シティタワー大阪福島
 
所在地:大阪府大阪市福島区鷺洲3丁目6-1および4-9(地番)
交通:阪神本線 野田駅 徒歩7分
総戸数: 349戸

シティタワー大阪福島

104: 99です 
[2010-01-06 22:49:40]
インターネットの件、色々と有難うございました。
ひとまず、最初はプロバイダーには加入せず、様子を見てみることにします。
TVをPanasonicにしたので、アクトビラを観る時に、
スムーズじゃなさそうなら、フレッツ光プレミアムに加入しようと思います。
105: 住民さん 
[2010-01-06 23:51:53]
アクトビラいいですね
今年半ばには3D対応も出てくるので買い換えたいです
106: 住居さんC 
[2010-01-07 17:09:45]
床暖房ですが、それなりに暖かいですよ
変わらないって事はないのでは?
107: 入居前さん 
[2010-01-07 22:50:16]
食器棚やその他の家具などに、地震に際して転倒防止の措置はされましたか?
108: マンション住民さん 
[2010-01-08 11:44:58]
何度もこの話題ですみません
床暖房、すこしは変わりますが、
以前CMでみた、床に転がってぬくい(ガス)とか
あんな感じですか?
転がるなんてとんでもないって感じなんですが・・
109: 入居済み住民さん 
[2010-01-08 13:36:28]
床暖房のスイッチのところで、温度調整がありますが、
それで強にしてもダメですか?

床暖の上にすわって、膝掛けや毛布をかけても、温かくならないようなら、
それは、故障じゃないでしょうか。
110: マンション住民さん 
[2010-01-08 13:55:48]
やはり故障なんでしょうか。
やり直しといっても、範囲が広すぎるし、
あきらめます。
111: 住民さん 
[2010-01-08 14:02:28]
住友に調べてもらった方がいいですよ
あきらめるのはよくないと思います
112: 入居済みさん 
[2010-01-08 14:49:58]
107さん

転倒防止で、引越し業者さん(アートさん)が
引越し時に勧めてくれた青のシート?をしました。。


113: マンション住民さん 
[2010-01-08 14:51:38]
床暖房、かなり暖かいですよ~
分厚いカーペットとかラグを引いていると、
あんまり感じないのかもしれませんが・・・
114: 住民さんA 
[2010-01-08 16:47:51]
転倒防止のシートと食器棚の上には防止の棒?みたいなのをはめてます。
115: 入居済みさん 
[2010-01-09 12:33:13]
床暖房、目盛り1でも膝掛けかけて床に直に座っていると、
すごく暖かいですよ。じっとしていると室温によってはあつくなるほどです。

> 転がるなんてとんでもないって感じなんですが・・

というのは、絶対故障だと思います。
なおしてもらった方がよいですよ。
床ではなくって、操作盤のところの故障って事もありますから。
みてもらった方が良いと思いますよ。
116: 107です 
[2010-01-09 17:12:34]
117さん、114さん、転倒防止の件、色々と有難うございました。
背の高い家具は、最初は食器棚位なので、食器棚メーカーのフィラーなるものを検討しましたが、
収納スペースが無い上に、費用もそこそこするので、思案してました。

アートの青いシートと同じようなものは、ホームセンターでも売ってますものね。
シートと棒で対応しようかなと思います。
ちなみに、食器棚以外に転倒防止措置をした家具などはありますか?

ところで、竣工後、大阪市内では大きな地震はないはずですが、まだ実際揺れたことはないのですよね?
奥村組は制震ですが、どの程度揺れるのでしょうね?
117: 住民さんA 
[2010-01-09 18:22:39]
揺れた事がないので、こればかりは他のタワマン同様わからないですね
ただ転倒防止はすべきだと思います。
こちらのマンションは制震に追加でバンパーでしっけ?
対策されているから、それがどれくらいの揺れを吸収するのか期待したいところです
118: 入居済みさん 
[2010-01-09 23:23:19]
転倒防止に、食器棚以外には
本棚ぽい背の高いスツール?につけました。
119: 住民さんB 
[2010-01-10 19:23:25]
コンシェルジュや住友に文句を言っていた人がいますが、あの人は何を言ってるのでしょうか?
120: 入居済みさん 
[2010-01-15 17:42:59]
コンシェルジェのおねえさん変わるのかしら、最近見られない方と2名でいる事が
ありますね。
121: 住民さん 
[2010-01-19 07:57:05]
控除の手続きしないとダメですね。
早めに用意しないと混むかな
122: 匿名さん 
[2010-01-19 14:07:47]
ポストにどこかの税理士?から控除手続きの請け負い案内が来ていましたね。
あの値段で頼む人がいるのでしょうか
高いと思いました
123: 住民さん 
[2010-01-28 19:02:47]
ファミリー層の入居も増えてきましたね。
掲示板の貼り紙読んで、
この際、コモンプラザのパーティールームを解放して、
キッズルームとかにすればと思いました。
124: 入居済みさん 
[2010-01-29 11:26:00]
キッズルームとかないので購入しました。
125: 住民さんA 
[2010-01-29 13:15:04]
運用を変えるのは無理ですね
今の仕様が気に入って購入されている方もおられますからね
それに利用も少数だし、無駄だと思います。
126: 住民さん 
[2010-01-29 17:38:55]
そうですね
軽はずみな書き込みをして、大変失礼しました。
127: 住民さん 
[2010-01-29 22:37:06]
キッズルームは反対です。
みんながみんなファミリー層ではないですよ。
128: 住民さんB 
[2010-01-31 16:39:07]
エントランス前にたまに自転車が置いてありますが、迷惑ですね
来客の自転車だと思うのですが、管理人も気づいたら注意してほしい
129: 入居済み住民さん 
[2010-02-01 09:42:55]
サブエントランスで子供達が4-5人でゲ-ムして遊んでいて少し迷惑に感じていましたが、テ-ブルにカードが置いてあって、そこで遊んだり騒いではいけない等のカードがおいてありましたね。共有の場所で、エントランスなので賢明な処置だったと思いました。 最近20階の展望ル-ムですが、以前言ったのですが、中学生が数人で遊んでいたので、入るのをやめて帰りました。最近はどうなのでしょうか?
130: 入居済み住民さん 
[2010-02-01 09:44:34]
すみません、誤字でした。 以前20階の展望ル-ムに行ったのですが・・・の間違いです。
131: 匿名さん 
[2010-02-01 12:27:24]
注意が入っているので、今後は大丈夫ではないかと思いたいですね
友達が遊びに来るのいいですが、遊ぶなら自分の部屋か公園がまわりに沢山あるからそちらでお願いしたいですね
132: 入居済みさん 
[2010-02-03 02:16:20]
今日も、中学生??らしき子供が
7.8人?20階で遊んでました・・・。

自分の家で遊ばないのかしら・・・・
133: 住民さん 
[2010-02-03 06:24:36]
騒がしくしていたら、管理室に通報すればよいですよ
134: 匿名さん 
[2010-02-03 06:50:00]
ミーツが福島、野田特集していますね
行きたいお店がいっぱい載っていました。
135: 住民さん 
[2010-02-11 22:46:24]
エントランス前のガーデングローブの植木ですが、
一部入れ換えていましたね
定期的に替えるものなんでしょうか
136: 匿名 
[2010-02-12 07:32:00]
ミーツも久しぶりに福島特集ですね
一年ぶり?
137: 入居済み住民さん 
[2010-02-12 21:06:54]
最近、人が多くなりましたね。
138: 住民さんA 
[2010-02-14 17:32:49]
未成年者だけの共用部分の仕様は考え物です。
保護者同伴での使用が望ましいと思います。
139: 住民さんB 
[2010-02-14 20:42:34]
同意です。
140: 住民さんC 
[2010-02-15 16:12:41]
138 さんに同意します。
141: 住民さん 
[2010-02-16 12:55:50]
利用規約とか変えられるんですかね?
管理組合で上げて頂く必要があるかと思います
142: 匿名 
[2010-02-17 12:47:49]
6ヶ月、1年点検ってあるんですかね?
143: 住民さん 
[2010-02-18 11:17:34]
住友からアンケート依頼がきていますね。
答えました?
144: 入居済みさん 
[2010-02-21 01:43:54]
未成年だけの共用部の使用についてですが、先日もスカイラウンジに中学生くらいの男の子が多数で、多分ゲームをしていたのでしょうが、一種異様な雰囲気で足を踏み入れることができませんでした。
以前にも一度見かけたことがあるので、たびたび同じように利用しているのでは?
有料で貸切利用ならともかく、早い者勝ちで独占的に使用しているのはおかしいのでは…。
管理人さんは実態を把握してるのでしょうか?注意してほしいです。
145: 匿名さん 
[2010-02-21 13:37:21]
やはり未成年だけの使用は問題ではないでしょうか?
物損事故が起こってからでは起こってからでは遅いかも知れません。

特に未成年者の友達は、このタワーの住人ではないので共用の財産を壊しても、心を痛めない人もいるかも知れません。
146: 住民さん 
[2010-02-21 14:42:37]
そうですね
子供の遊び場ではないですから制限ももうけた方がいいですね
147: 住民さんA 
[2010-02-21 14:49:30]
一部の教育がなっていない厨房の為に住民が迷惑するのは困りものやね
管理人に巡回してもらいましょう。
148: 住民さんB 
[2010-02-21 17:38:05]
管理規約で未成年者のみの使用が決められていないので、
管理人さんも頼まれても何もできないはずです。
まず未成年者のみの使用を許可しないように管理組合で決めることが先決です。
149: 住民さんB 
[2010-02-21 17:40:32]
148の住民さんBですが139の住民さんBと同一人物ではありませんのでご了承ください。
150: 住民さん 
[2010-02-21 21:04:12]
部外者の入室に関して、保護者同伴が規則にすればいいんでしょうね
151: 住民さんC 
[2010-02-21 21:39:15]
良い御意見です。賛成です。
152: 住民さんA 
[2010-02-22 12:16:58]
スカイラウンジは遊び場じゃないですからね
使用方法を勘違いしているんじゃないですか?
153: 匿名 
[2010-02-22 12:20:09]
遊び場にしたいならパーティールームが適切ですね
親御さんは何をしているのやら…
注意の効果か、エントランスは静かになりましたね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:シティタワー大阪福島

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる