住友不動産株式会社 近畿事業部の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕ザ・天王寺レジデンス ガーデン&ビスタ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 天王寺区
  6. 〔契約者専用〕ザ・天王寺レジデンス ガーデン&ビスタ
 

広告を掲載

契約済みさん [男性 40代] [更新日時] 2022-05-04 23:34:37
 削除依頼 投稿する

こちらは契約者専用スレになります。
有意義な情報交換の場となるように、
投稿マナーも守りつつ、活用していきましょう。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/328891/

名称:ザ・天王寺レジデンス ガーデン&ビスタ
所在地:大阪府大阪市天王寺区 悲田院町2-2,3-3の一部,3-4の一部,3-5(地番) 
交通:JR大阪環状線「天王寺」駅から徒歩3分
   大阪地下鉄御堂筋線「天王寺」駅から徒歩2分
   大阪地下鉄谷町線「天王寺」駅から徒歩2分
   近鉄南大阪線「大阪阿部野橋」駅から徒歩6分
   阪堺電気軌道上町線「天王寺駅前」駅から徒歩5分
総戸数:413戸 
完成年月:平成27年10月中旬予定 
入居(引渡)予定日:平成27年12月上旬 予定  

売主:住友不動産株式会社
施工:前田建設工業株式会社
管理:住友不動産建物サービス株式会社 
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/tennoji413/

[スレ作成日時]2015-03-31 21:36:06

現在の物件
ザ・天王寺レジデンス ガーデン&ビスタ
ザ・天王寺レジデンス ガーデン&ビスタ
 
所在地:大阪府大阪市天王寺区悲田院町2-2,3-3の一部,3-4の一部,3-5(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 天王寺駅 徒歩2分
総戸数: 413戸

〔契約者専用〕ザ・天王寺レジデンス ガーデン&ビスタ

41: 契約済みさん [ 30代] 
[2015-08-25 19:05:12]
入居説明会の案内が届きましたね。
意外と短い時間で終わるみたいです。

入居者の方の雰囲気が把握できる機会ですね。
42: 契約済みさん 
[2015-08-25 23:02:37]
私のところにも説明会の案内が届いてました。
引越しの日程なんかも、そろそろ予定立てたいので、色々確認したいです。
説明会で皆様にお会いするのが、とても楽しみです。
43: 契約済みさん 
[2015-08-29 17:52:20]
入居が楽しみですね。
みなさんは「住まいサポート10」どうされますか?
よろしくお願いします。
44: 購入検討中さん 
[2015-08-31 09:32:57]
>>43
私も悩んでいます。
30万円分のコストパフォーマンスがあるかどうか。
多分故障するのは、食器洗浄機ぐらいだし。
住み替えですが、今のマンションは不具合が出たらその都度ネットで業者さんを探してました。
説明会で詳しく伺ってから決めようと思います。
45: 契約済みさん [ 30代] 
[2015-08-31 18:51:13]
>>43
値段が高いと感じました。私はその都度業者に依頼しようかと思います。
46: 契約済みさん  
[2015-09-06 10:31:47]
内覧会の日程をご存知の方いらっしゃいますか?
47: 契約済みさん 
[2015-09-09 16:25:27]
>>46
以前、営業担当の方に伺ったのは、10月中旬ごろでした。
施主のあと、入居者による検査があるという話です。
48: 契約済みさん  
[2015-09-11 11:24:13]
>>47
ありがとうございます。入居説明会で詳しい日程を教えていただけそうですね。
49: 契約済みさん [男性] 
[2015-09-11 20:28:50]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
50: 契約済みさん 
[2015-09-20 16:27:08]
本日、入居者説明会に行ってきました。
駐車場の抽選はドキドキしましたが、あとは流れ作業で進み、大変効率的で良かったです。
内覧会も10月下旬に決まり、引越し日もほぼ確定。
年末、忙しくなりそうです。
皆さん、よろしくお願いします。
51: 契約済みさん [ 30代] 
[2015-09-20 20:19:35]
私も本日、入居者説明会に行って来ました。
スタンプラリー制でした。
今日お会いした感じでは、年齢層が高い印象でした。
あの場所に住まれる方なので、落ち着いた雰囲気の方が多かったです。
引っ越しは年末にしようかと思っています。
よろしくお願いします。
52: 契約済みさん 
[2015-09-22 22:14:21]
入居者手続会ですね。私が参加したときには同世代くらい(30~40代くらいの方)とご一緒でした。重複するサービスの紹介がいくつかあったので、取捨選択したほうがよいですね。
53: 契約済みさん 
[2015-09-26 12:47:59]
内覧会では、内装や設備について、細かいところまで確認し、クロスのヨレや微細なキズなどの不備を指摘して、手直ししてもらわなければならないそうです。
そのため、付箋で不具合の場所を指摘して、写真に撮って、後々手直しが終了してることをチェックしてから引渡しを受けるのだとか。
設計士の知り合いに一緒に行ってもらおうと思います。
あと、サポート10は、住友不動産の方の話では契約される方が少なめらしいです。
私も大阪ガスの方のみにしようと思います。
54: 入居予定さん [男性 30代] 
[2015-10-05 19:41:03]
たまにマンションの周りを散歩しています。圧倒的なスケール。荘厳さを感じます。

内覧会の日が近づいていますが、なんとか仕事を休んで見に行きたいと思います。

いつ引っ越せるかはまだわかりませんが、入居が本当に楽しみです。
55: 契約済みさん 
[2015-10-14 22:36:21]
>>53
火災保険で担保される内容にも、駆けつけサービスがありましたね。
私はサポート10は契約しないでおこうと思います。
56: 契約済みさん [ 30代] 
[2015-10-18 10:24:08]
明日からいよいよ内覧会ですね。
みなさん、情報交換よろしくお願いします。
57: 契約済みさん [男性 40代] 
[2015-10-18 20:49:18]
はい いよいよ 明日内覧会です。
ベランダから ハルカス てんしば どう見えるか楽しみです
やっと敷地内に入れるのも楽しみです
でも しっかりと内覧チェックしてこようと思います
58: 契約済みさん 
[2015-10-20 09:28:18]
欠陥マンションのニュースを見るたびに不安に思います。
うちのマンションは大丈夫なのでしょうか。
59: 契約済みさん 
[2015-10-20 22:41:18]
とりあえず信じるしかないでしょう。住友不動産によれば、販売中の95件は、該当業者ではないらしいので。
60: 契約済みさん 
[2015-10-21 20:11:47]
内覧会行かれた方、如何でしたか?

うちは来週なのでよかったらご感想お聞かせください。
61: 契約済みさん 
[2015-10-22 23:14:59]
入居説明会と同じくサインとハンコを集める方式でした。設計変更からはじまって、部屋やオプションのチェック、設備の説明でしたね。さいごに番地も教えてもらいました。ただ、ガーデン&ビスタが示すように、お庭や展望に目を奪われがちで、それどころではありませんでした。
62: 契約済みさん 
[2015-10-23 23:17:19]
本日、内覧会に行ってきました。
クロスなどに何箇所が不具合があり、修正後に再度確認することになりました。
クロスの貼り合わせが結構目立っていて、総じて仕上げが少し雑なように感じました。
皆さまもしっかりチェックされる事をお勧めします。
自慢の植栽も相当数が枯れており、1年以内に植え替えが必要になりそうですね。
こちらは、根付くまで仕方ないので、管理会社を通じて、植栽業者さんにきちんと無償のメンテナンスを依頼していく事になりそうです。
引越し日が決まるのが、今月末との事でしたので、本当に待ち遠しいです。
63: 契約済みさん 
[2015-10-25 14:33:24]
内覧会ではクロスの張り合わせ、汚れなど多数ありました。
私も全体的に雑な印象を受けました。
時間をかけて隅から隅までチェックしてください。
64: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-10-30 22:18:55]
内覧会にいってきました。

廊下のデザインもシックで、非常に格好よかったです。
エレベーター、宅配ボックス等の設備も充実していて助かります。
肝心の部屋ですが、注文通りに仕上げてもらい、
大満足です。入居が楽しみです。
65: 契約済みさん 
[2015-11-06 21:00:45]
杭打ちのデータを確認したいです。

どなたか内覧会でデベロッパーに杭打ちの件で質問された方いらっしゃいますか?
66: 契約済みさん 
[2015-11-07 14:25:47]
杭打ちのデータについてですが、担当スタッフさんからは今回不正のあった下請け業者は使っていませんから安心してくださいと連絡がありましたのである程度安心はしているのですが・・・

マンション管理組合でみんなで確認していくことになるのでしょうね。
67: 契約済みさん 
[2015-12-06 14:09:35]
いよいよ今月入居ですね。

まだ全戸販売されていないので、隣、上下に入居していないこともありますよね。

みなさんは、引っ越しのご挨拶はどうされるのでしょうか?
68: 入居前さん [男性] 
[2015-12-07 19:26:36]
そうですね いよいよ今週引渡し
来週引越しです 楽しみです
挨拶は基本しません来られたらお返しする程度に用意はしますが。。。
69: 入居前さん 
[2015-12-08 13:32:01]
私も挨拶の品は用意しないつもりです。
皆さん、同じタイミングてますしね。
70: 契約済みさん 
[2015-12-08 14:00:31]
>>68
そうですか。ありがとうございます。

一斉入居の場合はしない事が多いみたいですね。

みなさん、これからよろしくお願いいたします。
71: 入居前さん [男性 30代] 
[2015-12-08 18:40:15]
私もどうしようか考えてます。

長く住む家なので、最初の挨拶だけは行くべきかと思う一方、
一斉入居なので、それもしにくいというのもありますね。

どちらにせよ、もしこられた時のために、
準備だけはしておこうかな。
72: 契約済みさん [男性] 
[2015-12-12 08:51:02]
昨日鍵をもらいにいきました。
引っ越しも終わりさっそく住まれている方もいましたね。
入居が待ち遠しいです。
73: マンション住民さん 
[2015-12-13 19:08:10]
南向き棟の東側の側面のタイルがかなり凸凹なんですけど、あれってあんなものなんですかね?
東棟廊下から見たらめちゃくちゃ気になるんですが。
74: 入居前さん 
[2015-12-16 18:03:25]
私もそれがとても気になっていました。同じことに気付いていらっしゃる方がいてびっくりしました。

あれが普通なのかどうか気になります。デザインかなんかでしょうか?

皆様、入居後はどうかよろしくお願いします。
75: 契約済みさん 
[2015-12-19 00:02:32]
>>73
私も気になってました。あれはデザインではないように思います。ボコボコしていてすごく気になりますね。
76: 契約済みさん [男性] 
[2015-12-20 02:31:11]
>>73

私も見ました。ボコボコして、ところどころラインのように見えて変ですね。

77: 入居済みさん [男性 30代] 
[2015-12-20 08:15:49]
入居してみて全体的には満足ですが、
どうもインターホンが旧式というか、使いにくいです。慣れなんでしょうか。

既に済んでる皆さん、住み心地は如何ですか?
78: 入居者 
[2015-12-21 09:29:16]
>>76
安心して下さい。デザインですよ!
79: 入居済みさん 
[2015-12-25 12:18:17]
とても住みやすくていいマンションだと思います。

80: 入居前 
[2015-12-27 04:41:26]
>>77
インターホンが旧式とは、どういう感じでしょうか?
81: 入居済みさん [男性 30代] 
[2015-12-27 07:07:55]
>>80

タッチパネルですが、初期のカラー液晶の携帯のようで使いにくいです。

それはまだ良いとして、来訪者があった際自宅玄関がモニターできないのは、いかがなものかと思いました。
自前でなんとかできないか検討中です。


82: いつか買いたいさん 
[2015-12-28 03:09:52]
お風呂のシャワー水圧低くないですか?
83: 入居済みさん 
[2015-12-28 06:29:11]
同じくシャワーかなり弱いです。

他の水道などはちゃんと出るので、
シャワーヘッドを交換しようと思うっています。
84: いつか買いたいさん 
[2015-12-28 21:38:19]
やはり他のお宅でも弱いんですね。
スミフの営業の人は外国製の高級シャワーだと言ってたのにがっかりです。
85: 入居前 
[2015-12-28 23:15:10]
>>81
詳しくありがとうございました。

検討板では、土日の駅前のパチンコ店に並ぶ客達のごった返しが気になる、というような書き込みを度々見かけましたが、実際に住んでみられてどうですか?生活に影響を感じますか?
86: 入居済みさん 
[2015-12-29 05:47:06]
>>85

確かに玉造筋沿いのパチンコ屋の前に、人が並んでいることはあります。

ただマンション自体は、そこから北に数分入ったところですので、直接生活に支障を来したことはありません。
87: 入居前 
[2015-12-29 11:02:43]
>>86

ご丁寧に、ありがとうございました。安心いたしました。

それにしてもモデルルームからのハルカスは圧巻でした。中層階でも十分気に入った眺望が手に入りそうです。引っ越しまでまだまだなので、先に入居されておられる方の住み心地を聞けるのを楽しみにしております。
88: 入居済みさん 
[2016-01-12 13:20:44]
ハルカスも素敵ですが南棟の通路から見える北側の夜景も素敵ですね!

東棟からは生駒山の眺めに癒されますよ~

晴れの日は日の出が毎日見えて感激です。
89: 匿名 
[2016-01-13 21:33:47]
夜景もええけど環境悪いわ。ガラ悪いし。
90: マンション住民さん 
[2016-01-14 19:23:22]
このような下劣な発言される方は一人もいらっしゃらないので、安心して暮らせますよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる