株式会社フージャースコーポレーションの埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者専用] デュオヒルズつくばエンブレム」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 吾妻
  6. 1丁目
  7. [契約者専用] デュオヒルズつくばエンブレム
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2021-04-10 19:07:42
 削除依頼 投稿する

デュオヒルズつくばエンブレムの契約者専用スレを立てました。 
意見・情報交換の場にしていきましょう。
宜しくお願いいたします。

所在地:茨城県つくば市吾妻1-14-1(地番)
交通: つくばエクスプレス つくば駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
専有面積:75.79~100.40平米
販売総戸数: 352戸
売主:株式会社フージャースコーポレーション

物件URL:http://www.duo-ibaraki.net/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス

検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/551310/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572065/

[スレ作成日時]2015-06-26 19:42:37

現在の物件
デュオヒルズつくばエンブレム
デュオヒルズつくばエンブレム
 
所在地:茨城県つくば市吾妻1-14-1(地番)
交通:つくばエクスプレス つくば駅 徒歩4分
総戸数: 352戸

[契約者専用] デュオヒルズつくばエンブレム

2301: 住民 
[2017-12-11 12:16:57]
もともと投資や転売が目的で買われた住居では?分譲や賃貸に出ている部屋もどんどん入居していますよ。今月だけでも引っ越しの搬入を何件も見かけましたし。
逆に私は見かけていませんが、いろいろな事情で出て行く人もいるかもしれません。このマンションに限ったことではないと思います。

2302: 匿名 
[2017-12-11 20:34:54]
割と先行して契約した方は比較的上層階で向かいのマンション建設のショックを受けている方かもしれないですね。
おそらく低層階の同タイプの部屋とは何百万も高く契約しているかもしれないですし。
この立地条件のマンションであれば1割2割は投機目的の部屋があってもおかしくないですし、西武やイオンが撤退する理由だけで引越する無鉄砲な方が多いとは思えませんが。
西武が撤退するのは入居するかなり前から分かっていましたよね。
2303: 匿名 
[2017-12-11 23:05:02]
引越すと行ってもどこへ?という感じですね。ここの便利さを経験してしまったら、もっと便利な所でないと引越したくないです。子供の学校のこともありますし。
そして、今日も引越しのトラックが来ていました。もちろん搬入していましたよ。まだまだ住人が増えそうですね。
2304: 匿名 
[2017-12-12 15:17:53]
投資目的で買う人の人生は、住居として買う人の人生とは別のものです。
周辺の商業施設がー、開発がー、資産価値がー、という書き込みについては、いちいち反応しないほうが自分の人生のためかと思います。あくまで住民スレですから。
2305: 匿名 
[2017-12-12 22:02:52]
そうですかね、反応するのも面白いと思いますが。
出来れば適度に駅前は栄えていて欲しいし、資産価値だって高めに維持していたいと思っています。
ただ、ネチネチと後悔の念を綴るのは何の解決にもなりませんし、本当の住民でしたらご本人の心の中に留めておいて欲しいですが。
私はこんなに良い環境のマンションはなかなか出会えないと、実際に住んでみて改めて思っています。
住居を購入するタイミングでこのマンションに出会えて本当に良かった。
2306: マンション住民さん 
[2017-12-13 20:35:32]
師走に入り、富士山もきれいですが浅間山も榛名山などの山々も雪がかかって、とてもきれいですね。
2307: 入居済みさん 
[2017-12-14 06:31:55]
確かに、朝や夕方の富士山もきれいです。浅間山も榛名山も雪がかかって、とてもきれいです。
つくば研究学園越しに見える山々、本当に心を癒します。
2308: 南東棟住人 
[2017-12-25 00:49:29]
親切な南西棟住人さんへ

昨日、車のルームランプの消し忘れを知らせてくださりありがとうございました。
すぐに駐車場に戻って消したのでバッテリー上がりもなく今日は無事に家族でクリスマスケーキを買いに行けました。
親切に声をかけてもらい心がほっこりする出来事でした。
2309: 匿名 
[2017-12-29 10:53:35]
外気が低くても、室温16~18℃(暖房無状態)と高くて、とても快適。
分譲MSは気密性が高いから、エアコンで十分でした。

以前住んでいた賃貸もなかなか快適だったが
さすがに冬場は違うかなあ。

今日、私にも富士山見えましたよ。というか判別できました。
きれいですね。それだけです。あまりに書き込みがないのもので。

2310: 匿名さん 
[2017-12-29 13:03:41]
リビングは時々床暖房をつける程度で、エアコン(暖房)は使ったことがありません。
富士山は雪肌まで見えるはずですよ。
2311: 住民板ユーザーさん1 
[2018-01-01 16:52:35]
皆さま、明けましておめでとうございます。

一住民からのお願いです。
ゴミ集積所のコンテナはまだたっぷり余裕ありますから、
入り口付近のコンテナ外に放置せずに奥のコンテナをお使いください。
奥から使うようにと張り紙がありますが、ひとたび手前に放置してしまうと
それも目立たなくなってしまうようで、山積みになっていました。
先程、全て移し替えておきました。

管理人さんがお休みで他にお伝えする手段が無く、それなりの方がご覧と思い、掲示板に書かせて頂きました。
2312: 匿名 
[2018-01-01 18:48:38]
新年明けましておめでとうございます。

ゴミ出しのマナーは徹底したいですね。
同じ住民として誇らしいと思います。早々御苦労様でした。
2313: 匿名さん 
[2018-01-01 19:44:53]
明けましておめでとうございます。
お疲れ様でした。

管理人さんがお休みですが、今後の掲示板(リアル)も
日本語以外に英語や中国語の表記が必要なほど国際的なMSですね。
2314: 住人 
[2018-01-01 21:26:09]
>>2311 住民板ユーザーさん1さん

ありがとうございました!
お疲れ様でした!
2315: 匿名 
[2018-01-01 23:08:42]
遅ればせながら、ご苦労様でした。
ごみ出しの際は特に注意したいものです。
2316: 住民 
[2018-01-01 23:19:19]
>>2311 住民板ユーザーさん1さん
ありがとうございます。
いつもより飲んだり食べたりするのでゴミも多くなりがちですね。なるべく小さくまとめて捨てるように子供達にも教えました。


2317: 匿名さん 
[2018-01-07 13:16:58]
本日はカピオで成人式ですね。ものものしい警戒ですけど。
この風景や大清水公園、まつりつくばは担保されますから、
UR跡地MSを嘆くのはやめます。
2318: 住民 
[2018-01-07 17:03:15]
南東棟バルコニーからの富士山もきれいです。上層階じゃなくても見えるので、こちらも担保されます。
日照もさほど影響ないようですし、嘆くほどのことでもないです。
2319: 匿名 
[2018-01-08 18:54:30]
消火栓の前に停車している車があったので、お声がけしたところ
無断で駐車区画に停めていたそうです。
こういったときはどう対処したら良いものですかね?
2320: 匿名 
[2018-01-08 19:49:30]
>>2319
× 停めていた
○ (知らない車を)停められていた

2321: 匿名さん 
[2018-01-08 23:51:07]
>>2319 匿名さん
まずその勇気をたたえます。
防犯カメラが至るところにあるので、まずは管理人室へ連絡。
不在時は注意するだけで、後日管理人室へという流れですね。
2322: 匿名 
[2018-01-09 05:30:33]
一晩経ってもまだ消火栓のところに車がありますが
2323: 匿名 
[2018-01-09 18:35:04]
例の車の件、管理室に聞いたら警備会社も警察も来てたみたいですね。何だったんだろう。
2324: 匿名 
[2018-01-09 21:20:46]
エンブレムの駐車場は無防備過ぎるのでしょう。
とはいうものの、レーベンザつくばみたいな出入口シャッターは大仰でうるさい。

そういえばプリウス(確か?)+黒軽自動車+ポルシェSUVなら
少し前にも通路に3台並んで、無断駐車していましたね。
2325: 匿名 
[2018-01-09 21:55:50]
車種まで晒すのはやめましょうよ、と以前も話に出ていたと思うのに。
気に食わないから言葉尻に出てしまうんですね。
維持費やら更新の費用がかさむので、防犯カメラもありますから今のオープンなセキュリティで充分だと思います。
2326: 匿名 
[2018-01-09 23:34:30]
>>2325 匿名さん
ナンバーを伏せるなら、車種くらい晒しても良いでしょう。むしろ晒してください。
どんな事情があっても消火栓の前に停めるのは言語道断でしょう。わざわざ管理会社が停めるなと書いてあるのに。
2327: 匿名 
[2018-01-10 01:03:55]
車種は目立つ車種であればあるほど、同車種所有の方が勘違いされかねません。
エライ迷惑ですよ、当人にしてみれば。
そもそも晒してくださいなどと其方が決めることじゃありません。
2328: 匿名 
[2018-01-10 05:33:15]
>>2327 匿名さん
どちらにしても誰が決めることでもないですし、あなたがルールでもないですよ。
>>2326に賛同する方がいれば書き込んでくれる。匿名掲示板に車種を書き込む程度には迷惑を被っている。
それが人によってはナンバーだったり画像だったりする。
それまでのことです。
2329: 匿名さん 
[2018-01-10 06:58:06]
>2328さん
そういうあなたもルールじゃ無いです。
ご自身の話の組み立て方だと自己矛盾しているのを気づいてませんか。
冷静に整理されているつもりかもしれませんが、迷惑を被っているから晒して良いなどという価値観は随分と乱暴だと思います。
関係ない住民が迷惑する可能性があるんですよ。
2330: 匿名 
[2018-01-10 08:02:09]
自分が借りている駐車区画に誰か分からない持ち主の車が無断駐車されている。
それが、今回2回目という理解で正しいですか。

一方で、通路内消火栓前に車中泊をする者まで発生。
ということで間違いないですか。

昨年末、通路に3台並んで停車させていた輩がいた。
3台のうちの1台はわざわざ進入方向と逆向きで。

管理人には住民からくどい程、クレームが入っていたらしい。

住民か、住民の来訪者か もしくは 違法駐車なのか特定するため
エンブレム棟内掲示板には写真くらい掲示してはどうか。

あくまで、警察に連絡するほど、悪質で、迷惑を被っている場合です。
今後の再発防止のためにも。

2331: 匿名 
[2018-01-10 09:14:13]
>>2330 匿名さん
前半2段落が一つの事件です。
・1/8夜、消火栓前に駐車している軽自動車があり、事情を知らない部外者かと思って声がけをした。
・運転手と同乗者によれば、自身は住民であり、本来の駐車区画に他の車を停められていて困っている。
・関係各所に連絡済みであるのでほっといてくれと怒り出す。
・はいはい、事情がわからずに失礼しましたねと当方はその場を去る。
・1/9の朝五時すぎにはアイドリング状態で車中泊していたようであった。

色々と不思議な事件です。
住民なら車放置してでも家に帰りませんか?
それとも消火栓の前に停めたから動ける状態にしていた?

この件はさておき、サブエントランス側の駐車は、納入業者含めて例外なく禁止すべきでしょう。車のすれ違いに支障をきたしています。ヤマトも佐川もメインエントランス側につけていますのでそれに準拠してもらいましょう。

逆向き駐車する人はもう一回教習所に行ったほうがいいでしょうね。
2332: 匿名 
[2018-01-10 09:16:03]
>>2329 匿名さん
自分が正しいのだという主張をここでしても、あまり意味がないのでは。
2333: 匿名 
[2018-01-10 09:23:24]
お気づきでない方もいるかもしれませんが
駐輪場入口の防犯カメラは車路の方を向いています。
どの程度の画角になっているかは管理室に確認してきます。

「防犯カメラ作動中」の看板でもつけておけば多少の抑止力になるかもしれませんね。
この程度であれば管理会社の持ち出して作ってくれると期待しています。
2334: 匿名さん 
[2018-01-10 12:13:03]
>2332さん
文章をどう解釈したら自分が正しいと主張していると認識できるのでしょうか?
発言すれば自己主張やらルールと切り返す遣り取りは時間の無駄じゃないですか?
切り返せば全てご自身の発言にも跳ね返る訳ですし。
2335: 匿名 
[2018-01-10 12:20:03]
はい、煽りはスルーですよ。

2336: 匿名さん 
[2018-01-10 12:38:16]
くどい位のクレームは控えて頂きたいですね。
同じ住民として恥ずかしい。
管理人さんが可哀想。
>2331さんはさらっと書いてますが当人が怒り出す位ですから、同じように相当しつこかったんでしょうね。
2337: 住民板ユーザーさん1 
[2018-01-10 20:40:46]
正義感から注意してくれるのはありがたいです。なかなかそんな勇気は凡人には湧いてきません。

わざわざ朝5時に確認に行ってくださったのですか。
2338: 匿名さん 
[2018-01-10 23:38:15]
60歳前後とおぼしき女性を含む2人が年初早々冬真っ只中に車中泊とは。理由は不明だが、無事でなにより。
2339: 住民板ユーザーさん5 
[2018-01-11 00:51:58]
>>2331 匿名さん

住民なら車中泊なんてまずしないでしょう。
不審すぎますね。
2340: 住民板ユーザーさん5 
[2018-01-11 00:54:41]
>>2336 匿名さん

でもこういうひとたちがいるおかげで安全が守られているところもあるのでは。
誰も声かけなかったらやりたい放題になってもおかしくないのでは。
2341: 匿名 
[2018-01-11 07:14:50]
鍵を無くしたのか家庭の事情なのか分かりませんが本当に住民の関係者で困っていたのかもしれません。
現に本人が住民だと言っていたようですし。
今回は管理人さんに事実だけを伝えれば良かったのではないですか?
対処するしないは管理人さんに任せれば良くて、一住民が正義感?を持って直接対処する話ではないと思います。

2342: 匿名 
[2018-01-11 07:19:09]
車中泊の方も、ここで晒す方も、同様に常識がないと感じてしまう…。
マンションのリアルな掲示板で周知するくらいでよかったのでは?

ここだけじゃなくて、つくばのマンション掲示板でも同様の詳細な告発が書かれており、きっと正義感からであろうが 晒す ことで憂さ晴らしするのはやめてほしい。

ゴミの散乱もしかり。
この掲示板だと不特定多数が見過ぎて、エンブレム住民が常識ないと思われるのが辛い。

細かな苦情や個人が特定できそうなことは、ここではなくリアルな掲示板での紙媒体での訴えに変更できませんかね?
2343: 住民板ユーザーさん1 
[2018-01-11 07:42:03]
車中泊ってあくまでも想像ですよね?
たまたま夜と朝5時に見たから、車中泊と決めつけているだけではないですか?
2344: 匿名さん 
[2018-01-11 08:32:51]
自分の区画に誰かの車があって、警察に連絡したけど取り合ってもらえず・・・であれば
直接持ち主と話をしたいために張り込んでいただけじゃないのかな?
違反者に張り紙したってはがされて終わりだろうし、自分ならそういう行動をとるかもしれない。
だとすれば、ただの被害者なのにさらにこんなところに晒されてかわいそうに思う。
真相は何かわからないが、ここに書き込むべき案件じゃないと思う。
2345: 匿名 
[2018-01-11 08:41:31]
相当しつこかっただろうとか、常識がないとか、エンブレムの評判が落ちるとか
憶測で無意味な発言をする方がちらほらいますね。
楽な仕事ですね。

ネット空間の住居があるわけじゃないんですから
無責任に匿名の発言ばっかりしてないで
自分で直接注意するとか、警備会社に通報するとか
自分で手を動かしましたか?

わざわざ直接の声掛けをしたり、掲示板に不審者だと報告しているのも、今回の駐車位置が消火栓の前だからですよ。
万が一、火災があって消火栓が塞がれていたら、救急車が来ても迷惑駐車が通路を塞いでいたら、それであなたの家族が命を落としたら。

当事者意識を持ってください。
一番の敵は無関心です。

本当に契約車両だったかどうかは管理会社に問い合わせます。
2346: 住民板ユーザーさん4 
[2018-01-11 08:43:01]
>>2330 匿名さん
その車、8日の月曜日の夜にも停まっていましたよ。
人がいたので誰かと待ち合わせかと思っていましたが、この掲示板をみてゾッとしました。

2347: 住民板ユーザーさん4 
[2018-01-11 08:48:16]
>>2346 住民板ユーザーさん4さん
すいません、既存の情報でした。

2348: 匿名 
[2018-01-11 09:01:02]
管理会社に問い合わせ済で契約車両では、ありませんでした
2349: 匿名 
[2018-01-11 09:30:26]
登録車両でもないのに、嘘までついて一晩消火栓の前に駐車していたということですか?
怪しいと疑われても仕方ない行為です。
車種、ナンバー等をぜひリアル掲示板で公開して住民に注意喚起してほしいです。
2350: 匿名 
[2018-01-11 09:56:15]
>2345さん
説教が始まっちゃいましたか。
手を動かさないと無関心だとか随分ですね。
管理人に伝えるもしくはセンターに電話連絡するだけで良いじゃないですか?
素人が手を出して事を大きくして関係無い住民が巻き込まれてしまう可能性を全く考え無いんですから楽な仕事です。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる