分譲一戸建て・建売住宅掲示板「箕面市 彩都 【住民専用】Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 箕面市 彩都 【住民専用】Part2
 

広告を掲載

匿名さん [男性] [更新日時] 2015-07-23 17:21:51
 

前スレが1000件になっていたので、箕面市 彩都 【住民専用】のPart2です。

彩都での暮らしを豊かにするために、
色々と情報交換をしたりしながら、良い街にしていきましょう。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/516119/

[スレ作成日時]2015-04-16 16:45:17

 
注文住宅のオンライン相談

箕面市 彩都 【住民専用】Part2

351: 匿名さん 
[2015-05-17 17:37:50]
楽しみですねぇ~



万博記念公園に7つの大型エンターテインメントとショッピングを楽しめる
西日本最大級の大型複合施設「EXPOCITY」 本年秋開業予定
日本一の大観覧車*、日本初のエンターテインメント施設、
「ららぽーと」が一堂に!

2015年3月25日
三井不動産株式会社

 三井不動産株式会社(所在:東京都中央区 代表取締役社長 菰田正信)は、大阪府吹田市の万博記念公園で開発を推進している、西日本最大級の複合施設の名称を「EXPOCITY(エキスポシティ)」に決定しました。

 当施設は、延床面積約223,000m2に約300の事業者を集め、7つの大型エンターテインメント施設と「ららぽーとEXPOCITY」が一堂に会した、エンターテインメントとショッピングを融合した大型複合施設です。

  国内だけでなく、世界各国からの観光客が急増している関西エリアの新たなランドマークとして、新しい発見やこれまで体験したことのない「ワクワク」「ドキドキ」の場を提供します。

  豊かな自然の中に文化施設が広がる万博記念公園や、隣接地に今秋開業予定の(仮称)吹田市立スタジアムとともに、日本を代表する一大レジャー空間を創造します。

 昭和の時代に入って45年目の1970年に開催されたアジア初の万国博覧会EXPO’70、それから同じく45年たった2015年、EXPO’70の精神「人類の進歩と調和」を継承し、「『遊ぶ、学ぶ、見つける』 楽しさをひとつに!」というテーマのもと、下記(1)~(8)の施設が登場します。

大型複合施設「EXPOCITY」

(1) 海遊館が初プロデュース、生きているミュージアム「NIFREL(ニフレル)」
(2) 体験型エデュテイメント施設「(仮称)ポケモンEXPOジム」
(3) 日本一の大観覧車「(仮称)Osaka Wheel」(オオサカ ホイール) *2016年春営業開始予定
(4) 日本初の体験型英語教育施設「(仮称)OSAKA ENGLISH VILLAGE」
 (オオサカ イングリッシュ ビレッジ)
(5) 自然体感型エンターテインメント施設「オービィ大阪(Orbi Osaka)」
(6) 最新鋭シネマコンプレックス「109シネマズ大阪エキスポシティ」
(7) 日本初の体験型アミューズメントパーク「(仮称)ひつじのショーン ファミリーファーム」
(8)「ららぽーとEXPOCITY」
ショッピングにもエンターテインメント要素が満載。
テーマパーク型の家電専門店「エディオン」、スターバックスコーヒーとカメラのキタムラが大型書店と融合した「TSUTAYA BOOK STORE」をはじめ、日本初・関西初のファッションブランドや生活雑貨、スポーツ関連グッズやレストランなど、話題の店舗が大集合!

352: 匿名さん 
[2015-05-17 17:49:55]
>>345
普段から日常の声が、ですか?
353: 匿名さん 
[2015-05-17 18:39:46]
>>348
彩都の場合、子供や孫が遊びにきても、日帰りで返さないといけないのは辛いですね。
354: 匿名さん 
[2015-05-17 18:48:48]
>>350
大人も子どももいるけど、大人(うちの一人だけ)
355: 匿名さん 
[2015-05-17 19:03:59]
>351 大阪平野に面している価値ですね!楽しみが全方位に広がります!
356: 匿名さん 
[2015-05-17 19:11:11]
>>352
いえ、週末だけですね〜
週末だけで、窓を開ける今の季節だけと思えば、と思うのですが、今日はさすがにイライラしました…
357: 匿名さん 
[2015-05-17 19:27:33]
>>355
これ、また不満炸裂のネタですよ。
今でも171号の合流で渋滞するのに将来的な交通量予測はあの道路は171号と同じぐらいの交通量になってる。トラックも然り。
一段と渋滞や騒音が酷くなると思うけどな。
小野原辺りからだとチャリで行けるから近場のメリット有るだろうけど、彩都からだと逆に普段の渋滞が増えるだけでデメリットと思うけど。
358: 匿名さん 
[2015-05-17 19:49:27]
不満炸裂は森町の専売特許ですわ。なんなら色々例示しようか?ま、彩都からモノレール一本でいけるからね。車でもトンネル必要ないし。あ、森町は豊能郡のインフラが在るから不自由してないんだっけ 笑
359: 匿名さん 
[2015-05-17 20:13:12]
>>358
1ヶ月に一回も行かない施設のために、渋滞と騒音で大変と思うけど。夜に安眠出来ないからって他に当たり散らすのは良くないですよ。
360: 匿名さん 
[2015-05-17 20:27:36]
月に1回も行けないのは
有料トンネルの向こう側でしょ
自分とこが思うように行けず
何の恩恵もないからって
他に当たり散らすのは良くないですよ。
361: 匿名さん 
[2015-05-17 23:33:20]
>>360
毎週恒例の彩都の騒音で寝不足だろうから、今日ぐらい熟睡できるといいね。
362: 匿名さん 
[2015-05-17 23:44:59]
361ずっと同じこと言ってるね、それしか言えないの(笑)
363: 匿名さん 
[2015-05-18 00:21:38]
そもそも暴走族の話題が出ているけど、どのあたりを走っているのでしょうか?
うちは5丁目だけど、全く気になりませんし、ガーデンテラスの友達に聞いても知らないと言っています。遠くのほうで1,2台走っているような音が聞こえる時も月数回ありますが、騒音なんていうものでもないし・・・
若しくは殆どの家が幹線に対し南側に位置しているのに、幹線道路沿いで北側に寝室でも作ればうるさいのかな?
364: 匿名さん 
[2015-05-18 00:35:39]
箕面彩都・箕面森町まとめ

・似たり寄ったりの分譲地なので、互いのライバル意識異常。
・どちらも近くにコンビニすら無く不便で、梅田までの交通費メチャ高い。
・どちらも山を切り拓いているので、30mを超える高盛土あり注意必要。
・森町はトンネル、彩都は渋滞に阻まれ、どちらも大阪平野に出にくい。
・どちらも住宅地としては不人気で、トラックターミナル、倉庫街として活路。住環境は悪くなる方向。
・夜は、森町は異常な静寂、彩都は珍走族のメッカで異常に煩い。
・森町は土地面積40〜100坪。彩都は50坪台が殆ど。
・森町は基本的に持家戸建、彩都は賃貸、アパート、マンション、戸建と雑多。
・学校は、どちらも小中一貫(新設を2個を1個で済ませてコストダウン?)
・森町は緑道、小さい公園、大規模公園と計画的な待づくり。彩都は街と公園が離れており、道路遊びが多い。
365: 匿名さん 
[2015-05-18 00:46:34]
森町関係の人は大きな勘違いをしているようだが、あくまでも今の料金は社会実験割引であって将来割引は廃止される事を理解していない。最短H28.4.1から割引廃止だよ。
NEXCO移管の話も出ているが、既に料金収受業務を委託しているから、統合のお願いもしているがあくまでも要望だけで実現性は殆どない状況。
北急が将来彩都に繋がる位、夢のような話。
366: 匿名さん 
[2015-05-18 01:08:04]
>>363
昨日も夜2時くらい煩かったでしょ。ひょっとして何処でも寝れる人?
367: 匿名さん 
[2015-05-18 01:36:58]
>>366
うちもガーデンテラスですけど、
全然気になったことはないですね。
道路側に近いお宅なんですかね?
新しいお家ですよね?
ご近所やお友達でもバイクの音とか話題になった事もないですねぇ。
あまりにも人がいないのも怖いけど、人が集まることは良いこともあるけど、騒音は大変ですね。
368: 匿名さん 
[2015-05-18 01:38:56]
>>361
住民でもないのに本当に暇な人なんですね笑
自分で何やってんだろうって思わない?
369: 匿名さん 
[2015-05-18 02:52:57]
>>363

これだけ話題になってるのに、乗り遅れてますね。笑
5丁目は箕面彩都の中でも街外れだから、ましなのですかね。
駅からも遠く不便だから、そのくらいのメリットはあってもいいですよね。
もっとも、トンネルできれば五月蝿くなるのは目に見えてますが・・・
370: 匿名さん 
[2015-05-18 05:38:15]
まちBBSでもバイク騒音の件は話題ですからねぇ
住民も迷惑を被っているのは事実なわけで、なぜ住民が必死になって否定するのか理解に苦しみます
ここで「バイクの音は気にならない」って言ってるのは、販売に悪影響を及ぼす評判の火消しに躍起となっている販売関係者と見るのが自然でしょう
371: 匿名さん  
[2015-05-18 07:23:16]
こんだけ、バイクの音気になるのに結局どの自治会も行動に移さないんだよな。
372: 匿名さん 
[2015-05-18 07:47:06]
>>370
彩都箕面のまちBBSでは、騒音で眠れ無いって不満炸裂してましたね。
373: 匿名さん 
[2015-05-18 08:44:20]
森町との比較なんてどうでもいい。
別にどこに住もうが個人の自由。
お互いなぜそんなに白熱するの?
くだらない。
うちは彩都だけど、森町のことなにも思わないよ。
世間話でバイクうるさいねーとか休日の夕方は公園帰りの車が多いねーとか言ったりはするけど、それほど深刻な話じゃないし。
そもそもどんな住宅街でも、誰一人不満がないところなんてないんじゃないかな。
374: 匿名さん 
[2015-05-18 10:21:03]
>>372
炸裂って、、、
大袈裟すぎて笑っちゃった。
必死やなぁ〜
貼ってくれるかな?
375: 匿名さん 
[2015-05-18 10:21:55]
>>369
そんな嫌味しか言えないなんて
人として最低ですね。
376: 匿名さん 
[2015-05-18 10:23:27]
森町の話題を出すから
いつまでも変なのが湧いてくるんだよ。
もう森町の話題はお腹いっぱい。
もうやめましょうよ。
377: 匿名さん 
[2015-05-18 10:25:33]
>>369
まさか住人じゃないですよね?笑
どこに住んでるの?

378: 匿名さん 
[2015-05-18 11:19:48]
相手にしない方がいいですよ。
建設的な話ができない輩は。
いろいろ不満があるから、こういうとこで発散してるんでしょう。
379: 匿名さん 
[2015-05-18 20:30:50]
>>373
373さんと一緒です。付け加えるなら今度リクロ―が出きるね。とかですね。
380: 匿名さん 
[2015-05-18 22:42:22]
>>374

不満炸裂過ぎて、貼り付けられへんよ。
リンク貼るから、自分で読んで笑ってくれ。笑

http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1362799638/l50
381: 匿名さん 
[2015-05-18 23:05:50]
>>380
箕面市彩都の掲示板に茨木市のBBSを貼るなんて、思い切り笑わせてくれたよ!漢字も読めないなんて、抱腹絶倒!!
箕面市=みのおし と読むんだよ。茨木市=いばらきし と読むんだよ。

因みに戸建のスレだから、ここの対象となる事案は5丁目、6丁目と1,2丁目のごく一部の住民が対象だからね。ロータリーや郵便局でいくら吹かそうが、聞こえるわけないやろ。ひだまり西向きの戸室は五月蠅いんだろうけど・・
382: 匿名さん 
[2015-05-18 23:24:30]
茨木市民は不満炸裂なんだ~。でも良く見たら五月蠅い原付1台を暴走族と呼ぶ品の良さが垣間見れる。育ちが良いんだなきっと。俺の時の暴走族とは、数十台でゴットファーザーやコール音を鳴らしながらタコ踊りが定番だったけど、時代を感じるな。
最近はコール音も下手だから、余計耳障りなのかな?
383: 匿名さん 
[2015-05-18 23:26:31]
>>381
ちゃんとスレタイトル最後まで読め。
馬鹿じゃないの。
384: 匿名さん 
[2015-05-18 23:38:27]
879 名前: 信ずる者は救われる^^ 投稿日: 2015/03/32(水) 22:25:18
てゆうか夜中の暴走族ほんま腹立つ
睡眠不足で倒れそう
なないろに向かってブンブンはしらしてるのかなー

883 名前: ななしやねん 投稿日: 2015/04/18(土) 01:07:05
夜中のバイクどうにかならんか?
毎晩毎晩やかましい!
どこの奴やねん!
なんかええ方法ない?

884 名前: ななしやねん 投稿日: 2015/04/18(土) 11:06:35
ほんとにバイクうるさいですよね!
警察か市役所に相談してもどうにかならんもんなんでしょうか。多分なないろに向かってるような気がする毎晩。
でも前歩いてる時にちょうどバイク軍団に遭遇したけど意外にも信号もちゃんと赤で止まっててメットもちゃんとかぶってた笑
385: 匿名さん 
[2015-05-19 01:01:19]
>>383
馬鹿に馬鹿と言われちゃったよ。381と両方ともおバカさんには変わりないのに。
まあ人にスレタイ読めと言う前に、関係ない奴が粘着するのもどうかと思うがな。

でもスレをよく見ると、駅前の事を書いているから茨木市の事だな。やっぱり貼り付けた380が一番の馬鹿だな、こりゃ。
386: 住民 
[2015-05-19 11:51:36]
彩都茨木VS彩都箕面VS彩都マンション
三つどもえの戦いですな
前向きに改善策を模索する言い争いならウェルカム
罵倒だけなら止めときな
387: 匿名さん 
[2015-05-19 18:02:13]
>>386
その3つでは無くて、全く関係ない人間が騒いでいるからややこしい。
388: 匿名さん 
[2015-05-19 18:12:10]
森町の販売関係者?
389: 匿名さん 
[2015-05-19 22:12:03]
こんど豊川の171に一蘭ができるんだね〜楽しみだね。
390: 匿名さん 
[2015-05-19 23:09:30]
>>388
そう言えば、森町スレにも彩都住人と見られるアラシが出没してるね〜。全く相手にされて無いみたいで連投が痛々しい 笑
391: 匿名さん 
[2015-05-20 07:38:25]
同一人物が荒らしているだけじゃないですかね。
392: 匿名さん 
[2015-05-20 11:10:57]
彩都トンネルが開通したら、爆音バイクはますます増えそうですね。
393: 匿名さん 
[2015-05-20 13:29:05]
>>389
本当ですか?それは知らなかったです。
どの辺りなのでしょうか?
394: 匿名さん 
[2015-05-20 13:40:22]
>>390
見てみたけど、相手にされていないというより、あなたと違って誰もが反論できない個人の主観に伴わない不偏の事実だから、反論のしようがないだけだろう。
森町の危険区域は噂話でも、個人的な感想や思いでは無いからな。
395: 住人 
[2015-05-20 14:52:30]
昨晩もバイクの音うるさかったですね
396: 匿名さん 
[2015-05-20 18:33:22]
>>394
彩都の場合、主観の伴わない不偏の事実でも、延々と反論してるけど。笑
彩都の高盛土は噂話でも、個人的な感想や思いでは無いからな。
397: 匿名さん 
[2015-05-20 21:29:56]
>>393
こちらです。小林製薬の前あたり。
http://www.ichiran.co.jp/sp/tenpo/kinki/osaka/ibaraki.php
398: 匿名さん 
[2015-05-20 22:19:07]
>>397
ありがとうございます。一風堂よりさらに近くに出来ますね。
個人的には、出張時は一蘭派なので楽しみです。
399: 匿名さん 
[2015-05-20 22:28:49]
リクローおじさんも9月オープンだし、彩都内や近隣の店が少しづつ増えていけばよいですね。
ケーキとパンの販売とイートインスペースもある様ですから、主婦層には良いでしょうね。
400: 匿名さん 
[2015-05-20 23:18:23]
へぇ〜楽しみだ!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる