分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-06-07 06:09:42
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

43749: ☆周辺住民3 
[2023-12-24 11:23:38]
一ヶ月ほど前「auの電波が弱い」と、レスされてた方がいらっしゃいましたが
ANNEX2の向かいにある、TX沿い賃貸マンション屋上に
新しい携帯基地局の、アンテナが設置されました

元々UQモバイルの小型基地局が、屋上に立っていましたが
この基地局設備に追加する形で、おそらくauの5G基地局が新設されたのだと思われます

auのエリアマップでは、ANNEX2付近からTXに沿う感じで
来年春以降予定で5Gエリア表示がされているので、こちらの基地局で間違い無いと思います

写真上の大きな2本のパイプが5Gアンテナで、下の4本の短いのは短距離の4GLTEかな?
下のは南流山駅前のマンションにも設置されてるので、通信トラフィック対策かな?

残念ながら北エリアは、ルミエール辺りまでしか5G電波が届かない様です
西もコトエ手前までと、ミニストップ流山市野谷店までが限界
南は調整池までで、南口駅前公園はマンションの影で入らないっぽいです

マップ上では東口駅前の、ほけんの窓口が入るビルの屋上に立っている
auの基地局に「ミリ波」のポインターが、新たに追加されているので
こちらも春以降から28GHzの5G局が、運用開始される様です

ただミリ波の基地局電波は、半径100mぐらいまでしか届かないので
フードコートのガラス窓を、電波が通過するか微妙な距離だと思われます
(確か高周波の通信電波は、ガラスを通過しにくいと聞いたことが有ります)

自分はドコモユーザーなので、auの開局は確認出来ませんが
もし5Gの運用が開始されたら、報告していただけると嬉しいです
とマニアな電波ネタで、申し訳ありません
一ヶ月ほど前「auの電波が弱い」と、レス...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる