住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス戸田公園ってどうですか? Part9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 新曽南
  6. 3丁目
  7. シティテラス戸田公園ってどうですか? Part9
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-08-09 22:25:07
 

シティテラス戸田公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



所在地:埼玉県戸田市新曽南三丁目6837番(地番)
交通:埼京線 「戸田公園」駅 徒歩15分
京浜東北線 「西川口」駅 バス17分 「戸田公園駅」バス停から 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:64.19平米~76.72平米
売主:住友不動産
施工会社:長谷工
管理会社:住友不動産建物サービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-05-02 09:02:58

現在の物件
シティテラス戸田公園
シティテラス戸田公園
 
所在地:埼玉県戸田市新曽南三丁目6837番(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩15分
総戸数: 497戸

シティテラス戸田公園ってどうですか? Part9

601: 匿名さん 
[2015-06-03 00:37:56]
普通の耐震性でいいんじゃない。
この間の地震で震度5とかなったような所なら話はわかるが。
602: 匿名さん 
[2015-06-03 08:07:10]
こんなにいいマンションはめったにないと思います。
私は買わないけど。
603: ご近所さん 
[2015-06-03 17:03:03]
>>569みたい人は住所が[東京都23区内]に拘りがあるんでしょうね。治安の悪い足立区に住んでも[俺は都民だぜ~]とか言って他県民を見下したいだけでしょう。
604: 匿名さん 
[2015-06-03 17:26:55]
都営住宅なんでしょ。
605: 匿名さん 
[2015-06-03 18:29:18]
>>603
都民が良いです。
606: 匿名  
[2015-06-03 18:37:45]
都営に住みテー。
安くてサイコーだぜ。
働くのが馬鹿らしい。
607: 匿名さん 
[2015-06-03 21:14:28]
「私は買わないけど」って、褒め殺しのつもり?
608: 匿名さん 
[2015-06-03 21:34:22]
地元に勤務している人にはいいんじゃない?この物件は。
609: 匿名さん 
[2015-06-03 22:58:49]
戸田市民でよかったー。都心通勤もらくらく。自然も豊か。
610: 匿名  
[2015-06-04 02:41:07]
戸田は便利ですよ
611: 匿名さん 
[2015-06-04 07:42:20]
>>607
買わないでは無く買えないのだと思います。

この板にコメントする時点で興味はあるはずですから。

戸田は便利で将来性のある街なので、うらやましがる人が多いのも納得出来ます。
612: 匿名  
[2015-06-04 07:54:04]
戸田は都心へのアクセスが抜群です。
住むには、良いです。
613: 匿名さん 
[2015-06-04 09:46:29]
買わないじゃなくて、買えない。
うっ、鋭いとこつかれたなあ、まいった。

自分が買う気になる最低条件
・23区内で徒歩7分以内

まずこれを満たさないと買えないかなあ
614: 匿名さん 
[2015-06-04 09:48:14]
都内に買う気なら戸田のスレ来るなよ(笑)

さようなら!
615: 匿名さん 
[2015-06-04 10:42:44]
確かに資産価値を維持するなら駅から徒歩7分以内とは良く聞くよね。
地元に勤めているなら、それに固執する必要もないだろうから、
こういう物件はいいのかもしれない。その分安く買えるんだから。
でも通勤に電車を利用する人には、不向きなような気はするなぁ。
616: 匿名さん 
[2015-06-04 13:13:38]
とりあえず、ここはいいマンションだからみんなで盛り上げて
パート40ぐらいまでがんばりましょう。
618: 匿名  
[2015-06-04 16:20:15]
資産価値もあるマンションだよ。
期待の大型分譲マンション‼︎
619: 匿名 
[2015-06-04 17:18:21]
残りは100位みたいですね。
620: 匿名さん 
[2015-06-04 21:48:01]
条件満たしても、お金がないと買えないのよ、ボクちゃん。
621: 匿名さん 
[2015-06-05 11:40:56]
かるく200は残ってるでしょ。
早く完売御礼の垂れ幕がみたいな。
そうなるとシャトルバスの外装はどうなるの?
622: 匿名さん 
[2015-06-05 13:18:03]
でもこんなにいいマンションはなかなか無いから、いつまでも売れずに残っていてくれるほうが
みんな幸せになれそうですね。一年に一部屋とかのペースで売れれば、買う人もハッピー
ぼくらスミフファンもいつまでもハッピーになれます。
623: 匿名さん 
[2015-06-05 13:51:18]
すでに300以上入居済みです。
624: 匿名さん 
[2015-06-05 13:53:24]
南と東も中棟も4階以上はもうほとんど無いですね。すみふとしてはいいペースか。来年完売かね。
625: 匿名さん 
[2015-06-05 16:54:20]
えー
こんなに売れ残って好調?
626: 匿名さん 
[2015-06-05 22:09:59]
竣工から1年超で既に中古物件。オヨヨ。
627: 匿名さん 
[2015-06-05 22:19:11]
これが住友さんのビジネスモデルだからね。
628: 匿名さん 
[2015-06-05 22:54:11]
普通感覚からズレてる
私は買いません。
住友感覚はズレてる
629: 匿名さん 
[2015-06-05 23:34:33]
普通感覚ねぇ…
人それぞれで普通感覚なんて違うからねぇ。
いいのではないでしょうか、色んな感じ方があって。
630: 匿名さん 
[2015-06-06 00:20:11]
私は買いません。
やはり1年以上経ってるマンション
新築ですか?
未入居マンションでしょ。
本当にスミフ感覚はあり得ない。
631: 匿名さん 
[2015-06-06 06:02:04]
完成前の青田売りマンションの方が俺感覚では無いわ。現物も見ずに買う度胸はない。
スミフ感覚の方がまだ納得感あるな。
人それぞれでしょうが。
632: 匿名さん 
[2015-06-06 08:09:31]
の○らの、青田買いなら、
すみふの、現物買いだな。
633: 匿名さん 
[2015-06-06 09:03:50]
現物売りのほうが購入者目線に立ってて嬉しい。
でもあとになるほど価格を吊り上げるのは納得できない。
634: 匿名さん 
[2015-06-06 09:47:05]
>625
好調なんですよ。すみふ営業が「すごく売れています」と言えばはじめてマンション買う人は
「うはっ、はっ、早く買わないとなくなるぅ~」といったムードが大切ですからね。
だからそう、すべてのすみふマンションはいつでも「すごく売れています。人気です」が
デフォルトなだけじゃないでしょうかね。
635: 匿名さん 
[2015-06-06 09:52:02]
>>633
値上げは、人気物件だけ。集客が厳しいと、1期価格を継続します。
まれに、あとの方で、最低価格を更新することあります。
636: 契約済みさん 
[2015-06-06 10:08:52]
所詮、関西の財閥商法。とにかく儲かればOK。
中小のデべのほうが、良心的なところがいっぱいある。
販売期間を長くとり、宣伝に金をかけてる分、相当に割高だということ。
637: 匿名さん 
[2015-06-06 11:01:36]
の○らの意味不明な割高より、すみふの方が良いかな。完成物件だから、の○らと違って売主検査して引き渡ししますもんね。中小で真面目な会社なら有りですね。
638: 匿名さん 
[2015-06-06 12:29:43]
売れてないというより、客を選んで売るから、買えない人が多いみたいだよ!
モデルルームはいつも満席だし、人気は間違いないよ!
639: 匿名さん 
[2015-06-06 13:08:24]
人気ないから残ってるのでは?
スミフも人気の所はすぐに完売だよ。
643: 匿名さん 
[2015-06-06 20:55:23]
荒れてるからね。
まぁ頑張って完売してほしい。
頼む
645: 匿名さん 
[2015-06-06 21:51:46]
早く完売してほしいよ。
荒れて荒れて仕方ない。
立地さえ良ければな。
646: 匿名 
[2015-06-06 22:15:31]
人の意見が気に入らないからといって、いちいち反論しないことだね。
反論したり、644みたいに嫌味なこと書いたりするから、ますます荒れる。
647: 匿名さん 
[2015-06-06 23:07:12]
売れてるから大きなお世話ですよ。
立地は悪いが安いから人気がある。
学区も良くないが、子育てマンション。
駅遠なのに、環境悪い
空気も倉庫工場街で悪い
戸田公園までは相当遠い
川が渡れない。
困りました。
シャトルバスは絶賛だよ。
649: 匿名さん 
[2015-06-07 00:08:23]
スーモにもしぶとく
新築マンションで載せてます。
一体いつまで新築⁇
このがめつさがスゴイ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる