分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-05-31 17:39:51
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

40844: ☆周辺住民3 
[2023-04-14 10:23:57]
読売新聞のネット記事に、流山市の総人口が4月7日時点で
21万53人となり、21万人に達成したと出ています


流山市の人口
平成11年6月09日に、15万人到達(TX開業前のH17年4月で151,838人)
平成21年4月30日に、16万人到達(約10年で1万人増)
平成26年3月31日に、17万人到達(4年11ヶ月で1万人増)
平成28年12月03日に、18万人突破(2年8ヶ月と3日で1万人増)
平成30年12月14日に、19万人突破(2年と11日で1万人増)
令和3年01月06日に、20万人突破(2年と23日で1万人増)
令和5年04月07日に、21万53人(2年3ヶ月で1万人増)

この2年の増加ペースは、ピーク時の5年前と比較して
1万人の増加期間が2ヶ月ほど伸びてきています


字丁別・年齢別人口が公表されたので、計算してみました
(市HPトップの常住人口とは、数が異なりますのでご注意)

総世帯数 総人口
H17年 58,539世帯 152,449人 年20,335人・13.3% 生産107,192人・70.3% 老24,922人・16.3%
H29年 78,116世帯 182,126人 年27,202人・14.93% 生111,295人・61.10% 老43,629人・23.95%
R5年 93,035世帯  209,237人 年34,248人・16.36% 生127,851人・61.10% 老47,138人・22.52%

年少人口の増加のお陰で、H29年比で老年人口が約3,500人増えていますが
高齢化率は約1.5%ポイント下がってきています



おおたかの森地区の人口は、R5年4月1日時点で

36,370人(前年比1,823人増) 世帯数14,017世帯(前年比698世帯増)一世帯あたり2.59人
 年少10,144人(27.89%) 生23,654人(65.03%) 老2,572人(7.07%)

去年に比べて一世帯あたりの人数が、2.60人から0.01人ほど小さくなっています
単身者世帯の転入が増えたか、就学・就職などでの転出が多かった様です

年少人口は去年4月の9,634人から、510人増えています
0歳人口は56人減、0~5歳人口は18人ほど前年より減っていますが
子育て世帯転入は、まだ増加傾向にある様です

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる