分譲一戸建て・建売住宅掲示板「箕面市 彩都 【住民専用】Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 箕面市 彩都 【住民専用】Part2
 

広告を掲載

匿名さん [男性] [更新日時] 2015-07-23 17:21:51
 

前スレが1000件になっていたので、箕面市 彩都 【住民専用】のPart2です。

彩都での暮らしを豊かにするために、
色々と情報交換をしたりしながら、良い街にしていきましょう。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/516119/

[スレ作成日時]2015-04-16 16:45:17

 
注文住宅のオンライン相談

箕面市 彩都 【住民専用】Part2

646: 匿名 
[2015-05-31 14:12:50]
>>645
なのになぜ必死で見てるんですか?
野次馬?
暇ですね。
647: 匿名さん 
[2015-05-31 19:52:05]
土日にこんなくだらない事せっせと書いている時点で、家族生活がまともじゃないな。
そんな人間はどこに住んでも同じだよ。
648: 匿名さん 
[2015-05-31 20:08:05]
ここは土日に家族にすら相手にされない暇人の集まりです。
土地の値段は梅田までの距離で世の中すべて決まるらしい。
バス停5分と駅まで徒歩10分が同じ評価。でもその先には続きがあってバス15分以上は査定上評価ポイント➖30p以上という事すら知らないとは、、、。徒歩50分位と同じ評価程度なのに、、、。まあ一部盛土は事実だけど、計算上はそこが崩れる時には大阪市内の建物は殆ど跡形もなく崩れる計算だから、どこに建てても逃れられないよ。
森町は計算を見たことないから判らんが、、、。
649: 匿名さん 
[2015-05-31 20:40:34]
これから団塊の死去で、高度成長期に分譲された郊外の分譲地の土地や家が大量に余りだします。
それらは彩都や森町より遥かに都心への交通費が安く所要時間も短いです。

常識で考えたら、都心まで60~80分、700円以上の分譲地が、人口減少時代に永続しえないのは
理解できるはずです。
650: 匿名さん 
[2015-05-31 21:46:39]
>>649
もう数年も前から言われている事。でも東名大は郊外も含めて地価上昇。
これが世の中の経済の動き。30年後のインフレ率や地価変動をみこせるくらいなら、今頃超お金持ちだな。
651: 匿名さん 
[2015-05-31 22:00:24]
今のところ、昔親が住んでいた小野原と同じような道を辿っているよ。
バス便メインで超田舎だった。北千里駅まで徒歩15分以上。店は無。沼地が多く地盤もあまり良くない場所が多いと言われた。夜は暴走族(今の比じゃない位超本格的)。でも今じゃその面影すらない。
一番廃れていく街は何も変わらない街だな。
652: 匿名さん 
[2015-06-01 05:39:30]
彩都と箕面森町は評価が拮抗しており、本当に良い勝負で好敵手ですね。

これからも切磋琢磨して、掲示板を盛り上げて欲しいと思います。
653: 匿名さん 
[2015-06-01 06:48:10]
実際の評価は拮抗などしていないけどね(彩都のほうが地価が高い)
「突っ込みどころ満載勝負」はご案内のとおり森町の圧勝でしたけどね 笑
654: 匿名さん 
[2015-06-01 07:39:01]
>>653
・千里中央まで、400円程度。
・バス、モノレール支線と、どちらも不便
・30mの高盛土
・バブル開発の遺産(失敗事業)
・残りの街区は、トラックターミナル誘致

これほど似ている分譲地は他に無いですね。
655: 匿名さん 
[2015-06-01 07:57:39]
レッドゾーン
イエローゾーン
未來永劫型?有料トンネル
スギ、ヒノキ花粉の聖地

森町って真似したくても出来ない、致命的欠陥が多すぎますね 笑
656: 匿名さん 
[2015-06-01 08:05:16]
大阪平野に面していないという一点だけでも森町はまったく「異質」だな。森町に似てるというなら地続きの豊能郡東ときわ台や希望ヶ丘(北大阪ネオポリス)が同類。
657: 匿名さん 
[2015-06-01 08:23:13]
前から気になってたのですが森町すぐ横の巨大採石場
あの無残に削り取られたハゲ山のこと。
あれって今どきトンでもない自然破壊、環境破壊だと思いませんか?
658: 匿名さん 
[2015-06-01 08:24:33]
653

世間の評価は同列ってことをいい加減認めたら?
659: 匿名さん 
[2015-06-01 08:58:32]
森町と彩都の戸建て(宅地)の売れ行きは殆ど互角か、森町のほうが売れてる。

彩都のほうが土地価格高いから評価高いってのは頓珍漢な意見。

単にトンネル代の数十年の平均的な負担額が(トンネルが無料の場合の)土地代から控除されてるだけの話。

660: 匿名さん 
[2015-06-01 09:24:53]
安くて売れ行きがいいほうが、評価が高いって
幸せなかたですね。それこそ「頓珍漢」でしょ 笑
661: 匿名さん 
[2015-06-01 09:50:54]
彩都・森町まとめ 

・森町にはレッドゾーン、イエローゾーンという危険区域両方あるが彩都にはない。 
・森町はタウン内にスーパーすらない。過去に大型スーパー誘致などとガセ情報流した前歴あり。 
・どちらも山を切り拓いているので、30mを超える高盛土ありこれは注意必要。 
・彩都は時間帯により渋滞に阻まれるだけだが森町は365日24時間常時有料トンネルに阻まれる。 
・どちらも住宅地としては不人気で、トラックターミナル、倉庫街として活路。住環境は悪くなる方向。 
・夜は、森町は野性動物の鳴き声で子供達が怯え、彩都は珍走騒音あるも幹線沿い限定。 
・森町は郊外のニュータウンではあり得ない30坪の狭小宅地が多数あり。 
・森町は偏差値30台の大学もどきが出来たら環境悪化の可能性大。 
・学校は、どちらも小中一貫(新設を2個を1個で済ませてコストダウン?) 
・森町は街なかに街路樹も少なく名前とは裏腹に緑に乏しいコストダウンした街づくり 
・森町は新名神開通で豊能方面への抜け道になってさらに渋滞や騒音や住環境が悪化するリスク大。 
・森町は新名神開通でトンネルが渋滞しバスで小一時間かかる可能性大。運悪ければ立ったまま。 
・森町は巨大物流センター進出で、幹線道路をトラックが走り回る街になる可能性大。 
・森町は今後バス座れなくなる可能性大、現在すでに座れるバス停までマイカー送迎している始末。 
・彩都は駅遠区画であっても電動自転車、マイカー送迎可能だが森町はトンネルに阻まれ送迎不可能。 
・毎年のホットミーティングで不平不満の多い森町は議論紛糾、不満の少ない彩都は比較的おだやか。 
・森町は杉・檜花粉の聖地と言われ花粉症もちは重症化。
・森町には隣接して巨大採石場(ハゲ山)があり小学生の自然破壊の学習には最適。


森町って致命的な突っ込みどころ満開。とても彩都と同列とは言えないな(笑)
662: 匿名さん 
[2015-06-01 10:25:18]
>657
>前から気になってたのですが森町すぐ横の巨大採石場
>あの無残に削り取られたハゲ山のこと。
>あれって今どきトンでもない自然破壊、環境破壊だと思いませんか?


ときおりダイナマイトの爆発音が聞こえます

石灰岩の粉塵が舞い上がるので黄砂の季節以外でも

オープン外構が多い森町ではクルマが汚れます。


663: 匿名さん 
[2015-06-01 15:59:52]
何も知らない第三者がこの掲示板をみたら彩都も森町も最低な街と思ってしまう。安易に面白がって書く事が自分達の街の評判を下げていることを考えろ。この書き込みで誰が得をしている。彩都住人か?森町住人か?どちらでもない。
664: 匿名さん 
[2015-06-01 16:28:23]
それが目的じゃないですか?
665: 匿名さん 
[2015-06-01 17:03:23]
結局森町すら買えない人間が一人盛り上がっているだけ。
土日も暇で平日昼間も暇。愉快犯の典型的なパターン。
豊中を買える人間は、小野原を買わない。小野原を買える人間は彩都を買わない。彩都を買える人間は森町を買わない。森町を買える人間は希望ヶ丘を買わない。これが普通の感覚。
マンションだったら、千中や北千里を買える人間は彩都を買わない。皆んな予算相応。これを変えようとすると、上物を超妥協する手もあるが、、
支払い能力がある限り、安いものは買えるが高いものは買えない。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる