管理組合・管理会社・理事会「(管理会社)住友不動産建物サービスって その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. (管理会社)住友不動産建物サービスって その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-01 22:53:27
 削除依頼 投稿する

前スレが1000レス超えたので作りました。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45942/

[スレ作成日時]2015-04-15 12:47:15

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

(管理会社)住友不動産建物サービスって その2

301: 匿名さん 
[2016-12-24 08:32:48]
管理組合宛の連絡文書(銀行、役所、保険会社等々)は、
管理人ポストに投函され、管理会社が回収して、その後

行方不明。管理会社(管理人用)ポストはマンションには
不用であり。組合宛の連絡文書は、組合用のポストに投函
されるようにして、担当理事を決めておく。
302: 評判気になるさん 
[2016-12-24 14:13:16]
 なるほど。

 書記さんにお願い かな?  副理事長さん かな?
303: 匿名さん 
[2016-12-24 14:31:11]
理事であればだれでも良い。理事会で担当を決める。

出来れば理事長。組合に知られたくないような文書

は行方が解らなくしておくと、管理会社は都合が良い。

私のマンションの管理会社は住友ではありません。
304: 匿名さん 
[2016-12-24 17:50:51]
 管理組合に知られたくない書類を隠してしまうと、管理委託契約や、民法等の諸法令違反では ?

 それがバレると大騒動ですからしないでしょう。   やっぱりするかな?
305: 匿名さん 
[2016-12-24 23:49:19]
大型マンションで、役員選任方法が順番制の素人理事が揃っていると、

解らない所で、組合費の着服は朝飯前です。雑収入、小修繕費、雑費、

さては、保険金の不正請求等々、良く議案書で精査しなさい。

私のマンションの管理会社は、住友ではありません。日本で一番評判

の良い管理会社です。
306: マンション比較中さん 
[2016-12-25 08:00:15]
 議案書(案)の間違いはだれの責任、議案書(正)の間違いはだれの責任?
307: 匿名さん 
[2016-12-25 10:46:08]
議案書案の間違いについて、区分所有者からの指摘で、理事長(議長)
の回答は、私も間違いではないかと理事会で管理会社の担当に相談を
したら、これで良いとの回答でしたので、他の理事の全員の同意を得
て、総会に提案した。後日、この件については理事長としての責任を
感じているので、マンション管理士等に相談して回答致します

との返答を頂きました。過去にもこのような議案が提案され問題になり
管理会社の担当と当時の理事長との責任の擦り付け合いになっておりま
す。

最後は事例が紛糾していたので、一人の理事が、当時の理事会での
やり取りを録音していて、公開されました。理事長が嘘をついてい
ない事が判明しました。管理会社は住友ではありません。他の大手
です。

しかし、いずれにしても、間違いの議案を提出したのは、理事会の
責任として、廃案にして、理事全員は辞任しました。
308: マンション比較中さん 
[2016-12-25 11:20:02]
 そうですか。

 重要事項説明書では、理事会議事録案の作成や事業計画案の素案の作成は管理会社の業務ですので、管理組合と管理会社の業務等の峻別が不十分なのかなと思います。
 
 録音は大事ですね、結局は「言った、言わない」、「聞いた、聞かない」等の、くだらない話になりませんから。

 管理会社が住友不動産建物サービスでなくてよかったですね。 差し支えなければどこでしょうか?
 日本で一番評判の良い管理会社なら、優秀な管理会社でしょうから。

 
309: 職人さん 
[2016-12-25 11:49:06]
評判の良い管理会社が、優秀とは限りません。
310: マンション比較中さん 
[2016-12-25 12:26:58]
それもそうですね。

 まとも業務ができなくても、管理員や清掃員が優秀なら、見かけは装えますから。
311: 匿名さん 
[2016-12-25 12:34:21]
清掃員が清掃業務をしている大型マンションで、清掃の振りを
して、ゴミもないのに掃き掃除をしている管理人をよく見る。

暇なんでしょうね。管理人は、やはり、設備等の知識が欲しい。

312: マンション比較中さん 
[2016-12-25 13:11:45]
格好だけまともなら「実質がなくても平気」の実例ですね。
 
 恐ろしい。 他にやることはないのでしょうか?
313: 匿名さん 
[2016-12-25 18:19:53]
他にする仕事がないので、仕事をする振りを、するしかない。
マンションは、清掃員がしっかりしていれば、管理員は要りません。

節約をして、修繕積立金に蓄えましょう。それとも、組合員に分配

しましょう。無駄は除くことです。管理人なしで、清掃員だけの

マンションも増えてきました。
314: マンション比較中さん 
[2016-12-25 18:37:00]
 それもそうですね。

 マンションのことを知らない管理員など、なんの意味もありません。

 清掃員がしっかりしていれば、マンションは綺麗ですからね。

 管理員は、管理員室等にある警報盤、電気室やポンプ室の機器、管理組合の書類や図面を熟知していなければいる意味がありません。

 管理業務主任者やマンション管理士の資格があれば上等ですが、マンション管理員検定合格程度の知識は必要ですね。

 いうまでもなく、マンション管理士の資格を持つとかたる住友不動産建物サービスのフロントなど、マンションのみならず地域社会の敵です。  マンションは野中の一軒家ではありませんから。
315: 匿名さん 
[2016-12-25 19:08:56]
順番や抽選での役員では、管理会社の提案を容易に取り入れる。

大手の管理会社だから間違いないと信用してめくら印を押している。

議案書や契約書や重要事項等の案を総会提出前にチェックしていない

。チェック能力がないのでしょう。管理者の資格制を取り入れましょう。
316: マンション比較中さん 
[2016-12-25 19:38:23]
 それもありかな

 管理組合役員にはそれなりの専門的知識が必要ですから、資格制まではともかく、得意分野に応じた役職の担当や立候補制度は必要だと思います。

 憲法さえ知らない、マンション管理士の資格を持つとかたる管理会社のフロントよりも、ずっと良質な管理運営ができます。
317: 購入経験者さん 
[2016-12-29 00:46:55]
自主管理すれば全て解決する。
出来ればの話だがな。
318: 口コミ知りたいさん 
[2016-12-29 08:17:42]
 まともな管理員と清掃員が確保できれば、自主管理はむつかしくありません。

 難しいと思う場合は、独立系マンション管理士で、自身もマンションに住んでいる方かマンションの役員を経験した方なら、信頼できる可能性が高いです。

 憲法違反を悪意の禁反言で犯す、管理会社社員のマンション管理士のフロントなど、社会の敵ですから撲滅しなければいけません。

 見えない業務をできず、平気で悪意の禁反言を犯す管理員も、管理会社社員のマンション管理士のフロントと同じく、社会の敵ですから撲滅しなければいけません
319: 購入経験者さん 
[2016-12-31 13:20:08]
独立系マンション管理士って何ですか???
320: 口コミ知りたいさん 
[2016-12-31 13:42:47]
 独立系マンション管理士は、管理会社や大規模修繕コンサルタント会社等の社員でなく、マンション管理士等の専門的知識者として、管理会社等に属さず業務を行う方と考えます。

 管理会社等の社員だと、管理組合と管理会社等の中立的立場には立ちにくく、どうしても会社寄りになることは避けれれません。 すべての社員のマンション管理士が悪とは断言できませんが。

 憲法違反を悪意の禁反言で犯す、管理会社社員のマンション管理士のフロントなど、社会の敵ですから撲滅しなければいけません。

 なぜ、マンション管理センターは、悪質マンション管理士の撲滅に努めないのでしょうか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる