分譲一戸建て・建売住宅掲示板「建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-08-14 17:45:42
 

住宅を購入しようと考えていますが、
知り合いから建売住宅は欠陥住宅が多いから
止めた方が良いと言われました。
実際のところはいかがなのでしょうか?
実際に住まわれている方がいらっしゃいましたら
ご意見をお聞かせください。
宜しくお願いいたします。

[スレ作成日時]2015-06-26 10:07:36

 
注文住宅のオンライン相談

建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?

326: 購入経験者さん [男性] 
[2015-07-18 13:53:43]
ぞろぞろ出てきましたね。どちらの工務店さんでしょうか?
でも、近所で注文住宅の建築を見ていたって人が出てきませんね?不思議な事です。
購入者が見に来ていない?お忙しいのに良くご覧になってましたね(笑)
わざわざ近所の建売の文句を書きにこんな掲示板に張り付くとは、実にご熱心な方々ですね。本当にご苦労様です。

私は不自然な話は信じません。特にネットでは。

建売業者は問題住宅を大量に作り続けても悪い評判は一切たたないそうです。
バイトが悪ふざけしてツイッターにアップしただけで大企業の役員が謝罪会見までするこのご時世に。不自然ですね。

建売はいい加減に作った酷い造りなのに何故か住民は気が付かないそうです。なぜなら建売を買う人は家に興味が無いからだそうです。家に興味が無ければ、家なんて買わないと思うんですけど?不自然ですね。
それとも、それ程ひどい造りでも、注文住宅と比べてようやく気が付く程度の微細な差という事ですかね。それって問題ですかね?高いお金を取って明確な差がつけられない工務店の方が問題だと思いますけど?

建売が完成後にしか売り出さないと思っているくらい、建売住宅の事を何も知らない人たちが必死に建売を貶しています。
こんな事も知らないという事は、土地購入、家購入などで誰もが利用するスーモなど不動産サイトを見たことも無いという事です。つまり、この人たちは少なくとも土地購入から自宅建築をした人ではないという事です。
そして、注文住宅における重大な問題を提起しても、施主が一方的に悪いと責められる始末です。
ここで建売を貶し、注文住宅を推している人たちは間違いなく工務店の人でしょう。
どうせ暇つぶしでしょうけど、こんな事をしていても暇は増える一方で無くなりませんよ。
これから住宅建築は総数で減り続けます。今より総数が増えるという事は絶対にありません。特に注文住宅は物凄い勢いで減ります。地方の地場の工務店などは半数以上が無くなります。確実にです。
そんな時に生き残れる工務店を目指すことが大事だと思いますよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる