住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その26」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その26
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-03 20:24:58
 

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/555104/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

【物件情報の一部を追加しました 2015.3.9 管理担当】

[スレ作成日時]2015-03-09 12:19:42

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その26

135: 匿名さん 
[2015-03-10 13:25:25]
↑営業妨害だね 内地が高くて売れないのかな。
136: 匿名さん 
[2015-03-10 13:25:38]
>131
社員だと思ったらバイトだったかも?
137: 匿名さん 
[2015-03-10 13:28:58]
>>131
第三者から言わせてもらうと、住友の営業から聞いた話よりも、121のように物件概要から積算したデータの方が信用できる。
138: 匿名さん 
[2015-03-10 13:33:13]
それはない

山手線内より買えそうな価格(坪350)の勝どき晴海、あと豊洲は江東区、千葉や埼玉から移動してくるので売買は事欠かないよ マンション買うのって30〜40代が多く需要がある

反対に山手線内の坪500〜600は30〜40代にはきついので買われない。
湾岸や吉祥寺、田園都市沿線、若手は山手線周りを買うんだよ〜

その記事、50overが書いてる?


一昔前の感覚、古っ
139: 匿名さん 
[2015-03-10 13:40:11]
>>137
物件概要のデータ教えてよ。
そんなの見たことないけど。
140: 匿名さん 
[2015-03-10 13:43:42]
>139
ちゃんと物件概要見ましょうね!

引用
「本広告を行い取引を開始するまでは、契約または予約の申し込みには一切応じられません。また、申し込み順位の確保に関する措置は講じられません。あらかじめご了承ください。(販売開始予定時期/平成27年3月下旬販売開始予定 )」

こう書いてある間に販売数が増えるとルールを守る会社としてはまずいのよ
141: 匿名さん 
[2015-03-10 13:50:04]
>>80
DTの9分よりは駅近
142: 匿名さん 
[2015-03-10 13:52:55]
中国人に部屋を借りる時代が来そうですね。
143: 物件比較中さん 
[2015-03-10 14:09:35]
>>143
もうきてますよ。他の湾岸タワマンはどこも中国オーナーの賃貸物件はあります。
ただ、DTはその数がかなり増えそうですよね。
144: 匿名さん 
[2015-03-10 14:12:31]
>>140
販売数が表に出てないのだからそう言う解釈にはならないのではないでしょうか
145: 匿名さん 
[2015-03-10 14:23:47]
>>141
そんな比較でよいなら
駅直結の勝どき東よりも物凄い駅遠
146: 匿名さん 
[2015-03-10 14:28:18]
>>138
それは、この物件に合わせて坪単価を書いただけだね。
実際には坪300を超えると30〜40代にはきつくなる。
147: 匿名さん 
[2015-03-10 14:46:18]
>>137
所詮第三者なんでしょ?当事者じゃない話しは全く響きません。
誰を信じるか?信憑性がどうとか?なんて当事者じゃなきゃ他人事だよな。
自分で調べて自分が納得するかでしょ。
だから、こんな第三者ばかりが好き勝手に憶測を論じてる話しを鵜呑みにしてる時点でアウトだよ、笑
148: 137 
[2015-03-10 14:49:18]
>>147
匿名掲示板なんだから、おっしゃることはもっとも。
ここを買う気もないです。ポジネガのやり取りを楽しんでるだけです。
149: 匿名さん 
[2015-03-10 14:50:40]
>144
物件概要には正しい情報が載ってるでしょ
まずは概要を見ましょう。

販売数はここに各期で何戸販売か表示されるので
それの合計数以下になるのがルール

たまに概要が2つ出てるけどそれは次の販売の予告と
前回の売れ残りの販売を同時に行っている時ね
150: 匿名さん 
[2015-03-10 15:19:41]
最近になって急にスレ伸びてるのはなぜ?
151: 匿名さん 
[2015-03-10 16:15:18]
暇なんだろ
152: 匿名さん 
[2015-03-10 16:20:38]
この街に千葉埼玉江東区からの人々が次々と押し寄せてくる

これは移民か
153: 匿名さん 
[2015-03-10 16:23:23]
>146

2人の収入なら350位までなら問題ないです!
内陸まではまだ力足らずです。
154: 匿名さん 
[2015-03-10 16:24:46]
KTTが終了しそうだからここにきてるだけだ
買いもしないのに。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる