住宅設備・建材・工法掲示板「セキスイハイムの快適エアリーってどうでしょうかね?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. セキスイハイムの快適エアリーってどうでしょうかね?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-01-13 10:08:16
 

床下にヒートポンプ式のエアコンを入れて、家中を換気するので、家中どこでも快適とのことですが、どうなんでしょうか?なんか効率が悪くなりそうに思えるのですが、実際に住まわれてる方がいらっしゃいましたら、感想やランニングコストなど教えてください。

[スレ作成日時]2009-11-09 19:53:52

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セキスイハイムの快適エアリーってどうでしょうかね?

1: 匿名さん 
[2009-11-09 22:15:04]
このシステム結構興味あります。
でも、まだ出たばかりなので実施に建てられた方はいないかと思います。
新しい展示場にしかないような気がします。
2: 購入検討中さん 
[2009-11-09 22:51:50]
ありがとうございます。まだ出たばかりなんですね。ではあまりあわてて飛びつかないほうが得策かも知れませんね。展示場で聞いてみます。
3: 購入検討中さん 
[2009-12-17 10:38:59]
快適エアリー検討中です。
キャンペーン期間中なので40万円で付けれますと言われたのでイニシャルコストは比較的安いんですが、維持費が気になります。
大雑把に言うと大きなエアコンで全館冷暖房するってシステムなんですかね?
例えば20年後にユニットが故障したときに修理or交換が出来るのか(もしくは代替品があるのか)も気掛かりです。
担当者はメリットしか説明しないんで…。
4: 匿名 
[2009-12-17 18:19:30]
ハイムって隙間だらけだから良いかも知れません。
5: 入居予定さん 
[2009-12-18 09:26:20]
暖房に関してはWFでしょうから、システムは簡単だし、故障のリスクは低い。故障しても容易に修理可能でしょう。

冷房はヒートポンプなので、そのうち故障するかも知れないけど、修理もしくは交換は可能でしょう。
6: 匿名 
[2009-12-18 20:29:24]
C値Q値低いからすごい効率悪いぞ。ハイム自体オススメできません。
ハイムそのものが隙間を開けながら造っていますから。
光熱費かけてもいいならどうぞ。
7: 入居済み住民さん 
[2009-12-18 22:41:15]
物すごく低いっていうなら、他の鉄骨HMはどうなるんだよ・・・
確かに鉄骨ハイムは高高とまでは言えないが、C値もQ値も2を切って、鉄骨メーカーの中では頑張ってる方だが・・・
8: 物件比較中 
[2009-12-18 23:22:40]
セキスイハイムのHPを見る限り、快適エアリーの暖房はWF(蓄熱暖房)とは違うシステムのようです。やはり、床下にエアコンを設置したようなものではないでしょうか?セントラルヒーティングシステムとでもいうべきか・・・。イニシャルコスト40万なら安い方ですね。ただ、本当にそれだけで家中の気温がコントロールできるのでしょうか?実際に設置した人の意見が聞いてみたいですね。ただまだ出たばかりの商品なので、まだ誰もいないか・・・。
9: 入居済み 
[2009-12-19 00:37:29]
うちのbjのQ値は0、7でした。
他の木造住宅と比べても遜色ない感じだと思います。
隙間だらけって言う方が信じられない。
今外はは雪が降っていますが、WFだけで補助暖房要らずです。
10: 物件比較中 
[2009-12-19 01:20:26]
bjのQ値0.7?なんか北海道かなんかの特別な仕様でしょうか?鉄骨で1.0以下というのは、ちょっとありえないぐらいの数値ですね・・・。
11: 匿名 
[2009-12-19 08:40:34]
ハイムでC値2を切ってると言うてもせいぜい1.9とか1.8でしょ。隙間をあけながら建ててるから。
2を切って1.2とか1.0とか言うのならいいけど。
12: 匿名さん 
[2009-12-19 18:54:58]
>>10
うちの地区は東北で本来Ⅲ地区に該当するのですが、
最初からⅠ地区仕様で図面が書かれてきました。
正直期待していなかったので0.7という数字にびっくりしました。
まだ入居したばかりなので光熱費がどのようになるか心配ですが、
太陽光も4k乗せたのでそちらでも頑張って貰いたいです。

うちの引き渡し前位に快適エアリーが出たので選択肢は無かったですが
正直気になっちゃいます。
13: 匿名 
[2009-12-20 09:51:20]
Q値が0.7で、C値はいくつなのでしょうか?
14: 匿名 
[2009-12-20 22:52:16]
C値も解らずに隙間がないというのはおかしいぞよ。C値を掲げて意見を聞いたら?
15: 匿名 
[2009-12-20 22:56:10]
C値って図面上からでるんじゃなかった?
16: 物件比較中 
[2009-12-20 23:05:06]
>>10
Ⅰ地区仕様でQ値0.7を出すくらいの性能の家なら暖かそうですね。うらやましいです。Ⅰ地区仕様というのはやはり値段的にも高くなるのでしょうか?本来のⅢ地区仕様と比べて坪単価でいくらくらいのupでしょうか?
17: 物件比較中 
[2009-12-20 23:10:09]
すいません。間違えました。no.16の質問は>>12さんへの質問です。
18: 匿名 
[2009-12-21 00:05:07]
No.15へ
C値は気密測定をして出します。
室内からファンで空気を出してどれだけ負圧になるかを見て、家1軒の隙間がどれだけあるかが解ります。これを延べ床面積で割ったのがC値です。
大手ではコンピューターに、どういう間取りをしたらどの程度のC値になるかというデータを持っていて、間取りが決まったらどの程度のC値になるかを弾き出してきます。
しかし、これはあくまで図面上ですので実際のところではどれだけの数値かは解りません。まあ参考程度のものですね。実測値との差がどれだけあるのかも解りませんし。
19: 12 
[2009-12-21 13:47:08]
うちのC値はガラリと床下点検口を開けたまま測定して1、1でした。

坪単価は最初から1地区仕様で見積もりを貰ったので他の地区の使用と比較しておりません。
20: 匿名 
[2009-12-22 15:09:14]
19さんとこの測定方法おかしいよ。そんなとこ開けたまま測定するなんてありえねー。普段開けっ放しにするのでしょうか?
21: 入居済み住民さん 
[2009-12-22 20:30:30]
ハイムは床下も断熱層・気密層の内側にしてるから、ガラリとか点検口あけてても数値変わらないからいいんじゃないの?
君の家ではダメかも知れないけど。

22: 12 
[2009-12-23 00:56:32]
測定方法は21さんの言うとおりでWFを採用している家では床下を含んで測定してるみたいです。
それこそ20さんの言うとおりガラリは開けっ放しですからね。
それでC値1、1なら十分だと思います。
23: 18 
[2009-12-23 11:24:59]
ハイムの構造は知らんかったわ。
んでハイムは1種換気、3種換気のどちら?
C値1.1はちょっと低い気がするけどね。3種だと換気効率半分ぐらいかな?1種だともっと落ちてる。まあ、冷暖房費かかっても構わないならいいけどね。気密はやはり0.5以下は欲しいね。
24: 入居予定さん 
[2009-12-25 13:35:40]
C値0.5とかのメーカーは信用出来ないからね・・・
一生懸命隙間塞いで・・・の測定でしょ?
引き渡しの直前にちゃんと測定した?実際に住んでるのと同じ状況で。

それに、C値0.5も1.1も光熱費に差は出ないよ。残念だけど。
25: 匿名 
[2009-12-25 21:10:18]
C値0.5と1.1で光熱費に差が出ない?どうして?換気効率落ちてるのに何故?隙間風が入るのと入らないのとで何故?
C値0.5が信じられない?
意味不明。
26: 匿名 
[2009-12-26 15:09:09]
セキスイは欠陥住宅を建ててる?
27: 匿名 
[2009-12-26 17:41:56]
セキスイは隙間だらけで快適です。
28: 匿名 
[2009-12-26 21:34:48]
間違いだらけのセキスイハイム。
29: 入居済み住民さん 
[2009-12-28 14:53:23]
C値0.5も1.1も換気量にすれば同じ量の空気を換気させてるだけ。
したがって、室温を維持するのに必要な熱量も同じだよ。
換気システムを止めたなら数値は変わってくるかもしれないがね。

まだC値0.5なんて信じてるんだ?w
どういう条件で測定したの??
30: 匿名 
[2010-01-05 00:24:22]
C値0.5も1.1も換気量にすれば同じ量の空気を換気させてるだけ。
となると、C値1も5も同じなのかな?
いいえ、隙間風が入って来れば冷暖房費は変わって当然。
C値0.5と1.1ではより隙間風が入る1.1の方が冷暖房費がかかることとなります。
31: 物件比較中 
[2010-01-11 22:30:21]
スレ主です。快適エアリーですが、展示場で先日見てきました。なかなか快適でしたね。また、いわゆる床暖房とは違うと思いますが、1階の床は全体がほのかに暖かかったです。WFの暖かさよりも少しマイルドな印象でしたが、個人的には快適エアリーの方が好みですね。給気口と暖かい空気が出てくる排気口が床下にあるのが特徴的でした。2階にも配管がしてあり、同様に床下から温風がほのかに流れていました。埃がたまって汚れそうだったので、営業の人に聞いたところ、自分で掃除も可能とのことでした。また、ランニングコストはWFよりも安いとの事です。イニシャルコストと、メンテナンスコストを聞きたかったのですが営業終了時間で、営業の人が忙しそうで、聞けませんでした。また、次回聞いてみます。
32: 匿名さん 
[2010-01-12 09:19:28]
快適エアリーは、家が広いと2台入れなければならないので、
2倍近くコストがかかってしまうと聞きましたが、
境目は40坪くらいでしょうか?
33: 匿名さん 
[2010-01-12 10:46:35]
1台あたり33坪のようです。
34: 物件比較中さん 
[2010-01-12 12:48:52]
>33さん
1台あたりの値段、ランニングコストなどわかりますでしょうか?
35: 匿名 
[2010-03-13 23:21:18]
快適エアリーの保証期間は何年ですか?ウォームファクトリーと比べて、冬の光熱費の差はどの程度あるのでしょうか?
36: 匿名さん 
[2010-03-14 21:33:02]
営業に聞いたところ、1台あたり20万くらい、エアコンと一緒で10年くらいで交換かなあといっていました。
37: 匿名さん 
[2010-03-15 22:38:06]
快適エアリーの保証については、本体部分が5年で、それ以外は1年みたいですが、期間が短すぎるのではないでしょうか?
38: 匿名 
[2010-04-12 10:00:19]
電化製品と見ればそんなものではないかな
39: 匿名 
[2010-04-12 10:12:36]
蓄熱のWFほうが壊れないし、電気代も安くすみそうだ
40: 匿名さん 
[2010-04-12 11:51:30]
20万円クラスのエアコンを10年毎に買い替えと考えればそんなもんかも。
うちは快適エアリーは補助的なものと考えて冷暖房は壁付エアコンメインで考えてます。
担当は快適エアリーがあればエアコンは不要なんですけどねぇと言いますがあまりアテにしてません。
41: 購入検討中さん 
[2010-04-12 20:15:38]
うちの営業も、快適エアリーがあればエアコンは不要と言っていました。ただ、2階は余り効かないかもしれないので、後からでもエアコンを設置できるよう壁を補強しておくとのことでした。結局、補助にしかならないのかな?どなたか設置している人がいらっしゃれば、感想を教えて下さい。
42: 匿名 
[2010-04-14 09:55:21]
電気代はエアリーが安いみたいだよ。営業の話だから本当のトコはわかんないけど。
安くしますと言われけど、そもそもエアリーは乗せたほうがいいのかな?
電化製品安く買える伝手があるから上位エアコン4台分か〜と思うと勿体なく感じる
43: 匿名 
[2010-04-15 10:39:52]
ヒートショック軽減つーくらいだから普通にエアコン使う
44: 匿名さん 
[2010-04-17 13:05:08]
某展示場には室外機が18台。。。
あったかハイムらしいですが何か?
45: 匿名 
[2010-04-17 18:19:05]
44>>
正しい展示場の見方だよね。
見た目中身は何処も一緒。
展示場を見に行ったら裏に回ってエアコン室外機の数を見る

高高住宅なら室外機の数は少い
46: 匿名さん 
[2010-04-18 18:01:59]
実用性皆無の展示場の室外機の数見比べて鼻息荒くしてもねえ…。
47: 匿名 
[2010-04-18 22:59:52]
営業が断言してんだからさ↓
快適エアリーは補助的なものです
各部屋にエアコン必要です

あんま期待大きいとガッカリするよ
48: 入居済み住民さん 
[2010-04-19 15:35:11]
っていうか、18台のエアコンは夏用じゃないの??

49: 匿名 
[2010-04-20 17:40:58]
快適エアリーのせてるモデルハウスがない(´・ω・`)
50: 匿名さん 
[2010-04-21 12:51:42]
福岡の香椎展示場。今年1月に快適エアリー仕様のBJがオープンしてますよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる