福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「千早という街 Part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 千早という街 Part6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-06-15 23:03:03
 
【地域スレ】千早の住環境| 全画像 関連スレ RSS

Part6になりました。

引き続き、情報交換しましょう。

前スレ
Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/205424/
Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/259274/
Part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310842/
Part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341266/
Part5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/446716/

[スレ作成日時]2015-04-28 21:55:24

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

千早という街 Part6

912: 匿名 
[2015-06-07 21:27:58]
>>911
駅前にマンション増えすぎて、校区見直しの可能性もあると聞きました。
千早小→千早西小へ流動するような感じに…
913: 匿名さん 
[2015-06-08 15:02:53]
宮崎の片田舎から友人が来るので、千早の都会っぽさをアピールしたいのですが
千早駅周辺のスターバックスかシアトルズベストコーヒーの店を教えて下さい。
Googleマップで検索しましたが見つけられませんでした。よろしくお願いします。
915: 匿名さん 
[2015-06-08 15:33:44]
>>913
スタバなら香椎浜イオンか箱崎
シアトルズなら博多か吉塚
どっちも千早にはありません
916: 匿名さん 
[2015-06-08 15:35:03]
いつものカフェカフェ言ってる奴だろ
917: 匿名さん 
[2015-06-08 16:12:08]
>>913
宮崎駅でもあるよ。
918: 匿名さん 
[2015-06-08 16:56:46]
シアトルズベストコーヒーは宮崎にはないが大分や鹿児島にはある
919: 匿名さん 
[2015-06-08 17:03:44]
無意味なコメだな。
俺もだけど。
920: 匿名さん 
[2015-06-08 17:36:23]
ホントにイキナリ…デカイ(笑)
私も嫌いじゃないですよ(笑)ほんわかします。
921: 匿名さん 
[2015-06-09 00:00:15]
元千早に住んでて今は宮崎にいます。
宮崎にもスタバありますし、イオンのスタバ行っても…て感じかもです(>_<)
イオンなら宮崎のイオンが香椎浜より大きいし…
都会っぽいところといえば、宮崎は高い建物がないので、スカイツリーみたいに高層階レストラン等が都会っぽいと感じると思いますが、千早周辺では無いですよね…。
離れますが、車で行ければ二又瀬の星野珈琲店とか都会ってわけではないですが、近くに飛行機が飛んでて珍しいし(うるさいと感じる人もいるかもしれませんが)、店内雰囲気もいいかもですね。
922: 匿名さん 
[2015-06-09 00:03:40]
千早ではなくなりますが、新宮のIKEAとか都会っぽい…というか、珍しいかもですよ?!
中にイートインもありますし、近くにクリーブラッツというイートインのあるおいしいパン屋もあります。
↑千早スレなのに新宮情報でごめんなさい。
923: 匿名さん 
[2015-06-09 04:39:15]
星乃珈琲はファミレスですね。
スタバに行ったほうが良い。

IKEYAで食事をするのは味は関係なく低価格と言う人には買い物ついでにで、良いですね。
924: 匿名さん 
[2015-06-09 07:47:32]
IKEAね。
925: 匿名さん 
[2015-06-09 10:57:22]
千早は都会ではありません。田舎です。
単に、大型マンションが4、5棟建っただけです。
927: 匿名さん 
[2015-06-09 11:35:51]
新宮にあって、千早にスタバがないのは、なんででしょうか。
928: 匿名さん 
[2015-06-09 12:12:43]
>>927
近くのイオン香椎浜にあるからじゃないでしょうか。
929: 匿名さん 
[2015-06-09 14:40:30]
廃れたイオンが、中途半端に近くにあると厄介ですね。
930: 匿名 
[2015-06-09 18:49:55]
でも便利ですし、無いよりあったほうが良いです。
931: 匿名さん 
[2015-06-09 23:48:37]
久しぶりに新宮の人がきてますね。
どうでもいいけど。
932: 匿名 
[2015-06-10 08:25:22]
先日の市報に、市民センターのオープンは来年6月に決定、センターのの愛称を募集とありましたね。
会館内は、待ち合わせなどにも使えるフリースペースや喫茶コーナーもあるようですから、カフェ代わりにも使えそうです。

今週には並木広場に面してお洒落なパンケーキ屋さんもオープンするし、スタバはなくともなんとかなりそう。
933: 匿名さん 
[2015-06-10 09:11:59]
>>932
千早並木の平日の静けさも、あと1年ですかぁ。
良くも悪くも、色んな人が集まるんでしょうね。

千早駅周辺の店舗は、私の知る限り、シュークリーム屋さん、蒲鉾屋さんが、1年持たずに撤退しましたね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる