三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕パークホームズ金沢八景ステーションベイフロント」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 金沢区
  6. 瀬戸
  7. 〔契約者専用〕パークホームズ金沢八景ステーションベイフロント
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-02-14 22:50:06
 削除依頼 投稿する

パークホームズ金沢八景ステーションベイフロント契約者専用スレッドです。

有意義な情報交換の場にしていきましょう。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/526669/

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/F1304

<全体概要>
所在:神奈川県横浜市金沢区瀬戸4500-1他
交通:京浜急行本線・シーサイドライン金沢八景駅徒歩3分
総戸数:119戸(事業協力者住戸3戸含む。他に店舗1戸)
間取り:2LDK~4LDK、63.79~104.22m2
入居:2016年3月中旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鴻池組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

[スレ作成日時]2015-06-18 22:56:37

現在の物件
パークホームズ金沢八景ステーションベイフロント
パークホームズ金沢八景ステーションベイフロント
 
所在地:神奈川県横浜市金沢区瀬戸4500番1ほか(底地)、金沢八景駅東口地区土地区画整理事業地区2街区15~25(仮換地)、横浜市金沢区瀬戸4500番1ほか15筆(従前地)
交通:京急本線 金沢八景駅 徒歩3分
総戸数: 119戸

〔契約者専用〕パークホームズ金沢八景ステーションベイフロント

61: 契約済みさん 
[2015-11-04 23:59:54]
たまに部外者がいますがスルーしましょう
62: 契約済みさん 
[2015-11-05 00:12:08]
インテリア相談会の案内だけで、他はどうなっているのだろうか?
年明けからドタバタするのはやめて欲しい。
63: 契約済みさん  
[2015-11-05 00:33:10]
データがまだ送ってきませんね。何かあるのか?
64: 住民さんA [女性 30代] 
[2015-11-05 06:36:03]
八景ビルあとはマンションではなく店舗がよかったです
もう、決定してしまったのでしょうか。
今から抗議しても無駄かしら
65: 契約済みさん  
[2015-11-05 07:05:16]
八景ビルは決定したかは建築確認が取れているかどうかです。横浜市の建築課で調べられると思います
調べて見るつもりでいますが。
66: 契約済みさん 
[2015-11-05 12:03:03]
でも新しく建つマンション、家相的にはあまり良くなさそうですね。
67: 契約済みさん 
[2015-11-05 12:51:39]
八景ビルのあとのマンション 家相がよくないんですか?ですが 東南が湾で 日照と眺めは最高ですよね。津波が怖いかな?
京急で1時間で都心に行けます。羽田もすぐ。総合大学が2校あり、生涯学習とか これから何かといいです。
これらは私たちのマンションにも言えますね。
68: 契約済み 
[2015-11-06 12:50:53]
八景ビル跡地、どうせなら公園とかにしてくれれば、景観も永久に維持できるし、駅からも海が見えるし、よかったんでしょうけどね。
あちらのマンションの計画書を見る限り、眺望は羨ましいですけど、それ以外はトータルで判断して同じ時期に売っていたとしても我々のマンションを買っていたと思います。

>65さん
建築確認結果について、気になるのでもしわかったらまた教えて下さいね。


69: 契約済みさん  
[2015-11-06 22:50:34]
>>68
はい判りましたらお知らせします。まだ解体もしていないいのに 確認が下りるかどうか?
本日の朝日新聞に県が、マンションの杭とか基礎の不安がある住民の相談窓口を設けたと記事が載っていましたよ

私がこのマンションを気に入ったのは 駅前など 風景がありふれてない所です 商業施設はションボリしてますが 日本全国 どこもおなじお店の駅前で 先日 宮崎がニュースででてましたがみんな同じで なんだか 大量生産の部品の様な気がしてしまいました
70: 契約済みさん 
[2015-11-08 13:52:38]
建築確認がとれていなくても、まとまった土地を民間会社が購入しているからには将来何かしらの建物は建ってしまうのではないかと思っていますが...いかがでしょう。

三井さんが計画を知っていたかどうかはとりあえず置いておいて、こういう可能性について言及していただけなかったことは残念ですね。プロからすれば予測は容易と思いますし、購入者が何を重視していたかも当然わかっているのですから。

ところで建設予定マンションの日影図見て思いましたが、もしかして現在の八景ビル自体もこちらに日影作っていますかね?販売センターで見せてもらった日影図はたしかあくまで自分の建物による影でしたので。



71: 契約済みさん  
[2015-11-08 20:20:19]
日景図を詳しく見ていなかったので 見てみます。認めたくないので さっと目を通しただけなので。杭のデータがまだ届かないですね。
72: 契約済みさん 
[2015-11-08 22:29:39]
>71さん
ウチは今日届きましたよ。
このマンションの基礎工事に旭化成建材は絡んでない事、工事記録に不正は見つからなかったと書かれてありました。

そもそも直接基礎なので杭は関係ないですけどね。
連日の報道で地盤の大事さを再認識しました(^_^;)
73: 契約済みさん  
[2015-11-08 22:48:43]
地盤ってホントに超重視にしなくてはいけないんですね❗
LaLaマンションの周辺は昔 田んぼばっかりて ズブズブの地盤だったらしいです。隣にLaLaポートを作って商業施設を売りにして大成功したって聞ききました。地名に昔の地形とかが解明できるそうですね。瀬戸はどういう意味合いがあるのかな?大丈夫 かな?
お隣の泥亀はどちらかと言うと 何かイメージは良くないかな?申し訳ないけど。
74: 契約済みさん 
[2015-11-08 23:51:08]
>71さん
うちも今日速達で届きましたので、明日あたり届くのでは?1枚の簡単なものでしたが。データのようなものがあったとしても一般人にはわかりづらいということで送付してはこないかもしれないですよ。
基礎の件ではご心配・ご迷惑をおかけして、と書いてありましたが、むしろ別の件でかけられています。

75: 契約済みさん 
[2015-11-10 10:16:48]
昭和時代の航空写真がネットにありました。マンションの場所は神社から続く尾根で地盤はしっかりしてそうです。
昭和時代の航空写真がネットにありました。...
76: 契約済みさん 
[2015-11-10 14:42:18]
八景ビルの跡地の件  「まだ 近隣への説明段階で 建築確認等、承認された事業ではありません。事業者も、近隣の理解は大事ですので、説明会を通じて、事業の修正など、地域の皆様への一定の理解を得て進めていくことが 一般的な流れです。」とのことでした。

跡地マンンションの図面に添付してあった横浜市建築局中高層調整課 045-671-2350 にも問い合わせて聞いてみました。
金沢区の担当は女性の方で随分親切に教えて下さいました。近隣住民への説明をマンション購入者が聞きたいのであれば 事業主に要望すれば、説明会を行ってくれるのでは。と言ってました。日影図とか入っていましたがよく理解できないでいますので できたら 説明会を開いてほしいと思っていますが。  

昨日 速達で紙が一枚だけ入っていて 「何 何?!」って感じですね。夜 担当営業から電話があり、データーは一般の人が見ても難解ですので 送りませんでした。との事でした。見たい方は 持って行ってお見せします。との事。
77: 契約済みさん 
[2015-11-10 15:05:54]
>>76さん、有難うございます。当マンションのためだけじゃなく、これからの八景の発展のためにも、都市計画にあった計画になるよう期待します。
78: 契約済みさん [女性] 
[2015-11-10 19:06:40]
>>76
ご確認くださりありがとうございました。
三井はこの件に関して、契約者から何か要請しなければこれ以上の情報は提供する予定はないのでしょうか...顧客起点で考えて頂きたいですね。
担当営業の方からちゃんとフォローのご連絡があったのが、羨ましいです。
それだけでも、少しは安心できますよね。
79: 契約済みさん  
[2015-11-11 21:54:30]
>>75
地盤は大丈夫そうで良かったです。ありがとうございます。
80: 契約済みさん 
[2015-11-12 12:20:47]
写真を見てもわかるように確かに元々山だったとはきいています。
ですが南側の棟は山には見えないですね。今回の建設地全てが地盤が固いとは思えません。
現に、重要事項説明会のときに
南側の駐車場付近一部液状化防止のためコンクリートを埋めてるという図がありました。
つまり、一部地盤が柔らかいところがあったということですよね。

今回の書類には説明ありませんでしたが、
南側の棟は本当に杭は不要だったのか?と疑問に思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる