分譲一戸建て・建売住宅掲示板「建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-08-14 17:45:42
 

住宅を購入しようと考えていますが、
知り合いから建売住宅は欠陥住宅が多いから
止めた方が良いと言われました。
実際のところはいかがなのでしょうか?
実際に住まわれている方がいらっしゃいましたら
ご意見をお聞かせください。
宜しくお願いいたします。

[スレ作成日時]2015-06-26 10:07:36

 
注文住宅のオンライン相談

建売住宅って欠陥が多いって本当ですか?

248: 匿名さん 
[2015-07-15 16:14:14]
プラウドもファインコートもそれぞれ一カ所しか行ってないが話にならないレベル。

建売はどこも似たようなスペック
基礎は10Φ鉄筋の200mmピッチ
外壁は14mmサイディング
屋根はコロニアル
木材はホワイトウッドの3.5寸、耐震等級は良くて2
断熱は各社違うが壁60mm、天井は無しが多い
サッシはアルミペアガラス
フローリングはシート
クロスは紙系の安物
間取りは尺モジュール
キッチン、バス、トイレはミドルクラスかそれより少し安い物が多い

タマでも
基礎は12Φ鉄筋の150mmピッチ
外壁は16or18mmサイディング
屋根は瓦
木材は桧と杉で4寸、耐震等級3
断熱は壁90mm、天井150mm、床下65mm
サッシは樹脂low.E複層
フローリングはつき板
クロスは数社から自由に選択
間取りはメートルモジュールで広く、天井高も普通に2500
キッチン、バス、トイレは数社から自由に選択
キッチンでリクシルを選べばアミーシリーズの1番良い物

これだけ違って同じ2000万でした。
ちなみにレオハウスはタマより安くて装備も良いらしいです。

結局は、土地が見つかったものの建築条件と仕事上の都合から地下に作業部屋が必要になり
地場工務店でRCで建ててますが、
普通にハウスメーカで建てるならタマにしたと思います。

素直に装備でタマを否定する人はあまり居ないと思いますよ。大手より良い部分も多いですから。
しかし、ローコストを売りにしたCMなどから、
名前で嫌う人はいるでしょうね。
あれは、2000年以降のマーケティングの流行りで、
低価格で親しみやすいイメージを作った企業が成功する。というやつです。
ユニクロなんかも同じです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる