住宅設備・建材・工法掲示板「セキスイハイムの快適エアリーってどうでしょうかね?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. セキスイハイムの快適エアリーってどうでしょうかね?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-01-13 10:08:16
 

床下にヒートポンプ式のエアコンを入れて、家中を換気するので、家中どこでも快適とのことですが、どうなんでしょうか?なんか効率が悪くなりそうに思えるのですが、実際に住まわれてる方がいらっしゃいましたら、感想やランニングコストなど教えてください。

[スレ作成日時]2009-11-09 19:53:52

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セキスイハイムの快適エアリーってどうでしょうかね?

No.1  
by 匿名さん 2009-11-09 22:15:04
このシステム結構興味あります。
でも、まだ出たばかりなので実施に建てられた方はいないかと思います。
新しい展示場にしかないような気がします。
No.2  
by 購入検討中さん 2009-11-09 22:51:50
ありがとうございます。まだ出たばかりなんですね。ではあまりあわてて飛びつかないほうが得策かも知れませんね。展示場で聞いてみます。
No.3  
by 購入検討中さん 2009-12-17 10:38:59
快適エアリー検討中です。
キャンペーン期間中なので40万円で付けれますと言われたのでイニシャルコストは比較的安いんですが、維持費が気になります。
大雑把に言うと大きなエアコンで全館冷暖房するってシステムなんですかね?
例えば20年後にユニットが故障したときに修理or交換が出来るのか(もしくは代替品があるのか)も気掛かりです。
担当者はメリットしか説明しないんで…。
No.4  
by 匿名 2009-12-17 18:19:30
ハイムって隙間だらけだから良いかも知れません。
No.5  
by 入居予定さん 2009-12-18 09:26:20
暖房に関してはWFでしょうから、システムは簡単だし、故障のリスクは低い。故障しても容易に修理可能でしょう。

冷房はヒートポンプなので、そのうち故障するかも知れないけど、修理もしくは交換は可能でしょう。
No.6  
by 匿名 2009-12-18 20:29:24
C値Q値低いからすごい効率悪いぞ。ハイム自体オススメできません。
ハイムそのものが隙間を開けながら造っていますから。
光熱費かけてもいいならどうぞ。
No.7  
by 入居済み住民さん 2009-12-18 22:41:15
物すごく低いっていうなら、他の鉄骨HMはどうなるんだよ・・・
確かに鉄骨ハイムは高高とまでは言えないが、C値もQ値も2を切って、鉄骨メーカーの中では頑張ってる方だが・・・
No.8  
by 物件比較中 2009-12-18 23:22:40
セキスイハイムのHPを見る限り、快適エアリーの暖房はWF(蓄熱暖房)とは違うシステムのようです。やはり、床下にエアコンを設置したようなものではないでしょうか?セントラルヒーティングシステムとでもいうべきか・・・。イニシャルコスト40万なら安い方ですね。ただ、本当にそれだけで家中の気温がコントロールできるのでしょうか?実際に設置した人の意見が聞いてみたいですね。ただまだ出たばかりの商品なので、まだ誰もいないか・・・。
No.9  
by 入居済み 2009-12-19 00:37:29
うちのbjのQ値は0、7でした。
他の木造住宅と比べても遜色ない感じだと思います。
隙間だらけって言う方が信じられない。
今外はは雪が降っていますが、WFだけで補助暖房要らずです。
No.10  
by 物件比較中 2009-12-19 01:20:26
bjのQ値0.7?なんか北海道かなんかの特別な仕様でしょうか?鉄骨で1.0以下というのは、ちょっとありえないぐらいの数値ですね・・・。
No.11  
by 匿名 2009-12-19 08:40:34
ハイムでC値2を切ってると言うてもせいぜい1.9とか1.8でしょ。隙間をあけながら建ててるから。
2を切って1.2とか1.0とか言うのならいいけど。
No.12  
by 匿名さん 2009-12-19 18:54:58
>>10
うちの地区は東北で本来Ⅲ地区に該当するのですが、
最初からⅠ地区仕様で図面が書かれてきました。
正直期待していなかったので0.7という数字にびっくりしました。
まだ入居したばかりなので光熱費がどのようになるか心配ですが、
太陽光も4k乗せたのでそちらでも頑張って貰いたいです。

うちの引き渡し前位に快適エアリーが出たので選択肢は無かったですが
正直気になっちゃいます。
No.13  
by 匿名 2009-12-20 09:51:20
Q値が0.7で、C値はいくつなのでしょうか?
No.14  
by 匿名 2009-12-20 22:52:16
C値も解らずに隙間がないというのはおかしいぞよ。C値を掲げて意見を聞いたら?
No.15  
by 匿名 2009-12-20 22:56:10
C値って図面上からでるんじゃなかった?
No.16  
by 物件比較中 2009-12-20 23:05:06
>>10
Ⅰ地区仕様でQ値0.7を出すくらいの性能の家なら暖かそうですね。うらやましいです。Ⅰ地区仕様というのはやはり値段的にも高くなるのでしょうか?本来のⅢ地区仕様と比べて坪単価でいくらくらいのupでしょうか?
No.17  
by 物件比較中 2009-12-20 23:10:09
すいません。間違えました。no.16の質問は>>12さんへの質問です。
No.18  
by 匿名 2009-12-21 00:05:07
No.15へ
C値は気密測定をして出します。
室内からファンで空気を出してどれだけ負圧になるかを見て、家1軒の隙間がどれだけあるかが解ります。これを延べ床面積で割ったのがC値です。
大手ではコンピューターに、どういう間取りをしたらどの程度のC値になるかというデータを持っていて、間取りが決まったらどの程度のC値になるかを弾き出してきます。
しかし、これはあくまで図面上ですので実際のところではどれだけの数値かは解りません。まあ参考程度のものですね。実測値との差がどれだけあるのかも解りませんし。
No.19  
by 12 2009-12-21 13:47:08
うちのC値はガラリと床下点検口を開けたまま測定して1、1でした。

坪単価は最初から1地区仕様で見積もりを貰ったので他の地区の使用と比較しておりません。
No.20  
by 匿名 2009-12-22 15:09:14
19さんとこの測定方法おかしいよ。そんなとこ開けたまま測定するなんてありえねー。普段開けっ放しにするのでしょうか?
No.21  
by 入居済み住民さん 2009-12-22 20:30:30
ハイムは床下も断熱層・気密層の内側にしてるから、ガラリとか点検口あけてても数値変わらないからいいんじゃないの?
君の家ではダメかも知れないけど。

No.22  
by 12 2009-12-23 00:56:32
測定方法は21さんの言うとおりでWFを採用している家では床下を含んで測定してるみたいです。
それこそ20さんの言うとおりガラリは開けっ放しですからね。
それでC値1、1なら十分だと思います。
No.23  
by 18 2009-12-23 11:24:59
ハイムの構造は知らんかったわ。
んでハイムは1種換気、3種換気のどちら?
C値1.1はちょっと低い気がするけどね。3種だと換気効率半分ぐらいかな?1種だともっと落ちてる。まあ、冷暖房費かかっても構わないならいいけどね。気密はやはり0.5以下は欲しいね。
No.24  
by 入居予定さん 2009-12-25 13:35:40
C値0.5とかのメーカーは信用出来ないからね・・・
一生懸命隙間塞いで・・・の測定でしょ?
引き渡しの直前にちゃんと測定した?実際に住んでるのと同じ状況で。

それに、C値0.5も1.1も光熱費に差は出ないよ。残念だけど。
No.25  
by 匿名 2009-12-25 21:10:18
C値0.5と1.1で光熱費に差が出ない?どうして?換気効率落ちてるのに何故?隙間風が入るのと入らないのとで何故?
C値0.5が信じられない?
意味不明。
No.26  
by 匿名 2009-12-26 15:09:09
セキスイは欠陥住宅を建ててる?
No.27  
by 匿名 2009-12-26 17:41:56
セキスイは隙間だらけで快適です。
No.28  
by 匿名 2009-12-26 21:34:48
間違いだらけのセキスイハイム。
No.29  
by 入居済み住民さん 2009-12-28 14:53:23
C値0.5も1.1も換気量にすれば同じ量の空気を換気させてるだけ。
したがって、室温を維持するのに必要な熱量も同じだよ。
換気システムを止めたなら数値は変わってくるかもしれないがね。

まだC値0.5なんて信じてるんだ?w
どういう条件で測定したの??
No.30  
by 匿名 2010-01-05 00:24:22
C値0.5も1.1も換気量にすれば同じ量の空気を換気させてるだけ。
となると、C値1も5も同じなのかな?
いいえ、隙間風が入って来れば冷暖房費は変わって当然。
C値0.5と1.1ではより隙間風が入る1.1の方が冷暖房費がかかることとなります。
No.31  
by 物件比較中 2010-01-11 22:30:21
スレ主です。快適エアリーですが、展示場で先日見てきました。なかなか快適でしたね。また、いわゆる床暖房とは違うと思いますが、1階の床は全体がほのかに暖かかったです。WFの暖かさよりも少しマイルドな印象でしたが、個人的には快適エアリーの方が好みですね。給気口と暖かい空気が出てくる排気口が床下にあるのが特徴的でした。2階にも配管がしてあり、同様に床下から温風がほのかに流れていました。埃がたまって汚れそうだったので、営業の人に聞いたところ、自分で掃除も可能とのことでした。また、ランニングコストはWFよりも安いとの事です。イニシャルコストと、メンテナンスコストを聞きたかったのですが営業終了時間で、営業の人が忙しそうで、聞けませんでした。また、次回聞いてみます。
No.32  
by 匿名さん 2010-01-12 09:19:28
快適エアリーは、家が広いと2台入れなければならないので、
2倍近くコストがかかってしまうと聞きましたが、
境目は40坪くらいでしょうか?
No.33  
by 匿名さん 2010-01-12 10:46:35
1台あたり33坪のようです。
No.34  
by 物件比較中さん 2010-01-12 12:48:52
>33さん
1台あたりの値段、ランニングコストなどわかりますでしょうか?
No.35  
by 匿名 2010-03-13 23:21:18
快適エアリーの保証期間は何年ですか?ウォームファクトリーと比べて、冬の光熱費の差はどの程度あるのでしょうか?
No.36  
by 匿名さん 2010-03-14 21:33:02
営業に聞いたところ、1台あたり20万くらい、エアコンと一緒で10年くらいで交換かなあといっていました。
No.37  
by 匿名さん 2010-03-15 22:38:06
快適エアリーの保証については、本体部分が5年で、それ以外は1年みたいですが、期間が短すぎるのではないでしょうか?
No.38  
by 匿名 2010-04-12 10:00:19
電化製品と見ればそんなものではないかな
No.39  
by 匿名 2010-04-12 10:12:36
蓄熱のWFほうが壊れないし、電気代も安くすみそうだ
No.40  
by 匿名さん 2010-04-12 11:51:30
20万円クラスのエアコンを10年毎に買い替えと考えればそんなもんかも。
うちは快適エアリーは補助的なものと考えて冷暖房は壁付エアコンメインで考えてます。
担当は快適エアリーがあればエアコンは不要なんですけどねぇと言いますがあまりアテにしてません。
No.41  
by 購入検討中さん 2010-04-12 20:15:38
うちの営業も、快適エアリーがあればエアコンは不要と言っていました。ただ、2階は余り効かないかもしれないので、後からでもエアコンを設置できるよう壁を補強しておくとのことでした。結局、補助にしかならないのかな?どなたか設置している人がいらっしゃれば、感想を教えて下さい。
No.42  
by 匿名 2010-04-14 09:55:21
電気代はエアリーが安いみたいだよ。営業の話だから本当のトコはわかんないけど。
安くしますと言われけど、そもそもエアリーは乗せたほうがいいのかな?
電化製品安く買える伝手があるから上位エアコン4台分か〜と思うと勿体なく感じる
No.43  
by 匿名 2010-04-15 10:39:52
ヒートショック軽減つーくらいだから普通にエアコン使う
No.44  
by 匿名さん 2010-04-17 13:05:08
某展示場には室外機が18台。。。
あったかハイムらしいですが何か?
No.45  
by 匿名 2010-04-17 18:19:05
44>>
正しい展示場の見方だよね。
見た目中身は何処も一緒。
展示場を見に行ったら裏に回ってエアコン室外機の数を見る

高高住宅なら室外機の数は少い
No.46  
by 匿名さん 2010-04-18 18:01:59
実用性皆無の展示場の室外機の数見比べて鼻息荒くしてもねえ…。
No.47  
by 匿名 2010-04-18 22:59:52
営業が断言してんだからさ↓
快適エアリーは補助的なものです
各部屋にエアコン必要です

あんま期待大きいとガッカリするよ
No.48  
by 入居済み住民さん 2010-04-19 15:35:11
っていうか、18台のエアコンは夏用じゃないの??

No.49  
by 匿名 2010-04-20 17:40:58
快適エアリーのせてるモデルハウスがない(´・ω・`)
No.50  
by 匿名さん 2010-04-21 12:51:42
福岡の香椎展示場。今年1月に快適エアリー仕様のBJがオープンしてますよ。
No.51  
by 匿名さん 2010-04-21 17:56:13
香椎にあるんだー
ドライブがてら体験してきます
ありがとー
No.52  
by 匿名 2010-04-22 06:51:39
っていうか18台もないとダメなんだね。
1部屋1台として、18部屋もある展示場は見たこと無いな。
No.53  
by 親と同居中さん 2010-04-22 21:13:34
私も見たこと無い
だから18台あったよ!といわれても信じられない
某展示場とか書かずに具体的に展示場名買いてよ
No.54  
by 匿名さん 2010-04-23 08:45:07
出所不明の信憑性のカケラもない
書き込みに翻弄されてても仕方がありませんよ。

常識考えてもエアコンが18台も必要な展示場なんてあり得ない。
(展示場がそれほど巨大なモノなのか或いはエアコンが全く機能していないか…)

それにハイムは床下でしょ。空調がエアコンによるものか、快適エアリーによるものか分かりそうだけど。

それと大概ついてるよ。太陽光発電。パネルをのっけてたら売電と買電が一目で分かるモニター
も室内(展示場のリビングあたりに)ついてるはず。
消費電力(買電)を見ればエアコンが使われてるか分かる。
もし仮にそのエアコン18台が本当なら、自分とこの商品(快適エアリー)の能力の低さを
むざむざ露呈するような事するかなぁ。
勿論、ハイムがそのモニターを操作してる事も…普通そこまでやるか?

情報は大切だけど全てを鵜呑みにせず、冷静に精査する習慣を
身に付けないとね。
No.55  
by 匿名さん 2010-04-27 12:52:30
夏に18台もエアコンが必要というのもすごい。
さすが鉄骨ラメーン
エアコン付けるところに補強が必要なのもすごい。
さすが鉄骨ラメーン
No.56  
by 匿名 2010-04-27 13:09:02
だからガセだって
No.57  
by 匿名さん 2010-04-27 20:13:18
百何十万もかけてつけるようなモノではない
サービスでつけてくれるんだったら断らない
その程度のもの
No.58  
by 匿名 2010-05-03 18:58:17
快適エアリーって
2000wから4000wの消費電力でしょう?
部屋ごとにエアコン付けて使用した方が絶対いいと思うけど?
どちらが安上がりなのですかね
No.59  
by 匿名 2010-05-03 19:17:06
快適エアリーが安い
No.60  
by 匿名 2010-05-03 21:19:29
嘘だぁ
快適エアリーを勧めながら
エアコン補強も勧めるし
2000w×24時間×30日÷1000×24円で
月 34560円の電気代がかかるでしょ?
深夜電力を考慮しても25000円が必要だし

快適エアリーが安い根拠を教えて!
ちなみに、WFはなくなったよね
電力消費が大きくてエコポイントがつかなくなるからね(#^.^#)
No.61  
by 匿名さん 2010-05-03 22:26:29
24時間家中空調きかせるならエアコンも高いんじゃないの?
No.62  
by 匿名 2010-05-04 15:22:13
言われてみればそうだね
快適エアリー最高‼
No.63  
by 匿名 2010-05-04 23:39:27
快適エアリーは始動時に4000wという桁違いの電気を消費します
一度onしたら、就寝までoff出来ません
No.64  
by 匿名 2010-05-05 00:08:25
違うだろ…

構造知らないヤツが適当なこと書き込むなよ…
No.65  
by 入居済み住民さん 2010-05-05 11:32:10
っていうか、年間光熱費71000円って書いてあるじゃん・・・
No.66  
by 購入経験者さん 2010-05-05 11:36:44
始動時には2000〜4000whだが、定常運転になれば200〜400whになる。

ちらほらブログやHPで消費電力の報告が出てきてる(太陽光のコントローラーに家全体の消費電力がリアルタイムに表示されるからね)

No.67  
by 匿名 2010-05-05 15:08:57
6帖用エアコンの半分の電力で全館冷房できるんだ
賢いシステムだね
音は静かですか?
No.68  
by 購入経験者さん 2010-05-05 19:50:15
6畳用のエアコンだって定常状態になれば・・・(以下略)
No.69  
by 匿名 2010-05-05 20:31:30
なれば200w
No.70  
by 匿名 2010-05-05 21:42:41
すごい
白熱球2個で全館冷房できるんだ
絶対に購入しないと
No.71  
by 契約済みさん 2010-05-06 12:23:55
Xw×24時間×30日÷1000×24円=6000円(年間72000円)

X=347w

ハイムの試算が本当なら、定常状態ではやっぱり400w弱くらいみたいだね。
No.72  
by 匿名さん 2010-05-06 13:51:45
快適エアリー付けてくれたから楽しみだわー
サービスしてくれた営業M君ありがとう!
No.73  
by 匿名 2010-05-06 14:55:47
あと付けは、できますか?
No.74  
by 匿名さん 2010-05-06 16:41:46
できるけど高いんじゃないかな
No.75  
by 匿名 2010-05-07 10:00:02
できないって言われました
No.76  
by 契約済みさん 2010-05-07 11:30:10
快適エアリーを今現在基礎に設置してもらった者です。
本体をよく見てみると
長府ルームエアコン
形名 YA-4034SV 警告!ステッカーに
【設計上の標準試用期間】 10年
設計上の標準使用期間を超えてお使いいただいた場合は、経年劣化による発火・けが等の事故に至る
おそれがあります。

って書いてあるけど、10年超えて使ってたら火災になるかもしれないってことでしょうか?
No.77  
by 申込予定さん 2010-05-07 11:48:08
書かないで火事になると裁判で完全に負けるからな・・・
No.78  
by 匿名さん 2010-05-07 12:18:57
PL法対策の逃げ口上だからきにしなくてもいいよ。
火災の可能性は確かに高くなるとは思うけど、普通のエアコンの室外機と同じだよ。
No.79  
by 匿名さん 2010-05-07 13:41:15
定価でつけるには少々値段がお高い
もう少し安くならないものか
No.80  
by 契約済みさん 2010-05-07 14:23:32
インターホンなどと連動する火災報知器を床下のその機械の上に設置したほうがよさそうだな。

No.81  
by 匿名 2010-05-07 18:04:22
心配なら暗視カメラでも床下に設置しておけ

ヒートポンプは屋外に設置なんだろ?
火災が床下から発生することは漏電以外無いんじゃない?
No.82  
by 購入検討中さん 2010-05-08 15:20:42
快適エアリーは、いくらぐらいするものですか?
No.83  
by 物件比較中さん 2010-05-08 16:50:37
40坪前後の見積もりだと120万弱
でも値段あってないものだから交渉次第で安くなるし
サービスで付けてくれる場合もある
No.85  
by 匿名さん 2010-05-08 18:01:15
設備代も気になるけれど
パワーと電気代が気になるところです
No.86  
by 匿名 2010-05-08 19:21:43
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
No.87  
by 匿名 2010-05-08 21:13:30
だから年間71000円だって
たった300w(6畳エアコンの半分)で40坪を全館冷房できるんだ
夢のようなシステムです
No.88  
by 匿名 2010-05-08 21:15:22
WFも最先端システムです
エコポイントも貰えないから
No.89  
by 購入検討中さん 2010-05-09 16:21:11
NO.82です。。

No.83さん情報ありがとうございました。
No.90  
by 匿名さん 2010-05-09 16:25:31
>87の金額は設定温度がかなり甘いと思う
寒がりの暑がりだから少なくとも1.5倍くらいは軽く超えそうな気がするな
No.91  
by 匿名 2010-05-09 22:47:19
お前がどうかは問題じゃない。
平均的な家での話。
No.92  
by 匿名さん 2010-05-10 11:25:35
快適エアリーは、全館空調とは違いますか?
No.93  
by 購入検討中さん 2010-05-10 14:26:00
原理的には全館空調みたいなものでしょ。正確にいえば、全館空調に一部床暖を兼ねてるような感じ。
そこまでこまやかな温度調節が出来るかどうかはわからんが。
No.94  
by 契約済みさん 2010-05-10 14:37:12
WFを途中で快適エアリーへと変更しました。

建坪43坪ですが、床下設置のエアコン?は1基という説明を受けております。

このスレの中に30坪で1基との目安が記載してありましたが
大丈夫なものかと一抹の不安が・・

2階はエアコン設置予定ですが、1階は快適エアリーのみです。
No.95  
by 匿名 2010-05-10 19:07:50
いざとなりゃ後から追加出来るように、リビングの壁補強位はした方がいいかもね。
使わなくて済むならそれにこしたことないけど。
実際の使用例が少なくて今はなんとも言えないね。
No.96  
by 匿名 2010-05-10 19:07:57
いざとなりゃ後から追加出来るように、リビングの壁補強位はした方がいいかもね。
使わなくて済むならそれにこしたことないけど。
実際の使用例が少なくて今はなんとも言えないね。
No.97  
by 契約済みさん 2010-05-10 19:15:24
私は40坪ちょいにつき1台と聞きましたよ
営業さんは43坪だったら2台はオーバースペックと考えているのかもしれませんね
不安だったら確認されてはいかがですか?
No.98  
by 匿名さん 2010-05-11 10:30:43
40坪未満で快適エアリー付けたケド、リビングにも壁エアコン必要と言われて、
暑がりで寒がりなので、念の為に付けておいた。(当方、関東地方住み。)
ハイムさんは、1階のエアコン不要を謳ってるケド、実際には…って。
正直者の営業さんで良かったかな?実際に判るのは今後だけど。
No.99  
by 契約済みさん 2010-05-11 14:05:59
1階リビング
2階は各個室

営業いわく2階は補助的なので必要だか各個室には必要ない

タイル壁で後付けは大変みたいだから先に付けた
No.100  
by 物件比較中さん 2010-05-15 00:26:11
モデルハウスで体験してきましたが良さげです
5月から太陽光と快適エアリーのキャンペーンしてますね
お買い得だったら検討しようかな
No.101  
by 匿名さん 2010-06-03 07:35:48
快適エアリーは快適ですか?

感想をお聞かせください。
No.102  
by 匿名 2010-06-03 16:08:27
WFなら蓄熱暖房機なので電力会社の機器割引が付きますが、
快適エアリーはどうなのでしょうか?
No.103  
by 匿名 2010-06-03 18:06:22
>>102
ないよ
No.104  
by 匿名さん 2010-06-04 07:15:18
ありがとうございます
冬はWF夏はエアコンで検討します
月3000円の補助は大きいので
No.105  
by 申込予定さん 2010-06-04 15:55:25
蓄熱の補助金は電気代をエアコンと同じくらいまで下げるための補助だよ。
トータルで考えれば、補助金のためにWFにするのは損じゃない?
No.106  
by 購入検討中さん 2010-06-04 19:45:39
WFは電気代高いと聞くけど
凄く暖かくて快適だけど電気代がなー
No.107  
by 購入検討中さん 2010-06-08 13:50:57
快適エアリーはダクト配管で各部屋を空調すると認識しておりますが、
日本のこの時期は高温多湿なので、ダクト内部が結露したり、
異臭がするようなことはないでしょうか?

小生の家エアコンの冷暖切り替えの季節になると、送風口から異臭しますので、、、
設備導入を検討中のためご参考までにご意見頂ければたすかります。
No.108  
by 匿名 2010-06-08 14:49:56
WF床下入れてるけども
去年の冬はフル稼働月でトータル電気代20000円ぐらいだったな
これに機器割引で3000円引かれて
さらに冬場は太陽光の売電も1万円以上で好調に推移したので実質払いは7000円弱でおさまったよ
No.109  
by 匿名さん 2010-06-08 16:30:29
>>107さん
ダクトにも断熱されているらしいです
No.110  
by 匿名さん 2010-06-09 19:34:42
>>108
あなたが可哀相だと思うのは私だけでしょうか。
もっと気密の良い住宅メーカーで建てたら黒字ですよ。
No.111  
by 匿名 2010-06-10 06:18:20
>110
あなただけではないだろうが思わない人も沢山いる
>108の住宅気密結果も知らないで何を言ってるのかだし意味ない事
No.112  
by 購入検討中さん 2010-06-10 15:57:37
>107
>109
断熱されてるのはダクト外周なので、ダクト内側(ジャバラ管の内壁)を通過する気流については、
冷房でダクト表面が冷えた状態で、運転を停止したり、急に夕立や豪雨で湿度が上昇した場合などは、
やはり管内が結露し、送風経路にカビや雑菌等が繁殖しそうですね。
床下ユニット~2F床送風口の経路のダクト内は清掃もメンテもできそうにありません。
1種換気システムに組み込まれた気調システムなので通年利用するものだし、家の気密性等を考えると、空気衛生上どうなのか、自分も不安になってきました。

No.113  
by 匿名 2010-06-10 16:44:27
エアコンと同じように考えたらいいんじゃないの
基本24時間稼働で切る時はしばらく送風(温度差がない状態)
ダメかな?
No.114  
by 匿名 2010-06-10 19:25:11
運転停止後に乾燥運転するよ
No.115  
by 購入検討中さん 2010-06-11 11:55:46
なるほど、、送風ダクトはメンテできないのは困りものだな。
新築から数年は問題ないだろうが十数年後を考えるとかなり汚染されそうだな。
No.116  
by 匿名 2010-06-11 14:19:00
うちの快適エアリーはエアコン10万×α台だから10年くらいはもって欲しいなー
No.117  
by 購入検討中さん 2010-06-11 16:00:14
10年後に熱交換器や床下ヒートポンプユニットなどの本体は入れ換えできても壁内と2F床下のダクトは交換できないよな
No.118  
by 匿名さん 2010-06-11 16:25:53
本当のところはどうなんだろうね
サービスで付けてくれるんだけど悩むな
カビの発生源をワザワザ付けるのはイヤだしなー
営業に確認しても本当のところは把握できていないような気がする
ダクトの修理交換、一応確認してみる
No.119  
by 匿名さん 2010-06-11 17:45:25
乾燥運転を徹底すれば問題ないのかなー
No.120  
by 契約済みさん 2010-06-11 19:24:54
年中オフにしなきゃいいんじゃないの?
春秋は送風にして。
No.121  
by 匿名 2010-06-11 22:11:07
普通のエアファクトリー(1種の全熱交換)よりダクト内の熱環境が厳しそうだな。
通年ONにして常時送風すれば、ほんとに10年ぐらいはもつのかな?

全熱交換の換気システム自体まだカビや臭いの問題がネックになていて、ダクトの内壁をアルミ蒸着したり防カビ粉体塗装したりしてるのにな。
快適エアリーは全熱交換の室内側経路に冷暖かましてあるだけみたいだから、全館空調(同構成でユニットが床下ではなく天井裏に設置)のダクト内は防カビ処理してあっても塵やホコリが核になってカビが繁殖するらしい。
さらに床下にユニットがあることも、動作環境的に厳しそうだ(湿度は天井より床下の方が高い)と思うけど。。。。

顕熱交換できる快適エアリーは出てないみたいだし。。。

10年後もし異臭がしてきたらどうするんだろう?
OFFにしたら換気自体出来なくなるし、全館空調みたいに天井にもぐってダクトを交換することも出来ないし。ちなみに常時換気は建築基準法で義務図けられてるし。1F壁と2F床をはがしてダクト交換するのかな?

エコブームでソーラー+電化で地球環境も良くしなきゃいけないけど、室内環境は?ってことになったら後悔するだろうな。。。

荒らすつもりはないのですが、契約直前なので、不安でたまらなくなってしまいます。
No.122  
by いつか買いたいさん 2010-06-11 23:10:32
空気工房は天井裏設置、エアファクトリーは床下設置の全熱交換式24時間換気システム。
空気工房は停止しても良いが、エアファクトリーは停止してはいけないらしい。
空気工房は2階も換気ダクトがあるが、エアファクトリーは2階に換気ダクトがないらしい。
エアファクトリーと組み合わせる蓄熱暖房のウォームファクトリーか快適エアリー
鉄骨は1階床を暖めることを売りにしてるけど、実は天井換気が出来ないだけだったりして。
まぁ陸屋根プレファブから発展してきたからしょうがないことなのでしょうか?
他社や空調メーカーを見ても、下から噴出す換気送風になんか違和感があるのですが、どうなんでしょう?
ブーメランって。。。。おかしくないですかね?
No.123  
by 匿名 2010-06-13 01:39:54
蓄熱のウォームファクトリーとエアファクトリーでウォームエアリー。

快適エアリーとは別物ですよ〜。
No.124  
by いつか買いたいさん 2010-06-13 11:04:49
ん?老眼か?よく見ろ
エアファクトリーと組み合わせる蓄熱暖房のウォームファクトリー『か』快適エアリー
どちらも1種換気ユニットは1階床下にしか設置できないってことだよ。
No.125  
by 匿名さん 2010-06-13 12:02:36
>>123は読み取りスキルが低いってだけ>>122はその逆
No.126  
by 匿名さん 2010-06-13 20:30:29
パンフ貰って詳しくは説明聞いてないので教えてください

HPの説明文に
「冷暖房・除湿ユニットからの床下噴出しは暖房・除湿時のみで冷房時はありません(足元の冷え、及び結露防止のため)」
とありますが
冷房の時はどこから噴出すの??
No.127  
by 匿名さん 2010-06-23 21:26:59
足元ガラリからでますよ!
No.128  
by 匿名 2010-06-24 03:20:48
床下吹き出しはガラリとは別ね。暖房は床下「も」暖める。冷房は床上だけ冷やす。って勝手に解釈してるけど。教えてエ○イひと。
No.129  
by 入居予定さん 2010-07-04 12:29:37
TVコマーシャルしてるのに、あまりに情報がない
ので書き込みします。
快適エアリー付けてから聞くのもなんですが、
あの床や各部屋の床に開いている穴は、実際のところ
生活に支障はないのですか?
実際に住まれている方、教えてください。
No.130  
by 匿名 2010-07-04 13:11:25
穴の目ってどれくらいだっけ?
モノ落ちたらどうするのかな?薬ビンや花瓶とかひっくり返したりして。

Gやクモが入らない穴の大きさだっけか。
No.131  
by 入居予定さん 2010-07-04 13:28:22
>130
10~15センチの長方形等の穴です。プラスチックの格子状の
カバーがついてますが、虫やゴミは当然落ちる大きさです。
ゴミが落ちないように?、フィルターがついてる穴もあります。
当然、物は上には置けず踏まないように生活する事を承知で
つけましたが、いざ生活となるとどうかな?と思い始めました。
No.132  
by 匿名 2010-07-05 18:25:01
快適エアリーを使用した感想ですが、一階はとても快適で涼しいのですが、二階は全く涼しくありません。二階の各部屋にある吹き出し口からほとんど風が出ず、蒸し暑いです。二階へ送風する為には一階にパイプスペースを設けないといけません。まったく効果がない二階の快適エアリーの為のパイプスペースは無駄です。
他に設置されている方にお聞きしたのですが、二階はどうでしょうか?今、ハイムにクレームを言っている所です。
No.133  
by 匿名さん 2010-07-05 19:45:30
>>132
えー全く涼しくないの?
高いお金出してつける意味あんのかな?
暖房は暖かいんでしょうか?
No.134  
by 入居予定さん 2010-07-05 21:14:02
129、131です。1階の、特にリビングはエアコンが多分いらないだろう、
とは聞いています。2階は個別エアコンが必要かも?とも。
つまり、まだ会社の人間でさえよく分からない商品を売っている
(CMしている)みたいです。そんなことよりもっと気になることが
あり、今改善要求中です。
No.135  
by 匿名 2010-07-06 10:35:41
どんな改善ですか?教えてください。
No.136  
by 入居済み住民さん 2010-07-06 16:41:18
今年の5月に引っ越ししました(当方の家は1階にLDK,LDKに隣接した和室,洗面浴室,2階は主寝室と子供部屋2つとロフトという構成です)快適エアリーの基本的な操作と使用感を述べさせてもらいます.
快適エアリーの基本操作ですがモードは暖房・冷房・除湿の3つで,床下,1階,2階とスイッチのオン・オフが個別選択できます.注意点としては冷房時は床下の結露防止のため床下のスイッチをオンにしても床下からは冷風は出ません.床下は暖房と除湿のみです.また,風量調節ができるのは1階のダクトのみで(原則的にはリビングのみ),2階の風量調節はできません.
2ヶ月間の快適エアリーの使用感としては1階リビングは確かにすぐに涼しくなります,しかし結局リビングから出る冷風で全体を冷やすので,各部屋のドアを全て開けておけば全体的に涼しくなりますが,結局うちではリビングと和室の間のドアだけを開けてLDKと和室のみに冷房をかけていることが多いです.また,床面から冷風が出てくるので程度の差はあれ通常のエアコンより床下に冷気がたまりやすい傾向にあります.赤ん坊がいる家庭ではリビングに寝かせるのはあまりよくないと思います.2階については現時点であまり使わないのでオンにすることもあまりないのですが,暑がりの私にとっては冷却効果ははっきり言って十分ではありません.しかし,全くだめかというとそういうわけでもなく数時間オンにしておけば,床上でごろごろしている分には汗をかかないぐらいにはなりました.それからロフトは全く冷房効果はありません.
除湿運転につては5月末から6月初め頃であれば除湿運転で十分快適でした.
5月から入居なので暖房については試していないのでわかりませんが構造的に考えると暖房が一番効果的だと思います.
結論としては,快適エアリーの効果としては暖房(予想)>除湿>冷房で,冷房に関してはリビングにエアコンを1台設置しているぐらいに考えた方がいいと思います.うちは(というより妻が)電気代を気にするので24時間常時運転はしていないので,常に2階も冷房をつけておけば少しは効果があるのかもしれませんが.
いまはまだ子供が小さくみんなで1階にいることが多く寝るときも和室で寝ているので,2階にエアコンはつけていませんが,子供が大きくなり2階の使用頻度が増えれば2階にもエアコンをつけようと考えています.
No.137  
by 匿名 2010-07-06 17:55:26
その時にはエアリーが壊れそうだよね
No.138  
by 入居予定さん 2010-07-06 19:59:34
>136
くわしく使用感を教えていただきありがとう
ございました。やはり1階は効き目ありますか。
>135
ここで明らかにすると、ちょっと問題あることなので
もう少し待って下さい。時期がくれば書きます。
No.139  
by 物件比較中さん 2010-07-06 20:49:21
断熱性能、気密性能が高いのだから、2階も24時間オンにしていた方が良さそうな気がしますが・・・
どうなんでしょ?
2階をオンにすると消費電力は増えるのでしょうか?それとも開閉式のダクトが開いて、冷風が2階にも流れるようになるのでしょうか??

2階はどうしても屋根がある分暑くなりますよね。
サーキュレーターとか、シーリングファンなんかが有ると良いのかもしれませんね。
No.140  
by 匿名さん 2010-07-07 07:53:44
ここのレスを見てるだけで、気の毒になってきます。
No.141  
by 牛若 2010-07-07 12:10:33
自分も今、契約しようか迷っています!クレスカーサで快適エアリー・太陽光発電付きなんですが、疑問に思ったり他社との比較ができないので不安だらけです。


この板見てると参考になります!
No.142  
by 匿名さん 2010-07-07 12:30:56
>>141

ハイムの外観が好みで、性能より外観にこだわるのであればクレスカーサはお勧めです。
さらに性能にこだわりたいのであればツーユーでしょう。
ツーユーにした場合、予算的に坪数が落ちると思いますが断熱気密ともに
一般的な木造住宅並の家が出来るでしょう。

まず優先順位を念頭においてシリーズ選びをすると間違いないですよ。
No.143  
by 牛若 2010-07-08 12:48:32
分譲でモデルタイプだからクレスカーサしか選べないみたいでエクステリアも同じくです。

地元工務店で同じくらいのクオリティを求めれば金額は落ちるものなんですかね?

それと一番の悩みは金額なんですが…

あと2〜3年お金を貯めればもっと頭金ができるとは思いますが、今の時期じゃないと受けられない補助なんかもあるし。


ちなみに、フラット35を利用で太陽光発電3kwの快適エアリー付きです!

土地58坪 延床34坪
(1坪が13万)
建物代金・屋外給排水工事・外講・照明・カーテン・諸費用込みで3200万です!

どんな意見でも構いませんのでわかる方がいたらアドバイスお願いします!
No.144  
by 匿名 2010-07-08 13:37:23
そんなもんだと思うよ
土地が安くて羨ましいわ
No.145  
by 匿名さん 2010-07-08 14:32:31
ハイム住人です。

快適エアリーどうなんでしょうね?
私は昨年12月引き渡しで、ウォームファクトリーを付けました。
東北地方なんですが、冬は暖かく、1階と2階の温度差も思っていたほどで無かったので
快適に過ごす事が出来ました。
今は暑くなったら1階のエアコンと2階のエアコンを30分ほどつければ涼しくなります。
(37坪程だからだとは思いますが・・・)

友人が今検討中なんですが、営業マンはあまり快適エアリーをすすめないみたいです。
営業マン宅では快適エアリーを付けたみたいなんですが、むしろウォームエアリーをすすめるみたいです。

24時間つけっばなしで冬暖かく、夏涼しいのであればまさに快適だと思うんですがね。
電気代とかはいくらくらいかかるんでしょうか?
No.146  
by 匿名さん 2010-07-09 12:33:28
はっきり言って、いまハイムで建てるのであれば
夏も冬もエアコンだけで十分間に合います。(寒い所はべつ)
初期費用やメンテナンスの事考えるとウォームやらエアリーやらは必要ないと思う。
オーバースペックだよ、営業の話しは真に受けないで。
それは付いてた方が快適なのは当たり前だが、昔の家より格段に気密が良くなってるよ。
お金がある人は、太陽光を少しサイズアップした方が昼間の電気量気にせずさらに快適!
No.147  
by 入居済み住民さん 2010-07-15 13:11:01
六月末からハイムのBRに住み始めました。快適エアリーと太陽パネルも付けてです。
電気代は今梅雨で太陽の光があまり見られない為 今は気にしてません。
問題の快適エアリーですが、実際住んでみて分かったことは1階は全くクーラーの必要無しです。
温度調節が出来るけど、25度位の設定で十分。
ちなみに我が家は2階建て44坪です。
ただ2階については、やはりクーラーは必要だと思います。我が家もとうとう各部屋に取付しました。
冷気は下にいく為か、2階のみの設定でも全然涼しくなりません。ガラリからは冷風が出でいるんですが・・
日中はクーラー無しではいられません。
ただ不思議な事に、夜は設定を2階のみにして寝ると、寝入りばなは蒸し暑いのですが、明け方はむしろ寒いくらい。なので一日中働いて家には夜しか居ないよ と言う方なら補助的に扇風機だけでもOKかもしれません。
我が家はアレルギーの息子が居て換気もしてくれるので、空気清浄機が家の中に完備されているのも、
魅力のひとつですね。
だだ難点は各部屋にダクトとガラリの取付が必要となるので、家具の位置とかをあらかじめ決めておかないと、
後で困ると思います。基本ガラリの上には物は置けないので。
これから 快適エアリーをお考えの方 お役にたてればいいのですが。ご参考にしてください。

No.148  
by 匿名 2010-07-16 07:54:02
契約前と契約後で話がちがうから解約したよ ハイ○よりハウ○だね
No.149  
by 匿名 2010-07-16 08:16:23
ハウスはネズミがでるから嫌だわ
No.150  
by 匿名さん 2010-07-16 09:22:15
>147
実際に設置された意見らしく、わかりやすい参考になる
説明ですね。営業マンよりも。
やはりこういう丁寧な実験を重ねてから、販売が常道じゃないの?
No.151  
by 匿名 2010-07-16 10:10:47
実験をいくらやっても実邸とはやはり隔たりがあると思うよ
だから最初はキャンペーン価格で安く導入できたわけだしね
無駄じゃないからいいやん
No.152  
by 匿名はん 2010-07-16 20:14:08
>151
誰が安く購入できたの?
わたしは、九州のキャンペーン価格40万の
3倍、約110万でつけたよ。
エアコンなら1台10万としても、11台買える金額。
No.153  
by 匿名さん 2010-07-16 21:19:10
110万もかけてよくつけたね
他の値引きが大きかった?
No.154  
by 匿名はん 2010-07-16 21:31:20
いえ! それでも定価の30万引き(定価は140万だと言われた)
というのでつけたんだが!?
No.155  
by 匿名 2010-07-16 23:07:35
で…
効果はどう?
147さんじゃなければ教えて!
No.156  
by 購入検討中さん 2010-07-17 01:01:18
私も100万前後って言われたよ
WFだと40万ぐらい

ここ読むと暑さはエアコン、寒さはWFで十分なのかな
でもWFより快適エアリーの方が光熱費安いらしいね

No.157  
by 匿名さん 2010-07-17 07:37:41
100万もかけてエアリー付けなくてもいいと思います。
付けてない人がエアコンで十分と言ってるのだから。
電気設備はいずれは壊れると思うので
壊れたときにすぐ直せたり交換できたりした方が
金銭的にも楽だと思います。
No.158  
by 匿名はん 2010-07-17 09:33:04
>155
まだくわしくはわからないが、確かに設定温度24度にすると
1階は冷房いりません。しかし、2階のガラリからはちょっとだけ
冷気が出てきます。部屋まで涼しくなるかは、今からわかるでしょう。
個別エアコンより、第1種換気もあり良いのかもわからないが、
田舎なら、窓開け放して換気のほうが気分いいかも?
エアリーは、結局大都会の幹線道路沿いに建てるときのものか?
しかし、キャンペーン価格40万なら良い商品かも。
No.159  
by 匿名 2010-07-17 10:23:15
出して40万だよな
100万以上だったらイラネ
No.160  
by 匿名はん 2010-07-17 15:46:23
>159
159さんの書いてることが結論だな。
No.161  
by もうすぐ契約 2010-07-17 23:05:35
九州だけど営業にキャンペーンで40万の時あったんでしょ?
それじゃあ120万(定価端数切捨て)も出して付けるのバカらしい
って話したら40万にしやがった
まぁ値引き分はどっかで相殺してるだろうけどね
付けたい人は契約値引き終わった後、最後の最後で言ってみるといいよ
No.162  
by 購入経験者さん 2010-07-20 22:41:20
快適エアリーは、今の時期の2階では涼しくならない。
エアコンは必須。1階のリビングだけは
凄い勢いで涼しくなるが、リビング用エアコン
(50型)のほぼ2倍の電気消費量。
エアリーだけで家中が冷えるなら、エアコン2台分の
電気代でまかなえるということになるが、現実は
1階はエアリー(リビングだけ。和室は冷えない)だけで
OKだが、(しかし1部屋だけしか涼しくないならリビングも
エアコンで充分だ。)2階の部屋はすべてエアコンは必要だ。
つまり、涼しさだけから考えるとエアリーは全く要らない設備だ。
これが、真実の夏場の状況だ。
No.163  
by 匿名 2010-07-20 23:16:18
サーキュレーターを使ってもだめ?

No.164  
by 匿名 2010-07-21 09:21:03
暖房はイケてるのかしら?
No.165  
by 購入検討中さん 2010-07-21 10:52:47
快適エアリが威力を発揮するのは冬だと僕も思っています。
冬は1階は床暖になるし、2階は暖気があがるし。

冷房だとどうしても2階と1階の温度差が出るでしょうから、吹き抜けを作ってサーキュレーターでかき回すのが良いと思います。
あとは足りない分は補助エアコンが必要なんでしょうね。展示場でもそう言ってましたし、実際に2階はエアコンが入ってました。

また冬になったら展示場を見学しにいきたいとおもいます。

No.166  
by 入居済み住民さんの家族 2010-07-21 12:31:48
暑い!快適エアリは最高に気持ち良い

ただし、気をつけないといけない部分があります

1.狭い部屋に冷機の吹き出し口を作らない
2.狭い部屋を作らない
3.2階はまったく効かない

キッチンに冷機の吹き出し口が付いていますが、キッチンが冷気で膝から下だけが冷えてしまい、靴下履いていても、体が冷え切ってしまいます。

狭い部屋も同じで、閉め切った部屋と広い部屋だと、個別に調整出来ない為むっちゃ寒い部屋になってしまいます。
出来るだけ、壁の無い部屋作りが必要と思います

特に吹き出し口は、外壁からある程度内側になりますので、部屋が広く無いと家具を置くことも出来なくなります。

併せて、出来るだけ家の真ん中に2階へのパイプスペースが必要になります。
部屋のレイアウトをちゃんと考えないといけないですね

2階はまったく冷気が上がりません
営業が言うには、2階に冷気を上げると結露が生じるので、と言っていました

と言う事で2階は除湿した空気が噴出すだけだそうです

つまり2階に日中人が居るようですと、エアコンが必須となります

これって快適エアリーなの?
自分の家ではないので良いですが、私としては何これ?
と言う設備のように感じました

ただし、ショールームのような広いリビング+吹き抜け+スーツ着てスリッパの様な生活スタイルであれば快適かもしれませんね
No.167  
by 匿名 2010-07-21 14:18:32
快適エアリーは屋根裏にも一台必要なのかもな
No.168  
by 匿名さん 2010-07-22 09:33:26
ダクトと直結してるガラリからダクト内に液体がこぼれてしまった場合、どうやって掃除すればいいんでしょうか。
犬がいてたまにオシッコを失敗するんで心配です。
床下に開口してるだけのガラリならオシッコしてもまあ床下に潜って掃除できるので問題ないのでしょうが…。
No.169  
by 匿名さん 2010-07-22 13:02:40
>>166

1階の6畳の和室には狭すぎますか?
No.170  
by 匿名 2010-07-31 19:16:53
快適エアリー壊れました!ハイムはメーカー修理を依頼するって言うけど、土日だから、メーカーは修理に来ないと言う。このくそ暑い時に、どうすんだ!一ヶ月で壊れんなよ。腹立つ!
No.171  
by 匿名さん 2010-07-31 20:41:47
エアコンないの?
No.172  
by 匿名 2010-07-31 22:34:14
二階には、エアコンありますよ。一階にはつけてません。
No.173  
by 匿名 2010-07-31 23:47:14
どんな故障ですか?詳しく教えてください
No.174  
by 匿名 2010-08-01 06:33:16
ブレーカーが落ちて電源入りませんね
No.175  
by 匿名さん 2010-08-05 13:29:48
皆さんが口を揃えて快適じゃないって言うのだから
「不快適エアリー」でいんでないの?
No.176  
by 匿名 2010-08-06 18:28:47
客の家が快適になるなんて思っていません。
No.177  
by 匿名 2010-08-06 18:29:02
セキスイハイム
No.178  
by 匿名 2010-08-08 23:23:53
長文です。

住居はリビングダイニング20畳超の4LDK。建坪は35坪。ハイムbjです。

九州地方に住んでます。

最近の連日の35度超えの日中でも25度設定(風力は強)でリビングダイニングは快適になりますよ。もちろん予備エアコンもありません。
ただし子供と遊びだしたりすると少し暑く感じます。ちなみに私は暑がりの汗っかきです。


2階は正直、『気持ち』涼しいのかな?くらいです。『無いよりはマシ』って感じです。エアコンは必要です。


あとは既に暮らしてある方々の感想通り通気孔の位置を注意して設計することをお薦めします。


今現在私は快適に過ごさせて頂いています。
ハイムはどういうわけかアンチが多く感じます。実際に住まわれて無い方の意見ばかりですし…
梅雨時期なんかは全く湿度を感じさせませんよ。その代わりに冬場は感想注意です!

重要なのは、住んでいる方の正直な感想であって、知識や情報、ヤジだけの感想や意見はいかがなものかなと思います。参考程度にはよいとは思いますが…

まだまだ快適エアリーの利用者が少ない状況です。
キャンペーンの40万円をどう考えられるか。今年は家を建てるには最高の条件も揃ってますしね。

ただし、120万円は高すぎると思いますので、値切り倒してください!!
坪単価70万円は当たり前の買い物です!妥協しないようにされてくださいね!
No.179  
by 匿名 2010-08-08 23:26:35
178です。

感想→乾燥

ですね。
No.180  
by 匿名さん 2010-08-10 08:53:47
40万だったら付けた方がいいです
一階にお年寄りや幼児がいる場合は夏冬付けて良かったと思います
WFは細やかな設定が難しいので寒さが厳しい地域以外だったら絶対エアリー
他社で同じような快適性を求めるともっとコストがかかると私は判断しました
No.181  
by 匿名さん 2010-08-10 12:15:17
実際に付けた方、エアコンより優れた点を教えてください。
現在検討中です。
No.182  
by 匿名 2010-08-10 16:16:31
178です。
長文です。

エアコンより優れているところ?

そうですね、1つの快適エアリーで20畳位の空間なら問題なく生活出来る点は大きいと思います。

実際に20畳対応のエアコンもありますが、価格も20万円以上はしますし、安いものは省エネ率がかなり悪いですからね。
それから、詳しく調べたわけではないのでなんとも言えませんが、消費電力も20畳対応のエアコンになるとかなり大きくなるのではないでしょうか?

快適エアリーは、最初の起動時には確かに大きな電力を消費しますが、安定してくると、25度設定で1キロワットを切る感じで運転しています。

私の家は太陽光を5,2キロワット近く乗せていますが、リビングダイニングの20畳超えの広さを快適にしながらも余剰発電分を売っている感じです。 

ただし、40万円以上ならお薦めはしません。既に過去の方々が書いてあるように、故障や修理等のときはかなり大変そうです。

快適エアリーも絶対のものではないと思いますし、価値観の問題だと思います。

価値観が合わなければ否定する方もいるのは当たり前だとも思います。

長くなりましたが参考になったでしょうか?

個人的な感想なので専門的なことが説明できなくて申し訳ありません。
No.183  
by 匿名 2010-08-10 16:58:27
夏は、そんな感じでしょうね
冬の床暖的な機能はエアコンには出来ないし…
自分も悩みましたが、エアリー付けました
No.184  
by 匿名 2010-08-11 11:01:21
一階の床からくる暖房は魅力的
どうしてもエアコンだと足元が寒いから
No.185  
by 匿名さん 2010-08-11 16:24:33
エアリー付けました。
でも昨年5.0kwのエアコン買ったばかりで処分するが勿体無くてLDK24畳に取り付けました。

結果としてエアリーoffで壁付エアコンばかり使ってます。
消費電力が全然違います。
冬場の足元暖房に期待ですかね。
No.186  
by 匿名さん 2010-08-11 17:26:32
エアコンで代用できたらそっちがいいですね
多分電気代も安いと思います

我が家は買い足しをしなくてはいけなかったのでエアリーを使用しています
No.187  
by 匿名 2010-08-29 23:44:21
素人な質問ですみませんが、教えていただけると嬉しいです。
快適エアリーで除湿をする場合、除湿された水はどこに排出されるのですか?
ハイムはベタ基礎ですよね?
No.188  
by 匿名さん 2010-08-30 17:01:07
>>187
屋外の基礎立ち上がり(っていうのかな)に排水パイプが出てきます。
No.189  
by 匿名 2010-09-01 09:44:43
>>188
ありがとうございますm(__)m
No.190  
by 匿名さん 2010-09-01 15:51:43
従姉が建てた感想
エアリー付けるなら他の空調考えた方が良かった
らしいです
No.191  
by 入居済み住民さん 2010-09-01 23:59:35
他の空調は後からでもつけれる。
快適エアリーは後から導入不可。
個別エアコンを追加すればよろしい。
冬場は重宝すると思うけど。
No.192  
by 匿名さん 2010-09-02 06:40:21
お金をドブに捨てられるお金持ちはそれでいいかもね
壊れたら終わりの商品なんて意味がないわ
No.193  
by ご近所さん 2010-09-02 08:27:21
ま、お金にはそんなに困ってないし。大金持ちではないけどね。

壊れたら修理出来るって知らないのかな?貧乏人さんは。
No.194  
by 匿名 2010-09-02 08:40:36
冬場だけを考えての導入ならWFのほうが風が出ないのでホコリまきあげないからいいな
導入費も安いし故障もすくないし電気料金割引あるし
No.195  
by 匿名 2010-09-02 10:38:39
>>193壁内にあるダクトも終了できるの?
壁はがすの大変そうだねー
で保証期間と修理にかかる金額はいかほど?
No.196  
by 申込予定さん 2010-09-02 14:30:31
終了ってなんだよw
ダクトが壊れるという発想が理解出来ません。ただの筒だし。
かびが生えるとか言うなら判るけど。
壊れるとしたらヒートポンプ絡みだろ。普通に考えたら。

WFもいいと思うよ。特に北国では。
電気料金の割引についてはヒートポンプの電気代との差額くらいにはなるね。1年間割り引かれるから。
No.197  
by 匿名さん 2010-09-02 14:49:18
エアリー導入してる施主は保証期限過ぎて壊れたらどうすんの?保証は本体5年、それ以外は1年だっけ?
交換っても多分キャンペーン価格では購入できないよね
その時には後付けできる全館空調が出てるかな?
そうしたら壁中ダクトは邪魔だし床下吹き出し口とかもだよね
考えれば考えるほど良さが全くわからなくなってくる商品だよね
No.198  
by 匿名さん 2010-09-02 19:35:44
全館空調でもないので多少お金かかっても別の商品を検討したほうがええで
No.199  
by 匿名 2010-09-02 22:55:54
壊れても大きめのエアコンの交換と同じだよ。
それこそ全館空調の故障と同じ。
No.200  
by 匿名さん 2010-09-02 23:05:44
でも全館空調じゃないんだよね。この先同じようなシリーズで商品が供給されるか分からないし、ちょっとギャンブルだな
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる