大林新星和不動産株式会社 大阪支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラネスーペリア西宮仁川ってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 仁川町
  6. プラネスーペリア西宮仁川ってどうですか?その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-11-02 10:05:01
 

プラネスーペリア西宮仁川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.pj-nigawa.com/

所在地:兵庫県西宮市仁川町3丁目61番2の一部(エアリーコート(A街区))、101番の4(ブライトコート(B街区))、103番の4(セントラルコート(C街区))、195番(エレガントコート(E街区))(地番)
交通:阪急今津線 「仁川」駅 徒歩5分 (エアリーコート(A街区))、4分(ブライトコート(B街区)、セントラルコート(C街区))、6分(エレガントコート(E街区))
阪急今津線 「甲東園」駅 徒歩9分 (エアリーコート(A街区)、ブライトコート(B街区)、セントラルコート(C街区))、8分(エレガントコート(E街区))
間取:3LDK~4LDK
面積:75.64平米~90.02平米
売主:大林新星和不動産 大阪支店
売主:野村不動産 大阪支店
施工会社:株式会社森組
管理会社:星光ビル管理株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-05-19 02:31:52

現在の物件
プラネスーペリア西宮仁川
プラネスーペリア西宮仁川
 
所在地:兵庫県西宮市仁川町3丁目61番2の一部(A街区)、101番の4(B街区)、103番の4(C街区)、103番の11(D街区)、195番の1(E街区)(地番)
交通:阪急今津線 「仁川」駅 徒歩5分 (A街区)、4分(B街区)、4分(C街区)、5分(D街区)、6分(E街区)
総戸数: 169戸

プラネスーペリア西宮仁川ってどうですか?その2

474: 購入検討中さん 
[2016-03-28 11:13:10]
ちなみにお幾らなら適正と思われますか??

値下げしているのでしょうか〜
475: 匿名 
[2016-03-28 20:29:47]
やっぱ 月に110000円位ですかね。
476: 匿名さん 
[2016-03-28 20:55:48]
他のいろんな掲示板でこの物件が大失敗だったってコケにされてるね。
残り40くらいありそうだけど完売できるんかな?
477: 匿名さん 
[2016-03-28 22:32:24]
残り50くらいはあったはず
478: 匿名さん 
[2016-03-29 02:18:50]
更新済み。

・立地
窪地 、川より低い
古い社宅街過去
一番近い棟以外は実質7分ぐらい
電車が隣に走ってる

・価格
より近くてより質の高い物件が、ここより遥かに安いかった
プラネ221万・徒歩5分
ブランズ214万・徒歩3分
ガーデンハウス173万・徒歩5分
アルファステイツ152万・徒歩1分
ジオ158万・徒歩2分

販売後3年弱たっても未完売

・外観
大量供給
全面吹き付け
広告と異なる社宅とあわせたベージュ色

設備
狭いコンロ
安っぽい建具

・構造
バルコニー壁がコンクリなしの上がスカスカペラボー
ボイドスラブわずか200mm〜
天井わずか245mm
田の字
配管はブラスターボード1枚だけ
4LDKや角部屋ですら外廊下に面する部屋がやたら多い

・ランドプラン
窓から電線電柱まみれ
マンションに庭なし
無駄なコンシェルジや図書スペース
1Fが半地下、柵格子で庭なし

・住人
バルコニーでタバコ吸ってる人あり
広陵中命

・営業
野村が上から目線、特にミサイルマンの西田ににた人
大企業の経営者ばかりという嘘

この投稿に返信 削除依頼
479: 匿名さん 
[2016-03-29 05:18:28]
外観や立地の空気感って大事だなあ。

行く前から期待させられるし、仁川付近も素敵なのに、現地に到着するとここだけ隔離されたような低地で、ボロい社宅やミニ住宅、ここのベージュ一色の外壁、カツカツの敷地、格子柵や電線群からどんよりした空気が漂っていて、大金を出して買いたいという気持ちに全くさせてくれない。

甲東園から関学はきんとの落差も格下感があって、購買意欲が萎える。
賃貸なら全くいいんだけど。

まとめて敷地をかえてたら、街づくりができたんだろうけど、単に社宅を分譲におきかえて儲けましたぐらいしか感じず、志的なものはみえない。

沿線の阪急やセンスのある野村がメインならこうならなかったのでは。

仁川にとってはほんともったいないとことをしたと思う。

480: 匿名さん 
[2016-03-29 09:54:17]
こちらも最初は注目され期待されていましたよね?こんなに批判ばかりではなかったはず。

竣工前は順調な売れ行きでメインが野村でないとはいえ野村ブランドを信用して大丈夫だろうという安心感はほとんどの購入者にあったのではないかと。

マンション購入って難しいですね。
完成してから購入となると実物を見て理想のものを購入できますが内装を自分の好みの仕様にできないデメリットもありますしどちらを取るかですね。

今後リセール、賃貸は厳しそうでしょうか?
481: 匿名さん 
[2016-03-29 12:14:31]
注目されていたと云うより、過剰な煽りのカキコミが酷かった。
ビバリーヒルズ並みだとか言っていた人の現在の心境を知りたいものだ。
それと、ネガレスの削除も酷かった。
482: 匿名さん 
[2016-03-29 15:02:56]
エスリード甲陽園とか、ブランズさくら夙川とか、ずーっと売れ残ってたけど、ここはそれ以上になるのかな。
業者が買い上げて賃貸で貸し出して分譲組との軋轢が目に見えるわ。

MRでその気になって契約寸前までいったけど手を出さなくて本当に良かった。
483: 匿名さん 
[2016-03-29 15:53:35]
バルク売り物件になる可能性も有りって事ですか。
485: 匿名さん 
[2016-04-26 10:40:09]
そんなに何年も売れ残っていたらマンションのイメージが悪くなり
万が一転勤でリセールとなった場合、まず希望価格では
売れないように思います。
新築が売れないようなマンションは中古に出しても言わずもがなですよね。
487: 匿名さん 
[2016-04-27 00:06:41]
苦楽園口のローレルコートは結構売れていましたね。
あと残りもだいぶ少なかった。
確かに高いが、駅近で、やはりグレード感ありでしたね。
488: 匿名さん 
[2016-04-29 23:00:43]
ここも苦楽園口のローレルコートも2年近くうってるからね。
何をいったところで、完全に駅地下の不人気物件でしょ。
西宮ですら売れ残り。

http://www.manen.jp/market/details/28/02/28204/0/

価格帯は違えども、
ここは中の上の一部上場リーマンにはしょぼく見え、
あちらは上の下の小金持ち自営業にはしょぼく見えるということだろうね。

駅近でも企画がダメだと売れませんなあ。
スレッドも荒れまくりなのもそっくりだね。
489: 匿名さん 
[2016-04-29 23:03:16]
490: 匿名さん 
[2016-05-01 11:36:00]
このくらいの収納力なら、収納に困ることはないでしょうし
各部屋も広くなっているのがいいです
周辺環境は文教地域になっていますから、学業に関しても環境がいいのは魅力的かなと思いました
493: 匿名さん 
[2016-05-02 00:47:34]
なるほど
なるほど
497: 購入検討中さん 
[2016-05-10 08:22:34]
>>496
値下がりしてるんですか?
価値と値段のバランスが取れてないと思って見送ったのですが、値下がりしてるなら再考してみようかな。
498: 匿名さん 
[2016-05-10 11:29:45]
新築価格が上昇しているので、相対的にここが妥当な価格のような気がするだけですよ。
499: 匿名さん 
[2016-05-10 12:15:02]
確かに今の相場からすると妥当ですね、そんなに悪くない。
完売まであと残り少し頑張って!
500: 匿名さん 
[2016-05-10 23:39:51]
いや、ここまで立地とハードの評価が悪いと値下げ無しで売り切るのは難しいと思います。
503: 周辺住民さん 
[2016-05-13 04:48:10]
だめだろう。ここ

安っぽすぎる。

ど素人が見てもわかる安物仕様。期待されて早期に購入した人はお気の毒としかいいようがないな。

線路の向こうは墓一杯
明らかに窪地 仁川が今後氾濫したら漬かる事必死。

仁川にこだわり無ければ、他のマンションのほうが良いかと
504: 周辺住民さん 
[2016-05-15 00:03:59]
窪地や仁川が氾濫したら浸かる土地などとおっしゃられていますが、自分はもう少し高い場所に住んでいたとしても周辺住民のコメントとしては残念です。
505: マンコミュファンさん 
[2016-05-15 00:09:57]
>>504
502は文体と内容みたら過去からずっとネガキャン書いてる荒らしさんですよ。
506: マンコミュファンさん 
[2016-05-15 00:10:34]
503は、の間違い
507: 匿名さん 
[2016-05-17 10:39:06]
>501さん
確認してみましたが、現在出ている間取りがC-Fタイプで6190万円とD-Egタイプの6980万円の2タイプだけで、他の間取りと価格ははっきり解りませんでした。
一応価格帯が4690万円~7190万円、販売戸数が26戸という情報のみ出ているようです。
ここは値引などせず、時間をかけてじっくり販売していくタイプの売主なのでしょうか?
508: 匿名さん 
[2016-05-17 11:54:08]
>507さん
501さんの言っている通りですよ。
分譲済の部屋と、売り出中の26戸の部屋位置と価格、全部出てますよ。
残り戸数は、A--5戸 B--3戸 C--2戸 E--8戸 D--28戸うち発売8戸
残り46戸中26戸発売中みたいですよ。
とりあえず、D街区以外を先に売り切ろうという方針ですかね。
509: 匿名さん 
[2016-05-17 22:03:51]
>>508
D街区の20戸ってまだ売り出ししてないの?完成してるのに?
511: マンション検討中さん 
[2016-05-20 13:07:27]
>508
>分譲済の部屋と、売り出中の26戸の部屋位置と価格、全部出てますよ。

どこを見ればいいのか教えていただけませんか。サイトまでたどりつけませんでした。
512: 匿名さん 
[2016-05-20 17:41:25]
写真汚いですが
写真汚いですが
513: 匿名さん 
[2016-05-20 17:49:23]
2枚目
2枚目
515: 匿名さん 
[2016-05-21 21:55:28]
竣工してもうすぐ一年やのにまだ50弱も残ってるやんか。
そんなに空き家がスカスカやったら住民はんも嫌なんちゃうか?
516: 匿名さん 
[2016-05-22 10:45:25]
>>515
512、513を見るとd棟以外はスカスカってほどではない。でもd棟の白く何も書いてない部屋はなんなんですかね。
まだ売り出しさえしてないの?
残数少なく見せるためか?
517: 匿名さん 
[2016-05-22 13:01:41]
ABCEは時間かけても売り切るつもりでしょうが、残りが多いDはバルク売りするのかな?
518: 匿名さん 
[2016-05-23 16:24:09]
Dは正直よくわからないですよね。
バルク売りってよくわからないのですが、まとめて他業者に売ることですか?

D以外のところが完売するまでは待っていて、
売れたらDを出す、という風にするのかしら?と感じました。
Dは人気が出そうなかんじなんですかね?正直よく他との決定的な違いがわかりません。
519: 匿名さん 
[2016-05-26 15:46:51]
>>493

ローレルコート北名次
プラネスーペリア仁川
ライオンズ苦楽園
エスリード甲陽園

が西宮売れ残り四天王と呼ばれているようです。
上二つは売り出し前で即完売を煽ってたのに、駅近なのに全くですね。
520: 匿名さん 
[2016-05-26 17:49:39]
誰も呼んでない…
ひとり荒らし投稿とは女々しいやつ
521: 匿名さん 
[2016-05-26 19:18:43]
女々しいって・・・男性中心の業界の方かな、あっ(察し)

色々なとこるで呼ばれるじゃないですか、ご存じのとおりリアルでも(笑い)

後発のディアエスタミオ甲子園口、プレサンス西北、プラウド香櫨園も完売、
グランジェレイド苦楽園、プレサンス甲子園口も完売間近ですね。

13年以前に発売された駅近物件で完売できてないところ、関西の人気地区でいくつあるか教えてくださいな。
言えないか。
522: 購入検討中さん 
[2016-05-27 06:19:17]
Dがバルクに出されて4500万で出るなら即決するかも(^。^)
523: 匿名さん 
[2016-05-27 09:03:37]
D街は値付け間違えたんでしょうね。
販売側が舞い上がってしまい強気の価格設定、購入側は冷静に判断した結果がこれ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる