分譲一戸建て・建売住宅掲示板「建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-08-14 17:45:42
 

住宅を購入しようと考えていますが、
知り合いから建売住宅は欠陥住宅が多いから
止めた方が良いと言われました。
実際のところはいかがなのでしょうか?
実際に住まわれている方がいらっしゃいましたら
ご意見をお聞かせください。
宜しくお願いいたします。

[スレ作成日時]2015-06-26 10:07:36

 
注文住宅のオンライン相談

建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?

262: 匿名さん 
[2015-07-15 22:40:08]
三井ホーム、積水ハウス、野村不動産、ダイワハウス、等の建売は一棟あたりかなりの金額ですね。数棟から大規模に土地を区画割りして道路を作り、電線の地中化とかして、数十棟の建売を作って、まるで一つの街を作り上げている印象の所もあります。

確かに売り出しの時には8,500万円とかの値段でそれなりに高額ですが、では中古になった時にはどうでしょうか。大体地元の人間から言わせれば、かなり吹っかけた値段でしかなく、大手ハウスメーカーの建物の価値をつけて売りたくても、相場から見ると割高に思えるらしく売れなくて、結局はかなりの値下げをして売却しているようです。

そういう開発地は結局駅から遠い物件が多く、狭い敷地が多くて、どうしてこんな値段で売れるのか不思議です。それぞれのスレを拝見しておりますと、新築の頃は同じような建物で、きれいに出来上がった街の中の家を購入するステータスみたいなものがあるみたいですが、では20〜30年経ってそれぞれ建て直しの頃には色々なハウスメーカーで建て始めてしまい、町並みも普通のものになってしまうと思います。

そんな大手不動産屋さんやハウスメーカーの建売と、小さな建築会社や工務店の建売とは、またそれぞれ事情も違うのかもしれないですが。ただ、値段だけは確かに立派で自慢できると思いますけど、実際の建物はどうなのでしょうかね?値段ほどではないのではと思いますけどね。まあ、自己満足でしょう。自慢されてもへ〜と思うだけです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる