東急不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ブランズ川口幸町について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 幸町
  6. 3丁目
  7. ブランズ川口幸町について
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [男性 40代] [更新日時] 2018-06-13 13:15:49
 

公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/saiwaicho/

<全体概要>
所在:埼玉県川口市幸町3-30-1ほか
交通:京浜東北線川口駅徒歩6分
総戸数:143戸(非分譲2戸含む)
間取り:2LDK~4LDK、70.49~111.54m2
入居:2017年2月下旬予定

売主:東急不動産
設計:GA建築設計社
施工会社:埼玉建興
管理会社:東急コミュニティー

[スレ作成日時]2015-07-04 21:36:44

現在の物件
ブランズ川口幸町
ブランズ川口幸町
 
所在地:埼玉県川口市幸町三丁目30番1他(地番)
交通:京浜東北線 川口駅 徒歩6分
総戸数: 143戸

ブランズ川口幸町について

2362: 匿名さん 
[2017-06-21 15:03:00]
これから川口駅周辺で立地の良いマンションが数年内に4軒は出てくるから悩むところだね。
2363: 匿名さん 
[2017-06-21 21:29:31]
>>2362 匿名さん
ここより高くなるね?
2364: 匿名さん 
[2017-06-21 21:30:39]
>>2361 匿名さん
我が家も3人ですよ?
間取りどこ?
ちなみに我が家は散々アーだこーだ言われた間取りですが快適でーす!
早くローン組んじゃえば良いですよ?
2365: 検討板ユーザーさん 
[2017-06-22 06:44:29]
西口プラウドはここよりは少し安いみたいですが(もちろん、1割以上値引き後の方が安いですが、)住友は6000オーバーらしいから価格的には買いかもですね。
ただ、ここなら2割いきたいですよね〜
2366: 匿名さん 
[2017-06-22 17:22:49]
>>2365 検討板ユーザーさん
6000オーバーて、川口で…
東十条のガーデンズでいいよ、そんだけ出すならね。
2367: 匿名さん 
[2017-06-22 18:08:55]
ここに1億円の部屋があるので、そういうことは言わないでください。
2368: 口コミ知りたいさん 
[2017-06-22 22:52:30]
>>2361 匿名さん
一割引以上値引きのはどのタイプですが、5階以上ならいいですね。
2369: マンション検討中さん 
[2017-06-22 22:58:50]
>>2365 検討板ユーザーさん
西口のプラウドはこっちより安いなら、そっちしたいですね。プラウドの作りはいいですね。
2370: 匿名さん 
[2017-06-23 17:26:35]
このサイトを見ないうちに前向きに検討してたんですけど、我が家は見送りました。

実際現地を訪れたら・・なんていうか確かに新築なんですけど、若干新築さを感じないというか。
入居始まってたらこんなものかなとも思いましたが、偶然ここを見つけて住民スレ拝見して思い当たりました。やっぱり臭いの印象ですね。多少安くても妥協はしたくないですし。
でも住友は高い割に狭いですし、悩みます。
2371: 匿名さん 
[2017-06-23 20:36:30]
>>2370 匿名さん
川口でお探しなんですか?
元郷のブランズは遠いですかね?
2372: 匿名さん 
[2017-06-24 11:27:36]
>>2371 匿名さん
2370です。
元郷はまったく考えていないんです。
2373: 匿名さん 
[2017-06-24 19:36:43]
>>2372 匿名さん
あの栄町の再開発を待つのが良いと思いますよ〜
2374: マンション検討中さん 
[2017-06-25 09:22:01]
>>2372匿名さん
栄町のプラウドタワー竣工まで待てるなら一番買い物件だと思いますよ。
後、5年位先ですけどね。
2375: 匿名さん 
[2017-06-25 10:16:53]
>>2374 マンション検討中さん

値段がすごそうですね。
我が家はブランズにして満足です。
臭いも対策してくださってるのか、軽減されてました。
2376: マンション検討中さん 
[2017-06-26 13:35:34]
栄町のプラウドタワーは価格は相当でしょう。
私は5年先まで待てないし、近年で建設予定のマンションで購入したいです。
こちらのマンションも検討してますが、こちらはリセール力はどうなんですか?
駅近の部類に入りますが、線路脇の立地と言う事もあり、気にしてます。
どなたか詳しい方居られたら教えて頂けたらありがたいです。宜しくお願いします。
2377: 匿名さん 
[2017-06-26 16:42:08]
リセールに関してはマンション自体に問題がなければ、どのマンションも問題無いと思います。
ただ、希望の価格で売れるかどうかが問題で、
ウイークポイントのあるマンションであれば、周囲のマンションよりもそれ相応に値を下げないと
売れない可能性が高まるだけです。
ブランズ幸町は価格が安めですが、私が思うに線路の真横で準工業地域なのが原因だと思いますので、
中古になってもそれ相応に安くしないと売るのは難しいと思います。
ただでさえ川口駅近くはここ数年で物凄い数の戸数が売り出されましたから、
物件が多くてこれから中古に出されるのも多いと思いますよ。
2378: マンション検討中さん 
[2017-06-26 21:51:11]
>>2377匿名さん
>>2376です。
駅近でも線路脇、高架脇を踏まえて金額設定しないとリセールは難しいと言う事ですね。
理解しました。
こちらのマンションは素敵なマンションだと思いますので、一度マンションギャラリーを見学させて頂いて、どうするか判断したいと思います。
実際に音の問題とかマンション内で確認しないと分かりませんものね。
アドバイス、とても分かりやすかったです。
ありがとうございました。
2379: 検討板ユーザーさん 
[2017-06-27 06:46:23]
ここも目に止まる立地にありながら、あのデザインが
ちょっと残念なんですよね。
なぜあの渋いカラーを選択したのか。。
そこと、音が妥協できて値引きが大きければ買いのマンションですねー
2380: 匿名さん 
[2017-06-27 09:14:33]
>>2378
あと、修繕積立金の一時徴収があるとマイナスかも。
マンションの管理状態、修繕計画にどれだけ沿っているかetc.も大切ですね。
2381: 匿名さん 
[2017-06-28 22:27:11]
デザインも気に入ってます。
音なんか全然気になりません。
毎日素敵なブランズライフを過ごせて満足していますよ〜
2382: 匿名さん 
[2017-06-28 23:21:44]
窓閉め切っていれば、そんなに気にならねーだろうな。
窓を頻繁に開けて換気したいような人は音が気になるだろうな。
どんなに防音タイプの換気口を使っていても音は24時間換気から入るし、
現に住人板ではキッチンの換気扇からの音が気になっている書き込みもある。

2383: 通りがかりさん 
[2017-06-29 18:16:50]
こちらのマンション、遂に4000万台の部屋が無くなりましたね。
ここから本格的に販売が厳しくなりますか⁉︎
2384: マンション検討中さん 
[2017-06-29 22:05:11]
修繕一時金っていつ?いくら?他のマンションにはなかったのですが?なぜかかるのですか?
2385: マンション検討中さん 
[2017-06-30 21:05:08]
こちらの幸町のマンションを検討してますが、同じ様に検討してる方で、モデルルームを見に行った方にお伺いしたい事があります。
ズバリこちらのマンション、値引きはOKですか?
20%位値引き可能?
もし、営業さんからこの位値引きしますよ!みたいな事言われた方が居られたら教えてください。
お願いします。
2386: 匿名さん 
[2017-06-30 21:14:39]
2割はムリだろ。
2387: 匿名さん 
[2017-06-30 22:58:23]
>>2385
無茶を言っちゃいかん
2388: マンション検討中さん 
[2017-07-01 01:22:54]
>>2383 通りがかりさん

一番下の価格の部屋って売ってしまうと広告で打ち出せなくなるのではないのですか?
2389: 検討板ユーザーさん 
[2017-07-01 15:08:24]
利払い、広告等考えると、残りの不人気部屋を売るのは困難なので本気で買う前提なら可能かもですね。
私が買う気ない状態で交渉したら、5500万→4800万くらいなので、1.5割までいかないくらいでした。
2390: 評判気になるさん 
[2017-07-01 20:25:49]
1.5割り近く!そんなに値引き可能だったんですか⁉︎
私はMRに行ってないのでどう言う部屋なのか分からないのですが、想像するに陸橋脇とか線路脇の部屋とかですか?
2391: 匿名さん 
[2017-07-05 06:46:19]
モデルルーム行って来ました。
音もそんなに気にはならず、契約決めようかと。
ちなみに欲しい間取りはモデルルームとは違う間取りです。
2392: 口コミ知りたいさん 
[2017-07-05 06:50:17]
どれくらい値引きいけそーでしたか?!
2393: 匿名さん 
[2017-07-06 21:24:48]
今日、久しぶりにそごうに行くのに、線路際の駐車場に車を入れたのですが、
中途半端な高さのマンションに感じました。
上半分が足りないみたいな印象で、何でこんなデザインにしたのでしょうか。
2394: 匿名さん 
[2017-07-06 22:48:16]
>>2392 口コミ知りたいさん
自分でごらんになって、営業さんに聞いていらっしゃい?
2395: 匿名さん 
[2017-07-06 22:49:25]
[個人を批判する投稿のため、削除しました。管理担当]
2396: 匿名さん 
[2017-07-06 23:49:12]
>>2359
建物のデザインに対して、高さが中途半端。
16階建ての建物でもデザインにマッチしている建物は腐るほどある。
そのバランスが成っていない。
16階建ての建物はすべて同じだと思っているあたり、相当にイタイ方ですね。
お勉強が足りなかったようですね。あなたは。
2397: 匿名さん 
[2017-07-07 12:49:51]
具体的な指摘がないから、意味不明だな。
デザインを建物の見た目の事を指しているなら、そこは、検討項目での優先順位としては、かなり低いので問題ありません。
2398: マンション検討中さん 
[2017-07-07 19:55:15]
内見し、購入めちゃくちゃ迷ってます。
(気持ち的には買ってしまいそうなのですが)
元々マンション購入をするつもりじゃなかったのですけど
川口は気に入っているので購入も有りでは?と気持ちが
揺らいでいるところ、この物件に巡り合いました。

ブランツ川口幸町ならではのポイントなどあれば
いいのですが。。
2399: 匿名さん 
[2017-07-07 20:49:16]
>>2397
川口駅方面から歩いて来て、マンションを見てみ。
デザインに対して、高さが中途半端に見えるから。色や外観の「形」に対して高さが半端に見える。
例えばペンシルビルを見て、違和感を感じるかどうかって奴と同じだと思うが。

>>2398
住民板を見れば参考になると思う。

2400: 匿名さん 
[2017-07-09 10:17:43]
[個人を批判する投稿のため、削除しました。管理担当]
2401: 匿名さん 
[2017-07-09 10:18:21]
高さなんて全く気にならないんだけど。
見た目だけの人生、中身がないのってつまんない
2402: 匿名さん 
[2017-07-09 10:18:54]
>>2398 マンション検討中さん

ブランズです!
ぜひ、ご検討を!
2403: マンション検討中さん 
[2017-07-12 12:27:31]
近日中にモデルルーム見学に伺います。
今から楽しみにしてます。
只、予算的にオーバー気味で気持ち的には複雑です。
ですが、川口駅最寄りの竣工マンション。
ホームページを見ても環境は良さそうなので、何とか出来ればと思ってます。
後は良い営業さんに当たれば嬉しいです。
東急の営業さんは強引な方とか感じの悪い方とか居られましたか?

2404: 匿名さん 
[2017-07-15 20:04:21]
環境いいですか?!
2405: マンション検討中さん 
[2017-07-16 10:05:18]
ホームページ見る限りでは環境が良さそうだと感じました。
ですが、やはり現場を見てみないと何とも言えないですよね。
2406: マンション検討中さん 
[2017-07-16 19:26:42]
こちらの幸町マンション。
売れてましたよ。
本日モデルルーム見学に行って来ました。
後少しで完売しそうな勢いです。
一億近い部屋も売れてました。
6000万台の部屋が4〜5部屋位。
5000万台の部屋が残り1部屋。
下の階の4000万台が2部屋のみ。
多少の差異はあるかも知れませんが、価格表を見せて頂いてそんな感じでした。
検討されてる方は早めに見学に行った方が良いかも知れませんよ。
2407: マンション掲示板さん 
[2017-07-16 23:40:09]
駅近のすみふが。南向き角部屋を5000万前半ではじめたらしいです。ここの契約者怒らないかな?
2408: 匿名さん 
[2017-07-17 14:34:56]
>>2407
誰に怒るんだよ
2409: 匿名さん 
[2017-07-17 17:54:14]
タワマンでもないのに、行灯部屋のある間取りに6000万も出すのって。
残っている部屋は、「あぁ残りそうな間取りだな」って感じだね。
値引き期待できるんじゃないの?
2410: 匿名さん 
[2017-07-17 19:04:19]
巡回ご苦労様です。
値引きはしないとのことです。
2411: 匿名さん 
[2017-07-17 19:26:11]
>>2410

値引きするだろw
「口外しないでください」というのは決まり文句。
大きな値引の時には口外しないという誓約書を書かされるところもある。
青田買いじゃあるまいし、売れ残っているマンションで、値引きしない話なんて聞いた事ないw
巡回ってイミフだな。妄想ご苦労。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる