東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part30」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part30
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-15 00:34:31
 

BAYZ TOWER&GARDENは2015年2月27日に完売しました。
入居開始は2016年10月下旬予定です。

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:3LDK
面積:83.93平米
売主:東京建物 八重洲分室
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557089/

[スレ作成日時]2015-03-29 22:42:49

現在の物件
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
BAYZ
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
総戸数: 550戸

BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part30

127: 匿名さん 
[2015-04-13 22:04:17]
>>125

中国人向け施設だから、千客万来で名前はよかったのよ。
ただ、土壌汚染の結果がね、、、。
128: 匿名さん 
[2015-04-13 22:10:56]
>>123

たしかに、マンション開発のチャンスです。
赤字30億円の回収を考えるとそれが既定路線です。
129: 匿名さん 
[2015-04-13 22:16:53]
千客万来はいらない

IKEYAとかコストコなど実用的な施設がいいなと
勝手に妄想
130: 匿名さん 
[2015-04-13 22:20:15]
スカイズスレで豊洲までの道のりについていろいろ書かれてますね。夜とか大丈夫なんでしょうか?
131: 匿名さん 
[2015-04-13 22:31:39]
今はskyz住民以外、往来無いです
ちょっと怖いね
132: 匿名さん 
[2015-04-13 23:53:44]
はっきり言って千客万来が無いなら買いませんでしたよ。
千客万来に伴う交通手段の整備も期待してました。
本当にデベは直前まで知らなかったんですかね?
何だか詐欺にあったみたいですよ。
自分の見る目のなさが嫌になる…。
133: 匿名さん 
[2015-04-14 07:04:06]
>131
何時頃の話?日曜の昼間?
134: 匿名さん 
[2015-04-14 08:03:06]
大和の撤退理由を考えれば、残念だけど商業施設が来ることは絶対にないよ。不自然なポジの連発、妙に早い完売の直後に、千客万来の撤退判明。どうせデベは確信犯だろうね。
135: 匿名さん 
[2015-04-14 08:03:31]
千客万来の為に買う奴って居るんだね(笑)

まあ、匿名だから嘘かもしれないけど(笑)
136: 匿名さん 
[2015-04-14 08:07:55]
買えた人が羨ましいですから、仕方ないのでは?
137: 匿名さん 
[2015-04-14 08:50:53]
以前、東京湾花火大会の時は6丁目は進入禁止になってたけど、いまはどうなのでしょうか?
スカイズ住民は入れるのでしょううが、ベイズ契約者は難しいのですか?
138: 匿名さん 
[2015-04-14 09:09:05]
>>135
笑われても仕方ありませんね。
今は駅から遠くても集客力があればいずれは便利になるかと思ってました…。
139: 匿名さん 
[2015-04-14 10:23:42]
土壌汚染問題、賃貸にも影響出ますか?
140: 匿名さん [女性 30代] 
[2015-04-14 10:34:43]
>>130
私はほぼ毎日終電で帰宅していますが、今のところ、怖いと感じることはないですよ。
大通りでは車の往来は夜でも自然な量があり、電灯が整備されていて道は明るく、歩道が広くまた道が開けていて見通しがよいので、無人だと感じたり、怖いと感じさせる要素がないです。それが安全を保障している訳ではないですが。また、帰宅者が常に数人歩いています。
141: 匿名さん 
[2015-04-14 10:38:33]
>>137
常識で考えたら無理でしょw
つーか花火大会そのものがどうなるか分からないけどね・・・
142: 匿名さん [女性 30代] 
[2015-04-14 10:44:25]
>>132
ディベが仮にもし事情通で内々に噂を聞いていたとしても、貴方が契約した後の可能性の方が大きいと思いますが。
また、千客万来に伴う交通整備がBRTやバスのことを言っているなら、BRTが環状2号線を通るのは固い見通しであるし、市場むけにバスも通るでしょう。大筋の計画は変わらないと思います。
143: 匿名さん  
[2015-04-14 10:51:42]
>>134
「妙に早い完売」って…。買った人がいてこその状態。もともと早期完売したくて販売促進活動しているのに。逆に言えば「妙」でもなんでも、どうやったら早期に完売できるか、どのディベも知りたいことでしょう。あんまり人を惑わせるような適当なことをいうのはやめましょうよ。
144: 契約済みさん 
[2015-04-14 21:17:16]
あと一年半ずっと不安ですね。
金利も不安だし。
当初の計画がことごとく打ちのめされてさすがの名物異常ポジもダンマリだし。

賃貸まわして他を買おうかな。
145: 匿名さん 
[2015-04-14 21:23:06]
>>143
いつもの人ですからスルーするのが吉かと。
146: 周辺住民さん 
[2015-04-15 02:11:11]
さすがのポジさんたちも完売後は
ネガの煽りに反応しなくなりましたね笑

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる