野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ加賀学園通りってどうですか?その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 加賀
  6. プラウドシティ加賀学園通りってどうですか?その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-29 20:34:29
 

1000超えたので、その3立てました。
引き続きよろしくお願いします。

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/kaga/

所在地:東京都板橋区加賀1丁目3356番47(地番)
交通:埼京線 「十条」駅 徒歩9分
都営三田線 「板橋区役所前」駅 徒歩12分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.38平米~118.84平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/537707/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
【加賀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/7188/

[スレ作成日時]2015-03-14 21:58:09

現在の物件
プラウドシティ加賀学園通り
プラウドシティ加賀学園通り
 
所在地:東京都板橋区加賀1丁目3356番47(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩9分
総戸数: 363戸

プラウドシティ加賀学園通りってどうですか?その3

601: 匿名さん 
[2015-04-17 12:58:48]
>>600
大手、準大手、中堅という区分だと、中堅という位置付けでしょうね。施工の良し悪しはまた別だと思います。
602: 匿名さん 
[2015-04-17 13:10:05]
>>599
国民の税金いただいておきながら、懸命に頑張ってる企業を二流呼ばわり!

公務員は叩かれても仕方がないね。
603: 匿名さん 
[2015-04-17 13:44:33]
これは個人の感想ですレベルの書き込みしかないから
真面目に検討している人は見ない方が良いね
604: 匿名さん 
[2015-04-17 15:02:07]
固定資産税は6年後の70平米で 25万/年ぐらいでしょうかね。高いな・・・
10年で250万か、いい車が買えるな。と考えると購入検討に躊躇しちゃいますね。
605: 匿名さん 
[2015-04-17 15:10:34]
>国民の税金いただいておきながら

公務員も納税者だからね。
606: 匿名さん 
[2015-04-17 16:07:35]
会社自体のレベルはともかく、良いものを作ってもらいたいですね。
607: 匿名さん 
[2015-04-17 16:11:06]
ベネッセの知育サービスってどのようなことなのでしょうか?詳しく聞いた方いらっしゃいますか。
608: 匿名さん 
[2015-04-18 19:46:37]
モデルルームって賑わってるんですかね?
609: 匿名さん 
[2015-04-18 20:32:30]
ベランダのタイプはタイル、ルーバー、ガラスの三種類あるようですが、何が違うんでしょうか?
610: 匿名さん 
[2015-04-18 21:47:50]
>609

そりゃ、見た目が違う。

タイルはコンクリだから日が差さない。
ガラスは日光は通すけど、風が通らない。曇りガラスだと明るさも程々。
ルーバーは日光・風が通る。

人気があるのは
ルーバー≒透明ガラス(高層限定)>曇りガラス>タイル
の順じゃないかな?
611: 匿名さん 
[2015-04-18 21:53:28]
私もルーバーが良いかなと思っています。でも気に入った部屋はタイルなんだよなあ。
612: 匿名さん 
[2015-04-18 22:04:00]
シティテラスは設備最悪のようですね。
613: 匿名さん 
[2015-04-18 22:29:23]
>>612
性格悪いね
614: 匿名さん 
[2015-04-18 22:33:12]
比較したいなら加賀レジとしなよ。どーせ負けるんだから。
615: 匿名さん [男性 30代] 
[2015-04-18 22:37:45]
>>612
ここでそんなこと書いて何の得があるんですか?
じゃあ、プラウド買おう!って言いたいのかな。。
ホント性格悪いのねー
619: 匿名さん 
[2015-04-18 23:17:54]
第1期販売分の150戸、売れたようですね。HPに載っています
621: 匿名さん 
[2015-04-19 00:50:42]
>>620
資生堂の隣でいいんじゃない。
622: 匿名さん 
[2015-04-19 01:05:13]
なら616は検討なんてせずに退散したらいかが?
イヤだったら書き込みしなければいいのに、
本当は買えないやっかみとかだったりね笑
624: 匿名さん 
[2015-04-19 11:10:48]
>>623
テロ支援国家に指定されてた国だし、日本と国交がない国ですから、この物件の大きな弱点と言えるでしょうね。
何を考えているのかわからないのが不気味です。
625: 購入検討中さん [ 20代] 
[2015-04-19 14:27:31]
>>624

生徒達には罪は無いんだけど、気になりますよね。正直移転してくれれば即買いなんだけどなあ。
627: 匿名さん 
[2015-04-19 17:39:31]
外国の学校の何が抵抗あるのですか?
子供と何も関係ないでしょう。
イラン、イラク、キューバやロシアの学校でもそのように貶めるのですか?

あまり、人種偏見に満ちた書き込みは知的レベルや民度の低い人とみなされるので
控えたほうが良いですよ。

最初から検討もしていないのだから、さっさと尻尾巻いて退散して
自分の気に入った地域のマンションスレにでも行ったらどうですか?

人種偏見に満ちた書き込みは控えてください。


629: 周辺住民さん 
[2015-04-19 19:01:01]
北系の思想を教える民族学校ですからねぇ
あと、人権偏見というよりは過去からの行いの悪さから忌み嫌われていると思いますよ
それを踏まえて購入を検討していますが・・・
630: 検討中 
[2015-04-19 19:52:30]
朝鮮学校について調べてみましたが、

ここを卒業すると、日本の国立大学の受験資格になるようですね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E5%AD%A6%E6%A0%A1

印象が相当変わりましたよ。
生徒数が減っているそうですが、野村を見に行く時にすれ違った生徒はかなりの
数でした。会話は日本語。

いつかなくなる運命ですかね。

631: 匿名さん 
[2015-04-19 20:00:20]
日本人の拉致を認めたにも関わらず未だにまともな対応をしない国ですからね。独裁者絶対という教育がされてるから本当にこわいですよね。国家に翻弄される生徒は気の毒ですが、われわれにはどうしようもありません。日本の刑事警察機構が毅然とした対応をとることに期待するしかありません。
632: 匿名さん 
[2015-04-19 20:14:28]
人口減少時代に入ってるのに外国人の近くに住みたくないとか時代錯誤も甚だしい。
どうコミュニティを形成していくか考える時。
633: 匿名さん 
[2015-04-19 21:07:15]
>>632
外国人云々の話ではないのでは?反日集団が近くにいたら怖いですよ。
634: 匿名さん 
[2015-04-19 21:08:06]
反社会的集団は誰だって怖いでしょう。
635: 匿名さん 
[2015-04-19 22:31:36]
だからさ、嫌なんだったら検討しなきゃいい。
未練あるのか知らんが、いつまでもグチグチグチグチ・・・
頭悪いよ。
637: 匿名さん 
[2015-04-19 22:58:28]
>>635
未練っていうか、買えるし、検討もしてるけど、朝鮮学校があるから二の足を踏む人が多いんでないかな。636の意見が案外的を得てると思う。
638: 購入検討中さん [男性 20代] 
[2015-04-19 23:04:25]
>>637

二の足を踏む人は確かに多いはず。だから野村はパンフレットには存在自体明かさない。
あと、外国人って十把一絡げにするのはいささか無理がある。誰かも書いてたけど、テロ支援国家だったし、国交もないんだよ。物件は興味あっても二の足は踏む、だからみんな悩むんだよ。
640: 匿名さん 
[2015-04-19 23:54:54]
昔に比べてマンション適地が減っていますから、この場所の評価も難しいですね。悩みますねー。
641: 匿名さん 
[2015-04-20 10:19:23]
636の書き込みって何だったんだろう?削除されています。

そもそも、学校の所在地は北区で板橋区加賀ではないです。

加賀の近くではありますが、近くて危険というなら
十条商店街も、家政大学も、帝京病院も、近隣の小中学校も近いですが
危険で近寄れないってことですか?

みんな普通に通学したり、買い物したりしていますよ。

ほかに貶めるところがないからと、普通の学生を攻撃する書き込みは
大人げない幼稚な行いだからやめたほうが良いですよ。

642: 匿名さん 
[2015-04-20 11:19:08]
まあ差別的な書き込みはどうかと思うけど、結局嫌悪施設があっても周りの人は普通に暮らしているのは当たり前。葬儀場があったって、喪服の人や霊柩車をよく見るだけで、実害がある訳ではない。ただ、それを見て嫌だと思うかどうかは人次第。あの学校も同じこと。嫌だと思う人もいるのだろうけど、何か実害がある訳ではない。
嫌な人は無理してここを選ばずに撤退すれば良い。
643: 物件比較中さん [男性 20代] 
[2015-04-20 12:47:38]
心理的瑕疵物件に、人によっては該当するだろうね。まあ住めば都かもしれないけど。
644: 匿名さん 
[2015-04-21 02:54:23]
人によっては感じ方が異なるものの、嫌悪施設と捉えかねられないものが近くにあることが資産価値に影響する可能性がある一方、それが価格に反映されてないことが問題。
ほかに貶める点がない一方、ほかに特筆すべき点もないので、彼の国の学校の存在が、単純にマイナスになってしまうってことだ。
マイナスでないなら、このことで荒れないはず。
645: 匿名さん 
[2015-04-21 16:22:01]
>>644

物件にとってマイナスだから荒れているのではなく、
レスの中身がレイシズム、つまり人種差別的な発言を含んでいるから非難されているのです。

特定の人種や民族、国籍の人々を十把一絡げにして、
反社会集団とかテロ支援国家だとか嫌悪施設的だとか書き込みしていますが
この国で教育を受けている外国学校の生徒やその親とかかわりがある証拠でもあるのでしょうか?

この地域に住んでいる住民はまったく不快に思っていないし共存しています。
気になる検討者は、いちいち騒ぎ立てないで、静かに立ち去れば良いのです。

好きなことを書いても良い掲示板かもしれませんが、
国際的なバランスを鑑みて、常識人としての節度と限度を守ってほしいです。



646: 匿名 
[2015-04-21 16:49:37]
嫌悪施設という表現は難しいものがあるけど
別に差別的なことは書かれてない。
不動産で使われる固有の表現なので
別に書いてる人が嫌悪感を表明してるわけ
じゃないのは読み取るべきと思う。

ロシアとは国交があるし、キューバとは別に
揉めてない。
朝鮮総連とは違う施設だけれど、その関係とか
勘ぐってしまうと気になる。って話でしょ。
地元の人はそう気にしてないよっていう反応が
あれば、それを書いた意義も出てくると思う。
書き方が悪い人が居るのも確かだけど。
647: 匿名さん 
[2015-04-21 22:48:45]
人によっては、マイナスと感じることもある。ということで、この話題もう十分じゃないですか。もうこれ以上議論することはないと思います。
648: 物件比較中さん [男性 20代] 
[2015-04-22 12:51:23]
そろそろ6階くらいまでできてきてるのかな?現地で見た人の感想も聞きたいねー
649: 匿名さん 
[2015-04-22 15:24:20]
サウスは道路(歩道)にかなり近く感じる。
まだ植栽されてないし、工事の足場もあるから
完成後はわからないが、現段階では歩道から
圧迫感を感じる。

もう少しセットバックするか、加賀レジデンスの
ように道路と並行ではなく少し角度をつけたら
緩和するのでは、というのが今の印象。

ブライトは余裕ありそうだけど。
外壁などは悪くない感じ。

650: 物件比較中さん [男性 20代] 
[2015-04-22 17:35:22]
>>649

具体的な情報ありがとう!
サウスは確かに図面見ても道路と近そうですよね〜、ブライトは陽当たりはともかく、外の人は気にしなくて良さそうですから悩みますね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる